パラグライダー フライトログ 再生動画の作り方 マ...

Preview:

Citation preview

パラグライダー フライトログ

再生動画の作り方 マニュアル

著作権は元ジェット.net(http://www.moto-jet.net)に帰属します。 コピー、再頒布を禁止します。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 1

元ジェット.netではタイでのパラグライダーに関する情報を配信しています! そのほかにも、

•語学学習 •東南アジアを中心とした旅行記 •人生考察・読書録のLifeTIPs •ガチタイ語で書くタイ語ブログ を運営しています。 面白コンテンツを随時配信していきます、ぜひ、メルマガの登録をどうぞ! メルマガ登録ページhttp://moto-jet.net/mailmagazine/

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 2

まず、レオナルドにアクセスします。 アカウントをまだ持っていない方はアカウント作成から。 既に持っている人は、ログのアップデート編へ飛んでください。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 3

アカウント作成前の利用上の注意ページです。 目を通して、I agreeをクリック

クリックする

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 4

アカウント登録ページ その1

ユーザーネームなどを自分で決めて 入力します。 既に使用されているものは 登録時にエラーが返ってきますので ほかのものを選びます。

この数字の通りに入力します。 スパム防止のためです。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 5

アカウント登録ページ その2

LiveTrack24と連携しているようですので アカウントをお持ちの方は入力。 ない方は未記入でかまいません

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 6

アカウント登録ページ その3

Leonardoをソーシャルネットワークとして フェイスブックのように積極的に使いたい 人以外はそのままで結構です。

対応言語は現状英語だけ。 なのですべてそのまま。 TimeZoneだけ、GMT+9にすると 日本と同じになります。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 7

登録完了。入力したアドレスにメールが届きます。 アドレスを間違って入力したら、届きません。その際はもう一度やり直し。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 8

自分で登録したユーザーネームと パスワードが表示されます。 これを使ってログインします。

このリンクをクリックするまでは、 アカウントがアクティベート(有効化)されません。 ですので、クリックしてください。

これで準備完了です。 www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 9

Emailを確認してください。 下記はGmailの例です。

フライトログのアップロード編

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 10

http://bit.ly/1SGBjH8 製品販売ページ例

わたしの持っているFlytech ELEMENTは コンピューターにつなぐだけで以下のように フライトログが.igcフォーマットで取り出せます。 モデルによっては、専用のソフトウェアが必要に なる場合もありますので取扱説明書を ご確認ください。

フライトログを用意します。igcフォーマットファイルです。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 11

Leonardoからフライトログをアップロードします。 下記の、Main Menu⇒Submit Flight です。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 12

「ファイルを選択」から、バリオから取り出したフライトログをアップロードします。

グライダータイプは、 一度入力しておけば 次回から、 同じものを呼び出せます。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 13

下にスクロールしていくと、写真を添付したり、コメントを追記したりできます。 そしてSubmitボタンでアップロード完了です。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 14

My Flights

アップロードしたフライトは、メインメニューのマイフライトから確認できます。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 15

マイフライトページ

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 16

みどり丸+虫眼鏡のアイコンをクリックすると クロカンのトラックが見れます

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 17

フライトの軌跡情報

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 18

グーグルアースでフライト軌跡を再生して楽しむためには グーグルアースフォーマットをダウンロードします。

このフォーマットには、高さ情報や時間情報が含まれています。

クリックしてダウンロード

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 19

レオナルドから、KMZ(グーグルアースのフォーマット)に変換されたファイルが ダウンロードできました。これを、グーグルアースにドラッグアンドドロップします。

グーグルアースをインストールしていない人は、下記からインストールしてください。 https://www.google.co.jp/earth/download/ge/agree.html

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 20

グーグルアースに飛行の軌跡が投影されます。 左側のコンソールを説明します。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 21

Track=軌跡。このチェックを外すと飛行経路が消える

表示なし

高度別に色分けした飛行経路表示

上昇度合別に色分けした飛行経路表示

上昇成分別に色分けした飛行経路表示

飛行速度別に色分けした飛行経路表示

時間別に色分けした経路表示

クロスカントリー。地点間の直線距離を表示。

高度表示。

基本的な表示設定は以上です。 自分でいろいろ操作してみて、好みの設定を見つけてみてください。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 22

次は再生に関する設定です。 地図上の左上のコンソールにマウスを合わせると設定アイコンが出ますので クリックします。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 23

1)複数のトラックログを同時に開いた場合、 例えば4/18と4/19を開いた場合 再生時間は全期間となりますので、再生したい時間を指定します。 フライトログは一つずつ開くとやりやすいです。

2)再生スピードを調整します。フライト時間が1時間くらいであれば、 メモリを左側端のほうへ移動するとちょうどよいです。

2)

1)

設定が終わったら、OKを押してコンソールを閉じます。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 24

例 https://youtu.be/yRwUmc6x998

コンソールの時計マークをクリックすると、再生が始まります。 その他、コンソール下部の青いバーを調整したりして使い方を把握してください。

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 25

これを録画してフェイスブックなどのソーシャルでシェアをすると楽しいですね。 録画方法は、デスクトップ録画ソフトを使います。 検索すればいくらでも出てきますのでお好みのものを使ってください。 わたしは、使い方が単純で簡単な「AGデスクトップレコーダー」を使っています。 ダウンロードページ http://t-ishii.la.coocan.jp/download/AGDRec.html それでは、お楽しみください!!!

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 26

元ジェット.netではタイでのパラグライダーに関する情報を配信しています! そのほかにも、

•語学学習 •東南アジアを中心とした旅行記 •人生考察・読書録のLifeTIPs •ガチタイ語で書くタイ語ブログ を運営しています。 面白コンテンツを随時配信していきます、ぜひ、メルマガの登録をどうぞ! メルマガ登録ページhttp://moto-jet.net/mailmagazine/

www.moto-jet.net 2016 all rights reserved 27

Recommended