Istituto Italiano di Cultura di Osaka Eventi 2017 Rassegna Stampa … · 2018-01-12 · Foto di...

Preview:

Citation preview

イタリア文化会館-大阪

2017 年イベント掲載記事

Istituto Italiano di Cultura di Osaka Eventi 2017

Rassegna Stampa

Foto di copertina (da sinistra a destra e dall’alto in basso):

Andrea Loreni

Mirko Signorile

Savina Neirotti

Alessandro Collina

Manuel Staropoli

Alessandro Baricco

Francesco Cafiso

Antonio Fantinuoli

Lina del Gaudio (Compagnia SoleLuna)

Lautari

Mauro Schiavone

Marco Vezzoso

Maria Luisa Maccellaro

Lorenzo Bernardi

Alba Cappellieri

Michele Cinque

1 月 Gennaio

2017年 1月 20日~ 20/01/2017-

シチリア・フュージョン

Sicilia Fusion

◆ ビオラ 2017 年 6 月号 Viola edizione del giugno 2017

2017 年 1 月 22 日 22/01/2017

シニョール・ジジ監修 カンツォーネ・ナポレターナ講座

Corso di canzone napoletana a cura di Signor Gigi

◆ B.S.Times 2017 年 1 月号 B.S.Times edizione del gennaio 2017

2 月 Febbraio

04-08/02/2017

ジャンニ・ファッセッタ(アコーディオン)フランチェスコ・フェッラリーニ(チェロ)日本ツアー

Tour giapponese di Gianni Fassetta (fisarmonica) e Francesco Ferrarini (viokoncello)

◆ AISE dell’11/01/2017

12-20/02/2017

ロベルト・グリッロ写真展 ”Re-Constructions – 写真の中のラクイラ-“

Mostra “Re-Constructions - #1 L’Aquila nella fotografia di Roberto Grillo –“

◆ 朝日新聞 2017 年 2 月 12 日 Asahi Shinbun del 12/02/2017

◆ AISE dell’11/01/2017

12-14/02/2017

JUNPA設立5周年記念国際詩祭

Festival di poesia internazionale del 5° Annoversario della fondazione di JUNPA

◆ 京都みんぽう 2017 年 2 月 12 日 Kyoto Minpo del 12/02/2017

3 月 Marzo

10/03-21/04/2017

Collettivo C13 + 五郎窯展覧会『地球型惑星』

Mostra di Collettivo C13 e Goro-gama “Telluric”

◆ スポットクリップ 2017 年 2 月 7 日 SpotClip del 07/02/2017

◆ ジャパンアトラクションズ 2017 年 2 月 7 日 Japan Attractions del 07/02/2017

13-24/03/2017

ファズ・オーケストラ日本ツアー

Tour giapponese di Fuzz Orchestra

◆ パッショーネ 2017 年 2 月 28 日 Passione del 28/02/2017

20/03/2017

日伊シンポジウム ボラーテ刑務所の奇跡~ソーシャルファームを活用した社会復帰~

Simposio“Il miracolo del Carcere di Bollate”

◆ SYNODOS 2017 年 4 月 20 日 SYNODOS del 20/04/2017

26/03/2017

フェスタ・ディ・プリマヴェーラ

Festa di Primavera

◆ AISE 2017 年 1 月 8 日 AISE del 08/01/2017

4 月 Aprile

23-26/04/2017

アカデミア・デル・リチェルカーレ日本ツアー

Tour giapponese dell’Accademia del Ricercare

◆ 朝日新聞 2017 年 4 月 13 日 Asahi Shinbun del 13/04/2017

◆ 産経新聞 2017 年 4 月 18 日 Sankei Shinbun del 18/04/2017

◆ 京都新聞(夕刊) 2017 年 4 月 14 日 Kyoto Shinbun (versione serale) del 14/04/2017

◆ 毎日新聞 2017 年 4 月 20 日 Mainichi Shinbun del 20/04/2017

◆ 読売新聞 2017 年 4 月 21 日 Yomiuri Shinbun del 21/04/2017

◆ 聖教新聞 2017 年 4 月 7 日 Seikyo Shinbun del 07/04/2017

◆ シティリビング 2017 年 4 月 7 日 City Living del 07/04/2017

◆ リビング京都 2017 年 4 月 8 日 Living Kyoto del 08/04/2017

◆ 音楽の友 2017 年 6 月号 Ongaku no Tomo (edizione del giugno 2017)

◆ 京都芸術センター通信 vol. 206(2017 年 7 月号)

Kyoto Art Center Newsletter vol. 206 (edizione del luglio 2017)

◆ B.S.Times 2017 年 3 月号 B.S.Times edizione del marzo 2017

◆ 神戸新聞 2017 年 4 月 24 日 Kobe Shinbun del 24/04/2017

◆ 朝日新聞デジタル 2017 年 3 月 8 日 Asahi Shinbun Digital del 08/03/2017

◆ 朝日ファミリーデジタル 2017 年 4 月 19 日 Asahi Family Digital del 19/04/2017

◆ アパホテルホームページ 2017 年 3 月 8 日 Sito dell’APA Hotels & Resorts del 08/03/2017

◆ WEB ぶらあぼ 2017 年 3 月 16 日 WEB BRAVO del 16/03/2017

◆ BIGLOBE 旅行 2017 年 3 月 8 日 BIGLOBE Travel del 08/03/2017

◆ コンサートスクエア 2017 年 3 月 16 日 Concert square del 16/03/2017

◆ i-Amabile 2017 年 3 月 16 日 i-Amabile del 16/03/2017

◆ マイ❤フェイバリット関西 2017 年 4 月 14 日 My Favorite Kansai del 14/04/2017

◆ 関西古楽情報 2017 年 2 月 Kansai Kogaku Joho del febbraio 2017

◆ キョウトデザイン 2017 年 4 月 5 日 KYOTO Design del 05/04/2017

◆京都みんぽう web 2017 年 3 月 18 日 Kyoto Minpo web del 18/03/2017

◆ 京都民報 WEB 2017 年 3 月 18 日 Kyoto Minpo WEB del 18/03/2017

◆ リコーダーJP ホームページ 2017 年 3 月 Sito della Recorder JP Inc. del marzo 2017

◆ トラベルバリュー 2017 年 3 月 8 日 Travel Value del 08/03/2017

◆ Walker プラス 2017 年 3 月 8 日 Walker Plus del 08/03/2017

◆ ヤフージャパン ロコ 2017 年 3 月 8 日 Yahoo! Japan Loco del 08/03/2017

◆ Kobe Shinbun web 2017 年 3 月 29 日 Kobe Shinbun web del 29/03/2017

◆ アートコモンズ 2017 年 4 月 Art Commons dell’aprile 2017

◆ 滋賀ガイド 2017 年 4 月 11 日 Shiga Guide dell’11/04/2017

5 月 Maggio

13-14/05/2017

イタリア映画際 2017 大阪

Festival del cinema italiano 2017 – Osaka -

◆ 朝日新聞 2017 年 4 月 11 日 Asahi Shinbun dell’11/04/2017

◆ 朝日新聞(夕刊) 2017 年 4 月 22 日 Asahi Shinbun (versione serale) del 22/04/2017

◆ 朝日新聞(夕刊) 2017 年 4 月 22 日 Asahi Shinbun (versione serale) del 22/04/2017

◆ シネマカフェ net 2017 年 3 月 16 日 Cinema Cafe net del 16/03/2017

◆ アリタリア-イタリア航空ホームページ 2017 年 Sito dell’Alitalia

◆ ぴあ映画生活 2017 年 3 月 16 日 Cinema PIA del 16/03/2017

◆ キネプレ 2017 年 4 月 19 日 Cinema Press del 19/04/2017

◆ キネプレ 2017 年 5 月 14 日 Cinema Press del 14/05/2017

◆ Come pass 2017 年 5 月 8 日 Come pass del 08/05/2017

◆ 映画.com 2017 年 3 月 18 日 Eiga.com del 18/03/2017

◆ エル online 2017 年 3 月 31 日 ELLE online del 31/03/2017

◆ ファッションプレス 2017 年 3 月 16 日 Fashon Press del 16/03/2017

◆ ファッションバザール 2017 年 4 月 25 日 BAZAAR del 25/04/2017

◆ ムビッチ 2017 年 3 月 16 日 Moviche del 16/03/2017

◆ ライブドアニュース 2017 年 3 月 16 日 Livedoor News del 16/03/2017

◆ 大阪スケジュール 2017 年 5 月 6 日 Osaka Schedule del 06/05/2017

◆ ペン online 2017 年 5 月 12 日 pen online del 12/05/2017

◆ スクリーン online 2017 年 4 月 16 日 SCREEN online del 16/04/2017

◆ テレビライフ web 2017 年 3 月 19 日 TVLIFE web del 19/03/2017

20/05/2017

聖教文化講演会『遥かなるルネサンス展』開催記念 イタリアに行っ ciao!

Conferenza di commemorazione della mostra “Sol Levante nel Rinascimento Italiano”

◆ 聖教新聞 2017 年 5 月 21 日 Seikyo Shinbun del 21/05/2017

6 月 Giugno

11, 17/06/2017

EU フィルムデーズ 2017-京都

EU Film Days 2017 – Kyoto

◆ シネフィル 2017 年 5 月 18 日 Cinefil del 18/05/2017

◆ eo ネットホームページ Sito dell’eonet.jp

◆ CINRA.NET

◆ エル online 2017 年 5 月 18 日 Elle online del 18/05/2017

◆ ファッションプレス 2017 年 5 月 19 日 Fashon Press del 19/05/2017

◆ ギリシャ-日本 2017 年 5 月 8 日 Greecejapan del 08/05/2017

◆ じゃらん net 2017 年 5 月 18 日 Jalan net del 18/05/2017

◆ ヤフージャパン ロコ Yahoo! Japan Loco

◆ 映画ナタリー 2017 年 5 月 23 日 Natalie del 23/05/2017

◆ goo 2017 年 3 月 30 日 goo del 30/03/2017

24-30/06/2017

映画で旅するイタリア 2017 - 京都

Viaggiare in Italia tramite il cinema 2017 – Kyoto -

◆ 映画ナタリー 2017 年 6 月 2 日 Natalie del 02/06/2017

◆ eo ネット 2017 年 6 月 2 日 eonet del 02/06/2017

7 月 Luglio

2017 年 7 月 22 日~8 月 5 日 22/07/2017-05/08/2017

フラヴィオ・ガッロッツィ写真展『手のこころ』

Mostra fotografica di Flavio Gallozzi “Il gesto creativo”

◆ MarkeZine 2017 年 7 月 14 日 MarkeZine del 14/07/2017

◆ バリュープレス 2017 年 7 月 14 日 Value Press! del 14/07/2017

◆ 財経新聞 2017 年 7 月 14 日 Zaikei Shinbun del 14/07/2017

◆ eventbu

2017 年 7 月 29 日 29/07/2017

アンドレア・ロレーニ講演会『禅と綱渡り、本物であることを求めて』

Conferenza di Andrea Loreni “Zen e funambolismo, alla ricerca dell'essere autentico”

◆ B.S.Times 2017 年 7 月号 B.S.Times, edizione del luglio 2017

◆ バリュープレス 2017 年 7 月 24 日 Value Press! del 24/07/2017

8 月 Agosto

28/08/2017-03/09/2017

マルコ・ヴェッツォーゾ & アレッサンドロ・コッリーナ ジャパンツアー

Tour giapponese di Marco Vezzoso e Alessandro Collina

◆ aise 2017 年 8 月 23 日 aise del 23/08/2017

◆ 9 colonne 2017 年 8 月 23 日 9 colonne del 23/08/2017

◆ リーフ京都 2017 年 9 月号 Leaf Kyoto, edizione del settembre 2017

◆ 朝日新聞 2017 年 8 月 14 日 Asahi Shinbun del 14/08/2017

◆ 京都新聞(夕刊) 2017 年 8 月 22 日 Kyoto Shinbun (versione serale) del 22/08/2017

◆ 京都新聞(夕刊) 2017 年 8 月 25 日 Kyoto Shinbun (versione serale) del 25/08/2017

◆ リーフ京都 net 2017 年 7 月 30 日 Leaf Kyoto net del 30/07/2017

◆ ヤフージャパン ロコ 2017 年 7 月 15 日 Yahoo! Japan Loco del 15/07/2017

◆ goo 2017 年 7 月 15 日 goo del 15/07/2017

◆ ウォーカープラス 2017 年 7 月 15 日 Waker Plus del 15/07/2017

◆ KBS 京都ラジオ『森谷威夫のお世話になります』ホームページ 2017 年 8 月 23 日

Sito del programma di radio “Moritani Takeo no Osewa ni narimasu” della Kyoto Broadcasting del 23/08/2017

9 月 Settembre

15/09/2017-12/10/2017

ラウラ・ガルバーニョ個展『自然の声と色』

Mostra di Laura Galvagno “Voci e colori della natura”

◆ 関西アートビート Kansai Art Beat

◆ ライブドアニュース 2017 年 9 月 18 日 Livedoor NEWS del 18/09/2017

◆ バリュープレス 2017 年 9 月 1 日 Value Press! del 01/09/2017

28/09/2017-01/10/2017

ガンダーラ・プロジェクト

Gandhara Project

◆ ヤフージャパン ロコ Yahoo! Japan Loco

◆ goo 地図 goo map

11 月 Novembre

2017年 11月 1日~5日 01-05/11/2017

アレッサンドロ・バリッコ/サヴィーナ・ネイロッティ来日イベント(『シルク』上映会/トークイベント)

Ciclo di eventi di Alessandro Baricco e Savina Neirotti (proiezioni del film “Seta”/Talk events)

◆ B.S.Times 2017 年 9 月号 B.S.Times edizione del settembre 2017

◆ シネルフレ 2017 年 10 月 9 日 Cinereflet del 09/10/2017

◆ 映画ナタリー 2017 年 10 月 27 日 Natalie del 27/10/2017

◆ ヤフージャパン ニュース 2017 年 10 月 27 日 Yahoo! Japan NEWS del 27/10/2017

◆ ジョルダン映画の時間 2017 年 10 月 28 日 Movie Jorudan del 28/10/2017

◆ シネルフレ 2017 年 11 月 2 日 Cinereflet del 02/11/2017

◆ 京都新聞 2017 年 11 月 16 日 Kyoto Shinbun del 16/11/2017

◆ 奈良新聞 2017 年 11 月 5 日 Nara Shinbun del 05/11/2017

2017年 11月 10日~11日 10-11/11/2017

イタリア留学・遊学フェア

Salone dello studio in Italia

◆ 日経 MJ 2017 年 12 月 15 日 Nikkei MJ del 15/12/2017

2017年 11月 27日~30日 27-30/11/2017

デュオ・スタファノ&イオリオ日本ツアー

Tour giapponese di Duo Duo Stafano-Iorio

◆ La Gazzetta del Mezzogiorno 2017年 11月 14日 La Gazzetta del Mezzogiorno del 14/11/2017

◆ 西日本新聞 2017 年 11 月 26 日 Nishinippon Shinbun del 26/11/2017

12 月 Dicembre

2017年 12月 9日~10日 09-10/12/2017

シチリアン・ドリーム

Sicilian Dream

◆ B.S.Times 2017 年 11 月号 B.S.Times, edizione del novembre 2017

◆ 朝日デジタル 2017 年 11 月 30 日 Asahi Digital del 30/11/2017

◆ BIGLOBE 旅行 2017 年 11 月 30 日 BIGLOB Travel del 30/11/2017

◆ イベ活。 Ibekatsu

◆ じゃらん net 2017 年 11 月 30 日 Jalan net del 30/11/2017

◆ Kansai Finder

◆ ロコナビ 2017 年 11 月 30 日 Loco Navi del 30/11/2017

◆ ヤフージャパン ロコ Yahoo! Japan Loco

◆ ヤフージャパン ロコ 2017 年 11 月 30 日 Yahoo! Japan Loco 30/11/2017

◆ 大阪つーしん 北区版 Osaka2shin, versione del Kita-ku

◆ Jazz Tokyo (No.236) 2017 年 12 月号 Jazz Tokyo (nr.236), edizione del dicembre 2017

◆ ディスクユニオン ホームページ Sito della Disc Union

◆ プリティー 2017 年 12 月号 Pretty, edizione del dicembre 2017

◆ Way Out West 関西ジャズガイド 2018 年 1 月号

Wat Out West Kansai Jazz Guide, edizione del gennaio 2018

◆ Jazz Tokyo (No.237) 2018 年 1 月号 Jazz Tokyo (nr.237), edizione del gennaio 2018

◆ 朝日新聞 2017 年 11 月 30 日 Asahi Shinbun del 30/11/2018

Recommended