FREQROL-E500シリーズとの主な相違点および互換性...特 長 標 準 仕 様 外 形...

Preview:

Citation preview

特 

標準仕様

外形寸法図

操作パネル

パラメータユニットFR

Configurator

保護機能

オプション

注意事項

モータ

互換性

価格

保証・問合せ

接続例

端子結線図

端子仕様説明

パラメータ

リスト

パラメータ

の説明

70

FREQROL-E500シリーズとの主な相違点および互換性

項 目 FREQROL-E500 FREQROL-E700

制御方式 V/F制御汎用磁束ベクトル制御

V/F制御汎用磁束ベクトル制御アドバンスト磁束ベクトル制御最適励磁制御

変更・削除機能

トルクブースト(Pr.0 )初期値FR-E520-1.5K~7.5K:6%FR-E540-1.5K~3.7K:6%FR-E540-5.5K、7.5K:4%

FR-E720-1.5K(SC)~3.7K(SC):4%FR-E720-5.5K(SC)、7.5K(SC):3%FR-E740-1.5K(SC)~3.7K(SC):4%FR-E740-5.5K(SC)、7.5K(SC):3%

直流制動動作電圧(Pr.12 )初期値0.4K~7.5K:6% 0.4K~7.5K:4%

5V(10V)入力時周波数(Pr.38 )20mA入力時周波数(Pr.39 )第2電子サーマル(Pr. 48 )最短加減速モード(Pr. 60 )

パラメータ番号変更(Pr.125 端子2周波数設定ゲイン周波数)(Pr.126 端子4周波数設定ゲイン周波数)(Pr. 51 第2電子サーマル)(Pr. 60 省エネ制御選択)(Pr. 292 オートマティック加減速)

本体操作パネルでの逆転

を押す

Pr.40 RUNキー回転方向選択 =“1”を設定後、

を押すFM端子機能選択(Pr.54 )設定値0:出力周波数(初期値)、1:出力電流、2:出力電圧

1:出力周波数(初期値)、2:出力電流、3:出力電圧

第2適用モータ選択Pr.71 =100~123 Pr.450 第2適用モータ

端子2 0~5V、0~10V選択(Pr.73 )の設定0:0~5V(初期値)、1:0~10V

Pr.73 アナログ入力選択0:0~10V、1:0~5V(初期値)

運転モード選択(Pr.79 )初期値 1:PU運転モード設定値 8:運転モード外部信号切換え機能

初期値 0:電源投入時外部運転モード設定値 8:削除(X16信号にて対応可)

汎用磁束ベクトルの設定Pr.80 ≠9999 Pr.80 ≠9999、Pr.81 ≠9999、Pr.800 =30ユーザグループ1(16個)、ユーザグループ2(16個)(Pr. 160、Pr. 173~Pr. 175 )

ユーザグループ(16個)のみ、設定方法一部変更(Pr. 160、Pr. 172、Pr. 173 )

入力端子機能選択(Pr.180~Pr.183 ) 設定値5:STOP信号(始動自己保持選択)6:MRS信号(出力停止)

Pr.178~Pr.184 入力端子機能選択 設定値5:JOG信号(JOG運転選択)6:なし24:MRS信号(出力停止)25:STOP信号(始動自己保持選択)

長配線モード(Pr. 240 設定値10、11) 設定不要(Pr. 240 設定値10、11削除)冷却ファン動作選択(Pr.244 ) 初期値0:電源ON状態で冷却ファンが動作 1:冷却ファンON-OFF制御有効停止選択(Pr.250 ) 設定単位1s 0.1sPUコネクタからのRS-485通信指令権PU運転モード ネットワーク運転モード

(Pr.551 =2 にてFREQROL-E500と同一指令権)地絡検出400Vクラス:常時検出 400Vクラス:始動時のみ検出

突入電流抑制回路 200Vクラス2.2K以上、400Vクラスに装備 全容量装備

制御端子台

固定式端子台(脱着不可)差込ネジ式端子台(+ネジ M2.5)推奨棒状端子長さ 7mm

脱着式端子台標準制御回路端子仕様品:差込ネジ式端子台(-ネジ M2(端子A、B、CのみM3))推奨棒状端子長さ 5mm(端子A、B、Cのみ6mm)セーフティストップ対応品:差込バネ式端子台(内部のバネ圧で配線を固定)推奨棒状端子長さ 10mm

操作パネル 脱着式操作パネル(PA02) 本体一体 操作パネル(脱着不可)

PU FR-PU04FR-PU07FR-PU04(パラメータコピーができないなど一部使用に制約あり)

内蔵オプション

専用内蔵オプション(取付け互換なし)400Vクラスのみ対応FR-E5NC : CC-Link通信FR-E5ND : DeviceNet通信FR-E5NL : LONWORKS通信

FR-A7NC Eキット : CC-Link通信FR-A7ND Eキット : DeviceNet通信 FR-A7NL Eキット : LONWORKS通信

取付け寸法 FR-E720-0.1K(SC)~7.5K(SC)、FR-E740-0.1K(SC)~7.5K(SC)、FR-E720S-0.1K(SC)~0.75K(SC)、FR-E710W-0.1K~0.75Kは、取付け寸法互換あり

Recommended