SimScale tutorial-03 デフケースの熱伝導解析 日本語解説

Preview:

Citation preview

Tutorial-03: Thermal analysis of a differential casing

SimScale

16.06.12Code_Lazward

Keyword・SimScale・Cloud CAE(クラウドCAE)・OpenSource Solver(オープンソースソルバ)・Thermal analysis(熱伝導解析)・Japanese tutorial(チュートリアル日本語解説)

チュートリアル-03:デフケースの熱伝導解析(日本語解説)

https://twitter.com/Code_Lazward・Twitter :

Tutorial project の作成

Helpより、Tutorialsを選択し、(Tutorialの)projectを作成する。

熱伝導解析を選択

Helpより、Tutorialsを選択

Geometryがインポートされた状態で、Projectが作成される。

Geometry(stp-file)がインポートされた状態

Tutorial project の作成

Projectが作成されると同時に、チュートリアル解説が別ウィンドウで起動する。

Step by Step チュートリアル解説が別ウィンドウで起動

Tutorial project の作成

Meshの作成

①“Mesh Gometry”をクリック

② Mesh条件枠が作成される

③Mesh条件の設定・確認・Tetra or Hex ?(CFDの場合)・loacal refinement・layer fefinement・1次 or 2次・何コア使用してメッシュ切るか?

④”Start”ボタンを押してMeshの実行

⑤ Meshが実行され、Statusが画面左下に表示される。

*Mesh実行中 *Mesh完了

*Mesh完了まで待つ必要はないのでMesh実行中に、解析条件の設定に移ってOK

Meshの作成

Mesh作成完了後

節点数: 177698

1次要素

解析条件の設定

②“New Simulation”をクリック

①“Simulaiton Designer”タブに移動

③“Analysis Type”を選択

熱伝導解析の場合は、Thermostructual analysis> Heat transfer

④“Save”をクリック

解析条件の設定

:設定済み

:設定が必ず必要

:オプション設定

設定する解析条件の一覧が表示される。

各マークの意味

解析条件の設定

①“Domain”をクリック

②“Mesh”を選択

③“Save”をクリック

解析条件の設定

①”Topological Entity Sets”をクリック

②”face sets”を選択

③MeshからEntitiyを選択してクリック

④Entity Setsが作成される

解析条件の設定

heat-region-1

heat-region-2

outside

解析条件の設定

①”Materials”をクリック

②“Add Thermal material”をクリック

③“Import from materiallibrary”をクリック

解析条件の設定

④“Aluminum”を選択して“Save”をクリック

⑤ 材料定数を与えるボリュームにチェック

⑥ “Save”をクリック

解析条件の設定

①Boundary Conditionsの“Heat flux”をクリック

② 境界条件名を入力

③ 境界条件のタイプを入力

④ 境界条件の値を入力

⑤ 境界条件の付与するEntity Setを選択

解析条件の設定

Entity Sets

heat-region-1

heat-region-2

outside

Type Details

Surfaceheat fulx

Surfaceheat fulx

Convectiveheat flux

・reference temp[K] : 293・h[W/(m2・K)] : 24

q[W/m2] : 2900

q[W/m2] : 3600

解析の実行

①”Simulation Runs”をクリック

②”Create new run”をクリック

③解析条件枠が作成される

④作成した解析条件を選択

⑤”Start”をクリックして解析を実行

解析結果

①”Post-Processor”タブに移動

②解析結果”Solution fields”をクリック

Recommended