17
編編編編編編編編編編編編編編編編編編 編編編編

編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

編集スパルタ塾第二回中村勇吾さん企画

佐久間楓

Page 2: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

   課題あなたはある活動を

1 日1回、 10 年間にわたって毎日やり続けるとします。

そして、 10 年後の最後の日にそれらを統合し、一つの作品とします。

1日1回、どのような活動を行い、最後にそれらをどう統合しますか?

Page 3: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

課題から読み取ったこと

• 身近で手軽にできる行為。

• 自分にプラスになる活動であること。

• その行為が 10 年間の総和以上の意味があること。

• 単純な行為を続けること。

• 「ほどよい」 決まりがあること(例:毎日自分の正面の顔を写真でとる)

Page 4: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

3650 日 × ショートショート

Page 5: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

ショートショートとは??

ショートショートは特に短い短編小説のこと。

長さに規定はないが、一般的には原稿用紙 20 枚に満たない作品を指す。ジャンルは、 SF 、ミステリー、ユーモア

小説など様々。

ショートショートの長さに規定はないが、ショートショート集を編纂するときや、

コンテストで作品を募集するときには長さが決められることがある。

( Wikipedia より)

Page 6: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

3650day ショートショートルール• 話のメインの視点や主人公はすべて自分の分身(自分に近い 20 代の女

性)とする。

• 1 日1ページ 手書きで書く。

• その日や当日起きた出来事を元に作品を創作する。

• どんなに短くても作品として成立するもの。(小説や物語、詩)

• フィクション

• 基本的には1話完結。ただし、その日がテーマであれば続けても可とする。

• 毎日続ける

Page 7: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

作品テーマの例• 記念日や祝日(正月、クリスマス、母の日、 etc)

• 家族や友人などの誕生日

• 入学や卒業などの特別な体験

• なんてことのないありふれた日常

• その他、書く日に関係あればなんでも OK !!

Page 8: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

どうやって統合するのか?

1 . 冊子形式にする。→ どこても手軽に読み返す(振り返れる)ことができる。

2 .1 年間 1 巻として、計 10 巻の物語とする。→ トータルで 20 代女性の 10 年間の物語が完成するようにする。

Page 9: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

何に書き続けるのか?• デイリー手帳(ほぼ日手帳オリジナルサイズ)

• マイブック

手帳でもノートでも冊子形式であればなんでも可

Page 10: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

10 年間を終えたときに生まれる意味

• 自分の小説が結果として本という形で出来上がる。

• 一つ一つの作品で楽しめるだけではなく、それらトータルで  20代女性の 10 年間の小説・物語ができる。

• 一つ一つの話の主人公は自分のアバターでもあり、物語は自分の分身(アバター)が体験したことなのでページをめくることで他の人生を擬似体験できる。

• 文章力があがる。

• 自分の感情と向き合って書くために精神力があがる。

Page 11: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

例:誕生日年どうして誕生日を迎えても嬉しくなくなったんだろう。「◯◯!!どうしてお前はこんな簡単なこともできないんだ!」脂ぎったハゲの上司に毎日の恒例の説教がはじまる。よくもまぁ、こんなに顔を真っ赤にしてまで怒るエネルギーがあるなんてすごいなぁと私はある意味関心してしまう。「聞いているのか◯◯!お前はもう・・・・・・」あぁめんどくさいスイッチを入れてしまった。結局私はあの説教を受けたせいで、仕事にとりかかるのが遅くなって一人だけ残業になった。終業の時間になり、どんどん減っていく同僚の数。「いい感じのバー見つけたから一緒にいかない?」「うん!うん!いくー!」楽しげな男女の会話が聞こえる。そんな会話を聞くとその男女に恨みはないのだが、なぜか恨めしく思ってしまうのだ。  私はまだまだ仕事は終わる様子はない。いいや、一度休憩しよう。私は机にめり込むように突っ伏した。「◯◯、◯◯・・・起きて!」んん?誰?誰かの呼ぶ声で目が覚めた。見ると私は実家のリビングにいた。目の前にはケーキとご馳走たち。どれもよだれが出るほど、美味しそうだ。「さぁこれ食べなさい、あなたのためにケーキまで作ったのよ」母さんは笑顔で私にいう。私が大好きだった母さんのケーキだ。  私は迷いなく、近くにあったフォークでケーキにかぶりつく。この素朴な甘み、まさしく母さんのケーキだ。だんだん心が温かくなっていくのがわかる。こんなに幸せなのは久しぶりだ。この世界にずっといたい。ずっと・・・

◯◯さん。朝ですよ。◯◯さん。◯◯さん。はっ死んでる??

Page 12: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

吹き出物日記

• 毎日1日一回自分の顔を見て吹き出物を記録する。

• 位置・色・形・大きさなども正確に描く。

• ともに食事や運動、睡眠時間を記録する。

第二弾 !!

Page 13: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

10 年後、最終的には・・・?

「吹き出物図鑑」        としてまとめる。

Page 14: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

どんな意味が生まれるか?

まず短期的には・・・?• 自分の健康状態がわかり、健康を気をつけるようにな

る。• 自分の顔の変化などがわかり、自分の顔の歴史がわか

る。• 自分のコンプレックスである、肌荒れが愛らしくなっ

てくる。→肌荒れに対してポジティブに考えるようになってそれが肌荒れが早く治ることにつながる。

10 年後には・・?• 自分の顔の歴史書や吹き出物図鑑として機能する。• 吹き出物の具体的な対処方法がわかるきっかけになる。

Page 15: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

何に書き続けるのか?• ほぼ日手帳(オリジナルサイズ)

• マイブック

☆先程と同様にノートや冊子形式であればなんでも OKとする

Page 16: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

Page 17: 編集スパルタ塾第二回企画 中村勇吾さん課題

Fin