Trident lt vagrant-hands-on

Preview:

Citation preview

XAMPP? いいえVagrantです

トライデントコンピュータ専門学校 ゲームサイエンス学科

森田 崚太 2013年12月23日(月)

誰だお前!

• 森田 崚太 • Facebook 森田 崚太 Ryota Morita • Twitter @rytmrt • ゲームサイエンス学科 3年生

!

• 最近はサーバー関連をやってます。

突然ですが。

WEB開発の時 何を使っていますか?

そもそも開発してない。

そんな人は 今からはじめましょう!

そんなわけで

XAMMPですか? MAMPですか?

XAMPPじゃ本番環境と 全然違うじゃん!

パスが違って書き直しとかね(主にwindows

WEBの基本?LAMP環境が基本

Linux -> OS

Apache -> webサーバー

MySQL -> データベース

PHP -> バックエンドプログラム

Linuxってなに?

OS(オペレーティング・システム) です。(ちょっと違うけど)

WindowsとかMacみたいな感じ

いろいろなLinux

• RedHat

• Debian

• Fedora

• Vine Linux

• CentOS

• Ubuntu

• Mint Linux

• Oracle Linux

etc…

座学はここまでにして

開発環境を 本番環境に近づける

どうやって? )つ[ VirtualBox ]

VirtualBoxとは?• 今使ってるPC上に仮想PCを作れるソフト

• 様々なOSで使用可能(Windows, Mac, Linux)

• もともと動いてるOSをホストOS

• 仮想のOSをゲストOSと言います

• 無料

とりあえず Vitrualboxを インストール

ゲストOSにLinuxを使えば 本番に近づくはず!

せんせー 「おーえすいんすとーる」とか

「りなっくす」とか 難しくてわけわかりません。

そんなあなたに! )つ[ Vagrant ]

Vagrantとは

• VirtualBoxをより便利にしてくれるツール(みたいなやつ)

• 仮想環境が壊れたら簡単に捨てて作り直せる

• Chefとか使うといいらしい

とりあえず Vagrantをインストール

今回はゲストOSに !

!

を使います

やっと ハンズオンっぽくなります

↓にアクセス! http://rytmrt.github.io/vagrant-hands-on

最新版を 落とすといいと思うよ

ダウンロードしたファイルを /User/user/Downloads/ に解凍したことにします。

vagrantのフォルダに移動• Terminalを起動します(Windows: Cygwinかcmd)

• Mac,Linuxの場合 $ cd /User/user/Downloads/vagrant-hands-on-version-0.1.3 Windowsの場合> cd C:¥User¥user¥Downloads¥vagrant-hands-on-version-0.1.3

• 以降のパスはMac版のみ(適当に読み替えてください

Boxファイルを追加

• $ vagrant box add CentOS-release-6.5

../CentOS-release-6_5.box

とりあえず 起動コマンド

vagrant up

vagrant upカチャ

カチャカチャ

vagrant up

ッターン!

カチャカチャ

カチャ…

自動でLAMP環境を 作ってくれます!

これで 仮想 開発環境 完成!

http://localhost:8080/phpMyAdmin

にアクセスしてみましょう。

見慣れた phpMyAdmin

user: root password: aiCh0noa

WebRoot (XAMPPだとhtdoc)は vagrant upをした場所の webrootフォルダ

だから ホストOSで編集可能!

つまり 使い慣れた開発環境を使える!

いろいろなコマンド

仮想環境にsshで アクセスする

vagrant ssh

vagrant ssh

• ゲストOSで作業する時に使います

• CUI(黒画面)でいろいろできます

仮想環境の 電源を切る。

vagrant halt

vagrant halt

• 仮想マシンの電源を切れます

• 再度起動しないとサーバーは止まったままです

仮想環境を削除する。

vagrant destroy * vagrant upで再セットアップ可能です

vagrant destroy

• 作ったゲストOSを削除します

• 設定ミスで動かなくなっても大丈夫!

• またvagrant upで作れます

番外編! 仮想環境にGitを

インストールしてみる

Gitって?

• バージョン管理システムです。

• 今回の自動スクリプトはこれで管理してる

• Githubとか使うとさらに便利!

早速インストール

ホストOSで↓を実行 !

ゲストOSを起動して ログインします。

!

$ vagrant up $ vagrant ssh

ゲストOSで↓を実行 !

$ sudo yum install -y git

これだけで インストール完了です

まとめ

• 壊して捨てて、壊して捨ててが簡単にできます!

• 同じものを使えば複数人で開発環境の統一が可能

• 自動インストールはprovisionsの中を覗いて見てね

!

Vagrantで快適開発環境を作りましょう!

ありがとうごさいました!