18
ultra fast improvement @kintone devCamp 2015

kintone devCamp 2015 ultra fast improvement

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

ultra fast improvement

@kintone devCamp 2015

Page 2: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

Agenda

● about me● next kintone project: “karin”● ultra fast improvement● kanaria● architecture● demo● closing

Page 3: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

はじめに

本発表はフィクションであり、実際に行われる他発表者の方の発表とはあまり、なによりサイボウズオフィシャルとは一切関係ありません。

Page 4: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

about me

● 業務コンサルタント出身。● 化学系メーカーへのパッケージ導入や、業務システム開発を手掛

ける(ASP.NET VB.NET/C#)。● 現在は「人のパートナーとなれるアプリケーション」の研究開発

(Python/機械学習)。

サイボウズ公認kintoneエヴァンジェリスト。ライブラリなどを作っていま

す。

● .NETからkintoneを扱うためのライブラリ

● Pythonからkintoneを扱うためのライブラリ

Page 5: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

about me

最近は自然言語処理/機械学習を利用したアプリケーションの検証・開発などを行っています。

Pepperを使用した、対話型の販促キャンペーンアプリケーション

Python Conference 2015(PyCon 2015)で、機械学習のチュートリアルを担当

Page 6: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

next kintone project: “karin”

kintoneを超えるkintoneを作るプロジェクト。

● 安定してきたkintoneという基盤の上に、さらに革新的なサービスを構築する

● 広がってきた「kintoneユーザー」同士をつなげることでさらなる価値を生み出す

● kintoneの利用形態をより多様化し、さらなるユーザーと用途を拡大する

導入ユーザー、開発者が広まってきたこの段階で、さらに先の展開に進む。

出典: ドラゴンボール カリン塔 特大プロップ ライトアップ機能付き(完成品) @ タキ・コーポレーション

kintone

karin

Page 7: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

next kintone project: “karin”

「変える覚悟、変わる覚悟。」

@cybozu conference 2015

ほんとすみません m(_ _ )m

Page 8: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

next kintone project: “karin”

kintoneの「変わる覚悟、変える覚悟。」

三本の柱

Page 9: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

next kintone project: “karin”

ultra fast improvement ファストを超えるファストで業務を改善 ⇒後程詳しく

borderless network 会社間をまたがるプロジェクト、ワークフローのサポート 自社の「購買発注アプリ」が、取引先の「受注管理アプリ」と連動するなど universal use 誰もが、どこでも、いつでも使えるプラットフォーム 業務を行うためにはまずPC、という世界はそろそろなくなってくるはず

Today’s Pick up!

Page 10: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

ultra fast improvement

業務改善に際し重要な点として、「気づき」とその「共有」がある(例としては、ヒヤリハット、クレーム対応など)。しかし、実際は「気づいて」いたとしても共有をやめてしまうことが多い。

気づき アプリ作成 共有 改善(システム担当)

連絡するのが面倒・・・

本当に必要なのかな?

大したことじゃないかも・・・

運用は?

どんな仕様にする?

Page 11: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

ultra fast improvement

そのため、「気づいた」瞬間と「アプリによる共有」との間のラグを、限りなく0にしたい。それがultra fast improvement。

気づき アプリ作成 共有 改善(システム担当)

ultra fast

自動化

Page 12: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

kanaria

ultra fast improvementを実現するためのプロトタイプ実装。

ユーザーの「気づき」を受け付け、アプリを自動作成する。

気づき

自動生成

・タイトル・文面・画像内の要素etc...

kanariaに連絡

共有・改善

アプリの通知

Page 13: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

architecture(1/3)

メール

共有・改善

気づき

受信検知

メール送信

・タイトル・本文・本文中のタグ

・添付ファイル

Microsoft Project Oxford

Watson API

レコード登録

集計情報などの参照

情報の分類・ランク付け

(画像解析)

Page 14: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

architecture(2/3)

代表アドレス

確認

アプリ用アドレス

類似性判断

アプリ作成確認の返信

アドレス生成

通知先取得報知

アプリ更新

類似度が高い

Page 15: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

architecture(3/3)

WatsonのNLC(Natual Language Classifier)に文書の重要度やカテゴリなどを学習させておくことで、自動的なカテゴリわけや優先順位づけを行う。

※今回間に合わず。。。

最近ようやく日本語を理解できるようになった

重要な文書の発見カテゴリの分類など

Page 16: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

demo

メールからの。。。

● アプリケーションの自動作成● データ登録● アプリケーションの修正

Page 17: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

Future

「気づく」のは、何も人間でなくてもよい。

● センサー● Twitterなどからくる口コミ● サポート窓口にかかってくる電話・・・

あらゆるデータから「気づき」が上がってくる。

人手でそれを判断していくのは難しいので、AIの力を借りて分析する。

kintoneの柔軟性により、状況に応じ項目を変化させ、進化していく。

Page 18: kintone devCamp 2015  ultra fast improvement

Thank you!