Neo4jでつなぐ知見のネットワーク [Pycon2016 LT]

Preview:

Citation preview

Neo4jでつなぐ知見ネットワーク

Hello!株式会社 ビザスク CTO花村創史 @hanasoo

● python for 6 years● 醤油嫌い、ハンバーガーマニア

How to Neo4j ● pyenv環境の用意

● dockerで起動

$ pyenv local neo4j

$ pip install py2neo==2.0.8

$ docker run \

--publish=7474:7474--publish=7687:7687 \

--volume=$HOME/Workspace/neo4j/data:/data \

neo4j

How to Neo4j ● グラフの辺情報のCSVデータを入手

○ 4次元立方体の頂点情報○ http://takashiyoshino.random-walk.org

● Neo4jでCSVをload -> save

LOAD CSV FROM "<csv-path>" AS row

MERGE (n1:Cell8Node {id: toInt(row[0])})

MERGE (n2:Cell8Node {id: toInt(row[1])})

CREATE (n1)-[:E]-(n2)

demo

正120胞体

x 120個

正120胞体

正600胞体

x 600個

正600胞体

株式会社ビザスク

Mission:世界中の知見をつなぎイノベーションに貢献する

ビザスクビジネスの知見をもったアドバイザー

企業の経営者

企業の新規事業担当

20,718人2016-09-22 時点の登録アドバイザー数

課題 1依頼者の依頼内容から

アドバイザーを見つけにくい

Ex.「タイヤ製造にくわしい人に話を聞きたい」Ex. 「3Dプリンタ活用事例を知りたい」

依頼

word

依頼者 アドバイザー

word

共起

word

共起

word

Profileword

word

word

共起

word

課題 2エンジニアが足りません!

検索アルゴリズムに詳しいかた自社サービスのグロースに興味ある方

Python x Django x GCP今まで存在しなかったサービスを作ってみたい方

オフィスにジム/シャワー完備!

Thanks!@hanasoo

http://visasq.co.jp/recruit

Recommended