Show Your Research Impact -Publonsで業績を管理 …...Web of...

Preview:

Citation preview

Show Your Research Impact !- Publonsで業績を管理・公開 -

Web of Science Group

2019年 9月

Publons(パブロンズ)でできること

2

1.論文から査読・編集委員の実績まですべてを一括管理

3

研究者必携のツールに進化

✔ Web of Science, EndNote, ResearcherIDと共通のアカウントで利用可能。

✔ ResearcherIDがPublonsに統合され、Web of Scienceとの連携がより密に。

✔ PublonsとORCiDで簡単に業績を共有。どちらかに業績を入力すれば同期可能。

“Show your research impact!”研究者の業績は論文だけではありません。だからこそ、1つのプラットフォームで「論文」、「査読」、「編集委員」の実績をまとめて管理、そしていつでも

エクスポートできることが重要です。Publonsがそれを可能にします!

https://publons.com/

Publonsの機能・使い方動画→

Insert heading

2.最新の被引用数などを簡単に世界に発信

4

シンプルで現代的なユーザーインターフェース

論文数 総被引用数

H-Index査読数 編集委員歴

自著論文リスト

被引用数はWeb of Scienceと同期しています

被引用数

査読実績

パートナー誌なら自動入力

様々なソースから論文リストに追加できます

・Web of Scienceから。・ORCiDから。・タイトル検索やDOI検索から。

ご利用ガイド1.アカウント作成

2.自著論文の登録

(Publons画面で操作)

3.自著論文の登録

(Web of Scienceからエクスポート)

4.査読実績を登録する

5.ORCiDとの連携

6.PublonsからORCiDへのエクスポート

5

Web of Science, EndNote, ResearcherIDのいずれか1つでもアカウントをお持ちの場合、そのアカウントをPublonsでもご利用いただけます

https://publons.com

https://www.youtube.com/watch?v=N3ClLx19nMs

紹介動画(日本語)をぜひご覧ください(2分20秒)↓→

アカウント作成はこちらから。

1.Publonsのアカウント作成

6

XY

XY

2.自著論文を登録する-Publons画面で操作する場合-

①ログイン後、Private Dashboardを開く。②画面左のメニューから「Publications」をクリックする。

7

XY

XY

2.自著論文を登録する-Publons画面で操作する場合-(続き)

③「IMPORT PUBLICATIONS」をクリックする。

8

2.自著論文を登録する-Publons画面で操作する場合-(続き)

④ A:Web of Scienceレコードからインポート、B: ORCiDレコードからインポート、C:タイトルやDOIで検索、のいずれかの方法で登録する。

④-A

④-B

④-C

←ここから個人設定が可能9

10

<ご参考>Web of Science ResearcherIDについて

※2019年4月、ResearcherIDのプラットフォームをPublonsに移行しました。

ResearcherIDがPublonsに引き継がれた方は、

“Web of Science ResearcherID”が付与されています。

“Web of Science ResearcherID”が付与されていない場合・・・

XY

XY xxxx

付与されていればPublonsページの右上に記載があります。

Web of Science収録の自著論文をP.7~13を参照してPublonsに登録すると約1~3営業日後にご登録E-mailアドレス宛に“Web of Science ResearcherID”が通知されます。

11

① Web of Scienceで、Publonsに登録したいご自分の論文に✓を入れる

② エクスポートをクリックし、選択肢から

”パブロンズに保存して~”をクリック

3.自著論文を登録する(Web of Scienceからエクスポートする場合)

12

③ ↓のポップアップが出たら、”Export”を クリック

④ ↓のコメントが出てくるので”OK”をクリック

⑤ ↓の画面が出た後、Publonsが立ち上がります(立ち上がらない場合はログインしてみてください)

13

⑥ Publonsにおいて以下の表示が出るので、”BEGIN IMPORT”をクリック

⑦ 以下のような画面が連続して出終わったら終了です。Publonsのご自分のPublication にデータが追加されたことをご確認ください。

14

パートナー誌の論文投稿システムとの連携により、査読をプロファイルに自動で追加。

Publons opt-in

Publons checks for existing account. If none, invites reviewer to sign up

Publons automatically retrieves and transfers verified review details.

Profile updated with verified review record(No sensitive information is displayed)

Reviewer

invited

Decision

by editorPublication

Invitation

accepted

Reviewer

submits

Review

complete

No

Add this review to Publons?

Yes

4.査読実績を登録する(査読先がPublonsのパートナー誌の場合)

その査読をPublonsに登録するかどうかを選びます

査読実績をPublonsに自動登録するために、未登録の方はぜひアカウントを作成してください(See P.6)

あなたのページに当該の査読実績が追加されます

ジャーナルからの”Thank you”メールをreviews@publons.com

に転送してください。

Publons担当チームがあなたの

プロファイルに手動で査読歴を追加。

15

4.査読実績を登録する(査読先がPublonsのパートナー誌以外の場合)

16

5.ORCiDとの連携:PublonsからORCiDへのエクスポート(全体像)

17

a) Publonsの”Private Dashboard”において、ページ左下の”Settings”から”Permissions”をクリック

<<

6.PublonsからORCiDにデータを送る手順

xxxx

XY

18

>>

b) 開いた”Permissions settings”画面の下方に”ORCID Settings”があります

c) クリックするとORCiDが開きます

XY

XY

19

d) 開いたORCiD画面にてログインします。

e) 承認をクリックすると次のPublonsのページが開きます。

ORCiDの画面

20

Publonsの画面

f) こちらをクリック

g) こちらをクリックしてエクスポート完了

xxxxxxxx

21

h) 「著作・業績」にPublonsからの情報が入ったことを確認

クラリベイト・アナリティクス株式会社

Web of Science Group

https://clarivate.jp/product-category/scientific-academic-research/

Publonsの機能・使い方等に関するお問い合わせは弊社カスタマーサービスへ

電話 0800-888-8855 [受付時間:平日 9:30-17:30]

メール ts.support@clarivate.com

Japan.GAInquiry@clarivate.com03-4589-3102

Recommended