Cytoscape · プラグインによる拡張 •解析等の機能をプラグインにより追加...

Preview:

Citation preview

Cytoscape

University of California, San Diego生命工学部 統合ネットワーク生物学研究室

大野 圭一朗

C

Cytoscape複雑ネットワーク解析のためのプラットフォーム

自己紹介

本講演の概要

•Cytoscapeとは?•基本的な機能•プラグインによる拡張•今後のロードマップ•デモ

Cytoscapeとは?✓ ネットワーク可視化と解析のためのプラットフォーム

✓ オープンソースプロジェクト (LGPL)

プロジェクトの組織 Institute for Systems Biology

University of California, San Diego

Memorial Sloan-Kettering Cancer Center

Institut Pasteur

Agilent Technologies

University of California, San Francisco

NIH

NSF

ユニリーバ (UK)

現在の最新バージョン

Cytoscape 2.5

基本的な構造

Cytoscape Core

Core Plugins

3rd-Party Plugins

NetworkAttributes

何が出来るのか?

•各種ネットワークファイルの読み込み• VizMapperによる柔軟な可視化•プラグインによる自由な拡張•出版物に使える品質での画像出力

各種データの読み込み•SIF (Simple Interaction Format)• GML• XGMML• BioPAX• SBML• PSI-MI• Excelスプレッドシート•テキスト形式(タブ区切り等)

VizMapper

•属性を色や形へマッピング•連続値・非連続値に対応• Visual Styleとしてマッピングを管理

Visual Styleとは•複数のマッピングとデフォルトの外観をひとまとめにしたもの

•例:•頂点の色を種によって決定•辺の色を相互作用決定に用いた手法にマッピング•度数で頂点の大きさを決定

Visual Style適用前

Visual Style適用後

プラグインによる拡張

•解析等の機能をプラグインにより追加可能

•簡単なJavaによるプログラミングによりCytoscapeのすべての機能にアクセス可能

Agilent Literature Search

•文献データベースをマイニング•そこから得られた情報をもとにネットワークを構築

MCODE

Bubble Router

今後のロードマップ

Version 2.6 (1)

•全般的なテーマ:•システム生物学研究における、一般的なワークフローをスムーズに実行できる環境の整備

•12月リリース予定

Version 2.6 (2)

•よくあるワークフローの一例i. ネットワークデータのロードii. アノテーションのロードiii.解析プログラムの実行iv.可視化v. 論文用の画像出力

Version 2.6 (3)•世界中に分散したデータベースからいかに効率よくデータを入手し、統合するか?

•バラバラに管理されたIDの統一•例:• UniProt Unified Acc. #からNCBI Entrez Gene ID

•既知のパスウェイへのマッピング

Version 2.6 (4)•各種Web Serviceクライアントの統合• Biomart (IDマッピング等)• NCBI Entrez (ネットワークデータとアノテーションのインポート)

•UniProt (UniProtKB全てのアノテーションへのアクセス)

•WSDLなどから生成されたクライアントコードは、簡単なラッピングを施すことによりCytoscapeで管理可能

Version 3.0

Version 3.0

•テーマ:高度なモジュール化と全般的構造のクリーンアップ

•2008年末リリース予定

Version 3.0

•モジュール化•OSGiモデルの採用• Eclipseなどが採用している•ライブラリの管理が厳密に•全体的な構造の見直し•公開APIのクリーンアップ

Version 3.0

•スクリプト言語の本格的サポート• BSF (Bean Scripting Framework)、もしくはJava 6のスクリプティング機能を利用

• Ruby, JavaScript, Python等の実行環境をJVM上に、動的にロード

•プレビューとして、2.6用のRubyプラグインを年末までに公開

Cytoscapeに関する情報

•公式サイト(英語)http://www.cytoscape.org/

•日本語サイトhttp://cytoscape.seesaa.net/

•日本語ドキュメント整備プロジェクトhttp://cydoc.sourceforge.jp/

デモCytoscapeの基本的な機能紹介

Recommended