49
誰かが言ってたけど 人生はRPGのようだ 大西洋平 2013/7/20(土) DevLOVE関西「テスト駆動開発による 組み込みプログラミングの集い」にて

誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

Embed Size (px)

DESCRIPTION

DevLOVE関西「テスト駆動開発による組み込みプログラミングの集い」で発表したLTです。原著読書会を開催して、関西でワークショップ講師をやるまでの過程を話しました。特にオチも結論もなく、ダラダラっとした内容になってしまいました^^; ただ、何でもいいからまずは行動すること、周囲の人の助言を真摯に聞くことは大事だと思いました。特に自分では対処できないことをやろうとするなら。

Citation preview

Page 1: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

大西洋平 2013/7/20(土)

DevLOVE関西「テスト駆動開発による組み込みプログラミングの集い」にて

Page 2: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

プロフィール• 名前 :大西洋平 @legoboku

• 出身地:徳島県

• 仕事 :組み込みソフトウェア開発者

• 最近はgoogletestとJenkinsがお友達

• 趣味 :トレイルランニング

Page 3: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2012年1月、TDD4EC

原著の読書会を始めて、今日、ワークショップの講師をするまでの話をします

Page 4: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

最近きづいたこと

Page 5: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

人生はRPGのようだ

Page 6: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

何かやると、誰かがいいこと教えてくれる。そして次のアクションへ。この繰り返しで前に進む。

Page 7: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

大事なのは最初に自分が何がしかの行動に出たり、誰かに声をかけたりするこ

と。

Page 8: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

私のケースがどうだったかお話します

Page 9: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2011年11月にTDD for C/C++へ参加。同年代の人と

TDD4EC読書会をやろうとなった。

Page 10: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

その時やってみたかったのは、業務ではやらないことを学ぶ。自分でコミュニティを始めること。

Page 11: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

早速、2012年1月にイベントを立てて、告知。誰も来なかったら3人でやろうよ。それでもええやん。

Page 12: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

結局は、新卒社会人から40代まで 常時10

人くらい参加。 技術から人生まで学べる会に発展。

Page 13: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

ところで、最初に応募してきたのが原著者の

James W. Grenning氏!

Page 14: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

Agile Japan 2013で基調講演もされた、このおっちゃんで

Page 15: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

いきなり、ラスボス登場。クロノトリガーのアレですね。本当にありがとうございました。

Page 16: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

「新宿って横浜から近いの?」とか謎な質問をされたので、最初はよく分からん外人さんやな思った

Page 17: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

なんか見た事ある名前やな思ったら原著のおっちゃんや!若手芸人みたいなノ

リやな

Page 18: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

いやいや待ってよ、まだ1回も開催してへんし、物事には順番があるやろ!(汗)

Page 19: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2012年5月 どういうわけか原著者と読者で語らう会に発展

Page 20: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

その過程をTwitterで見ていた、きろー大先生が後の翻訳監修者・蛸島氏を紹介し

てくれる

Page 21: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

都合によりJames氏の来日はなくなってしまうがSkypeで雑談。日本人同士で翻訳しようと盛り上がる。

Page 22: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2012年8月 蛸島さんから翻訳出版決まりました!と連絡。ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜ヤッター.

Page 23: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2013年11月 読書会メンバを中心に監修チームを発足!送られた翻訳原稿をレビューの毎日

Page 24: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2012年12月 原田大先生「翻訳決まったんなら、YOU、James呼んじゃいなよ」

Page 25: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

「まじか~ノリ軽いな~どうやって呼ぶ?」「イベントの基調講演で呼ぶのがいいんじゃない?」

Page 26: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2013年1月 Scrum

Gathering Tokyoにて平鍋さんを突撃。Agile

Japan 2013におっちゃん呼びましょう!

Page 27: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

平鍋さん「いいじゃないですか!呼びたいと思ってたんですよ」うわ、あっさり・・・

Page 28: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

「でも、海外から人を呼ぶには予算が足りないんですよね」え、どうしたらいいのか。。。。

Page 29: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

原田大先生「トレーニングとかやったらいいんじゃ

ね」

Page 30: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

先生、そんな簡単に開催とかできないでしょ。まあ、いいや。トレーニング主催者を探そう!!!

Page 31: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2013年3月、紆余曲折を経てAgile Japan事務局の交渉でアギレルゴさんが主催をやってくれることに。

Page 32: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ
Page 33: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ
Page 34: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

言い出しっぺだし、蛸島さんと2人でワークショップ資料の翻訳、広報活動をやった。しんどい。

Page 35: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

そして出版きたー!

Page 36: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2013年5月 Agile Japan

2013 開催。基調講演ええ話やったな。

Page 37: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

Publickeyがナイスなまとめ

Page 38: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

そしてTDDワークショップで通訳補助

やった。

Page 39: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

おっちゃん、気さくなアメリカ人やからちょいちょいギャグ言うてくる。そこの通訳は無理やろ。

Page 40: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

おっちゃん「今、おもろいこと言うたのにギャグつぶしよったな」すんません・・・

Page 41: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

おっちゃん「まあ、ええわ。兄ちゃんようやったな。」ギャグ以外ならなん

とか!

Page 42: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

サインもろたら判子押してくれた!

Page 43: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

2013年5月 翻訳書出版記念で東京にて

TDDワークショップを開催

Page 44: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

それを見ていた@HappyLuckyAkiraさんが「関西でもやりたいです!」「やりましょう!」

Page 45: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

そして、今日へ至る

Page 46: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

TDDの知識ついたし、出版に関われたし、著者呼べたし、通訳もやったし、

Page 47: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

結果的に、職場でもTDDの認知度が多少上がり、社内勉強会の講師もやった。 レベル30は上がった。

Page 48: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

まず行動すること大事やな。そして、要所要所で助けてくれる人がいる事に感

謝。

Page 49: 誰かが言ってたけど人生はRPGのようだ

今後ともとりあえずやってみる戦法でがんばります(謎ありがとうございま

した!