他システムとの連携開発事例に見る Movable Type の可能性

Preview:

Citation preview

他システムとの連携開発事例に見る Movable Type の可能性

株式会社カンドウコーポレーション高味至星

MT を選ぶ理由は?

好きだから(*́∀`)

好きなのには 理由があります

有償だから

MT の特徴をおさらい

特徴1柔軟なテンプレート

• 最小のテンプレート構成   1枚

• 最小の出力         白紙

ゼロからスタートできる

特徴2カスタムフィールド

部品ごとに格納できる

特徴3ファイル作成機能

補足 静的と動的って?

静的サイト → 仕出し弁当

動的サイト → ホカホカ弁当

静的サイト → 仕出し弁当

テキストファイルならなんでも作成できる

• ウェブサイト   HTML CSS

• スクリプト    javascript

• データファイル  CSV JSON XML

• プログラム    php Perl

とっても 自由度が高いですね

他のCMSとくらべて 優れている?

それって 重要ではありません

1. 使いたい機能がある 2. それを使えるスキルがある

制作側の目線

クライアント目線

• 多少の無茶ぶりなら実現できそう

• 既存資産とマッチングしやすい

クライアントの問題を 解決できる

MTを選びます!!

では本題 実際の例を見てみましょう

実例1 サエラホーム様全国的に人気のログハウスメーカー

リニューアルの目的

質の高い問い合 わせを増やしたい

成約率を上げたい

建築実績を掲載 カタログを掲載 自動見積り機能

問い合わせ & 顧客DB

MT + PHP

実際に見てみましょう

劇的に 成約率があがりました

実例2 モバイル アプリ

モバイルアプリの コンテンツ管理機能がほしい

• 写真のアップロード 差し替え

• 情報の更新 など

MT +

モバイル・アプリ

静的サイト → 仕出し弁当

動的サイト → ホカホカ弁当

動的サイト → ホカホカ弁当

Data API

Movable Type 6 本格活用ガイドブック

藤本 壱 (著),柳谷 真志 (著), 奥脇 知宏 (著),

シックス・アパート株式会社 (監修)

実際に見てみましょう

コンテンツ管理が とっても簡単に

おまけ

大きくしてみましたネタではありません

まとめ

ウェブサイトのCMSにとどまらない

アイデア次第で 無限大の可能性

そんなMT・・・

とっても大好きです(*́∀`)

ご清聴ありがとうございました

Recommended