キマールのご提案キマール事業の概要 8...

Preview:

Citation preview

不動産売買業務のマーケティング革命!

今までになかった不動産売買の業務支援システム

キマールのご提案

無料トライアルはこちら https://kimar.jp キマール 検索

リマールエステート株式会社

リマールエステート会社概要と代表プロフィール

社名 リマールエステート株式会社

代表 赤木 正幸

設立 2016年12月

所在地 東京都中央区銀座1-13-1 ヒューリック銀座一丁目ビル4F

資本金 6,500万円(資本準備金含む)

株主 ニッセイ・キャピタル株式会社、かんしん未来ファンド、赤木正幸

URL https://limar.co.jp

事業 ・不動産テック事業(システム開発・不動産テックコンサル)

- 不動産売買業務支援システム「キマール」の開発

- 不動産テック比較サイト「不動産テック案内所」の運営

- 不動産会社へのIT活用コンサル

・不動産事業(不動産売買仲介・資産運用コンサル)

免許登録 宅地建物取引業東京都知事(1)第100353号

一般不動産投資顧問業国土交通大臣一般 第1277号

参加団体 全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)、不動産テック協会

全国住宅産業協会(全住協)、日本賃貸住宅管理協会(日管協)

代表取締役社長 CEO 赤木正幸

• 森ビルJリート投資開発部長として不動産売買とIR業務を統括

• 地方特化型Jリート(MIDリート、現MCUBS MidCity)の上場に参画

• 太陽光事業会社CFO、三菱商事合弁会社CEOを歴任

• 3,500億円以上のクロージング実績

• 早稲田大学法学部卒業後、政治学修士、経営学修士(MBA)を取得

• コロンビア大学院、ニューヨーク大学院にて客員研究員を歴任

• 不動産テック協会代表理事

不動産テック(不動産×IT)のトレンドを創出

• 不動産テック関連の講演・セミナーとメディア掲載

• 不動産テック協会の創設と代表理事へ就任

• 不動産テックカオスマップの作成

2不動産プロ&不動産テック協会代表の不動産テック企業

不動産テック業界マップの発表

3

第1版 2017年6月(80サービス)

第3版 2018年3月(173サービス)

第2版 2017年7月(91サービス)

第4版 2018年11月(263サービス)

不動産テック業界マップの発表(2019年8月 305サービス)

4

不動産テック協会の設立と代表理事へ就任

5

一般社団法人不動産テック協会不動産とテクノロジーの融合を促進し、不動産に係る事業並びに不動産業の健全な発展を図り、国民経済と国民生活の向上並びに公共の福祉の増進に寄与することすることを目的とする。

理 事代表理事代表理事理事理事理事理事理事理事理事理事監事

赤木 正幸(リマールエステート株式会社 代表取締役社長)武井 浩三(ダイヤモンドメディア株式会社代表取締役社長)浅海 剛(株式会社コラビット代表取締役社長)一村 明博(株式会社ZUU 取締役)落合 孝文(渥美坂井法律事務所弁護士)金子 洋平(iYell株式会社社長室長)滝沢 潔(株式会社ライナフ 代表取締役社長)豊田 慧(wework japan リージョナルディレクター)西浦 明子(軒先株式会社代表取締役社長)巻口 成憲(リーウェイズ株式会社 代表取締役社長)渡邊 浩滋(税理士・司法書士渡邊浩滋総合事務所代表)

顧 問顧問顧問顧問顧問顧問顧問顧問顧問顧問顧問

榎本 英二(野村不動産アーバンネット株式会社 代表取締役兼副社長執行役員)川戸 温志(NTTデータ経営研究所シニアマネージャー)北川 登士彦(東急住宅リース株式会社代表取締役社長)北澤 弘貴(株式会社いい生活代表取締役副社長 COO)長嶋 修(日本インスペクターズ協会代表理事不動産コンサルタント)永谷 祥史(株式会社長谷工ライブネット 代表取締役社長)中川 雅之(日本大学教授)本間 英明(株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン代表取締役社長)山村 能郎(明治大学教授)尹 煕元(株式会社シーエムディーラボ代表取締役社長)

※敬称略 五十音順 協会HP:https://retechjapan.org

不動産テック書籍の出版

6

第1部 不動産テックの発展不動産テックを考える………浅見 泰司不動産テックとは何か……谷山 智彦カオスマップから読み解く不動産テックの現在と将来……赤木 正幸

第2部 不動産テックの理論と技術深層学習を用いた類似間取り検索……山崎 俊彦不動産分野へのデータ解析と人工知能技術の応用………和泉 潔 / 諏訪 博彦 / 大西立顕 / 坂地 泰紀 / 松島 裕康テクノロジーによる都市計画の歪みの顕在化と変革の兆し………北﨑 朋希不動産取引おけるクラウドファンティング活用………鬼頭 武嗣

第3部 不動産テックのサービス展開不動産テックによる不動産マーケティングの転換………一村 明博AI価値分析による不動産取引拡大の可能性………巻口 成憲不動産市場におけるシャアリングエコノミーの影響………重松 大輔国内外の事例から見る不動産テックの必要性―次世代へバトンを繋げるために………芳賀 一生不動産オーナーと管理会社をつなぐ「OwnerBox]から見る不動産テック業界の未来………武井 浩三不動産テックで変わりつつある不動産賃貸業務………伊藤 嘉盛不動産・建築テックにおけるxRの現状と未来………沼倉 正吾登記ビッグデータから見える不動産テックの今後………木村 幹夫

不動産売買の業務支援システム キマール(Kimar)

7

キマールの概要説明

キマール事業の概要

8

今までになかった不動産売買の業務支援システム

不動産売買業務のマーケティング革命!

キマール

業務時間が激減!

物件紹介が簡単、楽に!

顧客の状況がリアルにわかる!

成約増加を実現!

「紹介漏れ」をなくす!

物件と顧客をまとめて管理!

キマール事業のコンセプト

9

物件情報のやり取りを早く、漏れなくし、見込み客へ的確にアプローチすることで成約を増やす!

汗のかきどころをスバリ明示!不動産テックを活用した不動産事業に効果最大!

不動産売買へのIT活用は、最も遅れている!紙・Excel・電話・バイク便の世界・・・

KKD(カン・経験・度胸)頼みの営業・・・

キマールの特徴

10

キマール

キマールは、不動産管理のみではなく、顧客管理・マーケティング・従業員管理にトータルで活用可能

顧客管理

マーケティング従業員管理

不動産管理(物件管理・資料管理)

不動産売買ビジネスの困りごと

1.メールや資料送付に莫大な手間とコストがかかる1物件あたり、平均紹介先20〜30社・メール数300通以上顧客ごとに資料内容を考えて送るため、時間も手間もかかりすぎる

2.顧客の状況が分からずフォローも不十分資料を送っても見てもらえたかどうか分からず、結局電話が必要カン頼りや親密先に偏ってしまい満足いくフォローができていない

3.物件と顧客の管理ができておらず紹介漏れが発生「どの物件」を「誰に」紹介しているか社内で共有できていない

どの会社も持っている共通の悩みは「紹介漏れ」による機会損失

11

キマールを使えば全ての困りごとを解決可能!

キマールの特徴①:物件の紹介が簡単、楽になる

12

物件の紹介が簡単、楽になり、スピードをあげミスを減らす!

紹介先にチェックを入れるだけで紹介できるので、素早くミスなく、一度にたくさんの紹介ができる。いち早く物件紹介ができる。

送りたいファイルにチェックを入れ紹介先毎に内容を変えて送ることができ、容量も無制限。時間と経費の節約ができる。

物件紹介スピードを上げながら経費削減が可能!

紹介先の複数選択により一括紹介が可能 送りたいファイルのみを選択可能

ファイル送信履歴も表示

関心度の高い顧客に注力したフォローで成約率を向上!

キマールの特徴②:紹介先の状況がわかる

13

キマールでしか得られない情報で顧客フォローも万全に!

紹介先が資料を見たりダウンロードしたりすると、リアルタイムでメール通知が届く。どの顧客が関心をもっているかが分かる。

紹介先によるファイル閲覧回数やダウンロード回数を一覧でき、顧客の状況が分かる。メール紹介では分からない情報を獲得。

紹介先の閲覧状況をリアルタイムでメール通知

送りたいファイルのみを選択可能ファイル送信履歴も表示

紹介先によるファイル閲覧回数の表示

機会損失の根絶と戦略立案の充実化で成約増加を実現!

キマールの特徴③:物件と顧客を一元管理できる

14

物件と顧客の一覧管理で、商談状況を社内共有できる!物件の紹介先を一覧管理できるため、社内共有によって紹介漏れ根絶と戦略立案が可能。物件を誰に紹介しているか分かる。

顧客との物件紹介状況を分類表示できるため、物件と顧客を一元管理し商談がスムーズになる。顧客との物件紹介状況が分かる。

誰に紹介済みか、いつアクセスされたかを表示

物件毎の紹介状況を表示

キマールでの不動産売買ステップ

15

キマールの使い方は、とてもシンプルで簡単!

物件と資料の登録 顧客の登録 物件商談・成約

1 2 3

不動産売買の業務フローとキマールの機能

16

物件情報の収集

物件情報の管理

物件の紹介

商談

クロージング

顧客ニーズの把握

物件と顧客の選択のみで物件紹介

顧客リストの管理

顧客反応をふまえた営業

物件リストの自動作成

物件情報と物件資料の一元管理

顧客行動のデータベース化

各種ドキュメントのやり取り

地図への自動マッピング

過去情報への素早いアクセス

紹介先と提出資料の履歴管理

顧客反応をふまえた資料提出

各種ドキュメントの保管

不動産売買の業務フロー全体をカバー!

不動産売買の業務支援システム「キマール」のまとめ

17

1. メールや資料送付に莫大な手間とコストがかかる

物件紹介スピードを上げながら経費削減が可能!

2. 顧客の状況が分からずフォローも不十分

関心度の高い顧客に注力したフォローで成約率を向上!

3. 物件と顧客の管理ができておらず紹介漏れが発生

機会損失の根絶と戦略立案の充実化で成約増加を実現!

Appendix

18

Appendixキマールの主要な画面と機能の説明

ビジュアルで管理する物件リストと物件マッピング

19

物件詳細リンク

物件サマリー

物件マッピング

並び替え リスト内検索

物件詳細リンク

物件サマリー

【物件リストページ】 【物件地図ページ】

物件詳細情報とファイル管理、手間を減らせるプレビュー機能

20

複数ページ対応

プレビューは、 PDF・画像・Word・Excel・PowerPoint

に対応

物件情報詳細

フォルダ操作

ファイルアップロードエリア

ファイル一覧の表示ダウンロード・プレビュー

物件ステータスの変更

【物件の詳細情報ページ】 【ファイルプレビューページ】

「誰に紹介中か?」「紹介先の最終アクセス日は?」を管理可能

21

物件情報詳細

物件ステータスの変更

紹介内容サマリー

紹介先のアクセス日

紹介先とのチャット

物件の紹介

お客様サマリー

並び替え 紹介状況による絞り込み

【紹介先一覧ページ】 【お客様リストページ】

リスト内検索

「誰に何を紹介したか?」「誰が何を何回見たか?」が一目瞭然

22

お客様詳細情報

紹介状況による絞り込み

並び替え

物件サマリー

物件詳細リンク

紹介内容詳細リンク

物件情報詳細

物件ステータスの変更

お客様サマリー ダウンロード・閲覧状況の表示

【お客様の紹介内容ページ】 【紹介内容詳細ページ】

閲覧状況のリアルタイム通知とチャット機能で素早いフォロー

23

紹介先のダウンロードやプレビューをリアルタイム通知

物件情報画面が開き閲覧状況を確認できる 通知不要の際は

配信停止が可能

【閲覧状況の通知報告メール】

物件情報詳細

物件ステータスの変更

お客様サマリー

紹介物件に関する紹介先とのチャット

【チャットページ】

チャット機能を使うためには、先方もキマール会員であることが必要です

通常メールで物件が紹介され、非会員へに対しても利用可能

24

メールによる紹介であるため、キマール非会員に対しても利用可能

メールのようにメッセージも記載可能

紹介先は通常メールのように受信メールに返信することが可能

クリックすると物件情報ページが開く

【物件紹介メール】 【非会員が見ることのできる物件詳細ページ】

非会員でも物件情報の閲覧と物件資料のダウンロードとプレビュー

が可能

物件情報詳細

物件資料

25

ご関心やご相談があれば、

下記までお気軽にご連絡お願い申し上げます。

リマールエステート株式会社

担当:成見/narumi@limar.co.jp

担当:赤木/akagi@limar.co.jp

無料トライアルはこちら https://kimar.jp キマール 検索

Recommended