42
PFを通して見えたもの PFP関西 Naoya Maekawa 18 February 2012

PFを通して見えたもの[PFParty2012]

Embed Size (px)

DESCRIPTION

プロジェクトファシリテーションパーティ2012 『Party1』セッション資料です。 平鍋さんのプロジェクトファシリテーション説明のあとで話した資料です。みなさんが「PFってすごい!面白そう!」とワクワクされているタイミングなので、あえて現場での苦労から、PFで失敗しそうな点、そのポイントなどをまとめました。

Citation preview

Page 1: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

PFを通して見えたもの

PFP関西 Naoya Maekawa

18 February 2012

Page 2: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

自己紹介

前川 直也

2000年ごろからXPJUGに参加、現場に導入しつつ、 社内外で『アジャイル&PF巻き込み活動』実施中

業務システム、組込みの開発、SEPG、社内講師などもやりつつ、 現在は某AV家電開発でのPMO兼アジャイルコーチ?

プロジェクト・ファシリテーター協会(PFI)理事 PFP(プロジェクトファシリテーションプロジェクト)理事 ET West2011 カンファレンス委員 etc.

箏/三味線の師匠として日本文化とプロジェクトを紐付け中

共著: 『システム開発現場のファシリテーション』 ~メンバーを活かす最強のチームづくり~

『これだけは知っておきたい組込みシステムの設計手法』

@nao_maru http://www.facebook.com/NaoyaMaekawa

Page 3: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

「PFって?」の第一歩を 踏み出した みなさま

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

2

Page 4: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

「なんだか面白そう!」って 感じられた みなさま

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

3

Page 5: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

「PFなんか、もう私の一部よ」 っていう みなさま

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

4

Page 6: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

5

今日は そうはいきませぬ。

Page 7: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2005年ごろ(だったはず)

社内に作った アジャイルユーザグループ

「X.PUG」で

『ファシリテーション』 というキーワードが話題に・・・

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

6

Page 8: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2005年6月(ごろ?)の FAJ(日本ファシリテーション協会)関東のワークショップに乗り込み、 ものすごい驚愕を共学する

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

7

http://d.hatena.ne.jp/IWAKIRI/20050626

すごい偶然 同じグループになった 翔泳社の岩切さんと

初対面

↑証拠(^^ゞ

全体を仕切っていたのは そのあと一緒に

本を書かせていただく 新岡さん

(もう一人の仕切りは 大学の先輩だったり)

Page 9: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

こんなんも生まれました

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

8

まずは発散

ええかっこせずに

カンカンガクガク

わきあいあい

Page 10: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

しまった! 30分しかないのに

脱線・・・

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

9

Page 11: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

「プロジェクトファシリテーション」も 平鍋さんによって名前付けされ

その頃に産まれる!

http://objectclub.jp/event/2005summer/

PFPが設立されたのも、2005/11/1

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

10

↑証拠(^^ゞ

Page 12: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

もちろん、 「プロジェクトファシリテーション」

は、自分にとっても 切っても切れない

コアコンピタンスですが

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

11

Page 13: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

12

コミュニケーション

行動

気づき

信頼関係

笑顔

価値

見える化

リズム

名前付け

問題vs.私たちの構図

カイゼン

原則

朝会

かんばん

KPT

ペアボード

ニコカレ

アイスブレイク

偏愛マップ

MindMap

etc.

プラクティス

プロジェクトファシリテーション

Page 14: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

実際の プロジェクトに 向き合いながら 見えてきたもの

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

13

Page 15: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

14

KPTは飽きるよ

Page 16: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

15

かんばんを知らずに TiDDやると

チケットが降ってくるよ

Page 17: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

16

相手の気持ちを察しないと 見える化は

いつまでも「見えない」よ

Page 18: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

Naoya Maekawa 17

KPTでプロジェクトのリズムを感じる

☺定期的に実施する

続けるためには、習慣にしてしまう

できるだけ一定期間の短いリズムでふりかえる

☺「歩み」を実感しつづける

成長していることは、自信と信頼と勇気につながる

【ご参考?】こんな感じに、いろいろなところでご紹介はしていますが・・・

Page 19: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

なぜKPTが飽きるのか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

18

成長のためには「起爆剤」が必要

メンバの「起爆剤」をつかめてますか?

Page 20: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

19

これらをつなげるのが ファシリテーターの 重要な役目

「起爆剤」とは、メンバの中にある「目的」

このプロジェクトは

なぜ存在してるの?

どうなればいいの?

企業・組織としての 目的

個人としての 目的

–利益をあげねば –競合他社に勝つ –生産性をあげる –高品質な商品

– PMとしての成功 –新しい技術を得る –自分の時間を作る –残業しても高収入

スポーツ

ゲーム 趣味

家族 勉強

仕事

Page 21: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

そしてもう一つ

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

20

Page 22: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

21

「ゴール(目標)」が共感できている?

最短ルートに

過ぎない

☺ 「ゴール」とは「目標」を明確化したもの

目的地を明確にすること

どちらの方向にすすむのかの 「目標(めじるし)」

☺ 「ゴール」を共有できるかどうかが重要

達成した時にはっきりと確認する表現となっていること メンバの性格、価値観 思いなどを知っている必要がある

どんな早い車でも

目的地がないと・・・

ポイントは 共感できること、腑に落ちること

【ゴールを共感するには】

↑本間さん談

Page 23: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

22

ゴールはどこに?

プロジェクト

ビジネスの目的 メンバの目的

Page 24: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

プロジェクトファシリテーターに 最も必要だと思うスキルは

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

23

Page 25: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

敏感な感性を持つ アンテナ

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

24

Page 26: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

生きてるプロジェクトを 感じられてますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

25

Page 27: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

朝会でメンバは 誰に向かって 話してますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

26

Page 28: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

怒っている上司が 伝えようとしていることを メンバに翻訳できてますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

27

メンターは 抽象的にヒントを出します

Page 29: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

単なるルールに なってしまっていませんか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

28

Page 30: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

ルールだったとしても そのルールができるまでの

目的を理解し、伝えてますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

29

Page 31: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

定量的なデータだけでなく 場の雰囲気で

進捗状況を感じ取れていますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

30

Page 32: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

プロジェクトに必要なスキルが 揃っているかどうか 判断できてますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

31

Page 33: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

目先だけでなく 未来をみて

方向を示せてますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

32

Page 34: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

どんなに困難でも ビジネスとして必要なら

鬼になれますか?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

33

Page 35: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

こんなに書くと やりたくなくなるでしょ?

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

34

コーチ?

プロジェクトマネージャ?

経営者?

スーパーマン?

監査役?

ムードメーカ?

リーダ?

Page 36: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

でもね・・・

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

35

Page 37: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

一人でできないことを みんなでやるから すごいんです!

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

36

それがプロジェクト

Page 38: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

敏感なアンテナ

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

37

Page 39: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

そんな人が いるのと

いないのでは・・・

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

38

Page 40: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

今日一日 思いっきり

アンテナ立ててくださいね!

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

39

Page 41: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

『日本人にしかできない「気づかい」の習慣』

上田比呂志 著

2/18/2012 ©All copyrights reserved by Project Facilitation Project & N.Maekawa

40

アンテナ感度を高めるのに、最近とっても役に立った書籍

Page 42: PFを通して見えたもの[PFParty2012]

一つだけ。

アンテナゲットすると 自分が一番成長します

ちょっぴり後のセッションに丸投げすぎかなと・・・