NagaiNobue product design portfolio

Preview:

DESCRIPTION

My design portfolio for 2011.I'm currently lookin fot job oppotunities.Enjoy it

Citation preview

NAGAI NOBUEDESIGN WORK

2005.10 普通自動車運転免許 取得2006.01 AFT色彩検定 1級取得2006.12 カラーコーディネーター検定 1級 取得2007.03 TOEICテスト公式スコア 8452010.07 TOEICテスト(IP)スコア 815

Rhinoceros 4.0 (業務上での使用に問題のないレベル)Illustrator CS2~CS5 (業務上での使用に問題のないレベル)Photoshop CS~CS5 (業務上での使用に問題のないレベル)Excel(簡単なデータ入力、書類作成)Word(簡単な書類作成)他、独学にてT-splines、MaxwellRender、QuartzComposerFFlamingo、KeyNote、GrassHopperの初歩を習得

業務内容自動車アフターパーツの新規アイテムのアイディア開発(2011.10~現在)次期発売車両に向け、車両イメージからユーザーイメージを想定アイディア展開、スケッチ、レンダリングを行い、社内にプレゼンテーションを行い、得意先プレゼンに向けての意志統一を図った海外インターン生(1名)の受け入れも同時に行っていたので、通訳も担当した。

自自動車ピースマット•マットエンブレムのデザイン開発(2011.7~現在)得意先企業からの依頼を基に、デザインイメージのヒアリングマットの意匠開発、素材選定、協力企業への指示出しを行っている。メタルエンブレムでは、Rhinocerosを用いて、金型作成用のデータを作成している

自動車内装システムのデザイン開発(2009.9~2011.6)次期開発車両に向けて、ユーザーの使用シーン調査、対抗車種の仕様調査を行いラゲージ、ルーフ、ドアトリム,ピラーなど、内装システム全般について新新規アイテムのデザイン開発(ラフスケッチ、簡易な模型制作、レンダリング)と得意先企業に向けての提案を行った。3人~5人のチームで4車種担当した。

CIデザイン(2010.9~2011.2)自動車内装デザイン開発の傍ら、会社ロゴマークのリニューアル看板デザインの更新、社用車への適用ルールなど、CIデザインの業務も行った。意志決定者へのヒアリング、ラフスケッチの作成、最終的なデータ作成などほぼ一人で行った。

研研修(2009.4~2009.9)ビジネスマナー研修、工場研修、スケッチ実習、CATIA講習を受講した。

林テレンプ株式会社(2009.4ー現在)所在地:愛知県名古屋市 事業内容:自動車部品の製造販売

名古屋市立大学在籍期間:2005.4-2009.3芸術工学部 デザイン情報学科卒業

愛知県立旭丘高等学校在籍期間:2002.4-2005.3普通科卒業

職歴学歴 資格

使用ソフト

紙袋みたいなごみ箱ひとり暮らしの若者向けごみ箱の提案

千趣会 発想商品化計画 一次審査通過作品2010.11.27-2010.11.30

Jeux d’eau/MUSUBI次世代のアナログ時計の象徴の提案

BREIL DESIGN TIME 応募作品2010.06.23-2010.06.25

さざめくあかりOLEDを利用した照明の提案

カネカOLEDコンペティション応募作品2010.12.30-2011.01.05

自主制作ファンアートとしての模型制作/パッケージデザイン/イラスト

2010.07.20-

SWAROVSKI LifeStyle Electronic Competitionモバイル機器とラインストーンの組み合わせ提案

SWAROVSKI GEMTRONIC 2012掲載予定作品2011.05.03-2011.05.06

用品開発/CIデザイン林テレンプでの業務内容の紹介

2009.4-PRESENT

これまでの業務での成果物はまだ市販されていないので守秘義務のためお見せすることができません。(唯一の例外が右ページの看板デザイン)参考までに業務内容をご紹介します。

インプット ライン業務(主に自動車オプションマットのデザイン)

原反デザイン エンブレムデザイン

オリエンテーション

スケジューリング

コンセプト作成

試作指示

パターン案作成/テクスチャ検討

タフトデータ作成

デザイン案作成

レンダリング作成

表面処理検討

3DCAD試作チェック/再試作

サンプル収集

ユーザーライフスタイル調査

過去作業のデータベース化 フォロー

承認取得

名駅看板状態:完成(2016年4月まで掲載予定)制作時期:2010.12~2011.2

先行開発業務と平行して会社のマーク、看板デザインにも取り組んだ。マークは、これまでの物からより先進性を意識し、線の整理をした。看板(地図内★図)については(1)自動車に関係のない人にも 親しみを持って見てもらえるように、キャラクターで誘目性を高める(2) 車をトリミングせず、画面の中に車がしめる割合を大きくするため 自動車が斜面を登っているような構図にする(3) 絵が飛び出している印象にするため、文字の帯にキャラクターを重ね レイヤー感を強調する。(4) 看板を認識できる範囲を広げるため、南面 (背景の白い面 )に ロゴだけでなくマークを配置する。以上を主眼としてデザインした。

名古屋名古屋

ビックカメラ

笹島交差点

高島屋

名鉄

近鉄

名鉄メルサ名鉄セブン

住友生命ビル

錦通り

伏見方面→

金山方面↓

モード学園スパイラルタワーズ

センチュリー豊田ビル

ミッドランドスクエア

日本通運

ラ・バーモささしま

マックスバリュ

↑枇杷島方面

1

2

名駅東側(地図①)からの見栄え

名駅西側(地図②)からの見栄え以前の看板

紙袋みたいなごみ箱ひとり暮らしの若者向けゴミ箱の提案

友達が来ているときはしっかり隠して ポイポイ捨てたいときは片方開けで!

切れ込みにビニール袋を掛けられる.スーパーなどでよく使われる45号サイズのビニール袋にぴったりのサイズ

バンドで袋のくしゃくしゃ感を隠しスッキリとした印象に

バンド部

本体

状態:コンセプト千趣会 第 1回発想商品化計画 1次審査通過作品製作時期:2010.11.27-2011.11.30製作日数:4日 ( アイディア 1日、モデリング 1日、パネル化 2日 )課題: トーキョー/ワンルームーひとり暮らしをアップデートするアイデアー

自身もひとり暮らしをしていたこともあり、とても楽しく取り組めた。狭い部屋の貴重な床に、ごみ箱を置きたくない。ごみ箱が置かれているだけで途端に生活感が出てしまうという考えのもとドアノブやイスの背もたれに、それと見えないごみ箱を設置できるようにした。紙袋のように持ち手を二つにすることで、入れやすさと、中身を隠せるという機能の両立を図った入れやすさと、中身を隠せるという機能の両立を図った。

Ring-Link/TimeCapsule/USB-Ribbonラインストーンとモバイル機器の組み合わせ方の提案

状態 : コンセプトLIFESTYLE ELECTRONICS DESIGN COMPETITION応募作品/ SGEMTRONIC 2012 掲載予定作品製作時期:2011.5.3-2011.5.6製作日数:3日 ( アイディア 1日、モデリング 1.5 日、パネル化 0.5 日 )課題: interaction between gems and technology

モバイル機器とラインストーンの組み合わせのデザインコンペBlue-tooth ヘッドセットとネックレスの二通りに使えるRing-Link(写真左)は 1次選考を通過しGEMTRONIC2012( スワロフスキー社のデザイン資料 )に掲載予定。また、不要な部分には 3Dデータをつくらない3Dレンダリングの手法を工夫すると言った省力化によって短い期間短い期間で 3コンセプトを応募することに成功した。

Jeux d’eau / MUSUBI次世代の時計のアナログ時計の象徴を提案

状態:コンセプトDESIGN TIME BREIL COMPETITION応募作品製作時期:2011.6.23-2011.6.25製作日数:3日 ( アイディア 1日、モデリング 1日、パネル化 1日 )課題: The next icon in watch culture and design

次世代のアナログ時計のアイコンをつくるという腕時計のデザインコンペ時の移ろいや、楽しさによって伸び縮みする感覚を揺れるビーズで表現した Jeux dau( 写真左 ) と時間=約束、腕時計を身につけることは約束をまもることの第一歩という感覚を表現したMUSUBI( 写真右 ) を提案した。MUSUBI のモデリングには T-Splines を使用し、省力化と時間短縮を図った。

さざめくあかり有機ELを使用した照明のコンセプトデザイン

転回時通常時 転回途中

板返しを応用した、動きのある繋ぎ方

外側のリボン中央のリボン発光面

状態:コンセプトカネカOLEDコンペ出展作品製作時期:2010.12 ー 2011.1製作日数:4日 ( アイディア 1日、モデリング 2日、パネル化 1日 )課題: 「美しき日本の酒場を彩る、新感覚あかりオブジェ」

OLED( 有機 LED) の薄さと、それ自体が光源となっている面白さを活かすために板返しを応用した灯りを提案した。ひとが入れ替わり、立ち替わり、その度に表情を変える酒場のようにその時々で表情の移り変わっていく存在をデザインすることを目的とし、各列が独立して動くことができるようにした。

自主制作護法少女ソワカちゃんのための二次創作

ネットアニメ「護法少女ソワカちゃん」を応援するための二次創作。pixiv にイラストをアップロードしたりタロット (箱もカッティングマシーンを用いて自作 )を制作したりキャンドル(スチレン原型のシリコン形取り)を制作して、同人誌即売会で販売したりした。他にも 3DCADの新機能を試したりといった仕事との相乗効果もうまれている仕事との相乗効果もうまれている。

Thank you for your time!please contact me at n.nobue@me.com