ScodixUltraPro 4p jn Fix 0712 -...

Preview:

Citation preview

No.113-080 2018年7月発行 060SSI(R2-2)

〒135-0044 東京都江東区越中島一丁目1-1 ヤマタネ深川1号館

東 京 支 店/03(5621)8266(代) 名古屋支店/052(218)6400(代)北海道営業所/011(726)0707(代)

新潟営業所/025(241)0112(代) 長野営業所/026(224)5770(代)京都営業所/075(326)1350(代)

四国営業所/087(837)8151(代)

大 阪 支 店/06(6531)0333(代)福 岡 支 店/092(436)7081(代) 東北営業所/022(224)1741(代)

静岡営業所/054(281)0955(代)金沢営業所/076(292)2345(代) 中国営業所/082(264)6451(代)

http://www.mtjn.co.jp/group/

※本カタログは、弊社のFairdot 2で印刷しています。※本カタログは、弊社のヒラギノフォントを使用しています。※本カタログの各商品名は各社の商標・登録商標です。※本カタログの仕様ならびに商品デザインは改良のため予告なしに変更されることがあります。※本カタログに掲載している商品は、日本国内仕様です。

本 社 〒602-8585 京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1番地の1http://www.screen.co.jp/ga

注意 ご使用の前には、取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。

UVインクジェット方式 デジタルエンボスシステム

用紙・デザイン・加工との組み合わせで、アプリケーションの存在感をさらに際立たせます。

● DM、招待状、案内状 ● 名刺

● 紙器パッケージ ● フォトブック、アルバム

● カード ● 点字加飾

● カタログ、パンフレット ● POP

● ノベルティ ● ブックカバー

● その他

■ Scodix Ultra Pro+Foil 仕様印刷方式基本構成解像度対応フォーマット用紙サイズ印字サイズインク厚寸法(L × W × H)重量

UV インクジェット方式プリンター本体、フィーダー、ストッカー、PC (内蔵RIP 含む)最大2,540 x 450 dpiPDF最小:297 × 420 mm/最大:545 × 788 mm ※1最小:297 × 380 mm/最大:504 × 748 mm ※15 μm~70 μm ※2(点字モードは最大約250μm まで対応)7,877 × 1,788 × 1,980 mm ※34,984 kg ※4

※1: 縦長に置く必要があります。 ※2: 基材によりインク厚が異なります。 ※3: Foilオプション接続時。 ※4: 用紙やインク重量は含みません。

B2対応のデジタル箔+ニスで、印刷物に「Wow!」効果を。

他の追随を許さない、Scodix Ultra Proの実力

実用レベル1,109枚/時(B2サイズ)の生産性

Scodix SENSE ; 視覚と触覚で、心を揺さぶる。感性に響く。

印刷物の価値・・・それは、見たとき、触れたときに、いかに消費

者の心を動かし、インパクトを与えられるかにかかっています。

単なる印刷物の枠を超えた「目立つ」演出で商品の魅力を確実

に伝え、購買行動を喚起してこそはじめて、高い販促効果という

付加価値が創り出されます。

UVインクジェット方式のデジタルエンボスシステム「Scodix

Ultra Pro」は、最薄約5μmから最大約250μm(点字モード

時)の厚盛りまでをカバー。さらに最大4種の箔が搭載可能な

デジタル印刷機の設計思想から開発した、専用の大量処理フィーダーを搭載。B2サイズ用紙の場合、実用レベルで1時間あたり最大1,109枚という高速処理が可能です。

Scodix Ultra Proとインライン接続できる専用の箔処理装置「Foilユニット」との組み合わせにより、箔とニスをワンパスで処理できます。独自の高精度位置合わせ機能「Scodix RSP」により、異なる色の箔を隣接させたり、箔の上にニスを重ねることもできます。従来できなかった加飾効果により、他にはない高付加価値印刷を実現します。

鋳物製シャーシを用いた堅牢な筐体による優れた耐久性と、バキューム方式による用紙固定機構により、用紙を常に高速かつ安定的に搬送。Scodix Ultra Proの誇る最高水準の加飾精度を高い安定性で維持します。

「Foilユニット」との組み合わせにより、ニスの立体感と箔の光

沢が融合した、オリジナリティあふれる、感性に響く「Wow!」な

演出をワンパスで実現します。

実用レベルで1,109枚/時(B2サイズ)の生産性に加え、独自の高

精度位置合わせ機能を搭載し、ニス・箔の課題であった損紙ロス

を極限まで最小化。これまでにない新たな加飾演出、そして納期・

コスト。「Scodix Ultra Pro」は、ますます高まるクライアントニー

ズにも的確に応え、事業拡大と利益性向上に大きく貢献します。

■ バリアブル印刷 (バーコードオプション)

印刷物にあらかじめ印刷されたバーコードやQRコードを読み取り、事前に登録したニスデータと自動的にひも付け。パーソナルな印刷物に、バリアブルのニス加飾による新たな演出が加わります。

■ 点字印刷オプション粉体トナー印刷部位に、最大約250μmのデジタル点字を高精度に印刷。ユニバーサルデザインを意識した付加価値印刷物を、1部から出力できます。

Scodix Ultra Proで印刷したポリマーの硬度を、3段階のUV露光で最適化させ、箔を定着させる「Scodix PAS」。温湿度に左右される、印刷物にこびりつく、熱によるダメージ、などホットフォイルで見られる課題を解消し、安定性と耐久性の高い箔処理を可能にします。

加工するエリアに合わせて、狭い幅の箔基材を最大4種まで同時搭載できます。また、用紙切り替わりのタイミングに合わせて箔基材をストップ・スタートさせることで、箔のロスを最小限に抑え、ごく小さな面積にもムダなく的確に処理することが可能です。

● 対応箔フィルム: 幅50~500mm/直径最大30cm・芯径3インチ● ロール数: 幅方向に短冊に最大4種

● 粉体トナー印刷物以外では、インクが広がり、十分な高さを得られない場合があります。

● トナーPODの機種によっては、十分なインク密着性が得られない場合があります。JIS規格では、点字の高さは、300~500μmと規定されています。事前にテストの上、利用可否をご判断ください。

高速搬送を支える安定性

箔節約機能Foilユニット(オプション)

ホットでもコールドでもない、新発想の箔処理プロセス「Scodix PAS(特許)」

さらなる付加価値を生み出すオプション

■ Scodix Ultra Proのモード別生産性一覧

※1: 用紙によっては、ポリマーの用紙への染み込みのため、 十分な厚みが得られない場合があります。※2: PolySENSE100ポリマー利用時の生産性です。 ポリマー種を変更した場合、生産性が変わる恐れがあります。※3: Spot 80ポリマー利用時の生産性です。※ 生産性数値は、一部概算値が含まれるため、変動する場合があります。

印刷モード 生産性(枚/時)B2サイズ A3サイズポリマー厚 ※1

厚盛りポリマー用 ※2SENSE 50SENSE 70SENSE 100Braille(Opt.)

VarnishモードSpotモードSpot MediumモードSpot Highモード

約50μm約70μm約100μm約250μm

約5μm約8μm約15μm約25μm

1,109860860400

1,1091,1091,109860

薄盛りポリマー用 ※3

■ Scodix Ultra Pro+Foilのモード別生産性一覧

※1: 用紙によっては、ポリマーの用紙への染み込みのため、 十分な厚みが得られない場合があります。 また、表記の数値は、箔フィルム厚を含まないポリマー厚みの目安です。 生産性数値は、一部概算値が含まれるため、変動する場合があります。※2: PolySENSE500ポリマー利用時の生産性です。

印刷モード 生産性(枚/時)B2サイズ A3サイズ厚み ※1、※2

Foil 40Foil 50Foil 60Foil 80

約35μm約45μm約55μm約75μm

1,1091,109900700

高精度見当合わせ「Scodix RSP」

印刷物に高い加飾効果を生み出すには、対象となる印刷物に応じた正確な位置合わせ精度が求められます。Scodix Ultra Proは、用紙の位置合わせマークを4つのCCDカメラで1枚1枚読み取り、位置・角度のズレや伸縮を計測して最適な補正データを作成。印刷対象位置を常に正確に把握し、細かい文字の上にも高精度でオーバープリントするため、仕上がりズレによる損紙ロスを最小限に抑えます。

マークを読んで、位置や傾きだけでなく用紙伸縮も計測。データ側で最適な補正を行います。

読み取ったマーク間の長さを基にデータを縮倍

■ データ側でサイズ補正

Recommended