LAN用メッセンジャーソフト「IP Messenger」4.0βをリリース · 1/ 2 2016年6月15日...

Preview:

Citation preview

  • 1 / 2

    2016 年 6 月 15 日株式会社朝日ネット

    LAN 用メッセンジャーソフト「IP Messenger」4.0βをリリース

    ~朝日ネットはエンタープライズ向けの機能拡張を計画~

    株式会社朝日ネット(東証一部、本社:東京都中央区、代表取締役社長:土方次郎)の白水啓章(しろうず・ひろあき)主任研究員は、企業内 LAN 等でのフリーメッセージングソフトウエアとして年間約 100 万ダウンロードを誇る「IP Messenger」の最新バージョン 4.0βをリリースしました。「IP Messenger」は白水主任研究員が 1996 年より開発しているソフトウエアで、当社は2015 年より白水氏を主任研究員として迎えております。

    IP Messenger バージョン 4.0βは、新機能として、10 万を超えるメッセージを保管している環境でも瞬時に過去の検索結果を表示できる強力なログビューアー機能を搭載しています。ビューアーはタイムライン形式で表示できるようになっており、動作の軽快さと見やすさが特徴です。

    IP Messenger は、引き続きフリーソフトウエアとして提供されます。今後、当社はエンタープライズ向けに「IP Messenger」でやり取りされたデータの監査を支援するサーバーソフトウエアを開発・提供していくことで、企業内メッセージングをサポートしていくことを計画しております。

    なお、バージョン 4.0βはバイナリのみのリリースですが、次回のバージョン 4.0 では、ソースコードとともにリリースすることを予定しています。「IP Messenger」のサポートは、白水主任研究員のウェブサイト(http://ipmsg.org/)で実施しています。

    【本件に関するお問合せ先】株式会社朝日ネット 経営企画室東京都中央区銀座 4-12-15 歌舞伎座タワー21 階TEL:03-3541-8311

    ニュースリリース

    「IP Messenger」について

    「IP Messenger」 は 1996 年より開発が続けられている LAN 用メッセンジャーソフトウエアです。サーバ設置やアカウント作成なしに利用できる即時性や動作の軽快さから、電話とメールの間を埋めるツールとして、広く使われてきました。

    2002 年に RSA 暗号化によるファイル添付機能、2011 年に画面キャプチャをメッセージに追加する機能が追加され、2015 年には IPv6 に対応と「IP Messenger」は進化を続けています。

    「IP Messenger」公式ページ(白水主任研究員のウェブサイト)http://ipmsg.org/

  • 2 / 2

    ■「IP Messenger」の特長