2
会員数:47名/出席数:44名 出席率:93.62% 〈例会日〉  毎週木曜日 12:30~13:30 〈事務局〉  〒3430813 越谷市越ヶ谷37 1 (NTT東日本 越谷ビル2F) 0489652037  0489652011 http://www.koshigayahigashi-rc.jp/ E-mail:[email protected] ●感謝しあって、心を一つに 2016~2017 越谷東R・Cテーマ 2016~2017 RIテーマ ●人類に奉仕するロータリー 幹 事:小 林 賢 弘 会 長:大 野 祐 肇 創立1987年5月18日 TEL FAX 越谷東 ロータリー・クラブ 出席・会場運営委員会:宮下 智之 会報No. 1272号/担当:委員一同 この時期に4日連続の夏日を記録しました。異常気 象です。災害も何箇所かの地域で起きました。お見舞 い申し上げます。夏日とは、日最高気温が25度以上の 日を言います。そして日最高気温30度以上を真夏日と 言います。朝・昼・夜の気温差がありますので体調に は十分に気を付けて下さい。とは言いつつも、先週、 週末に風邪をひいてしまいました。熱を測ったら38℃ 久々に1日中寝込みました。なんとか回復しましたが、 のどの痛みだけが残っております。さて、本日は、千 葉職業奉仕委員長のご紹介により、柔道家の園田隆二 氏を迎えての例会になります。楽しいひと時をお過ご し頂ければと思います。スポーツ界のプロ選手といえ ば、多くのプロ選手がおりますが、その中のトッププ ロ(一流選手)と言えば、一握りです。イギリスのマ ルコム・グラッドウェルが提唱した「1万時間の法則」 と言うのを聞いたことがあると思いますが、何事でも 会長の時間         会長  大野 祐肇 母子の健康月間 1458 回例会 2017年4月20日 ◆黙 想 ◆開会点鐘 会長 大野 祐肇 ◆ロータリーソング斉唱「それでこそロータリー」 ◆クラブソング斉唱 「クラブ賛歌」 (3番) ◆ビジターゲスト紹介 会長 大野 祐肇 元柔道全日本女子監督 園田 隆二 様 2017〜19米山記念奨学生 陳 新 さん 越谷北RC 幹事 須賀 篤史 様 越谷北RC 社会奉仕委員長 大濱 裕広 様 越谷北RC 社会奉仕委員  新沼  徹 様 ◆会長の時間 会長 大野 祐肇 ◆幹事報告 幹事 小林 賢弘 ◆委員会報告 親睦友愛委員会 宮本 正行 ◆外部卓話 「私の柔道人生」 元柔道全日本女子監督 園田 隆二 様 ◆スマイル報告 社会奉仕委員会 会田 皓章 ◆出席報告 出席・会場運営委員会 南 千加江 ◆閉会点鐘  会長 大野 祐肇 本日のビジターゲスト 元柔道全日本女子監督 園田 隆二 様 越谷北RCの皆様 2017〜19米山記念奨学生 陳 新 さん

第1458¬¬1458 回例会 2017年4月20日 黙 想 開会点鐘 会長 大野 祐肇 ロータリーソング斉唱 「それでこそロータリー」 クラブソング斉唱 「クラブ賛歌」(3番)

Embed Size (px)

Citation preview

会員数:47名/出席数:44名出席率:93.62%

〈例会日〉  毎週木曜日 12:30~13:30〈事務局〉  〒343-0813 越谷市越ヶ谷3-7-1 (NTT東日本 越谷ビル2F)  048-965-2037  048-965-2011 http://www.koshigayahigashi-rc.jp/ E-mail:[email protected]

●感謝しあって、心を一つに2016~2017 越谷東R・Cテーマ

2016~2017 RIテーマ

●人類に奉仕するロータリー

幹事:小 林 賢 弘会長:大 野 祐 肇

創立1987年5月18日

TEL FAX

越谷東ロータリー・クラブ

出席・会場運営委員会:宮下 智之会報No.1272号/担当:委員一同

この時期に4日連続の夏日を記録しました。異常気象です。災害も何箇所かの地域で起きました。お見舞い申し上げます。夏日とは、日最高気温が25度以上の日を言います。そして日最高気温30度以上を真夏日と言います。朝・昼・夜の気温差がありますので体調には十分に気を付けて下さい。とは言いつつも、先週、週末に風邪をひいてしまいました。熱を測ったら38℃久々に1日中寝込みました。なんとか回復しましたが、のどの痛みだけが残っております。さて、本日は、千葉職業奉仕委員長のご紹介により、柔道家の園田隆二氏を迎えての例会になります。楽しいひと時をお過ごし頂ければと思います。スポーツ界のプロ選手といえば、多くのプロ選手がおりますが、その中のトッププロ(一流選手)と言えば、一握りです。イギリスのマルコム・グラッドウェルが提唱した「1万時間の法則」と言うのを聞いたことがあると思いますが、何事でも

  会長の時間         会長  大野 祐肇

母子の健康月間

第1458回例会2017年4月20日

◆黙 想◆開会点鐘 会長 大野 祐肇◆ロータリーソング斉唱「それでこそロータリー」◆クラブソング斉唱 「クラブ賛歌」(3番)◆ビジターゲスト紹介 会長 大野 祐肇 元柔道全日本女子監督 園田 隆二様 2017〜19米山記念奨学生 陳 新さん 越谷北RC 幹事 須賀 篤史様 越谷北RC 社会奉仕委員長 大濱 裕広様 越谷北RC 社会奉仕委員  新沼  徹様◆会長の時間 会長 大野 祐肇◆幹事報告 幹事 小林 賢弘◆委員会報告 親睦友愛委員会 宮本 正行◆外部卓話 「私の柔道人生」 元柔道全日本女子監督 園田 隆二様◆スマイル報告 社会奉仕委員会 会田 皓章◆出席報告 出席・会場運営委員会 南 千加江◆閉会点鐘  会長 大野 祐肇

本日のビジターゲスト

元柔道全日本女子監督 園田 隆二様越谷北RCの皆様 2017〜19米山記念奨学生 陳 新さん

外部卓話私の柔道人生

私は小学校1年生より柔道を始め、中学校3年生で全国中学校大会軽量級で優勝し、初めての日本一を手に入れました。その後、柳川高校へ進み、高校2年生でインターハイ柔道競技60k以下級で優勝し、高校生でも勝ち取ることができました。その後、学生柔道の名門、明治大学に入学しました。当時、練習には後のオリンピックメダリストの小川直也、吉田秀彦先輩などの強者のいる中で、これから先やっていけるのか不安だったのを覚えています。それからどうにか練習にもついていき、世界ジュニア選手権、全日本体重別選手権で優勝し、1993年カナダ、ハミルトンの世界選手権で優勝し20才で世界一になる事ができました。1996年警視庁に入庁し、同年のアテネオリンピック出場をかけた全日本体重別選手権の決勝戦で後にオリンピック3連覇の野村忠宏に惜敗しオリンピック出場を逃しました。まさしく逃がした魚は大き

かったです。その後、階級を上げ現役を続行しましたが、オリンピック出場は果たせませんでした。現役を引退し2004年11月より全日本女子柔道チームのコーチに就任、2008年11月より監督に就任しました。ロンドンオリンピックで手腕を試されましたが、見事に惨敗を経験することに・・・。その後、監督を留任するも、選手から指導のすれ違い、行き過ぎのところから暴力とみなされ、これが「暴力問題」となり1年半程、第1戦から退いていました。2016年3月、20年間勤めた警視庁を退職し、大学の先輩でもある吉田秀彦率いるパーク24㈱柔道部の女子部監督に就任しました。ロンドンオリンピックでの借りを東京オリンピック果たすため、現在、選手の強化にあたっている最中で、何が何でも自分の教え子を東京オリンピックに出場させ、結果が残せるように、選手共々奮闘努力している毎日です。

元柔道全日本女子監督 園田 隆二様(福岡県大牟田市出身パーク24㈱柔道部女子部監督柔道七段)

  スマイル報告    社会奉仕委員会  会田 皓章

今  回 29,500円

933,500円累  計

次の例会の案内

第1459回 4月27日

創立30周年記念式典実行委員会報告役割分担と詳細についての最終確認

あるレベルに到達するためには、一万時間は必要だとのことです。つまりスポーツに限らず、どのような分野でも才能よりも努力の質と量が大事と言っております。1日3時間の練習ですと、1年間で1,095時間、つまり約10年かかります。1日9時間なら1年間で3,285時間なので、約3年かかります。3年だったら、頑張っちゃおうかなと思いますけどそんな時間なかなか取れませんので無理です。それだけの努力をしたからと言って、すべての人がたどりつけるわけでもありません。努力だけでなく、才能、センスもありますよね。ただ言えることは、それだけの努力を積み重ねるだけの人並み外れた熱意、情熱が保てるのは、やはり好きかどうかだと思います。どんなに苦しい状況になっても、そのことが好きだから、やりたいと思うから乗り越えようとしていけるのではないでしょうか。この後は、メインの卓話にて、柔道家 園田隆二氏の柔道を通しての人生観など、素晴らしいお話をお聞きすることが出来ることと思います。本日は、どうぞ宜しくお願いいたします。

一昨日18日㈫に開催された越谷RC財団100周年記念公開例会「笠井信輔さん講演会」に多数のご参加をいただきありがとうございました。笠井さんの著書「僕はしゃべるためにここ(被災地)へ来た」の購入をお申込みいただいた方は、事務局にありますのでお寄りください。1冊550円のお支払いをお願いします。また先程お配りしたお菓子は米山奨学生 陳さんからいただいたお土産です。新ちゃんどうもありがとうございました。

  幹事報告          幹事  小林 賢弘

  委員会報告

◆親睦友愛委員会 宮本 正行勝手に30周年お疲れさまゴルフ&親睦会日時:5月29日㈪〈ゴルフ〉場 所:ゴールド佐野カントリークラブ     参加費:2,000円〈親睦会〉場 所:源氏総本店     会 費:6,000円