TR VEGA3000T 200806 - biztool.points.yahoo.co.jp

Preview:

Citation preview

VEGA3000-T 編

T ポイント編あ

1.0.8 版

2020 年 7 月

株式会社トリニティ

1

改版履歴

版数 発⾏⽇ 作者 改訂内容

1.0.0 2016/10/24 トリニティ 本取扱説明書を正式取扱説明書とする。

1.0.1 2016/11/18 トリニティ 溜込モード構成⼀部変更、⽂章表現⼀部修正

1.0.2 2017/9/27 トリニティ

各取引における「T マネー」に関する追記

下記機能追加に関する追記

・付与倍率表⽰設定

・付与倍率保存設定

・連続付与判定設定

溜込モード⽂章表現⼀部修正

1.0.3 2019/4/18 トリニティ

モバイル T カード読取機能追加に伴う追記

・バーコード読取方法の追記

・各取引における会員番号読取画面画像差し替えと説明⽂追記

・エラーコードの追加

照会業務に関する記述の削除

1.0.4 2019/5/8 トリニティ 溜込モード時の会員番号読取画面画像の差し替え

1.0.5 2019/4/2 トリニティ

倍率上限設定・倍付⼊⼒ミスアラート・

ポイント利⽤時のポイント利⽤⾦額の選択⼊⼒機能追加

に伴う追記

ポイントレシート印字変更に伴いレシート画像の差し替え

T マネー機能改修

・T マネーエラー指⽰書の画像追加

・エラーコードの追記

エラー制御の⾒直しによる、センターエラーコード追記

1.0.6 2019/9/13 トリニティ ポイント付与画面に T マネー残高を表⽰

1.0.7 2019/11/1 トリニティ センターエラーメッセージ修正

エラーコードの追記

1.0.8 2020/05/15 トリニティ

・プレゼントポイント設定追加

・担当者認証機能追加

・管理画面⼀括付与取消可否設定追加

・溜込データ⾃動送信機能追加

・T 会員番号、バーコード番号直接⼊⼒画面変更

2

■注意事項

・本仕様書の⼀部または全部を GMO フィナンシャルゲート株式会社に無断で複製・転載できません。

・本仕様書の内容については予告なく変更する場合がございます。

・本仕様書内で掲載している画像・イメージは実物と異なる場合がございます。

・VEGA3000 は CastlesTechnology Inc.の登録商標です。

・本仕様書に記載される社名・商品名は商標および登録商標です。

3

目次

1. アプリケーションの操作方法 ..................................................................................... 5

1.1. ご利⽤いただく前に ................................................................................................ 5

1.2. 機能⼀覧 ............................................................................................................... 5

1.3. T ポイント画面遷移 ................................................................................................. 6

2. T ポイント業務 ...................................................................................................... 7

2.1. T カードの読取方法 ................................................................................................. 8

2.2. 付与(利⽤) ....................................................................................................... 12

2.3. 取消 .................................................................................................................. 18

2.4. プレゼントポイント .............................................................................................. 21

2.5. 担当者認証ログイン .............................................................................................. 26

2.6. ⽇計集計 ............................................................................................................. 30

2.7. 溜込モード .......................................................................................................... 32

2.8. 溜込機能 ............................................................................................................. 33

2.9. 溜込送信 ............................................................................................................. 34

2.10. 溜込印字 ............................................................................................................. 35

2.11. 溜込データ上限エラーメッセージ ............................................................................. 36

2.12. 再印刷 ............................................................................................................... 38

3. 機能選択 ............................................................................................................. 42

3.1. 機能選択メニューの表⽰ ......................................................................................... 42

3.2. 状態 .................................................................................................................. 44

3.3. 設定印字 ............................................................................................................. 45

3.4. 設定 DLL ............................................................................................................ 47

3.5. 伝票印字設定 ....................................................................................................... 48

3.6. 付与倍率表⽰設定 ................................................................................................. 50

3.7. 付与倍率記憶設定 ................................................................................................. 51

3.8. 連続付与判定設定 ................................................................................................. 52

3.9. 倍率上限設定 ....................................................................................................... 53

3.10. 倍付⼊⼒ミスアラート設定 ...................................................................................... 54

4

3.11. プレゼントポイント機能設定 ................................................................................... 55

3.12. 担当者設定 .......................................................................................................... 56

3.13. 2 分間認証継続機能 ............................................................................................... 58

3.14. ⼀括付与取消可否設定 ........................................................................................... 59

4. 練習モード .......................................................................................................... 60

4.1. 練習モード .......................................................................................................... 60

5. レシートレイアウト .............................................................................................. 63

6. エラー対応表 ....................................................................................................... 66

6.1. 端末エラーコード ................................................................................................. 66

6.2. センターエラーメッセージ ...................................................................................... 68

7. トラブルシューティング ....................................................................................... 118

8. ヘルプデスク ..................................................................................................... 119

8.1. アプリケーション・各種業務に関するお問い合わせ先 .................................................. 119

5

1. アプリケーションの操作方法

1.1. ご利⽤いただく前に 本説明書では VEGA3000 –Touch(以後 VEGA3000 とします)の T ポイント業務のお取扱いについて説明しています。

ご使⽤になる前に必ず⼀読し、正しくお使いください。

基本業務・クレジット決済業務についての業務操作手順については操作説明書(基本編・クレジット決済編)をご参照ください。

1.2. 機能⼀覧 この表は、業務の概要を⼀覧表にしたものです。操作の詳細は各ページをご覧ください。

業務機能 参照ページ

業務選択

メニュー

T ポイントメニュー1

付与 P12

取消 P18

プレゼントポイント P21

⽇計集計 P30

溜込機能 溜込送信 P33

溜込印字 P35

再印刷 P38

T ポイントメニュー2 機能選択

機能選択 1

状態 P42

設定印字

端末設定 P45

ポ イ ン ト 業 務

DLL P45

BIN 判定

テーブル P45

設定 DLL P47

伝票印字設定 P48

付与倍率表⽰設定 P50

付与倍率記憶設定 P51

機能選択 2

連続付与判定設定 P52

倍率上限設定 P53

倍付⼊⼒ミスアラート設定 P54

プレゼントポイント機能設定 P55

担当者設定 P56

⼀括付与取消可否設定 P59

6

1.3. T ポイント画面遷移 業務選択メニューから T ポイントメニューの画面遷移は以下のようになっています。

※業務選択メニューの T ポイントボタンの場所についてはご契約の業務機能によって違います。

業務選択メニュー1 T ポイントメニュー1 T ポイントメニュー2

機能選択 2

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻る

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻る

機能選択 1

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻る

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻る

7

2. T ポイント業務

本章では、T ポイント業務について説明しています。これ以外の業務については、各業務編をご参照ください。

○ポイントレシートの取扱いは、加盟店担当者、店舗責任者の指⽰にしたがってください。

機能 業務内容 ページ

付与 購⼊した商品の⾦額に応じて T ポイントの付与を⾏います。

また保有するポイントや T マネーを利⽤し、商品やサービスを購⼊されるときに⾏う業務です。 P12

ポイント利⽤時のポイント

利⽤⾦額の選択⼊⼒

会計⾦額の端数をポイントとして利⽤できる業務です。

会計⾦額の 1.000 の桁(下 1 桁〜下 4 桁)までの端数をボタンで選択できます。

※利⽤可能ポイント数を超える端数ボタンは表⽰されません。

P14

取消 レシートの伝票番号を⼊⼒して取消を⾏います。商品やサービスの返品・取消をされるとき、または

誤った付与・利⽤などの操作をしてしまったときに⾏う業務です。 P18

プレゼントポイント 購⼊⾦額に関わらずポイントの付与を⾏う業務です。 P21

担当者認証ログイン 端末が保持している担当者情報より該当する端末操作者店舗管理 ID とパスワードを⼊⼒して

ログインし各業務を⾏う機能です。 P26

⽇計集計 付与、取消、利⽤ポイントや、付与取引⾦額などの⽇別集計および期間集計を印字する業務です。 P30

溜込機能

端末がネットワークにつながらない、または接続できない場所にある場合、⼀時的にオフラインで T

ポイントの付与・利⽤や取消業務を⾏うと、端末内に処理データが溜め込まれます。当機能はその溜

込データに関する操作を⾏う業務です。

①溜込送信︓端末に溜め込まれた T ポイントの付与・利⽤や取消業務の処理データをネットワーク経

由で T ポイントサーバへ送信します。

②溜込印字︓端末に溜め込まれた T ポイントの付与・利⽤や取消業務の処理データの⼀覧を印字しま

す。

P33

再印刷

端末で取引を⾏ったポイントレシートを、⽇時や取引内容を選択して再度印字できます。レシート印

字時にレシート切れになったり、紙詰まりを起こしたときなどに⾏う業務です。

※クーポンは再印刷対象にはなりません。

P38

状態 端末の現在の状態を表⽰します。アプリケーションのバージョン表⽰やポイント端末機識別番号、現

在の通信方法などメンテナンスに関わる情報を表⽰するときに⾏う業務です。 P44

設定印字 端末に保存されている設定情報、ポイント業務の設定 DLL 情報、ポイント業務の BIN 判定テーブル情

報を印字する機能です。 P45

設定 DLL ポイント業務に必要なデータをセンターよりダウンロードする機能です。 P47

伝票印字設定 端末で取引を⾏ったポイントレシートの印字が必要/不要か設定する機能です。 P48

8

付与倍率表⽰設定 T ポイントの付与(利⽤)取引における、付与倍率⼊⼒欄の表⽰/非表⽰を設定する機能です。 P50

付与倍率記憶設定 T ポイントの付与(利⽤)取引において、前回の取引で⼊⼒した付与倍率を次回以降の取引でも

引き継いで利⽤したい場合に設定する機能です。 P51

連続付与判定設定 T ポイント付与(利⽤)の取引において、同⼀の T カードに連続してポイント(プレゼントポイント

を含む)付与を⾏えないように設定する機能です。 P52

倍率上限設定

倍率上限設定の有無と、上限倍率を設定できる機能です。

会計⾦額⼊⼒画面において、倍率上限値を超過する倍率が⼊⼒された場合、次画面に遷移しないよう

に設定できます。

P53

倍付⼊⼒ミスアラート設定

付与倍率を前回の⼊⼒値より変更された場合、ミスアラート画面を表⽰させるか

選択できる機能です。

倍付⼊⼒ミスアラート設定を「表⽰」にした場合、会計⾦額⼊⼒画面において、前回⼊⼒値と異なる

倍率が⼊⼒された場合、アラート画面が表⽰されます。

P54

プレゼントポイント機能設

定 プレゼントポイント業務の有効/無効を設定できる機能です。 P55

担当者設定 端末が保持している担当者情報に、該当する端末操作者店舗管理 ID と氏名を、T ポイントメニュー画

面に表⽰する機能です。 P56

2 分間認証継続機能 付与、プレゼントポイント、および取消の直前取引が確定してから 2 分以内に、T ポイントメニュー

を押下した場合、担当者認証ログインを省略することができます。 P58

⼀括付与取消可否設定 ⼀括付与取消の有効/無効を設定する機能です。

有効の場合は、取消業務時の伝票番号を 20 桁⼊⼒可能です。 P59

2.1. T カードの読取方法 T カードについて

T カードには T カードの読み取り方向を⽰す▼が付いています。

▼のついている面を確認の上、T カードの▼面を端末の本体側に向けて読み込んでください。

9

T カードの読取方法 ○T カードの読取方法

T カード読み取り待ち受け状態の間に、

T カードの▼面を端末の本体側に向けて読み込んでください。

ピッという音が鳴り次画面が表⽰されましたら読み取り成功です。

モバイル T カードアプリのバーコード読取方法

バーコードリーダーのトリガーボタンを押し、スマートフォンの画面に表⽰される

モバイル T カードアプリのバーコードに照射してください。

ピッという音が鳴り、次の画面に⾃動的に遷移するので、引き続き各取引業務を⾏

ってください。

※読取に失敗した場合、下記を確認の上、再度読取を⾏ってください。

・バーコードリーダーをスマートフォンの画面に近づけすぎ、または遠ざけすぎ

ていないか

・バーコードリーダーと USB 接続ケーブル、および USB 接続ケーブルと端末が

きちんと接続されているか

・スマートフォンの画面に汚れやシール、キズなどが付いていないか

10

T カード・モバイル T カードアプリを読取らなかった場合 読取らなかった場合、再度読取するようにメッセージが表⽰される場合があります。

その場合再度表⽰された画面の通り T カードまたは、モバイル T カードアプリを読取ってください。

T カード・モバイル T カードアプリを読み取れない場合 業務選択メニュー1 に戻る場合 【中止】ボタンをタッチ

キズなどで T カードが読み取れないとき 【T カード番号直接⼊⼒】ボタンをタッチ

モバイル T カードアプリのバーコード番号が読み取れないとき 【バーコード番号直接⼊⼒】

ボタンをタッチ

T カード・モバイル T カードアプリを読み取れない場合、カード番号やバーコード番号を

直接⼊⼒してください。

T カード番号を直接⼊⼒する場合 会員番号を⼊⼒して【OK】キーを押下、または【次へ】ボタンをタッチしてください。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

11

モバイル T カードアプリのバーコード番号を直接⼊⼒する場合 モバイル T カードアプリのバーコード番号を⼊⼒して【OK】キーを押下、

または【次へ】ボタンをタッチしてください。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

○⼊⼒操作について

テンキー⼊⼒ 数字⼊⼒に使⽤します。

【▼】【▲】 ⼊⼒欄を移動できます。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻る、または前の⼊⼒欄にカーソルを戻すことができます。

【×】キー押下 ⼊⼒中の⼊⼒欄の⽂字を全削除できます。

⽂字⼊⼒がない場合は前画面に戻る、または前の⼊⼒欄にカーソルを戻すことができます。

【←】キー押下 ⼊⼒中の⼊⼒欄の⽂字を 1 ⽂字削除できます。

溜込モードの場合

溜込モードの場合は、モバイル T カードはご利⽤いただけません。

T カードの読み込み、または T カード番号直接⼊⼒を⾏なってください。

※溜込モード中は、ポイント・T マネーの利⽤はできません。

モバイル T カードをご利⽤いただくには、溜込モードを解除してください。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

12

2.2. 付与(利⽤) 購⼊した商品の⾦額に応じて T ポイントの付与を⾏います。

また保有するポイントや T マネーを利⽤し、商品やサービスを購⼊されるときに⾏う業務です。

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します 業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

T ポイントメニューで【付与】を選択します T ポイントメニュー1 で【付与】ボタンをタッチします。

T ポイントメニューの表⽰方法は【1.3T ポイント画面遷移:P6】をご参照ください。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

13

会員番号を読み取ります T カードを通すか、モバイル T カードアプリのバーコードを読み取ってください。

そのカードの照会が始まります。

溜込モードの場合は、T カードのみご利⽤可能です。

T カードの読取方法は【2.1.2T カードの読取方法:P9】をご参照ください。

モバイル T カードアプリのバーコード読取方法は【2.1.3 モバイル T カードアプリのバーコード

読取方法︓P9】をご参照ください。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

ポイント照会後、会計⾦額や付与・利⽤ポイント数を⼊⼒します 画面上部に利⽤可能ポイント・T マネー残高が表⽰されます。

ただし

・T マネー取扱店舗でない場合 ︓ 非表⽰

・T マネー非対応カードの場合 ︓ 非表⽰

※⾦額については照会時に利⽤可能な「T マネー残高」を表⽰します

会計⾦額、付与倍率および利⽤ポイントを⼊⼒します。

【OK】キーを押下、または【次へ】ボタンをタッチしてください。

次の⼊⼒欄へ移動します。⼊⼒が終わっていた場合は次の画面へ移動します。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

付与倍率⼊⼒欄は非表⽰に設定することも可能です。

【3.6 付与倍率表⽰設定:P50】をご参照ください。

14

ポイント利⽤時のポイント利⽤⾦額の選択⼊⼒。 会計⾦額の端数をポイントとして利⽤できます。

会計⾦額と付与倍率を⼊⼒し、利⽤ポイントの右側に★マークがついた状態で

利⽤ポイント数を直接⼊⼒するか、【ポイント利⽤】ボタンをタッチします。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

利⽤ポイント⼊⼒画面が表⽰されます。

例)会計⾦額が、12.345 円で利⽤可能ポイント数が、3.000P の場合、

【5P 使う】【45P 使う】【345P 使う】【2.345P 使う】ボタンが表⽰されます。

各ポイントボタンをタッチするか、【全て使う】ボタンをタッチすると、

次の画面へ移動します。

※【全て使う】ボタンをタッチした場合、利⽤可能ポイント数の全てが

利⽤ポイントとして、ポイント付与画面に表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】ボタンを押下 前画面に戻ります。

ポイント付与画面が表⽰されます。

会計⾦額、付与倍率、利⽤ポイントを確認し、

【OK】キーを押下、または【次へ】ボタンをタッチしてください。

次の画面へ移動します。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

15

≪T マネーの残高がある場合≫⽀払⾦額を⼊⼒します 画面上部に T マネーの残高が表⽰されます。

T マネーで⽀払いを⾏う場合は、⽀払⾦額を⼊⼒します。

【OK】キーを押下、または【次へ】ボタンをタッチしてください。

次の画面へ移動します。

【全額利⽤】ボタンをタッチ T マネー残高から会計⾦額を上限に全額利⽤します。

※T マネー残高がない場合や、ポイントで全額⽀払う場合はこの画面はスキップされます。

○会員ランク表⽰について

会員ランクが T カードのご利⽤に応じアイコンで 3 段階表⽰されます。

利⽤回数少 利⽤回数多

○⽂字⼊⼒操作について

テンキー⼊⼒ 数字⼊⼒に使⽤します。

【▼】【▲】 ⼊⼒欄を移動できます。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻る、または前の⼊⼒欄にカーソルを戻すことができます。

【×】キー押下 ⼊⼒中の⼊⼒欄の⽂字を全削除できます。

⽂字⼊⼒がない場合は前画面に戻る、または前の⼊⼒欄にカーソルを戻すことができます。

【←】キー押下 ⼊⼒中の⼊⼒欄の⽂字を 1 ⽂字削除できます。

16

付与・利⽤の取引内容を確認します ポイント付与・利⽤の取引内容が表⽰されます。

内容を確認後、【確定】ボタンをタッチ、または【OK】キーを押下してください。

次画面へ移動します。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

※「T マネー⽀払」の項目は、T マネーの利⽤がなかった場合は表⽰されません。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 ポイントレシートが印字されます。

→【2.2.11 レシート印字を⾏います:P16】からご参照ください。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

※通信中は端末の操作はできません。通信が完了するまでしばらくお待ちください。

※通信中に端末の電源を切らないでください。端末の故障の原因となります。

レシート印字を⾏います ※初期設定ではレシートは印字されません。レシート印字を⾏う場合は設定変更が必要です。

設定 設定内容

伝票印字設定 レシート印字不要 レシート印字必要

設定 DLL 店舗控え印字オン 店舗控え印字オフ 店舗控え印字オン 店舗控え印字オフ

レシート出⼒結果 店舗控え︓× 店舗控え︓○ 店舗控え︓×

お客様控え︓× お客様控え︓○ お客様控え︓○

初期出荷時はレシートを印字しないように設定されています。設定方法は【3.5 伝票印字設定:P48】をご参照ください。

端末の伝票印字設定で伝票印字を「必要」と設定をしても店舗控えが出ない場合は【8 ヘルプデスク:P119】にご相談ください。

17

通信が完了した場合 店舗控え(付与結果)レシートが印字されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

店舗控え(付与結果)レシートを切り取り【次へ】ボタンをタッチします。

お客様控え【ポイントレシート】が印字されます。

印字が完了すると、業務選択メニューに戻ります。

※完了以外の画面・またはエラー画面が表⽰された場合は【6 エラー対応表:P66】をご参考ください。

T カード・モバイル T カードの先読み機能について T ポイントメニュー1 でも T カードおよびモバイル T カードの読み取りができます。

T カードを通すか、モバイル T カードアプリのバーコードを読み込むと、そのカードのポイント

照会情報が表⽰され、続けて付与業務を⾏うことができます。

→読み取り後の手順は【2.2.5 センターとの通信を⾏います:P13】からご参照ください。

18

2.3. 取消 レシートの伝票番号を⼊⼒して取消を⾏います。商品やサービスの返品・取消をするとき、または誤った付与・利⽤などの

操作をしてしまったときに⾏う業務です。

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します 業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

T ポイントメニューで【取消】を選択します T ポイントメニューで【取消】ボタンをタッチします。

T ポイントメニューの表⽰方法は【1.3T ポイント画面遷移:P6】をご参照ください。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

19

伝票番号を⼊⼒します 取消を⾏う取引の伝票番号をテンキーで⼊⼒します。

⼊⼒後、【OK】キーを押下、または【次へ】ボタンをタッチしてください。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

⼀括付与取消可否設定を「有効」にした場合は、ご利⽤伝票番号を 20 桁⼊⼒できます。

(溜込モードの場合は、⼀括付与取消可否設定「有効」「無効」に関わらず、

ご利⽤伝票番号は 16 桁⼊⼒となります)

⼀括付与取消可否設定方法については【3.14 ⼀括付与取消可否設定:P59】をご参照ください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 取消内容が表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

取消内容が表⽰されます 取消を⾏う取引の取引内容が表⽰されます。

内容を確認後、【確定】ボタンをタッチ、または【OK】キーを押下してください。

次画面へ移動します。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1に戻ります。

※「T マネー⽀払」の項目は、T マネーの利⽤がなかった場合は表⽰されません。

20

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 ポイントレシートが印字されます。

→【2.3.8 レシート印字を⾏います:P20】からご参照ください。

通信ができなかった場合溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

※通信中は端末の操作はできません。通信が完了するまでしばらくお待ちください。

※通信中に端末の電源を切らないでください。端末の故障の原因となります。

レシート印字を⾏います ※初期設定にてレシートは印字されません。レシート印字を⾏う場合は設定変更が必要です。

レシートは出荷時は印字しないよう設定されています。設定方法は【3.5 伝票印字設定:P48】をご参照ください。

端末の伝票印字設定で伝票印字を「必要」と設定をしても店舗控えが出ない場合は【8 ヘルプデスク:P119】にご相談ください。

通信が完了した場合 店舗控え(付与結果)レシートが印字されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

店舗控え(付与結果)レシートを切り取り【次へ】ボタンをタッチします。

お客様控え【ポイント取消レシート】が印字されます。

印字が完了すると、業務選択メニューに戻ります。

※完了以外の画面・またはエラー画面が表⽰された場合は【6 エラー対応表:P66】をご参考ください。

21

2.4. プレゼントポイント 購⼊⾦額に関わらずポイントの付与を⾏う業務です。

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します 業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

T ポイントメニューで【プレゼントポイント】を選択します T ポイントメニューで【プレゼントポイント】ボタンをタッチします。

T ポイントメニューの表⽰方法は【1.3T ポイント画面遷移:P6】をご参照ください。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

22

会員番号を読み込みます T カードを通すか、モバイル T カードアプリのバーコードを読み取ってください。

そのカードの照会が始まります。

溜込モードの場合は、T カードのみご利⽤可能です。

T カードの読取方法は【2.1.2T カードの読取方法:P9】をご参照ください。

モバイル T カードアプリのバーコード読取方法は【2.1.3 モバイル T カードアプリのバーコード

読取方法︓P9】をご参照ください。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 ポイント照会情報が表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

プレゼントポイントを⼊⼒します 画面上部に利⽤可能ポイントが表⽰されます。

プレゼントポイントの⼊⼒を⾏います。

【OK】キーを押下、または【次へ】ボタンをタッチしてください。

次の画面へ移動します。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

23

プレゼントポイントの付与内容を確認します プレゼントポイントの付与内容が表⽰されます。

内容を確認後、【確定】ボタンをタッチ、または【OK】キーを押下してください。

次画面へ移動します。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 ポイントレシートが印字されます。

→【2.2.11 レシート印字を⾏います:P16】からご参照ください。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

※通信中は端末の操作はできません。通信が完了するまでしばらくお待ちください。

※通信中に端末の電源を切らないでください。端末の故障の原因となります。

24

レシート印字を⾏います

レシートは初期出荷時は印字しないよう設定されています。設定方法は【3.5 伝票印字設定:P48】をご参照ください。

端末の伝票印字設定で伝票印字を「必要」と設定をしても店舗控えが出ない場合は【8 ヘルプデスク:P119】にご相談ください。

通信が完了した場合 店舗控え(付与結果)レシートが印字されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

店舗控え(付与結果)レシートを切り取り【次へ】ボタンをタッチします。

お客様控え【ポイントレシート】が印字されます。

印字が完了すると、業務選択メニューに戻ります。

※完了以外の画面・またはエラー画面が表⽰された場合は【6 エラー対応表:P66】をご参考ください。

25

プレゼントポイント機能設定を無効にした場合

T ポイントメニュー1 で【プレゼントポイント】ボタンをタッチします。

プレゼントポイント機能設定方法は【3.11 プレゼントポイント機能設定:P55】ご参照ください。

エラーメッセージが表⽰され、以降の処理に進みません。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

26

2.5. 担当者認証ログイン 担当者 ID でログインすることで、取引を⾏った担当者を残せるようにする機能です。

※担当者機能の利⽤設定、担当者登録、パスワードリセット、担当者削除は管理画面にて設定できます。

※注意︕管理画面にて担当者機能を更新した場合、機能選択画面の【担当者設定】で「情報取得」を⾏う必要があります。

※機能選択画面の【担当者設定】で「認証継続」を「ON」に選択すると、担当者認証ログインを 2 分間省略できます。

担当者 ID とパスワードを⼊⼒し、端末が保持している担当者情報より該当する端末操作者店舗管理 ID と氏名を、

T ポイントメニュー1 画面に表⽰します。

担当者設定については【3.12 担当者設定:P56】をご参照ください。

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します

業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください

センターとの通信を⾏います

センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

27

T ポイントメニューで【付与】【取消】【プレゼントポイント】いずれかを選択します

T ポイントメニューで【付与】【取消】【プレゼントポイント】

いずれかのボタンをタッチします。

※【取消】ボタンタッチ後は会員番号読取画面は表⽰されず、担当者認証画面に進みます。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

会員番号を読み込みます

T カードを通すか、モバイル T カードアプリのバーコードを読み取ってください。

そのカードの照会が始まります。

溜込モードの場合は、T カードのみご利⽤可能です。

T カードの読取方法は【2.1.2T カードの読取方法:P9】をご参照ください。

モバイル T カードアプリのバーコード読取方法は【2.1.3 モバイル T カードアプリのバーコード読

取方法︓P9】をご参照ください。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

センターとの通信を⾏います

センターと通信を開始します。

28

担当者認証画面で、担当者 ID、PW を⼊⼒します

担当者認証画面で、担当者 ID・パスワードを⼊⼒し

【次へ】をタッチします。

※初回操作を⾏う場合や、担当者のパスワードがリセットされた場合は、

初回認証パスワード「0000」を⼊⼒し、次画面でパスワードを変更してください。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

パスワード登録画面で、新しいパスワードを⼊⼒します

新しいパスワードを⼊⼒し、

確認のため【再⼊⼒】に同じパスワードを⼊⼒します。

⼊⼒後【登録】ボタンをタッチします。

※パスワードは数字のみ 4〜20 桁⼊⼒可能

【戻る】ボタンをタッチ 担当者認証画面に戻ります。

【×】キー押下 担当者認証画面に戻ります。

センターとの通信を⾏います

センターと通信を開始します。

29

担当者 ID・氏名を表⽰します

担当者 ID・氏名を確認し、【次へ】ボタンをタッチします

【次へ】ボタンをタッチ後、各業務の続きに戻ります。

各業務を終了し「確定」ボタンタッチ後「業務選択メニュー」画面に遷移し

「T ポイント」ボタンをタッチします。

T ポイントメニュー1 に担当者 ID・氏名を表⽰します

T ポイントメニュー1 画面に

担当者 ID と氏名が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

【ログアウト】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

ログアウトボタンタッチ後または、2 分間認証継続が切れた場合

2 分間認証継続機能については【3.13 2 分間認証継続機能:P58】をご参照ください。

T ポイントメニュー1 画面に

担当者 ID と氏名が「未ログイン」と表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

30

2.6. ⽇計集計

付与、取消、利⽤ポイントや、付与取引⾦額などの⽇別集計および期間集計を印字する業務です。

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します 業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

T ポイントメニューで【⽇計集計】を選択します T ポイントメニューで【⽇計集計】ボタンをタッチします。

T ポイントメニューの表⽰方法は【1.3T ポイント画面遷移:P6】をご参照ください。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

31

集計の種類を選択します 業務選択メニュー1 で【⽇計】または【期間集計】ボタンをタッチします。

【⽇計集計】

指定した⽇の集計(1 ⽇分)が確認できます。

【期間集計】

指定期間の集計が確認できます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

【⽇計】集計⽇を⼊⼒します 集計を⾏う⽇をテンキーで⼊⼒し【次へ】ボタンをタッチすると集計結果が印字されます。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

【期間集計】集計期間を⼊⼒します 開始⽇時を⼊⼒し【次へ】ボタンをタッチまたは【OKOK】キーを押下し、終了⽇時を⼊⼒し

【次へ】ボタンをタッチまたは【OKOK】キーを押下すると集計結果が印字されます。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

32

2.7. 溜込モード 溜込モードとは、T ポイント業務中に端末がネットワークにつながらない、または接続できない場所にある場合、

⼀時的にオフラインで T ポイントの付与や取消業務のデータを端末機に溜めておくことができるモードです。

溜込モード中は T ポイント付与はできますが、ポイントの利⽤はできません。

また、溜込モード中はモバイル T カードはご利⽤いただけません。

※溜込モード中は、ポイント・T マネーの利⽤はできません。

溜込モード時は画面右上部に【溜込】の⽂字が表⽰されています。

■ 溜込モードの解除方法

端末は以下の場合、溜込モードを解除します。

① 付与・取消・プレゼントポイント業務終了後、ネットワークの正常接続の確認がとれ、

端末内の溜込データが全て送信できた場合

② 端末の【2.9 溜込送信︓P34】機能で、端末内の溜込データが全て送信できた場合

■ 端末内にある溜込データは、レシートで確認することができます。

※溜込データの印字方法は【2.10.3 溜込データ印字︓P35】をご参照ください。

33

2.8. 溜込機能

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します 業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

T ポイントメニューで【溜込機能】を選択します T ポイントメニューで【溜込機能】ボタンをタッチします。

T ポイントメニューの表⽰方法は【1.3T ポイント画面遷移:P6】をご参照ください。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

34

2.9. 溜込送信 端末に溜め込まれた T ポイントの付与や取消業務の処理データをネットワーク経由で T ポイントサーバへ送信します。

溜込機能で【溜込送信】を選択します T ポイントメニューで【溜込機能】ボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

溜込データ送信確認

溜込送信画面で【次へ】ボタンをタッチします。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

溜込データ送信完了画面

データが送信され、送信結果が表⽰されます。

※「溜込送信に失敗しました」と表⽰された場合は、ネットワーク接続状況の確認をおこなってくださ

い。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

35

2.10. 溜込印字 端末に溜め込まれた T ポイントの付与や取消業務の処理データの⼀覧を印字します。

溜込機能で【溜込印字】を選択します T ポイントメニューで【溜込印字】ボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

溜込データ印字確認

溜込印字画面で【次へ】ボタンをタッチします。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

溜込データ印字

溜込データ⼀覧が印字されます。

印字終了後は⾃動的に業務選択メニュー1 に移動します。

36

2.11. 溜込データ上限エラーメッセージ 付与・取消・プレゼントポイントのボタンをタッチしたタイミングで溜込データ上限(400 件)を超えた場合、

エラーメッセージを表⽰し次決済を禁止します。

T ポイントメニューで【付与】【取消】【プレゼントポイント】いずれかを選択します T ポイントメニューで【付与】【取消】【プレゼントポイント】

いずれかのボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

溜込データ上限エラーメッセージ画面が表⽰されます

溜込データ上限エラーメッセージ画面で【溜込送信】ボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

37

溜込データ送信確認

溜込送信画面で【次へ】ボタンをタッチします。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

溜込データ送信完了画面

データが送信され、送信結果が表⽰されます。

※「溜込送信に失敗しました」と表⽰された場合は、ネットワーク接続状況の確認をおこなって

ください。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

38

2.12. 再印刷 端末で取引を⾏い印字されたレシートを、⽇時や取引内容を選択して再度印字できます。

レシート印字時にレシート切れになったり、紙詰まりを起こしたときなどに⾏う業務です。

※クーポンは再印刷対象にはなりません。

※過去取引で印字されたレシートのみ、印字することが可能です。

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します 業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

39

T ポイントメニュー1 で【再印刷】ボタンをタッチします。 T ポイントメニューで【再印刷】ボタンをタッチします。

T ポイントメニューの表⽰方法は【1.3T ポイント画面遷移:P6】をご参照ください。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

再印刷を⾏うデータの取引⽇を選択します レシート再印字を⾏う取引⽇を【▼】【▲】で選択し

【次へ】ボタンをタッチまたは【OK】キーを押下します。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

40

再印刷を⾏う取引を選択します レシート再印字を⾏う取引を【▼】【▲】で選択し

【次へ】ボタンをタッチまたは【OK】キーを押下します。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

再印刷を⾏うデータの内容を確認します レシート再印字を⾏う取引の内容を確認し【確定】ボタンをタッチ

または【OK】キーを押下します。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

レシート印字を⾏います。

店舗控え(付与結果)レシートが印字されます。

店舗控え(付与結果)レシートを切り取り【次へ】ボタンをタッチします。

41

お客様控え【ポイントレシート】が印字されます。

印字が完了すると、業務選択メニュー1 に戻ります。

42

3. 機能選択

3.1. 機能選択メニューの表⽰

業務選択メニューで【T-POINT】を選択します 業務選択メニュー1 で【T-POINT】ボタンをタッチします。

【業務選択メニュー1 が表⽰されていない場合】

業務選択メニュー1 が表⽰されるまで【×】キーを何度か押下してください。

センターとの通信を⾏います センターと通信を開始します。

通信が完了した場合 T ポイントメニューが表⽰されます。

通信ができなかった場合 溜込モードに移⾏します。

溜込モードについては【2.7 溜込モード:P32】をご参照ください。

T ポイントメニューで【機能選択】を選択します T ポイントメニュー1 で【▶】ボタンをタッチします。

T ポイントメニュー2 に遷移します。

T ポイントメニューの表⽰方法は【1.3T ポイント画面遷移:P6】をご参照ください。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

43

T ポイントメニュー2 で【機能選択】ボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

機能選択メニューが表⽰されます 機能選択 1 が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

機能選択 1 で【▶】ボタンをタッチすると、機能選択 2 が表⽰されます。

【◀】ボタンをタッチ 機能選択 2 に戻ります。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

44

3.2. 状態 端末の現在の状態を表⽰します。アプリケーションのバージョン表⽰やポイント端末機識別番号、現在の通信方法など

メンテナンスに関わる情報を表⽰するときに⾏う業務です。

機能選択 1 で【状態】を選択します 機能選択 1 で【状態】ボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

端末・アプリ・ネットワークの状態が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチまたは【OK】キーを押下すると機能選択 1 に戻ります。

状態表⽰で表⽰できる内容は以下の表の通りです。

表⽰名 表⽰内容 表⽰例

ファーム 端末のファームウェアバージョンを表⽰します。 VRA333-20151030

シリアル 端末のシリアル番号を表⽰します。 000111222333444

AppVer 端末の T ポイントアプリケーションバージョンを表⽰します。 Ver.1.0.0.00

TID ポイント端末識別番号を表⽰します。 XXXXX-XXX-XXXXX-X

通信方式 端末のネットワーク通信形態を表⽰します。 有線 LAN

45

3.3. 設定印字

端末に保存されている設定情報、ポイント業務の設定 DLL 情報、ポイント業務の BIN 判定テーブル情報を印字する機能です。

機能選択 1 で【状態】を選択します 機能選択 1 で【設定印字】ボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

設定印字で印字する項目を選択します 印字される項目は

① 端末設定 端末設定情報が印字されます

② ポイント業務 DLL ポイント業務の DLL 情報が印字されます

③ BIN 判定テーブル ポイント BIN 判定テーブルが印字されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

設定が印字されます

46

設定が印字されます 印字されたレシートを切り取り【完了】ボタンをタッチ

または【OK】キーを押下してください。

【完了】 設定印字画面に戻ります

47

3.4. 設定 DLL

設定 DLL とは、業務に必要なデータをセンターよりダウンロードする作業です。【8 ヘルプデスク:P119】等から

設定 DLL のご協⼒をお願いすることがあります。

機能選択 1 で【設定 DLL】を選択します 機能選択 1 で【設定 DLL】ボタンをタッチします。

設定 DLL 画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

確認画面が表⽰されます 設定 DLL でセンターと通信する旨について確認画面が表⽰されます。

【中止】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

完了画面が表⽰されます データが送信され、送信結果が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

※設定 DLL が失敗した場合、通信環境をご確認の上再度実⾏ください。繰り返し失敗する場合、

完了以外の画面・またはエラー画面が表⽰された場合は【6 エラー対応表:P66】をご参照ください。

48

3.5. 伝票印字設定

端末で取引を⾏ったポイントレシートの印字要否を設定する機能です。

伝票印字を「不要」に設定してもクーポンは印字されます。

機能選択 1 で【伝票印字設定】を選択します

機能選択 1 で【伝票印字設定】ボタンをタッチします。

伝票印字設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

伝票印字の要否を選択します ポイントレシートの印字について、選択画面が表⽰されます。

印字する場合は「必要」印字しない場合は「不要」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます 完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

49

設定 設定内容

伝票印字設定 レシート印字不要 レシート印字必要

設定 DLL 店舗控え印字オン 店舗控え印字オフ 店舗控え印字オン 店舗控え印字オフ

レシート出⼒結果 店舗控え︓× 店舗控え︓○ 店舗控え︓×

お客様控え︓× お客様控え︓○ お客様控え︓○

レシートは、初期出荷時は印字しないよう設定されています。設定方法は【3.5 伝票印字設定:P48】をご参照ください。

端末の伝票印字設定で伝票印字を「必要」と設定をしても店舗控えが出ない場合は【8 ヘルプデスク:P119】にご相談ください。

50

3.6. 付与倍率表⽰設定

T ポイントの付与(利⽤)取引における、付与倍率⼊⼒欄の表⽰/非表⽰を設定する機能です。

※付与倍率⼊⼒欄については、【2.2.6 ポイント照会後、会計⾦額や付与・利⽤ポイント数を⼊⼒します:P13】をご参照くださ

い。

機能選択 1 で【付与倍率表⽰設定】を選択します

機能選択 1 で【付与倍率表⽰設定】ボタンをタッチします。

倍率⼊⼒欄設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

倍率⼊⼒欄表⽰の要否を選択します 倍率⼊⼒欄の表⽰について、選択画面が表⽰されます。

任意の倍率を⼊⼒する場合は「する」、倍率を⼊⼒させない場合は「しない」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます 完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

51

3.7. 付与倍率記憶設定

T ポイントの付与(利⽤)取引において、前回の取引で⼊⼒した付与倍率を次回以降の取引でも引き継いで利⽤したい場合に

設定する機能です。

例えば「ポイント〇倍」などのキャンペーンを実施する際に設定しておくと、毎回付与倍率を⼊⼒する手間が省けます。

機能選択で【付与倍率記憶設定】を選択します

機能選択 1 で【付与倍率記憶設定】ボタンをタッチします。

倍率保存設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

倍率保存の要否を選択します ポイント付与倍率の保存について、選択画面が表⽰されます。

任意の付与倍率を保存したい場合は「する」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます 完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

52

3.8. 連続付与判定設定

T ポイント付与(利⽤)の取引において、同⼀の T カードに連続してポイント(プレゼントポイントを含む)付与を⾏えないよ

うに設定する機能です。

この機能を設定しておくと、前回と同じカードで付与取引が⾏われていないかどうかを判定し、連続付与とみなされた場合は

取引エラーとなります。

機能選択で【連続付与判定設定】を選択します

機能選択 1 で【▶】ボタンをタッチします。

機能選択 2 に遷移します。

機能選択 2 で【連続付与判定設定】ボタンをタッチします。

連続付与判定設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

連続付与判定の要否を選択します 連続付与判定について、選択画面が表⽰されます。

連続付与を判定する場合は「する」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます 完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

53

3.9. 倍率上限設定

倍率上限設定の有無と、上限倍率を設定できる機能です。

会計⾦額⼊⼒画面において、倍率上限値を超過する倍率が⼊⼒された場合、次画面に遷移しないように、

設定できます。

機能選択で【倍率上限設定】を選択します

機能選択 1 で【▶】ボタンをタッチします。

機能選択 2 に遷移します。

機能選択 2 で【倍率上限設定】ボタンをタッチします。

倍率上限設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

倍率上限設定の要否を選択します

倍率上限設定について、選択画面が表⽰されます。

倍率上限を設定する場合は「はい」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

倍率上限を最⼤ 2 桁(1〜99)テンキー⼊⼒します。

※倍率上限設定を「いいえ」にした場合、テンキー⼊⼒はできません。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻る、または前の⼊⼒欄にカーソルを戻すことができます。

【×】キー押下 ⼊⼒中の⼊⼒欄の⽂字を全削除できます。

⽂字⼊⼒がない場合は前画面に戻る、または前の⼊⼒欄にカーソルを戻すことができます。

【←】キー押下 ⼊⼒中の⼊⼒欄の⽂字を 1 ⽂字削除できます。

設定完了画面が表⽰されます

完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

54

3.10. 倍付⼊⼒ミスアラート設定 付与倍率を前回の⼊⼒値から変更された場合に、ミスアラート画面を表⽰させるか選択できる機能です。

倍付⼊⼒ミスアラート設定を「表⽰」にした場合、会計⾦額⼊⼒画面において、前回⼊⼒値と異なる倍率が⼊⼒された場合、

アラート画面が表⽰されます。

機能選択で【倍付⼊⼒ミスアラート設定】を選択します

機能選択 1 で【▶】ボタンをタッチします。

機能選択 2 に遷移します。

機能選択 2 で【倍付⼊⼒ミスアラート設定】ボタンをタッチします。

倍付⼊⼒ミスアラート設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

倍付⼊⼒ミスアラート設定の要否を選択します

倍付⼊⼒ミスアラート設定について、選択画面が表⽰されます。

倍付⼊⼒ミスアラート設定する場合は「表⽰」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます

完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

55

3.11. プレゼントポイント機能設定 プレゼントポイント機能の有効/無効を設定できる機能です。

機能選択で【プレゼント機能無効化設定】を選択します

機能選択 1 で【▶】ボタンをタッチします。

機能選択 2 に遷移します。

機能選択 2 で【プレゼント機能無効化設定】ボタンをタッチします。

プレゼントポイント機能設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

プレゼントポイント機能設定の要否を選択します

プレゼントポイント機能設定について、選択画面が表⽰されます。

プレゼント機能無効化を設定する場合は「無効」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます

完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

56

3.12. 担当者設定 端末が保持している担当者情報に該当する端末操作者店舗管理 ID と氏名を、T ポイントメニュー画面に表⽰する機能です。

担当者 ID でログインすることで、取引を⾏った担当者を残せるようにする機能です。

担当者機能の利⽤設定、担当者登録、パスワードリセット、担当者削除は管理画面にて設定できます。

機能選択で【担当者設定】を選択します

機能選択 1 で【▶】ボタンをタッチします。 機能選択 2 に遷移します。

機能選択 2 で【担当者設定】ボタンをタッチします。

担当者設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

担当者設定画面で【情報取得】を選択します

担当者設定で【情報取得】ボタンをタッチします。

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

57

センターとの通信を⾏います

センターと通信を⾏い、端末操作者⼀覧情報を端末内に保存します。

担当者機能が ON の場合、T ポイントメニュー画面に ID と氏名が表⽰されます。

設定完了画面が表⽰されます

完了画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

58

3.13. 2 分間認証継続機能 付与、プレゼントポイント、および取消の直前取引が確定してから 2 分以内に、T ポイントメニューを選択した場合、

担当者認証ログインを省略することができます。

担当者設定で【認証継続】を選択します

担当者設定で【認証継続】ボタンをタッチします。

2 分間認証継続設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

2 分間認証継続設定の要否を選択します

2 分間認証継続設定について、選択画面が表⽰されます。

2 分間認証継続を設定する場合は「ON」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます

完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

59

3.14. ⼀括付与取消可否設定 ⼀括付与取消の有効/無効を設定する機能です。有効の場合は、取消業務時の伝票番号を 20 桁⼊⼒可能です。

機能選択で【⼀括付与取消可否設定】を選択します

機能選択 1 で【▶】ボタンをタッチします。 機能選択 2 に遷移します。

機能選択 2 で【⼀括付与取消可否設定】ボタンをタッチします。

⼀括付与取消可否設定画面が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ T ポイントメニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 T ポイントメニュー1 に戻ります。

⼀括付与取消可否設定の要否を選択します

⼀括付与取消可否設定について、選択画面が表⽰されます。

⼀括付与取消を設定する場合は「有効」を選択してください。

(タッチすると選択された方が緑色に反転表⽰します。)

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

設定完了画面が表⽰されます

完了画面が表⽰されます。

【完了】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【OK】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

しばらく放置した場合、約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

60

4. 練習モード

4.1. 練習モード

T ポイント付与(利⽤)、プレゼントポイント、取消、照会業務等の操作を練習できます。練習モードでの取引につきましては、

実際のポイント取引データには反映しません。また練習モードで出⼒される画面、ポイント明細に関してはダミーの数値が

出⼒されます。

※練習モードでの取引業務は通常の取引業務と同様の処理手順で⾏うことができます。

説明書を参照する際も同様の業務についてご参照ください。

機能選択 1 で【練習モード】ボタンをタッチします。

練習切替が表⽰されます。

【戻る】ボタンをタッチ 業務選択メニュー1 に戻ります。

【×】キー押下 業務選択メニュー1 に戻ります。

練習切替で【本番モード】または【練習モード】ボタンをタッチします。

【本番モード】ボタンをタッチ 端末を本番モードに切替えることができます。

【練習モード】ボタンをタッチ 端末を練習モードに切替えることができます。

【戻る】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【×】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

61

確認画面が表⽰されます。

内容を確認後、【確定】ボタンをタッチ、または【OK】キーを押下してください。

次画面へ移動します。

【戻る】ボタンをタッチ 前画面に戻ります。

【×】キー押下 前画面に戻ります。

■機能選択 1 で【本番モード】ボタンをタッチした場合。

設定変更完了画面が表⽰されます。

【本番モード】に変更 タイトルバーが⿊色に変更されます。(初期状態)

【完了】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【OK】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

しばらく放置した場合 約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

■機能選択 1 で【練習モード】ボタンをタッチした場合。

設定変更完了画面が表⽰されます。

【練習モード】に変更 タイトルバーが⾚色に変更されます。

【完了】ボタンをタッチ 機能選択 1 に戻ります。

【OK】キー押下 機能選択 1 に戻ります。

しばらく放置した場合 約 3 秒で⾃動的に上記画面に戻ります。

62

■練習モード中の業務選択メニューとレシートサンプル

63

5. レシートレイアウト

レシ

トレイアウト番号

業務名

T ポイント業務 設定印字

溜込印字

付与

取消

プレゼントポイント

再印刷

⽇計集計

エラ

端末設定

ポイント業務テ

ブル

BIN

判定テ

ブル

1 付与

お客様控⽤ ○ ○

2 店舗控⽤ ○ ○

3 取消

お客様控⽤ ○ ○

4 店舗控⽤ ○ ○

5 プレゼントポイント

お客様控⽤ ○ ○

6 店舗控⽤ ○ ○

7 加盟店設定クーポン ○ ○

8 エラー 加盟店控⽤ ○

9 T マネーエラー

指⽰書 店舗控⽤ ○ ○

10 ⽇計集計 ○

11 溜込印字 ○

12 設定

印字

端末設定 ○

13 ポイント業務 DLL ○

14 BIN 判定テーブル ○

総印字枚数 2 2 2 ※ 1 1 1 1 1 1

総印字枚数(エラー時) 1 1 1

※業務発生時の設定 DLL 情報、業務内容により印字枚数が変わります。またクーポンは再発⾏できません。

⻘字表記の部分︓業務発生時の設定 DLL 情報、伝票印字設定により印字枚数が変わります。

クーポン発⾏対象の業務の場合、サーバー上のお客様情報の状態によりクーポン発⾏枚数が変わります。

※T マネーに関する表⽰はマネー⽀払を⾏わない場合、表⽰されません。

64

①ポイント付与 お客様控え ②ポイント付与店舗控え ③ポイント取消 お客様控え ④ポイント取消 店舗控え

⑤プレゼントポイント ⑥プレゼントポイント ⑦加盟店クーポン ⑧エラー表 店舗控え

お客様控え 店舗控え

65

⑨T マネーエラー指⽰書 / 決済キャンセル

⑩⽇計表 ⑪溜込データ表

66

6. エラー対応表

6.1. 端末エラーコード

コード ディスプレイメッセージ 印字メッセージ 内容

-1002

-1002

通信エラーが発生しました

※1

ネットワーク接続エラー(端末内部エラー)

-1010

-1010

通信エラーが発生しました

再送しても変わらない場合は

センターにご確認ください

※1

-1010

通信エラーが発生しました

再送しても変わらない場合は

センターにご確認ください

ネットワーク接続エラー

-1030

-1030

通信エラーが発生しました

再送しても変わらない場合は

センターにご確認ください

※1

-1030

通信エラーが発生しました

再送しても変わらない場合は

センターにご確認ください

HTTP リクエストエラー

-1031

-1031

通信エラーが発生しました

再送しても変わらない場合は

センターにご確認ください

※1

-1031

通信エラーが発生しました

再送しても変わらない場合は

センターにご確認ください

HTTP レスポンスエラー

-3003

-3003

通信エラーが発生しました

※1

応答電⽂取得エラー

-31000

-31000

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

-31000

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

リクエストパラメータに誤りがあります。

(※設定情報をご確認ください。)

-31001

-31001

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

-31001

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

ユーザー名・パスワードに誤りがあります。

(※設定情報をご確認ください。)

-31002

-31002

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

-31002

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

認証サーバーのシステムエラーです。

(※しばらく経ってから再度処理してください)

67

コード ディスプレイメッセージ 印字メッセージ 内容

-31003

-31003

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

-31003

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

認証サーバーがメンテナンス中です。

(※しばらく経ってから再度処理してください)

-31004

-31004

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

-31004

T ポイントメニューを

表⽰できませんでした

リクエストパラメータに誤りがあります。

(※設定情報をご確認ください。)

サーバーとの通信処理に失敗し

ました

溜込モードに移⾏します

溜込モード中はポイントは貯ま

りますが、ポイントや T マネー

のご利⽤はできません ※1 溜込モードに移⾏する場合は

上記ディスプレイメッセージが表⽰されます

端末がタイムアウトを検出した場合。

68

6.2. センターエラーメッセージ 通信エラーコード以外

区分 状況 メッセージ

設定エラー

端末識別番号未設定で T ポイントアプリ起動 端末識別番号が設定されていません

端末識別番号を設定してください

DLL 未実⾏ DLL されていません

DLL を実⾏してください

溜込データの容量が上限に達した 溜込データの容量が上限に達しておりますので、

溜込データ送信後取引を⾏ってください

担当者認証ログイン

端末内に保持していない ID を⼊⼒した 担当者 ID が登録されていません

端末内に保持していないパスワードもしくは

リセットされたパスワードを⼊⼒した

パスワードの誤りもしくは初期パスワードに

リセットされています

カードリード

カードリード時に JIS1 カードを読み込んだ カードを裏返してから再度読ませてください

カードリード時に不正なカードを読み込んだ このカードはご利⽤いただけません

カードリード時に読取に失敗した メッセージなし(ビープ音出⼒)

値⼊⼒

会員番号直接⼊⼒で 16 桁 or 9 桁以外 メッセージなし(ビープ音出⼒)

会員番号直接⼊⼒で C/D 不正 カード番号エラー

T 会員番号を正しく⼊⼒してください

会員番号直接⼊⼒で不正値 カード番号エラー

T 会員番号を正しく⼊⼒してください

バーコード番号直接⼊⼒で設定された桁数以外 メッセージなし(ビープ音出⼒)

伝票印字 ⽤紙切れエラー ロール紙がありません

ロール紙をセットして再印字してください

電⽂通信

通信エラー 通信エラーが発生したため

処理を中止します

通信エラー(溜込開始) 通信エラーが発生したため

溜込モードに切替えて取引を⾏います

69

会員照会 コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

会員系 P10︓会員レコードが存在しない

【エラー情報】

このカードは⼊会直後か有効期限切れの為利⽤できません

【お客様へのご案内】

この T カードは⼊会直後か有効期限切れのためご利⽤になれません

会員系 P11︓無効会員

【エラー情報】

このカードは有効期限切れ等によりご利⽤になれません

【お客様へのご案内】

この T カードは有効期限切れなどによりご利⽤になれません

会員系 P14︓利⽤不可

【エラー情報】

T カード認証 OK 会員情報未反映のため PT は貯まりますが使えません

【お客様へのご案内】

会員情報が未反映のため、本⽇のお買い物にポイントはご利⽤できません

ポイント利⽤されるには、お客様ご⾃⾝で、カード裏面の T サイトより会員

情報登録をお願いいたします

会員系 B16︓認証エラー

【エラー情報】

システムで問題が発生したため、ポイントは貯まりません・

利⽤もできません

モバイル T カード(バーコード)は利⽤できません

会員系 B18︓機能利⽤不可

【エラー情報】

システムで問題が発生したため、ポイントは貯まりません・

利⽤もできません

モバイル T カード(バーコード)は利⽤できません

70

会員系 B80︓システム保守中

【エラー情報】

システムで問題が発生したため、ポイントは貯まりません・

利⽤もできません

モバイル T カード(バーコード)は利⽤できません

会員系 B90︓パラメータエラー

【エラー情報】

システムで問題が発生したため、ポイントは貯まりません・

利⽤もできません

モバイル T カード(バーコード)は利⽤できません

会員系 B93︓バーコード番号が不正

【エラー情報】

バーコード番号に誤りがあります

再度バーコードを読み込むかバーコード番号を⼊⼒してください

会員系 B94︓バーコード番号が無効

【エラー情報】

有効期限切れのバーコードが提⽰されていますので、バーコードを再表⽰す

るように依頼してください

会員系 B99︓その他

【エラー情報】

システムで問題が発生したため、ポイントは貯まりません・

利⽤もできません

モバイル T カード(バーコード)は利⽤できません

71

アプリ系 P16︓認証エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P18︓機能利⽤不可

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

会員系 M80︓HTTP 通信エラー

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

会員系 M10︓会員レコード無し

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

会員系 M10︓無効会員

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

72

会員系 M80︓機能利⽤不可

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

会員系 M80︓残高異常

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

会員系 M80︓残高失効処理中

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

会員系 B63︓パラメータエラー 【エラー情報】

T マネー未設定 このモバイルTカードではマネーをご利⽤できません

会員系 M80︓パラメータエラー

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

73

会員系 M80︓その他

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

会員系 M10︓非対応カード

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

74

コード分類 リターンコード メッセージ

メンテナンス系 P80︓システム保守中

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P90︓パラメータエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓その他

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G83︓⼊⼒パラメータエラー 【エラー情報】

この端末はご利⽤になれません

業務系 G83︓復号化エラー 【エラー情報】

この端末はご利⽤になれません

75

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓T カード判定エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓照会履歴重複例外エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓端末担当者ステータスチェックエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G84︓店舗未検出エラー 【エラー情報】

この端末は未登録のためご利⽤になれません

その他 P99︓照会 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

76

コード分類 リターンコード メッセージ

業務系 G86︓デバイス情報取得 API 実⾏エラー 【エラー情報】

この端末はご利⽤になれません

その他 P99︓照会履歴 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓店舗情報取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ユニット情報取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓暗号キー取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

77

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓バージョンエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G86︓機能制限中のため、照会できませんでした 【エラー情報】

この端末はご利⽤になれません

その他 P99︓CCC の鍵取得失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓セキュア API 通信エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G83︓システムメンテナンス

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G83︓システムエラー 【エラー情報】

この端末はご利⽤になれません

78

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓ソケット IF エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ソケット IF 暗号・復号失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 G91︓受信タイムアウト

【エラー情報】

サーバーとの通信処理に失敗しました

溜込モードに移⾏します

その他 G92︓送信タイムアウト

【エラー情報】

サーバーとの通信処理に失敗しました

溜込モードに移⾏します

79

付与 コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

アプリ系 P05︓⼆重要求

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

会員系 P10︓会員レコードが存在しない

【エラー情報】

このカードは⼊会直後か有効期限切れの為利⽤できま

せん

【お客様へのご案内】

この T カードは⼊会直後か有効期限切れのためご利⽤になれませ

ん。

会員系 P11︓無効会員

【エラー情報】

このカードは有効期限切れ等によりご利⽤になれません

【お客様へのご案内】

この T カードは有効期限切れなどによりご利⽤になれません

会員系 P14︓利⽤不可

【エラー情報を表⽰】

T カード認証 OK 会員情報未

反映のため PT は貯まりますが使えません

【お客様へのご案内】

会員情報が未反映のため、本⽇のお買い物にポイントはご利⽤でき

ません

ポイント利⽤されるには、お客様ご⾃⾝で、カード裏面の T サイト

より会員情報登録をお願いいたします

80

コード分類 リターンコード メッセージ

アプリ系 P16︓認証エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P17︓ポイント引当不可エラー

【エラー情報】

ポイントが足りません

【お客様へのご案内】

利⽤可能ポイント以上の⾦額が⼊⼒されました

ご希望のポイントはポイント数が足りないためご利⽤はできません

ポイントのご利⽤分については、他の決済方法でご案内ください

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P18︓機能利⽤不可

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

81

アプリ系 P20︓ポイント引当不可エラー

【エラー情報】

ポイントが足りません

【お客様へのご案内】

利⽤可能ポイント以上の⾦額が⼊⼒されました

ご希望のポイントはポイント数が足りないためご利⽤はできません

ポイントのご利⽤分については、他の決済方法でご案内ください

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

82

コード分類 リターンコード メッセージ

メンテナンス系 P80︓システム保守中

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P90︓パラメータエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓その他

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

83

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓⼊⼒パラメータエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P73︓付与登録 API 取引毎のポイント付与上限エラー 【エラー情報】

システムの上限値を超過したためご利⽤になれません

業務系 G71︓付与登録 API 取引毎のポイント付与上限エラー 【エラー情報】

加盟店の付与上限数を超過したためご利⽤になれません

その他 P99︓ポイント付与重複エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G84︓店舗未検出エラー 【エラー情報】

この端末は未登録のためご利⽤になれません

84

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓ポイント還元 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓付与登録 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓還元登録 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

85

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓還元失敗登録 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓店舗情報取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓暗号キー取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

86

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓T マネー利⽤ API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓T マネー利⽤キャンセル登録 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓バージョンエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G83︓利⽤不可エラー 【エラー情報】

この端末はご利⽤になれません

87

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓CCC の鍵取得失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓セキュア API 通信エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓システムメンテナンス

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

88

コード分類 リターンコード メッセージ

アプリ系 P80︓システムエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーの

ご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ソケット IF エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ソケット IF 暗号・復号失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません但し

PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はで

きません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 M80︓HTTP 通信エラー

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

業務系 M80︓⼆重要求

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

業務系 M10︓会員レコード無し

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

89

業務系 M10︓無効会員

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

業務系 M10︓パスワード未設定

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

業務系 M10︓パスワードエラー

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

業務系 M10︓利⽤不可

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

業務系 M10︓認証エラー

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

業務系 M11︓利⽤残高不足

【エラー情報】

ご利⽤可能残高を超える利⽤⾦額が⼊⼒されたため、

Tマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

Tマネーの残高が不足しています

Tマネーのご利⽤分については、他の決済方法でご案内してくださ

業務系 M10︓機能利⽤不可

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

業務系 M10︓Tマネー非対応カード

【エラー情報】

このカードはTマネーのご利⽤はできません

【お客様へのご案内】

このTカードはTマネーがご利⽤になれません

90

業務系 M80︓残高失効処理中

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

業務系 M80︓システム保守中

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

業務系 M80︓パラメータエラー

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

業務系 M80︓その他

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

業務系 M80︓障害取消正常

【エラー情報】

現在Tマネーがご利⽤できません

【お客様へのご案内】

現在Tマネーがご利⽤になれません

業務系 M81︓HTTP 通信エラー

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓会員レコード無し

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

91

業務系 M81︓無効会員

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓パスワード未設定

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓パスワードエラー

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓利⽤不可

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓認証エラー

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

92

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓機能利⽤不可

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓残高異常

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓Tマネー非対応カード

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓システム保守中

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

93

業務系 M81︓パラメータエラー

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓その他

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M81︓無応答

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したためTマネーのご利⽤はできませんで

した

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認

してください

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

94

履歴照会 コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

アプリ系 P90︓⼊⼒パラメータエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 G13︓明細詳細未検出エラー

【エラー情報】

対象の取引が⾒つかりません

伝票番号を確認してください

その他 P99︓デバイス情報取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓明細詳細取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓暗号化キー取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

95

付与取消 コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓バージョンエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓セキュア API 通信エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓システムメンテナンス

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓システムエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ソケット IF エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

96

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓ソケット IF 暗号・復号失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできませ

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

97

コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

アプリ系 P05︓⼆重要求

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

会員系 P10︓会員レコードが存在しない

【エラー情報】

このカードは⼊会直後か有効期限切

れの為利⽤できません

【お客様へのご案内】

この T カードは⼊会直後か有効期限切れのためご利⽤になれません

会員系 P11︓無効会員

【エラー情報】

この T カードは無効です

【お客様へのご案内】

この T カードは有効期限切れなどによりご利⽤になれません

会員系 P15︓キャンセル情報なし

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

【お客様へのご案内】

センターでエラーが発生しましたのでポイントのご利⽤はできません

98

コード分類 リターンコード メッセージ

アプリ系 P16︓認証エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P18︓機能利⽤不可

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

メンテナンス

系 P80︓システム保守中

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P90︓パラメータエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓その他

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

99

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓想定外

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓⼊⼒パラメータエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓決済未検出例外 【エラー情報】

システムの上限値を超過したためご利⽤になれません

その他 P99︓決済キャンセル重複例外

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓決済キャンセル対象付与ステータス

NG

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

100

会員系 G15︓決済キャンセル期間超過例外

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

【お客様へのご案内】

センターでエラーが発生しましたのでポイントのご利⽤はできません

101

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P19︓決済キャンセル要求実施加盟店不⼀致

エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

【お客様へのご案内】

センターでエラーが発生しましたのでポイントのご利⽤はできません

その他 P99︓ポイント還元 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ポイント還元 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓デバイス情報取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ポイントキャンセル登録 API 実⾏エラ

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

102

その他 P99︓ポイントキャンセル情報取得 API 実⾏

エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

103

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓暗号キー取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓T マネー利⽤キャンセル情報取得 API

実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓T マネー利⽤キャンセル登録 API 実⾏

エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓バージョンエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓デバイス利⽤不可

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

104

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓CCC の鍵取得失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓セキュア API 通信エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓システムメンテナンス

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 P99︓システムエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれ

ません但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 P99︓ソケット IF エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

105

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 P99︓ソケット IF 暗号・復号失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

業務系 M81︓HTTP 通信エラー

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したため、Tマネーのご利⽤はできませんでした。

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認してくだ

さい

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまでお待ちください

業務系 M82︓会員レコード無し

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓無効会員

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓パスワード未設定

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓パスワードエラー

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓利⽤不可

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

106

業務系 M82︓キャンセル情報なし

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓認証エラー

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓機能利⽤不可

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓マネー残高超過

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓取消⾦額不⼀致

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓Tマネー非対応カード

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓残高失効処理中

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓取消済み

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

107

業務系 M82︓システム保守中

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓パラメータエラー

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M82︓その他

【エラー情報】

T マネーの利⽤取消ができませんでした

【お客様へのご案内】

T マネーの利⽤取消ができないため現⾦で返⾦します

業務系 M81︓無応答

【エラー情報】

Tマネーでエラーが発生したため、Tマネーのご利⽤はできませんでした

Tカードサポートセンター店舗スタッフ向け窓⼝で処理状況を確認してくだ

さい

【お客様へのご案内】

Tマネーがご利⽤になれませんでした

処理状況を確認するまで、お待ちください

108

端末操作者⼀覧取得応答 コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

アプリ系 S99︓⼊⼒パラメータエラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓端末担当者⼀覧取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S98︓暗号キー取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S97︓バージョンエラー

【エラー情報】

アプリケーションが最新のバージョンではないため、

機能を利⽤できません。

最新のバージョンにアップデートしてください。

リターンコード︓xxx

109

アプリ系 S96︓システムメンテナンス

【エラー情報】

システムメンテナンス中です。

しばらくたってからもう⼀度やり

直してください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓システムエラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓ソケット IF エラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓ソケット IF 暗号・復号失敗

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

110

端末操作者パスワード登録

コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

アプリ系 S99︓⼊⼒パラメータエラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓端末担当者識別 ID が存在しない

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓主体管理ステータス⽐較不⼀致

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓端末担当者パスワード登録 API 実⾏エラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

111

アプリ系 S98︓暗号キー取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

暗号キー取得 API 実⾏エラー

リターンコード︓xxx

アプリ系 S97︓バージョンエラー

【エラー情報】

アプリケーションが最新のバージョンではないため、

機能を利⽤できません。

最新のバージョンにアップデートしてください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S96︓システムメンテナンス

【エラー情報】

システムメンテナンス中です。

しばらくたってからもう⼀度やり

直してください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓システムエラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

アプリ系 S99︓ソケット IF エラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

112

アプリ系 S99︓ソケット IF 暗号・復号失敗

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

113

加盟店ハッシュ値取得応答 コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

アプリ系 S99︓⼊⼒パラメータエラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

【お客様へのご案内】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すか、サポートセンターにお問い合わせください。

アプリ系 S99︓加盟店ハッシュ値取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

【お客様へのご案内】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すか、サポートセンターにお問い合わせください。

アプリ系 S97︓バージョンエラー

【エラー情報】

アプリケーションが最新のバージョンではないため、

機能を利⽤できません。

最新のバージョンにアップデートしてください。

リターンコード︓xxx

【お客様へのご案内】

アプリケーションが最新のバージョンではないため、機能を利⽤できません。

最新のバージョンにアップデートしてください。

114

アプリ系 S96︓システムメンテナンス

【エラー情報】

システムメンテナンス中です。

しばらくたってからもう⼀度やり直してください。

リターンコード︓xxx

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中です。

しばらくたってからもう⼀度やり直してください。

その他 S99︓システムエラー

【エラー情報】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すかサポートセンター

にお問い合わせください。

リターンコード︓xxx

【お客様へのご案内】

システムエラーが発生しました。

操作をやり直すか、サポートセンターにお問い合わせください。

115

⽇計集計 コード分類 リターンコード メッセージ

会員系 000︓正常終了 正常終了(メッセージなし)

アプリ系 G90︓⼊⼒パラメータエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 G99︓集計期間上限エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 G99︓デバイス情報取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 G99︓⽇計 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

116

コード分類 リターンコード メッセージ

アプリ系 G99︓暗号キー取得 API 実⾏エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 G99︓バージョンエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 G99︓セキュア API 通信エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 G80︓システムメンテナンス

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

アプリ系 G99︓システムエラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

117

コード分類 リターンコード メッセージ

その他 G99︓ソケット IF エラー

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

その他 G99︓ソケット IF 暗号・復号失敗

【エラー情報】

メンテナンス中のためご利⽤になれません

但し PT は貯まります

【お客様へのご案内】

システムメンテナンス中のため、ポイントや T マネーのご利⽤はできません。

但し、お買上げ⾦額に応じたポイントをお付けします

118

7. トラブルシューティング

分類 説明 対応方法

1

本体部

電源が⼊らない

以下、電源コードがしっかり刺さっているかご確認ください

① 本体裏の電源プラグ

② 電源アダプタと電源コード

③ 電源プラグとコンセント

その他、上記に当てはまらない場合は発生状況をお手元にご準備の上

【8 ヘルプデスク:P119】にお問い合わせください

2

電源は⼊るが画面が出ない

System Initializing・・・画面で止

まる

発生状況をお手元にご準備の上、【8 ヘルプデスク:P119】

にお問い合わせください

3 電源は⼊るが画面が出ない。

真白の画面で止まる

4 キーが反応しない、または遅れて連

続してキーが押される

5 本体を開けた形跡がある。分解され

ている

6 プリンタ部 ロール紙が紙詰まりを起こす

プリンタがすべって印字されない

以下をご確認ください

① プリンタカバーを開け、ロール紙がまっすぐ⼊っているか

② プリンタカバー部の付属ローラーが破損していないか

③ 正規品以外のロール紙を使⽤していないか

その他、上記に当てはまらない場合は発生状況をお手元にご準備の上、

【8 ヘルプデスク:P119】にお問い合わせください

119

8. ヘルプデスク

8.1. アプリケーション・各種業務に関するお問い合わせ先

○T ポイントの操作方法・管理画面の使い方等のお問い合わせ 連絡先名 T ポイント加盟店サポートセンター

連絡可能時間帯 10:00 - 20:00 受付 (元旦を除く)

電話番号 0570-550-310

○端末障害・操作(クレジット)等のお問い合わせ 連絡先名 GMO-FG ヘルプデスク

連絡可能時間帯 365 ⽇ 24 時間受け付け

電話番号(フリーダイヤル) 0120-044-877

○消耗品(ロール紙・充電池)・オプション品のお申込み先

※クレジットご利⽤端末のみ 連絡先名 GMO フィナンシャルゲート株式会社

連絡可能時間帯 9:30 - 17:00 受付 (土⽇祝祭⽇を除く)

電話番号 03-6416-3881

FAX 番号 03-6416-3880

ご連絡いただきたい内容 ① お客様のお名前・電話番号

② ポイント端末識別番号

③ 端末名︓VEGA3000-Touch

④ ロール紙のお申込みの場合︓必要箱数(15 巻/1 箱)

⽂書管理番号︓FG0000-000-000

Recommended