Androidアプリ lo v3使い魔データ イラストの使用と壁紙機能について

Preview:

DESCRIPTION

Androidアプリ lo v3使い魔データ イラストの使用と壁紙機能について

Citation preview

イラストの使用と壁紙機能についてLoV3 使い魔データKameya

目次

まず初めに

概要

文書を作成した目的

公開までの流れ

壁紙機能の説明

加工手順

お名前の表示

まとめ

まず初めに

「LORD of VERMILION III」は、

株式会社スクウェア・エニックスの

商標または登録商標です。

当アプリは、

それらの利益に貢献できるよう作成しています。

概要

当文書は、

LoV3 使い魔データの壁紙機能で使用するイラストの許可から加工手順、アプリの公開までの流れ、そこに至るまでに必要な説明を記述したものになります。

当文書を作成した目的

私(Kameya)とイラストを描いた方(あなた様)との認識を合わせる為です。

年齢、性別、育った環境が違う方々が一緒に何かをする時には必ず認識のズレが生じます。

その認識のズレによりお互いが不快感を抱いてしまい、残念な結果になる事を避けたいと思い作成しました。

公開までの流れ

まずは大きな流れを確認しましょう。

公開までの流れは以下の段階で行います。

1.イラスト使用許可の依頼

2.イラスト使用許可の可否

3.当文書の確認依頼

4.当文書の確認および内容の了承可否

5.イラストの加工および確認依頼

6.イラストの確認および内容の了承可否

7.イラストを含んだアプリの公開

8.アプリ公開のご連絡

公開までの流れイラスト使用許可の依頼

Kameyaよりあなた様へイラスト使用許可の依頼をします。

Kameya あなた様使用許可の依頼

公開までの流れイラスト使用許可の可否

あなた様よりイラストの許可が

可決された場合、当文書を送付します。

否決された場合、終了になります。

Kameya あなた様使用許可の可否

公開までの流れ当文書の確認依頼

Kameyaよりあなた様へ当文書の確認依頼をします。

※現在はこの段階です。

Kameya あなた様確認依頼

当文書

公開までの流れ当文書の確認および内容の了承可否

あなた様より内容の了承が

可決された場合、イラストの加工作業を行います。

否決された場合、終了になります。

Kameya あなた様了承可否

公開までの流れイラストの加工および確認依頼

Kameyaよりあなた様へ加工後イラストの確認依頼をします。

Kameya あなた様使用許可の依頼

加工後イラスト

公開までの流れイラストの確認および内容の了承可否

あなた様より内容の了承が

可決された場合、公開作業を行います。

否決された場合、終了になります。

Kameya あなた様了承可否

公開までの流れイラストを含んだアプリの公開

イラストを含んだアプリを作成します。

そのアプリをGooglePlayに登録し公開します。

Kameya アプリを公開 GooglePlay

公開までの流れアプリ公開のご連絡

Kameyaよりあなた様へアプリ公開のご連絡します。

これにより全段階は完了です。

Kameya あなた様公開した旨を連絡

公開までの流れを通しての確認

否決された場合は何かしらの理由や問題があると思います。

問題が努力次第で解決可能であれば、コストを踏まえた上で相談させて下さい。

以上が公開までの流れの説明です。

壁紙機能の説明

これより壁紙機能の説明を行います。

当アプリを使用して頂いた方が確実ですが、Android端末をお持ちではない方は、

以下の説明よりイメージとご理解をお願いします。

壁紙機能の説明1

右側にあるのが当アプリの画面になります。

背景は白地になっております。

壁紙機能とは白地の部分にイラストを設定する機能となっております。

壁紙機能の説明2

試しに壁紙を設定しました。

この様にイラストが表示される事となります。

壁紙機能の説明3

右側にあるのが壁紙を設定する画面です。

表示しない、ランダム表示、固定表示がございます。

以上が壁紙機能の説明です。

加工手順

イラストを壁紙として表示するには加工を行う必要があります。

加工手順は以下の段階で行います。

1.画像の拡大

2.不透明度の設定

3.画像の保存

加工手順 画像の拡大

比率を維持したまま、

イラストの高さを1920pxまで拡大します。

なぜ1920pxかと申しますと、現在のAndroid端末の最大解像度の縦幅が、この値になっているからです。

加工手順 不透明度の設定

画面上の文字が見えにくくなる為、不透明度を40%に指定します。

調整して確認した所、この値が適当と判断しました。

イラストによっては微調整を行うと思います。

加工手順 画像の保存

画像をJPG または PNG形式で保存します。

基本はJPG形式にします。

劣化が激しい様であればPNG形式にします。

加工手順を通しての確認

Android端末は種類が多く解像度および画面比率が統一されていない為、意図した表示が行われない可能性がございます。(イラストが崩れて見える)

イラストの表示に強いこだわりがある方や、イラストに加工が入る事に拒否感・嫌悪感を覚える方は、了承を否決して下さい。

以上が加工手順の説明です。

お名前の表示

了承が可決されリリースされた場合、壁紙設定画面およびGooglePlayの当アプリのサイトにお名前を表示します。

壁紙設定画面

GoogolePlay

まとめ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

私宛に了承の可決または否決のメッセージをお願いします。

共に「LORD of VERMILION III」を盛り上げれると良いですね。

終わりLoV3 使い魔データKameya

Recommended