【ドクターヘリが離着陸する場所(ランデブーポイ...

Preview:

Citation preview

県民の皆様へ県民の皆様へ県民の皆様へ県民の皆様へ ~安全な運航のためのお願い~~安全な運航のためのお願い~~安全な運航のためのお願い~~安全な運航のためのお願い~

〇ヘリが離着陸する場所から退避してください。○着陸後は救命治療を行いますので、近寄らないでください。○離着陸の際には、ヘリの風圧や大きな音が発生します。必要に応じて、吹き飛ばされやすいものは室内にしまい、窓を閉めてください。

【【【【ドクターヘリが離着陸する場所(ランデブーポイント)ドクターヘリが離着陸する場所(ランデブーポイント)ドクターヘリが離着陸する場所(ランデブーポイント)ドクターヘリが離着陸する場所(ランデブーポイント)】】】】ドクターヘリは、原則として、あらかじめ設定したランデブーポイント(公園、運動場等)に消防機関の誘導により着陸します。

8つの企業・団体のみなさんに運航をご支援いただいております。

・愛ファーマシー株式会社・株式会社 アスティス・株式会社 愛媛銀行・一般社団法人 愛媛県医師会・一般社団法人 愛媛県歯科医師会・太陽石油株式会社四国事業所・日本郵便株式会社四国支社・本州四国連絡高速道路株式会社

〇愛媛県ドクターヘリ運航調整委員会〔事務局:愛媛県保健福祉部社会福祉医療局医療対策課 (TEL:089-912-2450)〕

〇基地病院:愛媛県立中央病院 、基幹連携病院:愛媛大学医学部附属病院

〔機体広告〕

Recommended