36
エビを飼って ABテストした話 倉持友喜

エビを飼ってABテストした話

Embed Size (px)

Citation preview

エビを飼って ABテストした話

倉持友喜

平日はフロントエンドエンジニアとして会社員を やってます。 CMUに第1回目から参加している常連。

@mochi_Flappe

http://chibagame.rechiba3.net/

Chiba Mine

今日のはなし

• 実はえーびーテストって言いたかっただけ

• 賃貸で一人暮らしの人が話のターゲット

• エビの飼育方法

• Raspberry Pi 活用事例

みなさん、 ペット飼ってますか?

ボクはエビを飼ってます。

ヤマトヌマエビ

エビはたくさん動いて見応えあるのが魅力。

動画

https://www.youtube.com/embed/EJJwPxYnehQ

「エビ」にも種類が あります。

ヤマトヌマエビ ミナミヌマエビ

レッドチェリーシュリンプ レッドビーシュリンプ

エビのサイズ

伊勢海老 20㎝~30㎝

ヤマトヌマエビ 約4㎝

ミナミヌマエビ 約2㎝

エビの飼い方 - 飼う前の準備編 -

必要な道具•水槽 •砂利 •エアレーション •照明 •流木、水草 •水温計 • Raspberry Pi

水槽を立ち上げてから一週間くらい放置してバクテリアを増やしましょう。

水草は農薬に注意!

エビちゃんは特に農薬に弱いので実際にエビが泳いでる水槽の水草を買いましょう。

エビの飼い方 - 飼った後の運用編 -

• 普段は水槽に生えた苔を食べていますが、気が向いたら餌を上げましょう。

• 月一くらいで脱皮します。

• 水質が悪いと水槽の上にいることが多くなるそうです。

• 水温は22℃~24℃が適温です。28℃を越えるとストレスがかかってきます。

実はあまり手がかかりません

水温を監視してみる

エビつながりIDEで開発

ステンレス防水温度センサ(DS18B20)で水温を計測。

ラズパイにMySQLを入れてPythonをcronで叩いてデータを書き込みます。

数値が書き込めました!

いい感じに表示できた!

amazonで買いました

これで夏も怖くありません!エビちゃんも ごきげんです♪

最近地震が多くて水槽が心配 動画配信やってみた

デモ

そんな超快適水槽で最近、大事件が起こりました・・・

抱卵してる!

• 孵化したばかりの幼生(ゾエア)が成長するためには塩分が必要で、淡水と海水が混ざり合った汽水域でないと、成長することができません。

繁殖はかなり難しい

まとめ

• 賃貸でもエビは飼いやすいからオススメ

• アクティブで愛嬌があるから癒やされる

• IT絡めるともっと楽しい

• エビフライが辛くなった

参考サイト 何か作りたいモノづくりサイト「Make.」 http://make.bcde.jp/

ご清聴ありがとうございました。