plasmapheresis概要・原理編...東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー...

Preview:

Citation preview

東京都千代田区有楽町1-1-2日比谷三井タワー 〒100-0006TEL.03‒6699‒3771www.asahikasei-medical.co.jp

20181205

2018年12月作成2018.12-2661

ポリエチレン(親水化剤:エチレン・ビニルアルコール共重合体)

充   塡   液最高使用限外濾過圧

ポリエチレン(親水化剤:エチレン・ビニルアルコール共重合体)

充   塡   液最高使用限外濾過圧

280mm

280mm

これら吸着リガンドは疎水性側鎖と陰性荷電したカルボキシル基を有しており、疎水性相互作用および静電相互作用により、病原性抗体を吸着すると考えられています。

静電相互作用

疎水性相互作用

抗体

ポリビニルアルコールゲル

重症筋無力症6症例に対してTR-350免疫吸着実施時の血漿吸着率文献3)

(1)疎水性相互作用と静電相互作用文献2)

関節リウマチ3症例に対する免疫複合体(IC)他の血漿成分吸着率文献4)

これら吸着リガンドは疎水性側鎖と陰性荷電したカルボキシル基を有しており、疎水性相互作用および静電相互作用により、病原性抗体を吸着すると考えられています。

静電相互作用

疎水性相互作用

抗体

ポリビニルアルコールゲル

重症筋無力症6症例に対してTR-350免疫吸着実施時の血漿吸着率文献3)

(1)疎水性相互作用と静電相互作用文献2)

関節リウマチ3症例に対する免疫複合体(IC)他の血漿成分吸着率文献4)

パイロジェンフリー水

多孔性陰イオン交換樹脂

ヒドロキシルエチルメタクリレート系重合体

術後肝不全患者3症例に対するプラソーバBRS実施時の血漿溶質の残存率文献5)

多孔性陰イオン交換樹脂(粒径 約400μm)

多孔性陰イオン交換樹脂を吸着剤としているプラソーバBRSは、陰性に荷電しているビリルビンおよび担汁酸を選択的に吸着除去します。

パイロジェンフリー水

多孔性陰イオン交換樹脂

ヒドロキシルエチルメタクリレート系重合体

術後肝不全患者3症例に対するプラソーバBRS実施時の血漿溶質の残存率文献5)

多孔性陰イオン交換樹脂(粒径 約400μm)

多孔性陰イオン交換樹脂を吸着剤としているプラソーバBRSは、陰性に荷電しているビリルビンおよび担汁酸を選択的に吸着除去します。

※米国のガイドラインでは、鎖骨下静脈への血液浄化用カテーテル留置は静脈狭窄の恐れのため、勧められていません。文献6)

※米国のガイドラインでは、鎖骨下静脈への血液浄化用カテーテル留置は静脈狭窄の恐れのため、勧められていません。文献6)

1)江口圭:置換液の使用方法と至適濃度設定方法. 日本アフェレシス学会雑誌26:36-47, 20072) Hirata N, Kuriyama T, Yamawaki N. Immusorba TR and PH. Ther Apher Dial. Feb;(7) : 85-90, 20033)渋谷統寿ら. 血漿交換療法の実際 重症筋無力症-免疫吸着カラムによる新しい治療-. 治療66(12) :2337-2343, 19844)熊谷宗士, 井上昇. 慢性関節リウマチ-免疫吸着剤(IM-P350)を用いた臨床治験-. Immunohaematology 7(4):  448-451, 19855)宇佐美真ら. ビリルビン除去用吸着剤のin vitroの検討.Therapeutic Plasmapheresis(Ⅷ):156-159, 19886)Guidelines for the prevention of intravascular catheter related infections (CDC).  http://www.cdc.gov/mmwr/PDF/rr/rr5110.pdf

1)江口圭:置換液の使用方法と至適濃度設定方法. 日本アフェレシス学会雑誌26:36-47, 20072) Hirata N, Kuriyama T, Yamawaki N. Immusorba TR and PH. Ther Apher Dial. Feb;(7) : 85-90, 20033)渋谷統寿ら. 血漿交換療法の実際 重症筋無力症-免疫吸着カラムによる新しい治療-. 治療66(12) :2337-2343, 19844)熊谷宗士, 井上昇. 慢性関節リウマチ-免疫吸着剤(IM-P350)を用いた臨床治験-. Immunohaematology 7(4):  448-451, 19855)宇佐美真ら. ビリルビン除去用吸着剤のin vitroの検討.Therapeutic Plasmapheresis(Ⅷ):156-159, 19886)Guidelines for the prevention of intravascular catheter related infections (CDC).  http://www.cdc.gov/mmwr/PDF/rr/rr5110.pdf

東京都千代田区有楽町1-1-2日比谷三井タワー 〒100-0006TEL.03‒6699‒3771www.asahikasei-medical.co.jp

20181205

2018年12月作成2018.12-2661

Recommended