70
© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 栄藤 株式会社NTTドコモ @mickbean 3/17/2017 本書に記載の会社名・製品名・ロゴは各社の商標または登録商標です 39Works: ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介 All night stars & Galaxy pictures are courtesy of Nori Yuasa except this sunset from Oakland(taken by Lynn Shi) 1

39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

栄藤 稔 株式会社NTTドコモ

@mickbean 3/17/2017

本書に記載の会社名・製品名・ロゴは各社の商標または登録商標です

39Works: ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

All night stars & Galaxy pictures are courtesy of Nori Yuasa except this sunset from Oakland(taken by Lynn Shi)1

Page 2: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 2

http://www.inter-accion.org/uploads/2/9/3/9/2939460/_2603205.jpg

Joseph Schumpeterʼs “neuer Kombinationen” (Theorie der wirtschaftlichen Entwicklung)

  新結合

Steve Jobsʼ“Connecting the dots”

イノベーションの定義

Page 3: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 3

“All technologies are combinations of technologies that already exist.” ̶

• Combinatorial Explosion (アイデアの組み合わせ的爆発) 

• Creates Economy (新しい経済の創造)

W. Brian Arthur

Page 4: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 4

iPS(Induced Pluripotent Stem) CELLS

Page 5: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 4

iPS(Induced Pluripotent Stem) CELLS

Smart Phone x GPS x Google map

v.s.,

Page 6: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 5

–Prof. Henry Chesbrough

Innovation = Invention + Business Model

Page 7: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 5

これが難しい!

–Prof. Henry Chesbrough

Innovation = Invention + Business Model

Page 8: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 6

– National Innovation Initiative(NII) (2004)

Innovation = invention x insight, leading to the creation of social and economic value

Page 9: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 7

技術&事業価値&顧客と社会への洞察を基に持続可能なシステムを設計する.

技術 社会 & 事業価値

Page 10: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

⽥川 欣哉

https://industry-co-creation.com/icc-salon/74 より

良い意味での技術者クズレ

BizDevOpsのことを⾔っている

デザインとエンジニアリング の両⽅のスキルを有する⼈材

コンセプトメイク・プロトタイピング 能⼒を駆使して0→1のイノベーションを牽引

8

スキルセットに焦点をあてた議論:「ビジネス」「テクノロジー」「デザイン」の三要素の結合からイノベーションが⽣まれる

Page 11: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 9

想像する学生のマインドセット

トップコンファレンス

査読付き論⽂

楽な研究室

Page 12: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 10

Pass the Buck: R&D as a Naive Peddler  事業部へ技術成果を移管できると嬉しい.

Business R&D

想像する企業R&Dのマインドセット

Page 13: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 11

R&D as a Job Beggar, 事業部から技術開発依頼が来ると嬉しい.

想像する企業R&Dのマインドセット

Page 14: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 12

Lectica: R&D as a Resource,事業部⾨のリソース根性がぬけない.

Business

R&D想像する企業R&Dのマインドセット

Page 15: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

技術開発=事業

⽶国ネット企業 爆速経営のヤフー

昔のソニーやホンダ

13

Page 16: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 14

Siri v.s. しゃべってコンシェル (YouTubeの投稿より)

Page 17: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 14

Siri v.s. しゃべってコンシェル (YouTubeの投稿より)

Page 18: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 14

Siri v.s. しゃべってコンシェル (YouTubeの投稿より)

Page 19: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 15

ʻSearchʻにおけるパラダイムシフト

Page 20: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

Microsoft Bing

Google Voice Search

15

ʻSearchʻにおけるパラダイムシフト

Page 21: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 16

社内プロセスに乗せない.

Page 22: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 17https://entabe.jp/news/article/2094

密造酒パターン: Pruno or prison wine

Page 23: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011

ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

18

Page 24: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011

ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

18

社⻑に⾒つかる

Page 25: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011

ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史3/2012

Version 1

クラウド18

社⻑に⾒つかる

Page 26: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011

ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史3/2012

Version 1

クラウド18

社⻑に⾒つかるユーザー急増

Page 27: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011

ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

AWS 北⽶

3/2012

Version 1

クラウド18

社⻑に⾒つかるユーザー急増

Page 28: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011

ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

AWS 北⽶

3/2012

Version 1

クラウド18

社⻑に⾒つかるユーザー急増 トラフィック急増

Page 29: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011

ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

AWS 北⽶

11/2012

AWS 東京

Version 2

3/2012

Version 1

クラウド18

社⻑に⾒つかるユーザー急増 トラフィック急増

Page 30: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

基本アーキテクチャ2010

19

Page 31: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

基本アーキテクチャ2010

Logging

VoiceRecognition

TaskRecognition

Logging

Voicetext text contents

Service Providers’ DB

contents

text

Text to speech

19

Page 32: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

基本アーキテクチャ2010

Logging

VoiceRecognition

TaskRecognition

Logging

Voicetext text contents

Service Providers’ DB

contents

text

Text to speech

Loose Coupling System

19

Page 33: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

システムアーキテクチャ2012

Availability Zone #1

SmartPhone

Management Server

Log Server for VR Availability Zone #2

Voice Recognizer(VR) Task Recognizer(TR) Log management system

Same as AZ #1

TR Servers

ELB (across multiple zones) Tokenizer Access Log Servers

Availability Zone #3

VPC

VR Servers

LBELB (across multiple zones)

ELB (across multiple zones)

20

Page 34: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 21

クラウド利⽤は必然だった

Page 35: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 21

クラウド利⽤は必然だったサーバー調達時間

従来のデータセンター:2ヶ⽉〜

パブリッククラウド   :1分〜

Page 36: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 21

クラウド利⽤は必然だったサーバー調達時間

従来のデータセンター:2ヶ⽉〜

パブリッククラウド   :1分〜

ソフトウェア化による開発⼿法の劇的変化

従来のDC:ネットワーク+サーバー+データベース+ウェッブ技術者 

パブリッククラウド:フルスタックエンジニアによる⼀気通貫開発運⽤

Page 37: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 21

クラウド利⽤は必然だった

量の変化 →質の変化

サーバー調達時間

従来のデータセンター:2ヶ⽉〜

パブリッククラウド   :1分〜

ソフトウェア化による開発⼿法の劇的変化

従来のDC:ネットワーク+サーバー+データベース+ウェッブ技術者 

パブリッククラウド:フルスタックエンジニアによる⼀気通貫開発運⽤

Page 38: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

現状維持神社技術部⾨の位置付け

R&Dは技術開発! 事業・運⽤に責任を持たない部署.SLAへの不信.

変わらないプロセス リーンなオーソライズプロセスの⽋如 失敗を前提としたプロジェクト管理の不在.

22

Page 39: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

現状維持神社技術部⾨の位置付け

R&Dは技術開発! 事業・運⽤に責任を持たない部署.SLAへの不信.

変わらないプロセス リーンなオーソライズプロセスの⽋如 失敗を前提としたプロジェクト管理の不在.

22

Page 40: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 23

Page 41: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

要求

設計

実装

試験

運用・保守

23

Page 42: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 24

発注委託型サービス開発に巣食う病巣

Page 43: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 24

事業部:過剰な要求仕様、 技術トレードオフの軽視.

発注委託型サービス開発に巣食う病巣

Page 44: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 24

事業部:過剰な要求仕様、 技術トレードオフの軽視.

運用部:リスクゼロに向けた変化への過剰な抵抗.

発注委託型サービス開発に巣食う病巣

Page 45: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 24

事業部:過剰な要求仕様、 技術トレードオフの軽視.

技術部:事業部のリソースとしてお客様満足は二の次. バグゼロ化のための過剰な試験.

運用部:リスクゼロに向けた変化への過剰な抵抗.

発注委託型サービス開発に巣食う病巣

Page 46: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

アジャイル

開発

Core engineer

Core engineer Development promoter

Development promoter

Product owner

25

アジャイル開発チーム in スカンクワークス

Page 47: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

アジャイル

開発

Core engineer

Core engineer Development promoter

Development promoter

Product owner

25

アジャイル開発チーム in スカンクワークス

Page 48: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

要求

設計

実装試験

運用・保守

26

“UX向上”の追及

Page 49: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

要求

設計

実装試験

運用・保守

26

“UX向上”の追及

Page 50: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 27

この案件で会社を変えたこと 2つ

Page 51: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 28

Page 52: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 28

2010年 私の⾃慢のシステムでした.

Page 53: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 29

Client

Redshift

Data Source ET Temporary Storage

Direct Connect

State Management

Forwarder

Loader

Sandbox

VPC Peering

S3

Q3 2014

Page 54: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 30

シンプルなWebサーバ

しゃべってコンシェル(Cloud-native)

データ分析基盤(On premise-hybrid)

プログラムできるデータセンターの⼤規模利⽤が進展

Page 55: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 31

=

ICT大企業でしか持ち得なかったセキュリティやデータマイニングのシステムを瞬時に 非ICT分野に展開可能.

プログラミング可能なデータセンターの破壊力

ソフトウェア化の力

Page 56: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 32

DevOps

Agile

Lean Startup

Dev

+ Ops

+ Biz

開発

運⽤(サーバ等環境構築・管理・運営)

ビジネス(企画、マーケティング )

⾼速PDCAサイクルを どの範囲で回すか

©GLOCOM2016企業組織論としてのオープンイノベーション

【国際大学グローバル・コミュニケーション・センター研究ワークショップ7/14/2016】での栄藤発表より

BizDevOpsができる独立組織の立ち上げと企業文化の醸成

Page 57: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 33

オープンイノベーション

内外の資源を統合して ⼀つの企業体を作ること

Page 58: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 34

ミッション:新規事業創造 アプローチ:

企業内起業 プロダクト志向でデザイン思考 内外⼈材を統合してチーム編成

技術開発と事業は不可分.

Page 59: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

(初島会議2014の議論より)35

1. 資産の利⽤ ⼈材・才能,技術・知的財産,製品・サービス,⽂化・⾵⼟,ブランド,など

2.最上位の企業理念に合致 3.本社・本業から隔離 4.トップの⽀援・権限委譲の明⾔ 5.法制度未整備リスクへの挑戦

⼤企業でやるイノベーション の条件

Page 60: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

https://youtu.be/g-VghIDAHBg36

Page 61: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

https://youtu.be/g-VghIDAHBg36

Page 62: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

イワヤ

電動動物玩具 製造・販売 ノウハウ

docomo商品企画/

NW提供※1/ 料⾦提供※2

バイテック グローバル

エレクトロニクス

開発マネジ メント

ムーアドール

ボイスメッセージ技術/IoTプラット

ホーム

メールを使っていない⾼齢者でも操作可能なシンプルUI

離れて暮らす家族のコミュニケーションを活性化

右⼿ボタン メッセージ

再⽣

左⼿ボタン メッセージ

送信

事例1『コミュニケーションパートナー』 各社の役割

調査会社を⼀切使わず、商品企画・開発担当者⾃らが⾜を使い、ユーザの⽣の声をヒアリング(※).ユーザのより深い要望を掘り起し、商品開発へダイレクトに反映! ※ユーザインタビュー300名以上、ホームユース調査30世帯以上、  アンバサダー(無償で協⼒をいただいている⼀般の⽅々)との定例MTG6回を実施.

37

Page 63: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 38

全社が⼀丸となったプロジェクト運営

⇒「発注・受託」の関係だと、「何のためにやっているか」が末端まで伝わらない.  4社が⼀つのチームとして全プロセスを共に歩むことで、メンバー全員が共通のビジョンを持ち、  さらに1社の稼働が切迫した際に他の会社がバックアップできるようになった.

<従来>

<今回>

docomo B社 C社 D社 E社

イワヤ・ドコモ・バイテック・MOOREdoll

調査

A社

5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月

調査 ①

調査 ②

調査 ③

調査 ④

調査 ⑤

調査 ⑥

イワヤ・バイテック・MOOREdollとの協業

プロトタイプ開発

新商品発表会 準備

企画 開発 試験 ⽣産 運営

2015年 2016年

Page 64: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 39https://youtu.be/n_t14Nb1qfk

Page 65: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 39https://youtu.be/n_t14Nb1qfk

Page 66: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 40

事例2:コインパーキングをスマートに

駐⾞場予約・ キャッシュレス精算

満空監視・ ⼊出庫検知

Page 67: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 41

開発は外で,スモールチームで

課題検出 (温度上昇・電波⼲渉)

ハードウェア部品 構成変更

システム チューニング

・3社(ドコモ,xtone,ユカイ⼯学) 10名程度で横断チームを編成 -クラウド -アプリケーション(UI/UX) -IoTシステム(センサ・GW)

・実際のコインパーキングを使い、 実データを基点に、システム開発

・10⽉より、実ユーザも参加し、 ユーザビリティの評価・改善を経て 17年度商⽤化(予定)

Page 68: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 42

Page 69: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 43

Page 70: 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介

© 2017 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved. 44

⼤企業=計画・プロセス重視 スタートアップ=計画&実⾏組織

クラウドネイティブでデザイン思考 1. BizDevOpsの内製化. 2. アセット化を意識. 3. 多能⼯(フルスタックエンジニア)によ

るチーム⽣成. 4. アンチリーンのあり⽅.

今意識していること ⼤企業をハックしたい!