「日曜数学のススメ 」情報科学若手の会・冬の陣2015 #wakate2015w

  • View
    1.747

  • Download
    2

  • Category

    Science

Preview:

Citation preview

日曜数学のススメ

辻 順平 @tsujimotter

情報科学若手の会・冬の陣 20152015/01/24

自己紹介辻 順平 (@tsujimotter)

• 情報科学若手の会 幹事(2014年度・2015年度)

• 今はつくばにいます

• 専門は

「屋内測位」「マルチエージェントシミュレーション」

• 日曜数学者

2

日曜数学(者)とは

興味の赴くままに「趣味として」

数学を探究する行為(人)

【一番「熱い」と思う対象について学ぶ・話す】

3

tsujimotter にとって今一番熱いもの

4

「正十七角形の作図」

5

作図とは、古代ギリシャ人が生み出した究極の縛りプレイである

古代ギリシャ人のイメージ

じょーぎ こんぱす

つかっちゃダメ!

6

古代ギリシャからの難問「これら2つ以外に作図可能な正素数角形はあるか」

正五角形!!正三角形!

古代ギリシャ人が作図できた正多角形たち

7

カール・フリードリヒ・ガウス

19世紀の大数学者!

ガウス青年(19 歳)「正十七角形は作図可能である」

青年ガウスの大発見

目が覚めたら思いついたったwww

おれ天才やしwww

数学者になったろwww

8

定規とコンパスで出来ること

直線: 𝑦𝑦 = 𝑎𝑎𝑎𝑎 + 𝑏𝑏

一次方程式四則演算(+ー×÷)

円: 𝑎𝑎2 + 𝑦𝑦2 = 𝑟𝑟2

二次方程式ルート(√)

9

ガウスの判定法

2𝜋𝜋𝑛𝑛

1

cos2𝜋𝜋𝑛𝑛

cos 2𝜋𝜋𝑛𝑛

が四則演算とルートでかける ⇔ 正 𝑛𝑛 角形は作図可能

垂線

超重要!!

10

作図できる正多角形の例

cos2𝜋𝜋3

= −12

2𝜋𝜋3

2𝜋𝜋5

cos2𝜋𝜋5

=−1 + 5

4

正五角形正三角形

11

正十七角形は作図できるか?

2𝜋𝜋17

垂線

垂線と円の交点

cos2𝜋𝜋17

= −1

16+

116

17 +1

162 17 − 17 +

18

17 + 3 17 − 2 17 − 17 − 2 2 17 + 17

四則演算とルートだけで表現できる = 作図可能12

作図してみたい!って思うじゃん?

13

やってみた

14

いまいちきれいじゃない

15

不器用な人でも正十七角形が書けるように

16

作図支援ツールつくってみた

17

その名も

18

“Heptadecagon”

19

“Heptadecagon”

「正十七角形」20

作図支援ソフトウェアHeptadecagon

『正十七角形を正確に描く、ただそれだけのために作られたソフトウェア』

※ Java で動きます21

デモンストレーション

cos2𝜋𝜋17

= −1

16+

116

17 +1

162 17 − 17 +

18

17 + 3 17 − 2 17 − 17 − 2 2 17 + 17

“作図支援ソフトウェア「Heptadecagon」で正十七角形を作図してみた – YouTube” https://www.youtube.com/watch?v=wyjn441NVPE

22

作図できる正素数角形の法則

• 3 = 220 + 1

• 5 = 221 + 1

• 17 = 222 + 1

• 257 = 223 + 1

• 65537 = 224 + 1

22𝑛𝑛 + 1

フェルマー数

が「素数」のとき作図可能!

23

作図できない「フェルマー数」角形の例

225 + 1 = 641 × 6700417

「美しい反例 – tsujimotter のノートブック」http://tsujimotter.hatenablog.com/entry/fermat-prime-and-euler 24

作図できる(できない)正素数角形

3 5 7

できる できる できない

25

正七角形は折り紙で作れる!

「正十七角形の折り方 - tsujimotter のノートブック」http://tsujimotter.hatenablog.com/entry/2014/07/07/234101 26

日曜数学のススメ

• 「強制された勉強」ではなく「趣味の探究」

• 自らの純粋な興味にしたがって「数学で遊ぶ」

• 発信(プレゼン/ブログ)によってポジティブフィードバック

• 自分のスキル活かしたオリジナリティ

27

まとめ• 一緒に数学しようぜ!

• ブログも見てねtsujimotter のノートブック -http://tsujimotter.hatenablog.com

• 1/30(金) 19:00から「第1回プログラマのための数学勉強会」で登壇予定http://connpass.com/event/10510/

28

おすすめ書籍(日曜数学入門編)

• 結城 浩「数学ガール ガロア理論」

29

Recommended