Ogasawara travel

Preview:

Citation preview

小笠原珍道中!!

小笠原へは何しに?

ぶっちゃけ私の卒業旅行ですたい あと、島に行ったことがないから本気で生き物探しをやりたかったわけです

小笠原といえば「東洋のガラパゴス」! てなわけで、固有種と固有亜種と珍鳥を狙いたいと思うのがヒトの性というもの

そんなこんなの欲望に塗れたお話です 日程は 3月7日~ 1 2 日です

わらわら

コアホウドリ( D iomed ea immutab ilis )

パパラッチ!

ナニアジ?

アジサシやないとです

シラオネッタイチョウ( Phaethon lep turus )

なんの仲間?

探しまくろう!

……撫でくりまわしたい

カツオドリ( Sulid ae leucogaster)

カルガモ( Anas p o ecilorhyncha)

林道

キョウジョシギ( Arenaria interp res )

キョウジョシギ

イソヒヨドリ(Montico la so litarius )

 イソヒヨドリ

イソヒヨドリ

ムナグロ( Pluvialis fuluva)

ムナグロ

ヒヨドリ( Hyp sip etes amaurotis )

メグロ( Apalop teron fam iliare )

メグロ

ハシナガウグイス( Cettie d ip hone d ip hone )

ハシナガウグイス

セグロカモメ( Larus argentatus )?

オナガミズナギドリ( Procellariid ae p acificus )

オナガミズナギドリとか

オガサワラトカゲCyp tob lep harus b outonii nigro p unctatus

アオウミガメ?Chelonia myd as myd as

色々顧みて それなりに楽しかったのですが、心残りもあるわけです

アカガシラカラズバトとかオガサワラカワラ……ヒワを見たかった

個体数少ないから無理やけど、せめてオガサワラノスリの写真はまともに撮りたかっ……た

そんでもって航路にまた乗りたいとです だって見逃した種が多いから むっきー!!

反省点 スライドに関してはやっつけ仕事です。これでも研修中の身なんですよ

あと、今度航路に乗るときは自分よりもスキルある人を連れて行きたいです

おかげで航路は死にました そんな感じですたい

……余談ですが オガサワラカラスバトという絶滅した種とアカガシラカラスバトを間違えないでほしかったとです

そんでもって仮にも水辺のリーダーしているんだからアメリカムナグロぐらいげふんがふん

そして日本で「クロウミ」といったら奴しか……いないのに「 スズメ?」と疑問で返さな

いでください 私は今回の旅で埴輪顔になりまくりましたさー

ご清聴ありがとうございます!

Recommended