Android解析勉強会 #2 広告収入モジュール編

Preview:

Citation preview

Android解析勉強会 #2 広告モジュール班

2013/04/20

解析対象

Androidアプリに組み込まれている広告モジュールを調査

● mobclix● GMO SmaAd● Airpush SDK

mobclix

● 利用規約等はない● 静的解析をすると電話番号とIMEIを送信してい

る● su コマンドを動かそうとしている● 通信は確認でていない(発信元が日本と判断さ

れてるから?

GMO SmaAd

● 日本のアプリによく使用されている● アプリの初回起動の際に Random UUID が発

行されて、個人を識別している● 電話番号等は取得していない

華の大奥 ~禁断の恋~ 【無料ゲーム】ビンタ恋

http://secroid.jp/d/e/8/1/jp.entag.android.ninki_osusume_renai_6.html

Airpush SDK

● 起動時に利用規約が表示される● 日本からのアクセスは制限されている?

白い指紋セキュリティhttp://secroid.jp/d/b/a/5/com.mobiapps.white.fingerprint.html

追加検証

Airpush SDK を実証

既存のアプリに勝手に Airpush SDK を組み込んでみる

● Google アカウントを使って Airpush にログイン● アプリを登録してキーと SKD を取得● サンプルコードを実装

追加検証

対象アプリ

WebView + jQuery Mobile で実装されており、サイトに接続するだけの単純な仕組み

-> そっくりアプリをつくって広告をいれる

まとめ

広告モジュールによっては root を取得したり個人情報を取得する危険なものもある

実装が簡単なので広告モジュールは今後も広まりそう

Recommended