Windows10「メール」設定方法...

Preview:

Citation preview

Windows10「メール」設定方法

1.Windows10「メール」の起動

「スタートボタン」(Windowsのマーク)をクリックし、「メール」をクリックします。

2.「メール」が起動します。●初めて設定する場合「アカウントの追加」をクリックします。

●「アカウントの追加」の表示が出ない場合「設定」アイコンをクリックします。

「アカウントの管理」をクリックします。

「アカウントの追加」をクリックします。

3.「詳細セットアップ」をクリックします。

4.「インターネットメール」をクリックします。

5.各種情報を入力します。入力に間違いがないことを確認して、「サインイン」をクリックします。

アカウント名:メールアドレス

表示名:相手先に届いたメールの差出人として表示される名前です。任意に設定して構いません。

受信メールサーバー:go.tvm.ne.jp

アカウントの種類:POP3

メールアドレス:メールアドレス

ユーザー名:メールアドレス

パスワード:メールパスワード

送信(SMTP)メールサーバー:go.tvm.ne.jp

送信サーバーは認証が必要:チェックを入れる

メールの送信に同じユーザー名とパスワードを使う:チェックを入れる

受信メールにSSLを使う:チェックを外す

送信メールにSSLを使う:チェックを外す

下部へスクロ

I

ルして下さい

6.「完了」をクリックして設定の終了です。

Recommended