Unite 16'...

Preview:

Citation preview

Unite 16’ Los Angelesで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス

Unity Engine Feature

Graphics• Adam に使用されているアセットの一部をアセットストアで公開• https://blogs.unity3d.com/jp/2016/11/01/adam-demo-executable-and-a

ssets-released/

• Metal や Vulkan サポートも引き続き行なっていく予定• Unity 5.5 beta• unity3d.com/experimental

Renderer• ラインレンダリング、パーティクルが改善!( Unity 5.5 )

Post Processing• Open BETA!• GitHub でソースコードを全て公開!• https://github.com/Unity-Technologies/PostProcessing• モバイルは未テスト

Timeline• カットシーンを制作するためのツール• プログラミングなしで多彩なカメラワークを表現可能• まもなく Preview を公開?

Video Player• 動画再生をするための新しいコンポーネント• これまでの Movie Texture とは全くの別物

• モバイルでも動作• 4K 動画に対応• Unity 5.6 で正式実装予定

Unity Connect

Unity Connect (beta)人をさがす

力を貸す採用する

https://connect.unity.com/

Unite 16’ Keynote (Youtube)https://youtu.be/h5iBcVYluRs

海外ゲームアプリのマネタイズベストプラクティス

本日話す範囲

開発フェーズ 運用フェーズ

本日話す範囲

開発フェーズ 運用フェーズ

Unity Ads / Unity Analytics• Unity Ads• ゲーム内動画広告サービス

• Unity Analytics• Unity Analytics• Unity IAP• Game Performance (Performance Reporting, Crash Report)

マネタイズ可能なユーザー

アクティブユーザー

無課金ユーザー 課金ユーザー

マネタイズ可能なユーザー

アクティブユーザー

無課金ユーザー 課金ユーザー

閑話休題

海外ゲームアプリのマネタイズベストプラクティス

ゲームプレイ中、ユーザーが助けを必要とする場面で、惹きつけられるような広告の配置をする• 例えば・・• Analytics のファンネル分析(ステージ別のクリア率など)から、

難しいステージ前にパワーアップアイテムが貰える• ゲームオーバーになった際にコンティニューができる• ステージが終わった際にルーレットを回してランダムで追加報酬

が貰える• etc..

ゲーム内通貨の販売画面には広告を入れない• 例えば・・• 1 日一回だけ、広告を見ると少額のコインを獲得できるボタンを

ゲーム内通貨の販売画面内に設置する• → アプリ内課金の機会損失になっている可能性• わざわざ課金率を下げるようなことはしない

広告で得られる報酬と IAPで得られるコンテンツはゲーム内で分けておくべき• 例えば・・• 100 円相当のアイテムを広告視聴 1 回で得られるようにするのは

バランスが悪い• 「アプリ内課金のアイテム >>> 越えられない壁 >>> 広告みたとき

の報酬」の構図はキープすべき

• バランス大事

「初回限定お試し」で有償アイテムを実際に使ってもらう• 例えば・・• 有償のブーストアイテムを初回だけお試しで使ってもらう• 有償のキャラクターをお試しで解放させる

IAP って実装するの難しくない?

Codeless IAP (beta)• Unityエディタからメニューを選択するだけ(スクリプトを書かない)でアプリ内課

金を実装できちゃう機能• アプリ内課金の敷居がぐっと下がる!• 現在はベータ版• Asset Store からダウンロードできる v1.9 で利用可能!• https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/68207

• 詳しくはフォーラムで• https

://forum.unity3d.com/threads/unity-iap-store-package-1-9-is-now-available.415517/

まとめ• Unity 5.5, 5.6 ともに新機能・アップグレードが目白押し• 2016/11/25現在、 Unity5.5.0f1 が公開中• 良い事だらけなので最新版つかってね!

まとめ• モバイルアプリのマネタイズは IAP と広告収入のバランスが大事• IAP をサジェストしつつ、すべてのユーザーを広告でマネタイズ• ゲーム内バランスを崩さないように!

(課金者を大事に!無課金勢を無下にしていいとは言っていない)• IAP こわくないよ!かんたんだよ!• Codeless IAP

おみやげ• 名刺交換をしてくださった方に差し上げます• おまもり• ホワイトペーパー• ステッカー

Thank you