22
1 光光光光光光光光光光 光光光光光光光光光光 2003.6.13 2003.6.13 JASMINE JASMINE 光光光光光光 光光光光光光 光光光光光光光光光光光光光光光光光光 () 光光光光光光光光光光光光光光光光光光 () Japan Astrometry Satellite Mission for INfrared Exploration ーーーー ーーーーーー () JASMINE ーーー

光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

  • Upload
    jared

  • View
    53

  • Download
    3

Embed Size (px)

DESCRIPTION

光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画) ー J apan A strometry S atellite M ission for IN frared E xploration - 郷田直輝(国立天文台)                 + JASMINE チーム. §1.JASMINE が狙うサイエンス:銀河系とは何か? 銀河系を知る - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

1

光赤外専門委員会資料光赤外専門委員会資料 2003.6.132003.6.13

JASMINEJASMINE 計画について計画について(近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)(近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

ー Japan Astrometry Satellite Mission for INfrared Exploration -

郷田直輝(国立天文台)

                + JASMINEチーム

Page 2: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

2

§1.JASMINE が狙うサイエンス:銀河系とは何か? 銀河系を知る

力学構造         星形成史      系内構成天体

自己重力多体系    銀河系形成史     恒星進化、惑星、の物理                        変光星、超

新星、                             連星系、

褐色矮星、                                      

                        暗黒物質                            距離指標                                                   長距離力系の     宇宙初期での      宇宙の 統計力学        銀河形成・進化     構成天体           (近傍宇宙論)     

Page 3: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

3

★ 位置天文精度: 1 ミリ秒角 (1mas)

      10 マイクロ秒角 (10μmas) の時代へ(天文学の大革命)

Page 4: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

4

§2.JASMINE 計画について(I) 概要★ 位置天文精度:約 10 万分の 1 秒角           天文学の大革命!  ( K 12≦ 等級 or z 15.5≦ 等級で達成)★ ターゲット:バルジ、ディスク        銀河形成史の“化石”の宝庫                近赤外線 (1μm or 2μm)   可視光より遙かに多くのバルジ、ディスクの星を観測可能      ( 可視光に比べてダストによる吸収の影響が少ない)

   ★ 打ち上げは、約10年先を目標★ 世界で唯一。日本独自の計画。  欧米は可視光の計画: GAIA(ESA), SIM(NASA)

  

Page 5: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

5

( III)JASMINE での観測方法と仕様概要  位置天文観測の精度      N: 星の光子数

大きな Nが必要 大口径の鏡

大きな視野 多くの検出器を並べる

ND/~

Page 6: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

6

( I V)望遠境の仕様( K-band と z-band の両方を平行して検討)

○ 光学系: Korsh 系が有力候補○ 主鏡のサイズ: D=2m の円形(中心に直径 0.7m の穴 )

○ 焦点距離: 65.4m(K-band) or 67m(z-band)○Astrometry 用の有効な視野面積            (k-band) 、           (z-band)○ 検出器:~ 40 個 (k-band) 、~  160 個 (z-band)          TDI モードを稼働○ ビーム混合鏡の設置 : 同時に大角度(約90度)離れた領域の星を測定 ○ 絶対的な年周視差を得るため  ○衛星回転則のずれを観測データを用いて自己完結 的に測定可能 *2枚の鏡に対して、焦点面は共有する

1107.1 1103.2

Page 7: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

7

JASMINE の光学系(矢野氏設計)

Page 8: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

8

JASMINE 光学系の spot diagram (矢野氏作成)

Page 9: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

9

JASMINE 光学系の image diagram (矢野氏作成)

Page 10: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

10

Page 11: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

11

Page 12: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

12

(VII)軌道とサーベイ方法○ 軌道: Sun-Earth の L2poin t ○ 連続的にスキャン  * 衛星のスピン回転の周期: 約 3.7 時間 * 歳差運動の周期: 約 28.6 日○ 銀河面付近を主に観測 サーベイ面積:  * 太陽方向を見ないようにする  (春と秋は、銀河面方向。夏と冬は、銀河面にほぼ直交す る面方向を観測)

7360

Page 13: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

13

開発状況と今後の検討○ サイエンスの検討: *サイエンスワークショップの開催:   広い分野の研究と結びついている *我々のチーム:銀河系の力学構造の構築方法等の検討              Torus Construction 法による力学構造の構

築と             星形成史の解明 *サイエンス班との協力  ○ 衛星の仕様・精度評価、データ解析法      数値シミュレーター (UML 、オブジェクト指向)   例: JASMINE 仕様計算プログラム            

                     ○ 検出器の開発(i) TDIモード可能な新しい K-band 用アレイ検出器(ii)1μm 付近に感度のピークをもつ高感度  完全空乏型 CCD (Hyper Suprime-Cam と協力)

Page 14: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

14

○ 大型超軽量鏡の開発: SPICA 、 JTPF 計画等とも

                協力○ 星像中心決定のアルゴリズム開発と地上実験   (月面天測望遠鏡計画チームと共同)          現在、 1 画素の 1/300 の精度達成

    *より高精度かつより現実的な設定での実験を続

行中   

Page 15: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

15

○ 衛星システム(バス部)の設計:  ISAS との検討会:軌道、姿勢、熱構造など  NASDA (技術研究本部)との検討会開始:  衛星システム全体の問題点整理

○ 技術開発、実証実験  検出器、超軽量鏡、衛星システム、地上での

実験・検証、さらに、  超小型衛星 (Pico-satellite) での実証  ( Mini-JASMINE 計画)の検討を開始 (東大工学部航空宇宙工学中須賀研との共同)   

Page 16: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

16

CubeSat  フライトモデル :XI-IV(東大工学部中須賀研究室)

Page 17: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

17

CubeSat  フライトモデル :XI-IV(東大工学部中須賀研究室)

Page 18: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

18

★ 超小型衛星による実証実験目的:スペースで、はじめて CCD の TDI モード

を    用いたアストロメトリ観測を行う。

*ヒッパルコス衛星以降、 GAIAまでサーベイ型スペースアストロメトリ計画はなし。新しい技術の実際のスペースでの技術的実証は本番までなし。

*少しでもいいから、ヒッパルコスの記録を塗り替えられれば、さらに良い。世界最高精度の達成。

Page 19: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

19

★ どこまでが可能か? (Mini-JASMINE 計画)例えば…○CubeSat2 クラス○口径 5cm の主鏡:屈折望遠鏡  ビーム混合鏡も設置。焦点距離 1.67m 。○1K×1K ( 1.5cm×1.5cm) の検出器1個ーーー>*理想的には、 z=7mag で 0.5mas を達成。      *任意の 360°×7° の幅を半年(有効

観        測時間)観測。地球周回軌道。         Mission life は約 1 年。     

        *衛星のスピン周期: 0.4 時間      *スピン軸の歳差周期: 2.7 日

Page 20: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

20

★ 中須賀研究室との検討を開始   Mini-JASMINE の仕様要求

  衛星システムの詳細検討を開始

  約 2 年から3年後の打ち上げを目標

 *衛星設計コンテストにも参加   (東大工学部4年生7名+ α )   プロジェクトマネージャー:永山(東大)

Page 21: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

21

◎2003 年 6月頃に JASMINE に関する詳細な

レポート( first proposal) を提出予定 ( 中間報告は一部配布済み)

  今後ともご支援、ご協力をよろしく  お願いします。

    ★ JASMINE のホームページアドレス     http://www.jasmine-galaxy.org/index-j.htm

l

Page 22: 光赤外専門委員会資料 2003.6.13 JASMINE 計画について (近赤外線高精度位置天文観測衛星計画)

22

Jasmine