To cf e_01_伊藤_保育士さんたちにtocfeを教えてみて_20130210_2ndsympo_japan

Preview:

DESCRIPTION

 子供はいったい何を考えているのだろう?子供に考えさせるにはどうしたらいいのだろう?-そんな疑問を持っている人はこのプレゼンを見ずにはいられません。  「TOCfE調布塾」というTOCfEの勉強会に参加している保育士さんが、保育園でTOCfEのブランチのツールを使用した事例です。 ブランチを使ってサルカニ合戦などのお話をこどもと一緒になって原因と結果を考え、感想を聞いたりしてコミュニケーションをとっていくうちに、子供はたとえ発達障がいを持っていたとしても自分のやりたいことを考え、表現できるようになり、そのやりたいことをしようとするようになりました。また、保育士の先生も子供がやろうとすることがわかるようになったという一石二鳥の効果がありました。  たった2回、4時間の学びでおとなもこどもも変わるブランチの威力をこのスライドで確かめましょう!

Citation preview

保育士さんたちにTOCfEを教えてみて

「TOCfE調布塾」実行委員会

謝辞

「調布塾」に参加してくれたみなさん、保育園での活用事例を寄せていただいた保育士さんたちとこどもたち、講師をしていただいている吉田裕美子さん、お手伝いしてくれているファシリテータのみなさん、なさん、このプレゼンの場を用意してくださったみなさんに心から感謝します。

「調布塾」は、月1回(全6回)

• 「調布塾」は月1回、ワークの後は、宿題がでる

第2回第2回第3回第3回

第1回TOCfE入門第1回

TOCfE入門

第2回ブランチワーク

第2回ブランチワーク

第4回クラウドワーク

第4回クラウドワーク

第3回宿題ブランチ事例発表会

第3回宿題ブランチ事例発表会

第5回宿題クラウド事例発表会

第5回宿題クラウド事例発表会

第6回ターゲットツリーワーク

第6回ターゲットツリーワーク

懇親会懇親会

懇親会が大事です

ワークで学んだら、やってみる

宿題宿題

発表発表

ワークワーク

「調布塾」でやった「サルカニ合戦」のブランチ

• 原因と結果をあらわしてみよう

• このままだとどうなってしまうでしょう?

• どこからダメになったのでしょう?

• どうすればよかったのでしょう?

原因と結果を表わしてみよう

蟹はショックで死んでしまった

生まれて来た蟹の子は、親の敵を討ちたいと

思った

蟹が柿を早くくれと猿に言った

さるは青くてかたい柿をカニに投げつけた

蟹はショックで死んでしまった

なぜならば

猿は熟した柿をひとりで食べたいと

思った

このままだとどうなってしまうでしょう?

栗と臼と蜂と牛糞に

栗と臼と蜂と牛糞も参戦した

猿は死んでしまった

生まれて来た蟹の子は、親の 栗と臼と蜂と牛糞も

蟹が柿を早くくれと猿に言った

さるは青くてかたい柿をカニに投げつけた

蟹はショックで死んでしまった

栗と臼と蜂と牛糞に助けを求めた

猿は熟した柿をひとりで食べたいと思った

生まれて来た蟹の子は、親の敵を討ちたいと思った

栗と臼と蜂と牛糞も蟹の子に共感した

どこからダメになったのでしょう?

栗と臼と蜂と牛糞に

栗と臼と蜂と牛糞も参戦した

猿は死んでしまった

生まれて来た蟹の子は、親の 栗と臼と蜂と牛糞も

どうすれば良かったのでしょう?

蟹が柿を早くくれと猿に言った

さるは青くてかたい柿をカニに投げつけた

蟹はショックで死んでしまった

栗と臼と蜂と牛糞に助けを求めた

猿は熟した柿をひとりで食べたいと思った

生まれて来た蟹の子は、親の敵を討ちたいと思った

栗と臼と蜂と牛糞も蟹の子に共感した

猿と蟹の家族ぐるみの付き合いが始まる

猿と蟹は仲直りする 蟹の子が生まれる

どうすれば良かったのでしょう?

蟹が柿を早くくれと猿に言った

猿は、「僕も一緒に食べたい」と蟹に打ち明ける

蟹は、「一緒に食べよう」と答える

熟した柿を自分も食べたいと思った

蟹はとても心が広い

蟹はおにぎりと柿の種を交換した

• おはなしをきく前に

保育園でブランチをやってみた

おはなしは、めとみみとこころで

きいてね?

はーい

こどもは、5歳児クラスで20人くらい

ある保育園で「サルカニ合戦」ブランチをやってみた

おさるさんはどうすればよかった?

おさるのことをどうおもった?

おさるさんはどうすればよかった?

おさるさんは、かにさんとなかよく柿を食べ

おさるさんは、かにさんとおともだちになる

かきのたねをあげなければよかった!

かにさんが、柿を早くくれとおさるさんに

言った

おさるは、おいしい柿をかにさんにわけてあ

げる

んとなかよく柿を食べる

おさるさんは、だれかとおともだちになりたいと思っている

おさるさんのことをどうおもった?

別の保育園では「ありとキリギリス」ブランチをやってみた

どうしてキリギリスはよろよろになったの?

どうすれば元気なキリギリスでいられた

のかなぁ?

このままだとどうなってしまう?

おなかがすきすぎた

きりぎりすがよろよろになった

ごはんがたべられなくなった

ありがたべものをわけてあげればいいんだよ

なつにきりぎりすは、はたらな

かった

ふゆにごはんがなかった

ぎた

はたらくのがめんどくさい

ありさんがぜんぶとった

れなくなった

うたったりおどったりしてい

たい

はたらくとつかれる

どうすればよかったんだろう?その1

ごはんがたべられる

きりぎりすがげんき

ふゆにたべものがある

れる

ありさんが「はたらこう」とさ

そう

あそぶじかんとはたらくじかんをわける

どうすればよかったんだろう?その2

ごはんがたべられる

きりぎりすがげんき

なつにきりぎりすは、はたらかなくてもいいんだぁ

ふゆにたべものがある

れる

ありさんとおともだちになる

ありさんのかぞくになる(けっこんする)

ありさんがごはんをあげる

やってみて、こどもたちの様子はどうだった?

ブランチをやってみてどうだった?

やってみたら、こどももおとなも変わった!

• ある発達障がいのこどもは、パニックになると自分の気持ちが言えずに、なかなかクールダウンができなかった

• みんなでブランチをやった後、パニックになりそうな時に、今の気分、今日できそうなことをメモから選択させてみた(やりたいことに○をつける)させてみた(やりたいことに○をつける)

• そうしたら、自分のやりたいことを考え、表現できるようになった

• 自分で選んだものは、できるかどうかは別として、こどもがやろうとするようになった

• そうしたら、今度は保育士もこどもがやろうとしていることがわかるようになった

やってみたら、こどももおとなも変わった!

• 笑ったかお、怒ったかお、どっち?いまのきもちはどっち?

やってみたら、こどももおとなも変わった!

• きょう、どれできそう? きょうはどれできそう?

1.あさのあつまり

2.はっぴょうかいのえをかく

3.あそぶ おへやとおそと

やってみたら、こどももおとなも変わった!

• やる、やらない? はっぴょうかいのれんしゅう、

やる?

1.はっぴょうかいのれんしゅう

やる やらない↑ ↓

• たった2回、4時間の学びで、こどもも、先生も変わる

TOCfEのツールは、パワフルだ!

TOCfE

こどもたちにやったことは、

TOCfEのツールは、パワフルだ!

質問質問指示指示

ではなく

!マークより、?マークのほうがよっぽどいい

「調布塾」をやってみてどうだったか?

さらに、何をやってみたいか?

• 次の「○○塾」へ

「調布塾」の様子です

Recommended