DISCを入れても正常に動作しない場合の対応につい...

Preview:

Citation preview

DISC を入れても正常に動作しない場合の対応について(Windows Vista)

DISC をコンピュータに入れると自動的に下記のようなウィンドウが動作し、赤い枠の実行ボタンを

押すと、ソフトウェアが起動します。

DISC をコンピュータに入れても上記ウィンドウが自動的に表示されない場合には、

① デスクトップ画面から「Windows ボタン」 をクリックし、コンピュータを選択します。

② コンピュータを開き、下記の赤枠内の DVD ドライブをダブルクリックすると、正常に起動しま

す。

③ ②を実行してもプログラムが起動しない場合には、DVD ドライブを右クリックし、メニューの中

から、上記赤枠内の「開く」を選択します。

④ 「win」というフォルダをダブルクリックし、

⑤ exe ファイルをダブルクリックすると、プログラムが起動します。

DISC を入れても正常に動作しない場合の対応について(Windows XP)

DISC をコンピュータに入れてもプログラムが自動的に起動しない場合には、

① デスクトップ画面から「Windows ボタン」 をクリックし、マイコンピュータを選択します。

② マイコンピュータを開き、下記の赤枠内の CD ドライブをダブルクリックすると、正常に起動しま

す。

③ ②を実行してもプログラムが起動しない場合には、CD ドライブを右クリックし、メニューの中か

ら、上記赤枠内の「開く」を選択します。

④ 「win」というフォルダをダブルクリックし、

⑤ exe ファイルをダブルクリックすると、プログラムが起動します。

Recommended