東京ビッグサイトTFTホール1000 セミナーの参加お申し込み … · 基調講演...

Preview:

Citation preview

主催

ご用命は協賛

開催日程・会場セミナープログラム

札幌営業所 仙台営業所 東京営業所 名古屋営業所 大阪営業所 福岡営業所 開発営業部  3D計測営業部

本社 〒174-8580 東京都板橋区蓮沼町75-1 TEL (03)5994-0671 FAX (03)5994-0672

  

ビッグサイト TFTホール 1000�  

3月 13日(金) 東京都江東区有明3-4-10�

東京

りんかい線「国際展示場駅」から徒歩約5分�ゆりかもめ「国際展示場正門駅」から徒歩約1分

ノベルティ進呈ご来場の皆様にトプコン3D計測製品のイメージロゴ入りボールペンを進呈いたします。

屋外展示場で実演デモ実施!

■3D-MG(マシンガイダンス)情報化施工を体験

屋外展示

詳細は中面をご覧下さい。セミナーの参加お申し込みはWEBで!

11:00~12:00

プログラム時間

社会インフラ分野における IT・ロボット技術の開発・導入の動向一般財団法人先端建設技術センター 技術調査部長 森下 博之 様

CPDS認定 (1ユニット)設計CPD認定

設計CPD認定

設計CPD認定

CPDS認定 (1ユニット)基調講演

高精度3次元データの利活用~最新計測技術とBIM/CIMへの展開~株式会社大林組  土木本部 本部長室 情報企画課長 杉浦 伸哉 様オートデスク株式会社福井コンピュータ株式会社 株式会社トプコンソキアポジショニングジャパン

マルチロータヘリコプタを用いた3Dマッピング技術と展望千葉大学  特別教授 工学博士 野波 健蔵 様株式会社トプコンソキアポジショニングジャパン

一般財団法人先端建設技術センター技術調査部長 森下 博之 様

「社会インフラ分野におけるIT・ロボット技術の開発・導入の動向」

1994年 建設省(現国土交通省)入省2007年 国土交通省総合政策局建設施工企画課 企画専門官2009年 国土交通省中国地方整備局松江国道事務所 所長2011年 国土交通省中国地方整備局道路部 道路調査官2013年 一般財団法人先端建設技術センター 技術調査部長

基調講演

ご紹介(略歴)

現在に至る

16:00~17:00

CPDS認定特別セミナー (2ユニット)

13:00~15:00

 (東京ファッションタウンビル西館)

東京 ビッグサイトTFTホール1000

金 (東京ファッションタウンビル西館)

Webで簡単登録

お申し込み方法トプコン スマートインフラ・カンパニーのトップページにあるバナー(下図参照)より、参加申し込みを行って下さい。

http://www.topcon.co.jp/positioning_top/

セミナーの参加お申し込みはWEBで!

受付は先着順となります。定員になり次第、受付を終了させていただきます。

トプコンソキアポジショニングジャパントプコンソキアポジショニングジャパントプコンソキアポジショニングジャパントプコンソキアポジショニングジャパントプコンソキアポジショニングジャパン

各種セミナーを多数予定しており、最新の動向や製品紹介をさせていただきます。ぜひご参加ください。

高精度3次元データの利活用

高精度3次元データの利活用

・モバイルサーベイシステム IP-S3 HD1【NEW】

・3D画像計測統合ソフトウェア Image Master UAS 【NEW】

・3Dレーザースキャナー GLS-2000

・高精度3Dステーション NET AXⅡ

・レイアウトナビゲーター LN-100

・リアルタイムトータル現場管理システム Sitelink3D【NEW】

・3Dマシンコントロールシステム

・3Dショベルガイダンスシステム 3Dxi

・2Dショベルガイダンスシステム X32【NEW】

・GNSSレベル Z-Plus

・GNSS受信機

・自動追尾・自動視準トータルステーション

■主な出展品目

日頃は弊社製品をご愛用いただき、厚く御礼申し上げます。このたび弊社は、『高精度3次元データの利活用』をテーマに「トプコンソキアポジショニングジャパン ロードショー2015」を開催いたします。現在の日本におきましては、国土交通省の提唱するCIMの活用による情報化施工が推進されるなど、調査/計画・設計・施工・維持管理の建設サイクルで、高精度3次元データの活用によるBIM/CIMへの展開が加速しています。この高精度3次元データ(3D)を効率的に取得・活用し、正確な進捗管理(4D)・コスト管理(5D)を実現し、かつ今後拡大が予想されるインフラストラクチャー等の維持管理(6D)業務にも対応するソリューションをご提案させていただきます。ご多忙とは存じますが、ぜひご来場いただきますようお願い申し上げます。