XP と脳梗塞

Preview:

DESCRIPTION

2005.9.3 : XP祭り2005 * 『XP と脳梗塞』

Citation preview

XP and stroke

2 0 0 5 . 9 . 3S D N A あ ま の り ょ ー

XPと脳梗塞

2004.12.25脳梗塞で

入院しますた

約5ヶ月後、なんとか復帰

そこで

XPと脳梗塞について

考えてみました

その前にひとつだけ

まだ喋りが100%

ではないので

聞き取りにくいかもしれませんm(_,_)m

補足トリビアこんな時、

高橋メソッドなら安心

(1)

入院前からXPで開発

その結果

リードエンジニアが突然抜

けても

プロダクトは納期通り

無事リリース

つまり

トラックナンバー>1

正に身を以て計測!

Is it tru ?eほんと?

考察

a.

スタンダップミーティング

コードの共同所有

そして

ペアプロ効果で

私しか知らない情報と実装

激減!

b.

私は

自分が思っているほど

“リード” エンジニアではなかった orz

いやそんなことないはずだ...

c.

プロジェクトに

新卒2年目とは

思えない

大型若手がいたから

なんといっても

身長189 cm

そうじゃなくて...

すごい吸収力

『アジャイルプロジェクトマネジメント』

によれば

APM

適任者を確保するところからアジャイル開発は始まっている

マネージャーグッジョブ!

d.

私の代わりにジョインしてくれたメンバも

XPに理解があった

で、

これらが補完しあって#いや b. はちょっと...

素晴らしい成果に♡

つまり偶然じゃなく

必然

XPウマーー

補足トリビア

ちなみに

計測するなら

ハネムーンナンバーに

しておきましょう(C) Akiyahさん

(2)

XPの

原則

価値

そしてプラクティス

脳梗塞のリハビリテーションとしても

有効!

だと思う・・・

考察

a.

適切な労働時間

(週40時間労働)

もちろん身体に優しい

ちなみにこれは入院前も結構守られ

てました

病気の原因は別なので悪しからず

皆さんも首を鳴らす癖には気をつけて

b.

ペアプログラアミング

喋る事は構音障害の

リハビリに良い

ペアプロだけでなく、アジャイル開発では対

話を重視する

c.

ホワイトボードコミュニケーション

作業療法のリハビリに

良い

d.

コミュニケーションの重視

情報のウラシマ状態のリハビリにも良い

入院中は

それはそれで

いろいろありました。・くそ! 事件 とか・超圧縮技術 事件 とか・et cetera

でもこの業界の話題は皆無

復帰したらかなり

ウラシマ状態

Ajax?なにそれ?

なんて読むの?あじゃっくす?えーじゃっくす?

del.icio.us?なにそれ?

食えるの?うまいの?

そんな状態

Pj が終わっても仲良く、という下地

殺伐としてないので、気軽に聞けます

今ではなんとか、追いつい

たかと

やっぱり

XPウマーー

本日のまとめ

(1)XPなら急な時でも安心

(2)XPはリハビリにも良い

以上。

ご清聴ありがとうございました

Recommended