ROUGH TERRAIN CRANE GR-250N - MANG CHONG Products/GR/GR250N-2...GR-250N...

Preview:

Citation preview

GR-250N-2-0-09-6-100-10-83-1530-B3

022-288-5550011-861-90300166-25-28170155-28-62000138-47-5122022-288-5550017-777-4231019-635-0611024-932-3513076-436-1555025-268-0770076-292-232603-3621-7790048-780-7711029-244-3051027-261-721103-3621-7790043-498-3520045-936-28110586-76-1181054-261-11610263-40-0360072-221-2727072-221-2727075-681-0421078-918-3111

087-839-5777089-956-8800082-884-0255086-223-92580852-20-73930834-31-1715092-503-7821097-551-85670995-63-9720098-877-7077

087-839-555503-3621-7777

東日本支社 北海道支店旭川営業所帯広営業所函館営業所東 北 支 店青森営業所北東北営業所郡山営業所北 陸 支 店新潟営業所金沢営業所中日本支社 関 東 支 店水戸営業所群馬営業所東 京 支 店千葉営業所横浜営業所中 部 支 店静岡営業所松本営業所西日本支社 関 西 支 店京都営業所神戸営業所

四 国 支 店松山営業所中 国 支 店岡山営業所松江営業所徳山営業所九 州 支 店大分営業所南九州営業所沖縄営業所

本 社東京事務所

〒984-0002〒003-0026〒070-0027〒080-0010〒041-0806〒984-0002〒030-0861〒020-0864〒963-8025〒930-0177〒950-1125〒921-8011〒130-0014〒362-0046〒310-0853〒379-2154〒130-0014〒285-0802〒224-0053〒491-0824〒422-8008〒390-0852〒590-0906〒590-0906〒601-8451〒673-0898

〒761-0185〒791-1113〒731-4311〒700-0941〒690-0061〒745-0007〒816-0912〒870-0913〒899-5231〒901-2122

〒761-0185〒130-0014

仙 台 市 若 林 区 卸 町 東 4 丁 目 2 番 2 1 号札 幌 市 白 石 区 本 通 2 1 丁 目 南 1 番 4 0 号旭川市東7条3丁目34番2号(アーバンライフビル2階)帯広市大通南12丁目20番地(あおば十勝ビル3階)函館市美原3丁目16番25号(東日本ハウスビル4階)仙 台 市 若 林 区 卸 町 東 4 丁 目 2 番 2 1 号青 森市長島 2 丁目1 0 番 4 号(ヤマウビル )盛 岡 市 西 仙 北 1 丁 目 3 5 番 4 6 号郡山市桑野2丁目2番 1 6号(藤尾ビル3階)富 山 市 西 二 俣 3 4 4 番 地新 潟 市 西 区 流 通 3 丁 目 1 番 5金沢市入江2丁目54番地(中村ビル2階)東 京 都 墨 田 区 亀 沢 2 丁 目 4 番 1 2 号上 尾 市 大 字 壱 丁 目 4 6 4 番 地 5 号水 戸 市 平 須 町 1 5 8 番 地 2 6 8前 橋 市 天 川 大 島 町 3 丁 目 5 2 番 4 号東 京 都 墨 田 区 亀 沢 2 丁 目 4 番 1 2 号佐倉市大作1丁目8番4号(佐倉第三工業団地内)横 浜 市 都 筑 区 池 辺 町 4 8 4 3 番 地 1一 宮 市 丹 陽 町 九 日 市 場 字 下 田 1 2 2静岡市駿河区栗原6番25号(静鉄栗原ビル3階)松本市大字島立399番地1(滴水ビル703号)堺 市 堺 区 三 宝 町 7 丁 3 5 2 番 地 2堺 市 堺 区 三 宝 町 7 丁 3 5 2 番 地 2京都市南区唐橋川久保町29番地(大佐ビル4階)明石市樽屋町8番34号(大同生命明石ビル503号)

高 松 市 新 田 町 甲 3 4 番 地松 山 市 森 松 町 8 8 6 番 地 4広島県安芸郡坂町北新地 1 丁目4 番 9 6 号岡山市北区青江1丁目7番33号(青江土地倉庫ビル3階)松江市白潟本町13-4(三井生命松江ビル5階)周 南 市 岐 南 町 8 番 3 1 号( 福 谷ビル 2 階 )大 野 城 市 御 笠 川 3 丁 目 2 番 1 4 号大分市松原町3丁目1番11号(大分鐵鋼ビル5階)鹿児島県姶良郡加治木町反土1442番地8(インターフロントビル1階)浦添市勢理客2丁目18番5(GKビル10 1号)

高 松 市 新 田 町 甲 3 4 番 地東京都墨田区亀沢2丁目4番12号(両国ビル)

タダノホームページアドレス http://www.tadano.co.jp

●本機は、新規開発車両証明制度による適合証明書「基本通行条件 重量:A」の交付を受けていますが、実際の通行 条件は、経路ごとの道路管理者の算定結果によって付与されます。●一般道路を特殊ステアリングモードにして走行するのは、危険ですので禁止されています。●お届けいたします製品は、改良などのため、このカタログと相違する場合もありますので、ご了承ください。●使用にあたっては、取扱説明書の内容をよく読んで正しくご使用ください。

ROUGH TERRAIN CRANE

GR-250N

先進のテクノロジーとアイディアで安全性をさらに追求。日本の道路に優しく進化しました。作業性能を向上させながら、通行条件の改善や安全への機能も充実。社会や環境に対しても配慮した第3世代(Generation3=G3)クレヴォシリーズの誕生です。

クラス最軽量! 通行条件改善橋梁への負担を軽減し、通行条件(重量)においても

クラスで最も優れています。

走行時の安全性向上!固定シングルトップを採用しながら、ブームオーバーハングを短縮。

2方向カメラとLEDブーム先端灯で、視認性&被視認性ともに向上させました。

新開発SACO Jibで、安全性向上!高所作業をなくし、安全性を向上したSACO Jib。省スペース化と作業時間短縮も実現しました。

高強度ラウンドブーム!車両の軽量化とクレーン性能を両立させるラウンドブーム。

強度アップにより、性能も向上しました。

アルミ敷板装備など、使い勝手も向上!アルミ敷板、脚立、物入れなどを標準装備。前後部のステップ設置や、フラットフェンダーで

安全性がさらにアップしました。

新時代環境性能実現!ディーゼル特殊自動車平成18年排出ガス規制適合の

エンジンを搭載。車体の軽量化と油圧ポンプ制御により、CO2排出量を削減しています。

GR-250N

1 2

ROUGH TERRAIN CRANE

※写真はメーカーオプション装着車です。(AML外部表示灯、拡声器)

参考:本機は、新規開発車両証明制度による適合証明書「基本通行条件 重量:A」の   交付を受けていますが、実際の通行条件は、経路ごとの道路管理者の算定結果   によって付与されます。

サ  コ  ジ  ブ

オペレータのための工夫、環境のための配慮。すべてを満足させる“こたえ”がここにあります。

ジブ張出作業でブーム上側のテンションロッド接続が不要に。高所作業をなくし、低位置での安全な作業を実現しました。しかも省スペースでの張出が可能で、張出・格納時間も大幅に短縮します。

45°(従来機)

60°

84°

1

2

3

4

5

ブーム長さ9.35m~30.5mジブ長さ8.0m, 13.0m最大地上揚程(ブーム)31.3m最大地上揚程(ジブ)44.2m最大作業半径(ブーム)27.9m最大作業半径(ジブ)33.9mブーム起伏角度0°~84°ジブオフセット角度5°~60°シングルトップの定格総荷重4.0t

ジブを下に移動させ、ブーム下側にて接続

ジブを前方にふりだす

低位置において安全にテンションロッドの接続が完了。展開は空中で行うため省スペース作業です。

補巻ワイヤロープをジブに通す

チルトシリンダでジブを起こす

ラウンドブームの採用で、軽量・高強度を実現。フルブーム最大性能が7tから8tに大幅にアップしました。

操作性と視認性がアップした新型AMLを採用。

油圧ポンプ吐出量の最適制御により作業時の燃費低減を実現しています。

ディーゼル特殊自動車平成18年排出ガス規制適合(特定特殊自動車排出ガス規制適合)

低騒音型建設機械指定取得

パワーチルトジブを採用。ジブオフセット角度を60°に拡大して一層ふところが広くなりました。 前方と後方にステップを設置。

滑りにくいフラットフェンダーとともに安全な昇降・移動を可能にします。

複数の物入れのほか脚立専用のスペースも確保。作業効率を大きく向上させる、頼もしい収納力です。

アルミ敷板※を標準装備。※ 804mm×850mm×19mm・4枚

X型、H型ともに5段階張出のアウトリガで様々な現場状況に対応します。

X型3.6m3.1m

5.0m6.1m6.5m

3 4

H型3.6m2.3m

5.0m6.1m6.5m

サコジブ

ブーム先端に2方向の広角カメラを標準装備。モニタによる視認性の向上で、ブーム突出によるリスクの低減をはかっています。

カメラ

ブーム先端に被視認性を高める高輝度のLEDライトを装備しました。

様々な機能が安全走行を支援。事故を未然に防ぎます。

5

●永久磁石式リターダを採用。

●ステアリング回路用目詰まり警報付きフィルター。

●後方カメラ(オプション) 

●AML外部表示灯(オプション)

●拡声器(オプション)

その他の装備群

オペレータに優しい快適なキャビン

●マーカーランプ(オプション) ●路肩灯(オプション)

※写真はメーカーオプション装着車です。(AML外部表示灯、拡声器)

固定シングルトップを採用していながら、ブームオーバーハングを従来機よりも縮小しました。従来機シングルトップ張出時(構内走行)比較:-725mm従来機シングルトップ格納時(公道走行)比較: -60mm

従来機

6,510mm

-725mm

ブームオーバーハング縮小シングルトップ張出時(構内走行)従来機よりも

LEDブーム先端灯

モニタ

Recommended