製造業 株式会社エムケー技研‚¨ムケー技研-1.pdf1 製造業...

Preview:

Citation preview

  • 顔写真

    ※登壇者と異なる方の顔写真を掲載する場合は、その方の氏名と役職を本枠内に

    ご記載下さい

    設立(西暦)

    2018年5月29日

    本社所在地福島県郡山市田村町徳定字中河原1-1郡山地域テクノポリスものづくりインキュベーションセンター3号室

    会社HP https://mk-rd.co.jp

    事業プラン名 サブスク型防災システム

    事業プラン概要

    オーダーメイドで高品質なのに安い「サブスク型防災システム」を開発中です。防災システム導入における、「コストが高い」、「導入検討が難しい」などの課題を解決します。<サブスク型防災システムの特徴>①必要な機能だけ選んで使えてコスパが高い各自治体のニーズに合わせて、必要な機能だけを選んで使えます。②初期投資0円なので導入しやすいソフトはもちろん、水位計などのハードも初期投資0円です。③ハードもソフトも自社開発だから高品質弊社の技術力を活かしハードとソフトを自社開発しています。

    福島/本プログラムにかける想い

    令和元年の東日本台風で事務所、研究開発センター、自宅が浸水し、車が水没したことがきっかけで防災システムの開発に取り組んでいます。本プログラムを通して、防災システムの実証試験・試験導入にご協力いただける自治体様と出会いたいです。

    イベントにご参加いただく方への一言

    防災システムの実証試験・試験導入にご協力いただける自治体を募集しています。熱い想いを持った防災担当の方々と共に、安心・安全で魅力的な福島をつくっていきたいと想っています。興味を持っていただけましたら、ぜひお声掛けください!

    1

    株式会社エムケー技研製造業

    登壇者名 諸根理仁(もろねまさひと)

    役職 代表取締役社長

    連絡先 info@mk-rd.co.jp

  • サブスク型防災サービス

    オーダーメイドで高品質なのに安い

    株式会社エムケー技研

  • 株式会社エムケー技研

    ■設立の動機

    「地方の課題を地方で解決できる社会へ」

    ■所在地

    ・ 福島県郡山市

    ■事業内容

    ・ webシステム、ソフトウェアの受託開発

    ・ 計測機器の開発販売 諸根 理仁CEO

    福島県出身

    ハードウェア開発

    古泉 賢人CTO

    新潟県出身

    ソフトウェア開発

  • 令和元年 東日本台風

    事務所・研究開発センターが被災

  • 自宅も浸水、車は水没して廃車に

  • 弊社の技術力を活かして

    地域の防災に貢献できないか?

    防災システムの開発を開始

  • 自治体の防災担当者の悩み

    台風時の巡回を安全に確認できるようにしたい

    災害が起きた後も、事前の備えも大変...

  • 既存の防災システムの導入における課題

    初期コストもランニングコストも高すぎる!

    そもそも、どれを導入したらいいんだろう?

  • そこで、エムケー技研は

    オーダーメイドで高品質なのに安い

    「サブスク型防災システム」

    を開発中

  • 必要な機能だけを選んで使える!

  • 初期投資0円なので導入しやすい!

  • ハードもソフトも自社開発だから高品質!

  • 福島県内5市町村で

    水位計と監視カメラを実証試験中

    水位計@河川 監視カメラ@ため池

  • 自治体の防災担当の方へのメッセージ

    防災システムの実証実験・試験導入に

    ご協力の程よろしくお願いいたします!

    安心・安全で魅力的な地域を

    一緒につくりましょう!

  • ご興味を持っていただけた方へ

    下記までご連絡お願いいたします。ご連絡お待ちしております。

    ■当社コーポレートサイト問合せフォーム

    http://mk-rd.co.jp/contact/

    ■お電話

    050-2018-6162

    http://mk-rd.co.jp/contact/

Recommended