10分で作るScala開発環境 using vim

Preview:

DESCRIPTION

https://github.com/georgenano/vimrc

Citation preview

10分で作るScala開発環境

@georgenano

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

using vim

自己紹介•名前:@georgenano•普段:某SIerでCOBOLから設計書をリバースエンジニアリングするツールをHaskellで実装してます

•好きな芸能人:栗山千明様•趣味:ろくろを回すこと

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

自己紹介• Scalaを初めて1週間のドシロウトです。•「defとvalの違いって何よ? 全部でvalで書けばいいじゃん。 varとかいる?valでよくね?」と無邪気に思うくらい素人です。

•なので、お手柔らかにお願いします。。発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

突然ですが

•開発環境としてVim使っている人どれくらい いますか?

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

10分で作るScala開発環境

@georgenano

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

using vim

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

環境

Vim

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

今日のゴール

Vim童帝のScala開発環境発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

今日のゴール

VimmerのScala開発環境発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

今日のゴール

VimmerのScala開発環境発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

Vimをいつ始めるか?

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

Vimの始め時の問題に詳しい。大川 竜弥 先生(無職)

「発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

ということで今から(残り)6分で

構築します。皆さんもご一緒に!

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

前提• OS: Mac OS X• ドザーな皆さんごめんなさい。• MacBook Air買ってください。• Homebrewをインストール済み• シェルスクリプト(詳細次頁)のbrewを適宜変えれば使えるかも

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

インスコ手順

• github.com/georgenano/vimrcにある「vim_install.vim」を叩く

• vim上で「:NeoBundleInstall」を叩く

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

以上発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

もう少し詳しく

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

インスコ手順①• $ wget https://raw.github.com/georgenano/vimrc/master/vim_install.sh -P ~

• $ chmod 755 vim_install.sh• $ ./vim_install.sh• $ vim(エラーやワーニングが出るけど無視)

• 「:NeoBundleInstall」とタイプ(エラーやワーニングが(以下ry

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

インスコ手順②• $ vim ~/.bashrc•「alias ctags='/usr/local/Cellar/ctags/5.8/bin/ctags'」を追記

• $ source ~/.bashrc• $ cd ~/.vim/bundle/Commnd-T/ruby/command-t

• $ ruby extconf.rb• $ make

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

使ってみる

適当なScalaソースを開き、「Ctrl + e」を押し、「F8」を押すと…

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

Eclipseっぽいそして

Eclipseよりcool発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

IDEっぽい機能の利用•コードジャンプ(ctags)• Ctrl + ] 変数、定義元に移動• Ctrl + t 呼び出し元に戻る•別ファイルの参照(Command-T)• ¥t ウィンドウのオープン•ビルド(sbtの呼び出し)• :make

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

まとめ

• vimを使ったScala開発環境の構築:• Eclipseが許されるのは小学生までだよねー•手順の振り返り:• https://github.com/georgenano/vimrc

発表者:@georgenanoURL: https://github.com/georgenano/vimrc

【宣伝】ATNDアラート• http://atnd-alert.appspot.com•登録されたキーワードに合致するATNDのイベント情報をメール配信するサービス