Time Schedule OPEN CAMPUS花蹊記念資料館. 図書館 (企画展示)世界の図書館...

Preview:

Citation preview

*ご案内*

11/2 土★ 新座

11/3 日・祝★ 新座

11/24 日

文京

跡見のことをもっと知ろう!ATOMI の Official SNS Account

*大学の様子や入試情報を随時発信♪ 気軽にフォローしてね!*

【Instagram】

@atomiuniv 【Twitter】

@Atomi_univ

QR コードから

友達追加!

【Instagram】

@atomiuniv 【Twitter】

@Atomi_univ

文学部

マネジメント学部

観光コミュニティ学部

・人文学科 ・現代文化表現学科

・コミュニケーション文化学科

・マネジメント学科

・生活環境マネジメント学科

・観光デザイン学科

・コミュニティデザイン学科

心理学部 ・臨床心理学科

本日は、跡見学園女子大学オープンキャンパスにお越しくださいまして 誠にありがとうございます。

新座キャンパス

10:00~15:00

(受付開始 9:30)

Time Schedule プログラム

入試説明 ※

AO入試対策講座 ※

入試相談

学生生活サポート(部活動、RA活動紹介、学費・奨学金・

学生寮についての説明・相談)

就職企画(就職活動相談、就職プログラム紹介)

キャンパスツアー(約30分)

学食体験

資料コーナー&休憩コーナー

Study Abroad!! -海外研修の紹介-

英会話サロン

Study Abroad‼学生プレゼンテーション

学部学科説明※(マネジメント学部)

体験授業(マネジメント学科)

体験授業(生活環境マネジメント学科)

学部学科説明※(観光コミュニティ学部)

体験授業(観光デザイン学科)

体験授業(コミュニティデザイン学科)

在学生に聞く”ATOMIキャンパスライフ”

学科個別相談

学部学科説明※(文学部)

体験授業(人文学科)

体験授業(現代文化表現学科)

体験授業(コミュニケーション文化学科)

学部学科説明※(心理学部)

体験授業(臨床心理学科)

在学生に聞く”ATOMIキャンパスライフ”

学科個別相談

★展示企画★世界の図書館

「跡見花蹊の風景展-花蹊のスケッチ手帳」「明治のメディアが捉えた跡見花蹊」

14:30 15:00場所 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00

マネジメント学部

3155(3号館1階)

全学部

大学説明 ※

花蹊メモリアルホール

3256(3号館2階)

3256(3号館2階)

3256(3号館2階)

3353(3号館3階)

3252(3号館2階)

12:30 13:00 13:30 14:00

3251(3号館2階)

エントランスホール

(4号館1階)

学生食堂(グリーンホール)

2階ラウンジ(グリーンホール)

3153(3号館1階)

文学部

2171視聴覚教室

(2号館1階)

2283(2号館2階)

2171視聴覚教室

(2号館1階)

2283(2号館2階)

観光コミュニティ学部

3156(3号館1階)

マネジメント・観光コミュニティ

学部

コモンルーム(4号館1階)

講師室(4号館1階)

10:30

心理学部

2171視聴覚教室

(2号館2階)

2282(2号館2階)

文・心理学部

LALA3(図書館1階)

LALA1・2(図書館1階)

その他

図書館(1階入口ホール)

花蹊記念資料館(2号館1階)

10:00 14:00 14:30 15:0011:00 11:30 12:00 12:30 13:00 13:30

10:00~10:30(1回目)

10:00~15:00

13:00~13:30(2回目)

11:30~14:30

10:00~15:00

10:45~11:15(1回目)

11:25~12:10(1回目)

11:30~12:10

10:45~11:15(1回目)

10:45~11:15(1回目)

10:00~15:00

10:00~15:00

12:20~12:50

10:45~11:15(1回目)

10:00~15:00

10:00~15:00

10:00~15:00

10:00~15:00

10:00~15:00 (30分おきに出発、14時以降は随時出発)

12:20~13:50(2回目)

11:25~12:10(1回目) 13:40~14:25(2回目)

10:00~15:00

13:40~14:10

10:45~11:15

12:20~12:50(2回目)

11:55~12:10

学生プレゼン

10:00~15:00

13:00~15:00

13:40~14:10

11:25~12:10

11:25~12:10

13:00~13:30

11:00集合~11:45 12:00集合~12:45 13:00集合~13:45

11:55~12:10

学生プレゼン

13:00~13:30(2回目)

10:00~15:00

11:55~12:10

学生プレゼン

11:25~11:55

12:20~12:50(2回目)

13:00~13:30(2回目)

【LINE】 跡見学園

女子大学

特別企画として、海外研修に参加した学生に

よるプレゼンテーションを実施!

海外研修に興味のある方はぜひお越しくだ

さい!

時間・内容の詳細は 大学ホームページを

ご覧ください。

★紫祭(大学祭)と同時開催

今後のオープンキャンパス予定

☆本日のポイント☆ アンケート

本学ではオープンキャンパスをより充実させ

るために、皆様のご意見を頂戴したいと考え

ております。お帰りの際に、ぜひアンケート

にご協力ください。

※1 回目・2 回目は同じ内容となります。

OPEN CAMPUS

大学説明

跡見について知りたい方はこちら!

大学の特徴の説明、オープンキャン

パスの見どころのご紹介を致しま

す。

是非ご参加ください♪

入試説明

入試の種別や、流れなど入試全般につ

いてご案内いたします。

一般、推薦、AO入試の違いなど、詳

しくご説明します!

こちらでAO入試の受験相談用紙

(面接予約)の提出が可能です。

AO入試対策講座

AO入試をご検討されている方は

是非ご参加ください。

今年度の最新情報や課題レポート・面

接のポイントをご説明します!

こちらでAO入試の受験相談用紙

(面接予約)の提出が可能です。

学生生活サポート

部活動、学費・奨学金、学生寮につ

いてはこちらへ!

本学の学生寮ではRA

(レジデント・アシスタント)として

学生がイベントの企画や寮生のサポート役と

して活躍しています♪

Study Abroad!!

英会話サロン(13:00~)

海外研修に興味がある方はこちら!

写真展示や動画再生、個別相談も行っ

ています。

跡見の英会話サロンを

体験してみませんか?

就職企画

就職課職員が、就職活動紹介・就職プ

ログラム紹介を行います。

最新の就職状況や就職率などが聞ける

チャンスです♪

学部学科説明

各学部で行います。

まだ志望学科が決まっていない方

も、ぜひ説明を聞いてみよう!

教室はプログラムの裏表紙を

チェックしてね!

学科個別相談

各学科の先生とお話ができます!

授業のことなど、気になることを

先生に直接聞いてみよう!

文・心理→図書館(LALA1・2)

マネジメント・観光コミュニティ学部

→4 号館講師室

キャンパスツアー

在学生が、キャンパス内をぐるりとご

案内します♪

ちょっとした小話も

聞けるかも?

はじめての方も

是非ご参加ください。

学食体験(11:30~14:30)

オープンキャンパスでは、無料で学

食が食べられます!

受付でお配りしているチケットを

持って学食へ♪

在学生に聞く

“ATOMIキャンパスライフ”

実際に学生とお話してみませんか?

学科選びで迷っている人も、学生の生

の声を聞けるチャンスです♪

文・心理学部→図書館(LALA3)

マネジメント・観光コミュニティ学部

→4号館コモンルーム

入試相談

入試課スタッフによる入試個別相談を

行っています。入試説明や AO 入試対

策講座で不明点があった方も、是非こ

ちらでご質問ください。

こちらでAO入試の受験相談用紙

(面接予約)の提出が可能です。

学生プレゼンテーション

11:55~12:10

本日は 3 つの学科で実施します!

それぞれ体験授業・学部学科説明後に行いますので

ぜひ学生の発表もお聞きください。

◆人文学科@2171視聴覚教室(2 号館 1 階)

教職課程の説明を行います。

◆マネジメント学科@3155教室(3 号館 1 階)

◆コミュニティデザイン学科@3156教室(3 号館 1 階)

ゼミでの活動をご紹介します。

★タイムスケジュールも併せてご確認ください。

3 号館

4 号館

花蹊メモリアルホール

(受付)

図書館

2 号館

グリーンホール

不言亭

・・・スタンプラリーポイント

新座キャンパス全体図 Program information

休憩スペース 4号館 1 階、2 号館 2 階、

図書館 1 階、

グリーンホール 1,2 階

自動販売機

3 号館 1 階、2 号館 2 階、

グリーンホール 1,2 階

花蹊記念資料館

図書館

(企画展示)世界の図書館

開催中♪

39 万冊の蔵書を誇る図書館は、

3 階建ての吹き抜けが

オシャレなつくりになっています。

花蹊記念資料館

「跡見花蹊の風景展―花蹊のスケッチ手帳」

「明治のメディアが捉えた跡見花蹊」

展示中♪

ぜひお越しください!

11:30~12:10

@3153教室(3 号館 1 階)

アメリカと台湾の海外研修に参加した学生が

成果や楽しさを発表!

研修への不安や疑問を解決できるチャンスです!

留学を考えている方は

ぜひお越しください♪

~学生によるプレゼンテーション~

Study Abroad‼

Recommended