InCites Benchmarking Quick Reference Guide...Version June 2018 (v.2.4 ) InCites Benchmarking Quick...

Preview:

Citation preview

Version June 2018 (v.2.4 )

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

InCites Benchmarking では、研究力の分析のため研究者個人・論文・共同研究者の分析や、研究機関の強みや弱みをグローバ

ルレベルで比較することが出来ます。InCites の元データとなる Web of Science まで深堀りして分析でき、その結果を

InCites Benchmarking に送信して分析したり、直接データセットをアップロードすることも可能になりました。

相対比較による競争力

論文数による研究の生産性

被引用数による研究の

インパクト

研究の効率性

時系列データによる生産性や効率性の

傾向分析

被引用数の高い論文数による研究の

卓越性

InCites Benchmarkingにアクセス incites.thomsonreuters.com

分析を実施:新しい分析を行い、Tileを作成

オプション 1

Web of Science で検索後、送信したデータを My Folder より取出して InCites Benchmarking 上で分析

2

オプション1 では作成できない Tile も System Reports で閲覧可能

システムレポートを作成:InCites System Reports から選択

・機関別分析、共著分析などの Tile が設定されているので、研究機関名を入力するだけで簡単にレポート出力が可能

※次項「よく使われるシステムレポート」参照

オプション 2Researcher Report:特定機関の論文掲載数、被引用数

などを表示

Local Journal Utilization Report:特定機関の論文掲載ジャーナル、引用ジャーナルなどを表示

Research Performance:特定機関の研究成果を表示

Collaborations:特定機関の共著論文数、共著先などを表示

Institution Profile: 大学のプロファイルデータを表示

9

10

11

12

13

カスタムTileを作成:分析・比較をしたい内容のアイコンをクリック

· People:研究者

· Organizations:機関

· Regions(countries):国・地域

· Research Areas:研究分野

· Journals, Books, Conference Proceedings:ジャーナル

· Funding Agencies:研究助成金提供機関(名寄せされた資金提供機関等の分析が可能 対象:1000機関以上 2018年6月現在)

3

4

5

6

7

8

:機能、データセットのアップデート情報

・Data and Subscription Notifications

・Overview and Support

・What’s New など

1

① InCites Benchmarking ①1

2

3 4 5 6 7 8

1

10 11 12 139

オプション 1

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

研究機関名を入力

System Reports で Local Journal Utilization Report を選択し、 研究機関名を入力すると(例はHarvard)その機関の論文掲載ジャーナル、引用ジャーナルなどを簡単に表示

14

Tile を自身の Dashboard に保存したい際には、 からSave To の Dashboard をクリック

15 から Tile の詳細を見たり、別途編集など(コピー)が可能。16

1414

Institution Profile

大学のプロファイルデータを表示

Local Journal Utilization Report

特定の機関の論文掲載ジャーナル、引用ジャーナルなどを表示

15 16

よく使われるシステムレポート( Local Journal Utilization Report と Institution Profile)10 13

① InCites Benchmarking ①2

フィルター論理

■ 同じ属性内での複数選択は OR

■ 複数の属性間では AND

■ “≠”を選択すると NOT

InCites Tile フィルター設定について

Help ページ、または からデータの詳細内容が

確認可能

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

Threshold では、以下の項目の閾値を設定

・論文数

・被引用数

・1論文あたりの著者数

・インパクトファクターの四分位(Quartile)

6

Filter 条件を全てクリアする場合には、Clear Filterをクリック

4

Filter または Threshol を設定するには、それ

ぞれの項目をクリックし、設定フィールドを表示させる

5

機関タイプは、大学、企業、政府機関等から選択7

Association機関グループを収録(例:日本の国立大学、日本のRU11など)

8

Document Type

InCites Benchmarking は全てのドキュメントタイプを収録している

分析時にドキュメントタイプを指定することは極めて重要

9

Journal

研究分野は論文そのものではなく、各ジャーナルに

割り当てられている

日本でよく使われる分野は、

・Web of Science 分野:251分野

・Essential Science Indicators 分野:22分野

・KAKEN 分野:10分野および66分科

10

Filter 設定を変更した場合は、最後に必ずUpdate Results をクリック

11

期間の設定は、□を右クリックしながら移動させる

か、数字をクリックして直接入力

3

InCites Benchmarking データセット仕様・ ソース・引用データ:Web of Science Core Collection (SCI-E, SSCI, A&HCI, CPCI-S, CPCI-SSH, BKCI-S, BKCI-SSH)

・ ドキュメントタイプ:すべて

・ 出版年:1980年~2018年

People(人名)の収録方針・ Web of Science に収録された通りに索引(last name, first name or initials)

・ 短縮形で索引(last name, 1-5 initials)

・ ResearcherID

・ ORCID

※ Web of Science のフルネーム収録は2008年以降

1

ESCI(Emerging Science Citation Index)を対象に分析も可能

2

1

3

4

5

8

9

10

11

7

2

6

① InCites Benchmarking ①3

4 ステップ でレポートを作成:よく見るグラフや発見を「Tile」として保存

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

4 Steps

Step 1

Step 4

Step 2

Step 3

分析の出力条件を設定

指標を設定

分析結果の並び替え・編集

グラフを表示・編集 3

1

4

2

① InCites Benchmarking ①4

6

9

10

14 16

11

15

8

2

12 13

6

4

5

3

1

4.22

17

8 9

18

7

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

グラフを表示・編集

出力したいレポートに最適なグラフを設定/切替

分析結果の並び替え・編集

特定アイテムの固定や、除外、並び替えを実施

ランキングは指標名の横に が表示されている指標で実行他の指標をクリックするとその指標で新たに並び替えされる

11

論文の一覧を表示

Web of Science Documents の論文数をクリックして、カウント対象の論文一覧を表示 ※前項、図 参照

9

を入れたアイテムを Exclude することで結果から除外する(複数の一括除外も可能)12

を入れたアイテムについて Pin To Top すると、順位に関わらず結果を常にリストの上部及びグラフに表示また、Pin To Top した機関や研究者をBaseline for Pin で まとめた分析も可能

13

Benchmarks:ベースラインを表示

クリックすることで Global、Country などの各種ベースラインを表示

10

指標を設定

目的の分析に合わせた指標の追加、削除を設定

・Selected Indicators より指標の削除、並び替え・Browse Indicators より指標の追加 (カテゴリー別に分類)

分析の出力条件を設定

フィルター設定し、出力したい内容を選択※過去のフィルター設定は解除しない限り残っているので Clear Filtersで全フィルター設定を解除

Step 1

Web of Science からトピック検索等を行い、データセットを送信して分析、またUT、PubMed ID、DOI をリスト化したデータセットを

アップ ロードして分析することも可能(50,000件のデータセットを20まで保存)

1

複数の項目で絞込みが可能

・Attributes:属性(例:Organizationの分析では機関名/機関タイプ国/ランク等)

・Research Network:共著関係(研究者/機関/国)

・Research output:ドキュメントタイプや著者、ジャーナル等の論文関連項目

・Threshold:論文数、被引用数の閾値

・Time Period:期間

3

フィルター設定が完了したら Update Results をクリックし、結果を更新4

ダウンロード表示された一覧からダウンロード可能CSVにダウンロード(上限50,000件)

8

からManage Indicators に報じさせたい指標を設定▲ ▼で表示の順番を変更可能 ※前項、図 参照

6

ファイル形式・txtまたはcsvのいずれかで作成・左側の列に論文IDを並べる

6

ESCI(Emerging Science Citation Index)を含めての分析も可能2

My Folder → Create → Datasetを選択しファイルをアップロード

検索結果から、さらにキーワード検索にて抽出が可能5

Step 2

Step 3

Step 4

9

7 指標の検索が可能

15

17

14 グラフ種類を選択する ※右図 参照

グラフに出力したい指標を選択 ※ で選択されているものが選択可能

Scatter Plot の場合、X軸、Y軸、円 の3つの指標を同時に表示

グラフに表示したい項目数を1~25の間で設定

グラフが完成したら Save Tile で保存

14 14

11

16

① InCites Benchmarking ①5

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

Dashboard:研究パフォーマンスを一目で確認する

Dashboard を共有

Share したい相手のメールアドレスとメッセージを入力し、送信するだけで共有

My Folders からも共有可能

5

Tileの設定変更2

Dashboard の編集

·Tileの移動

·Tileの削除

6

表示するTile数、配置を変

更3

表示されているTile全てをMy Folders に保存4

View Date ・・・ 詳細データの閲覧、ダウンロードが可能なAnalytics 画面へ遷移

Save a Copy ・・・ コピーを作成、 Dashboard や My Folders に保存

Rename ・・・ タイトルの編集

Delete ・・・ 削除

Tileの注釈を入力1

Tileの列数、サイズが変更可能

Analytics Dashboad My Organization Profiles

作成したレポートで研究パフォーマンスの概要を閲覧

良く見るレポートを保存し、閲覧、共有する

自身の検証データに基づいた参考文献データのパフォーマンスを閲覧、選択、分析

学術評判調査、機関データ収集、書誌分析から集められた制度的情報

① InCites Benchmarking ①6

2

3 4

5

61

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

指標名 概要

Organization Type機関タイプ(Academic, Corporate, Government, Health, Research Council,Research Instituteなど)

ESI Most CitedEssential Science Indicators のランキングに収録されているレコード

(上位1%機関/著者及び上位50%国/ジャーナル)

Web of Science Documents Web of Science Core Collection に収録されているレコード数(論文数)

Times Cited 論文集合の被引用数の総数

% Documents Cited 1回以上引用された論文の割合

Citation Impact 1論文あたりの平均被引用数(Times Cited ÷ Web of Science Documents)

Category Normalized Citation Impact 分野、出版年、ドキュメントタイプが同じ論文集合で Citation Impact を比較したときの相対値

1 year Citing All Prior Years CumulativeTime Periodで選択した期間に出版された論文の被引用回数を年毎に表示Organization分析でのみ表示可

Journal Normalized Citation Impactジャーナル、出版年、ドキュメントタイプが同じ論文集合で Citation Impact を比較したときの相対値

Average Percentile パーセンタイル(同じ分野、出版年、ドキュメントタイプが上位何%か)の平均値

% Documents in Top 1% 分野、出版年、ドキュメントタイプが同じ論文集合で被引用数上位1%論文がある割合

% Documents in Top 10% 分野、出版年、ドキュメントタイプが同じ論文集合で被引用数上位10%論文がある割合

Highly Cited Papers(HCP)同ESI分野、同出版年で被引用数上位1%に該当する Article / Review 論文(高被引用論文)

% Highly Cited Papers HCP の割合

% Hot Papers Hot Paper の割合

International Collaborations 1人以上、異なる国の所属の著者がいる論文(国際共著論文)

% International Collaborations 国際共著論文の割合(国際共著率)

% Industry Collaborations 1人以上、産業界の所属の著者がいる論文の割合

Impact Relative to World Citation Impact の世界平均との相対値(分野による標準化は行わない)*

h-index h-index(5回以上引用された論文が5報ある場合、h-index=5)

% Documents in Q1 Journal分野別にジャーナルインパクトファクターを比較したときに、上位25%(1st Quartile)にあるジャーナルに掲載された論文の割合。Q2、Q3、Q4も同様の条件で25%ごとの区切りを表す。

さまざまな指標での分析が可能

InCites上の指標一覧

*Impact Relative to World は下記の通り、分野・ドキュメントタイプによる補正が行われていないので、世界へのベースライン(基準値)との相対比較を行う際には、

Category Normalized Citation Impact を使うことを推奨。その際は、Benchmarks をクリックし、その条件下における世界の基準値(Global Baseline)を合わせて出力、比較することが可能。

相対被引用度(Normalized Citation Impact / Journal Normalized Citation Impact )について

Normalized Citation Impact: 各論文について、それぞれの分野/出版年/ドキュメントタイプが同じ論文集合の Citation impact と比較し各論文の相対被引用度を計算し、その平均値を算出

Journal Normalized Citation Impact: 各論文について、それぞれのジャーナル/出版年/ドキュメントタイプが同じ論文集合の Citation impact と比較し各論文の相対被引用度を計算し、その平均値を算出

Global Baselineをクリックし、出力条件における世界の基準値を出力

① InCites Benchmarking ①7

よく使われる指標

クラリベイト・アナリティクス〒107-6119 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル19F

Copyright ©2018 Clarivate Analytics All rights reserved 06/18

InCites Benchmarking Quick Reference Guide

InCites Benchmarking 製品情報https://clarivate.jp/products/incites/

ナレッジベースInCites Benchmarking:よくある質問集、活用例 などhttps://support.clarivate.com/WebOfScience/s/?language=ja

カスタマーサポート、トレーニングの連絡先E-Mail ts.support.jp@clarivate.comFree Call 0800-888-8855 (土日祝日を除く 9:30~17:30)

Web https://clarivate.jp/contact-us/customer-care

A

Q

YouTubeInCites Benchmarking Training 動画

https://www.youtube.com/playlist?list=PLM1kuGdwRdGkEZ_bBSsQ0_18oNJh2GcrP

カスタマーケア Twitter@Clarivate_CTShttps://twitter.com/Clarivate_CTS

こんなときにこんな指標

研究機関や国などのまとまった単位で研究のアウトプットの大きさを比べたい

Web of Science Document(レコード数)

研究機関の国などのまとまった単位で研究のインパクトの総量を比べたい

Times Cited

効率的な研究を行っているか比べたい% Documents inTop 1%, % Documents inTop 10%% Hot Papers, % Highly Cited Papers,Impact Relative to World

インパクトの高い研究の厚みをみたい # of HCP Paper, # of HOT Paper

全体的な研究水準Category Normalized Citation Impact,Average Percentile

グローバリゼ-ションの進展:国際共著の論文数を知りたい

International Collaborations

グローバリゼ-ションの進展:国際共著の割合を知りたい

% of International Collaborations

フィルター 研究評価によく使うドキュメントタイプは?伝統的に Article と Review がよく使われます。しかし分野によりProceedings 等も含んで分析したほうが実感に適合する場合もあります。【例:工学、コンピュータ】

Research Areaの

使い分け

自分の大学の得意な分野を細かく見つけたい Web of Science 分野(251分野)

自分の大学の得意な分野を NISTEP「日本の大学 ベンチマーキング」と似た条件で見つけたい

Essential Science Indicators(ESI22分野)

生産性 論文数・論文数シェア

影響力 被引用数・平均被引用数

比較 相対被引用度など*

研究エリアにおける 優位性 標準化された指標、パーセンタイル、引用指標、ランキングなど

コラボレーション 国際共著率、企業との共著

品質 対ジャーナル相対被引用度*

Top1%

論文の割合

国際共著率Top10%

論文の割合

被引用率被引用数相対

被引用数論文数

Web of ScienceDocuments

CategoryNormalized

Citation Impact

%Documents

Cited

%Documentsin Top 10%

%International

Collaborations

%Documentsin Top 1%Times Cites

視点 指標

*「相対被引用度」については、前項参照

InCites Benchmarking 主な指標

Recommended