2
平成29年5月24日発行 マークなしは前橋教室で開催 高崎アーバンホテル教室で開催 高崎 前橋教室・高崎アーバンホテル教室両方で開催 マークについて 一般…会員以外の方も入会金無しでご受講いただける一般料金のことです。現地講座:上州観光バス利用 企業向け「心に伝わる話し方」出張講座 音楽は時間の芸術。 「今この瞬間」を、歌の 大好きな仲間と共有しませんか。 堪山 貴子 声楽家 楽しいコーラス 歌うよろこび 健康になる!ヴォイストレーニング イタリア歌曲から オペラまで 伴奏者 新井 美智子 堪山 貴子 NPO東京マリアカラス協会代表、二期会会員 毎木曜 10:30~12:00 7/6から12回 (7~9月) 29,678円 歌のふるさと、イタリアの美しい歌の数々を、 古典曲からオペラまで歌っていきます。イタリ ア語が読めなくても大丈夫! 第2・4木曜 16:15~18:15 7/13から6回 (7~9月) 20,217円 良い歌い方は魅力的な声と健康な体 をつくります。楽しみながら、より健康に なる発声法を指導していきます。 第1・3木曜 12:45~14:45 7/6から6回 (7~9月) 20,217円 金谷 渡 日本棋院高崎支部 毎水曜 13:30~15:30 7/5から12回 (7~9月) 23,328円 囲碁入門 簡単な定石・布石から初め て、対局を楽しめるレベル までお教えします。男女問わず大歓迎。 内田 一行 声楽家 楽譜が読めなくても 大丈夫。みんなで楽 しく歌いましょう! 第1・3土曜 15:00~16:45 7/1から6回 (7~9月) 14,191円 ゴスペルコーラス 大井 美津江 美しく書く基本と表現法 を学び、精神的高揚を目 指しましょう。 毎月曜 13:30~15:00 7/3から9回 (7~9月) 21,286円 ペン字・ボールペン ブッチ・クレット カーペンターズやビートルズな どを歌いながら、発音や使える フレーズをマスターしましょう。 KURET英会話ヘッドインストラクター 第2・4木曜 13:30~14:30 7/13から6回 (7~9月) 13,478円 ポップスを歌って学ぶ英語 歴史やスタイル、聴き方、楽しみ 方まで、様々なテーマを、皆さんの 興味に合わせてお話しします。 ときめきJAZZ講座 ジャズの魅惑 7/1、8/5、9/2(土) 11:00~12:30 (3回) 7,128円 会場:高崎市倉賀野町 根岸 蔵人 gallery蔵人(クラート)代表 高崎 谷 千春 元「NHK手話ニュース」キャスター、 NPO手話技能検定協会副理事長 人気講師が具体的な場面を 想定しながらわかりやすくお 教えします。まずはあいさつや 自己紹介が目標です。 第1・3木曜 14:00~16:00 7/6から6回 (7~9月) 16,848円 やさしい「手話」入門 楽譜が読めなくてもやさしく弾け る楽器として愛されてきたシター。 癒しの音色を奏でませんか。 第1・3水曜 13:30~14:30 7/5から6回 (7~9月) 16,848円 癒しの音色 シターを奏でる やさしい弦楽器 安富 可奈子 日本シター音楽協会正会員 高橋 守男 日本体育協会公認上級山岳指導員 週末の一日に、地図を 片手に、山歩きの基礎 を学びましょう。 現地集合・解散 7/15、8/19、9/16(土) 8:30~18:00 (3回) 12,960円 現地 初心者の週末ハイキング 7/22 Megumi タイの水田に自生するマメ科植物か ら作る「ソラシート」。花びらを1枚1 枚カットしプルメリアと貝殻でサマー リースを作ります。(直径約25cm) 10:00~12:00 会員 2,592円 一般 2,926円 教材費 2,268円 ソラフラワーで作る サマーリース ソラフラワーズ協会講師 9/9 巻島 隆 群馬大学講師 13:30~15:30 会員 2,473円 一般 2,808円 上州の飛脚 輸送ネットワークと情報通信 各館学芸員 ほか 東京近郊の美術館や 庭園をめぐり、1日2~3 か所鑑賞。ランチもお楽 しみに。 美術館さんぽ 現地 7/14、8/4、9/8(金) 7:00~19:00 (3回) 10,692円 当日参加費 各回 10,000円~ このほか、ビジネス・健康・教養・語学など幅 広いジャンルでご要望にお応えいたします。 研修・福利厚生やイメージアップに。あなたの 会社・団体で、「NHK文化センター出張講座」 を利用してみませんか。 講師:元NHK前橋放送局キャスター、アナウンサー 奈良 のりえ 内容例:ビジネストークの基本、 プレゼンのコツ、司会力・雑談力UPなど。 参加者1人あたり 3,564円~ ストレッチから、ボール エクササイズ、基礎代 謝 筋力作りなどを中 心に行います。 毎月曜 10:00~11:30 7/3から10回 (7~9月) 21,384円 ソフト健康体操 今井 美子 健康運動指導士 川島 雅象 易気学鑑定士 九つの星の気(エネルギー) を知ることにより、吉運や吉 方位などの幸せを呼び込む ことができます。 第2・4土曜 10:00~12:00 7/8から6回 (7~9月) 14,839円 幸せになれる九星気学 7/7 自然栽培の完熟梅を使用し、ご家 庭でも手軽にできる梅干しの漬け 方やおすすめレシピをお伝えします。 梅干し500gの実習・お土産付き。 Cooking Labo. 「北斗の森」主宰 自然料理家 石曽根 栄子 13:00~15:00 会員 2,916円 一般 3,240円 教材費 648円 季節の保存食  完熟梅の漬け方 8/4 初めてのスマホ体験教室 スマートフォンアドバイザー シンプルスマホ編 13:30~15:30 各回 会員 2,592円 一般 2,926円 9/22 iPhone編 13:30~15:30 13:00~14:30 会員 3,369円 一般 3,715円 7/1 東明学院専任講師 鈴木 英子 手相を読み解く 自分の財運線を見てみましょう 岡本 郁子 空港、ホテル、レストランな ど旅行中を想定して進めま す。単語をつなげて伝える ところから始めませんか。 毎月曜 10:30~11:50 7/3から9回 (7~9月) 20,217円 海外で役立つ!旅行英会話 スタジオHOWカラー&イメージコンサルタント 長谷川 由美 ■ 朝クラス 10:00~12:00 昼クラス 13:30~15:30 各 会員 5,054円 一般 5,400円 教材費 216円 各クラス 5名限定 お似合いの色診断 見つけようマイカラー 7/18 13:00~14:30 会員 2,473円 一般 2,808円 教材費 540円 7/13 薬膳ではじめる 美活・温活・バランス生活 薬膳養生青豆小豆 薬膳フードデザイナー な お 初めて絵筆を手にする人か ら、ある程度経験ある人が一 緒に楽しく学ぶ講 座です。 初心者の方も大歓迎です。 第2・4金曜 13:30~16:00 7/14から6回 (7~9月) 17,236円 油絵入門 個性豊かに、仲間と楽しく 斉藤 健司 全く初めての方にもわかりや す、基本技から応用、護身技、 武器技まで、実践的な合気道 の稽古をします。 合気道 初心者クラス 毎火曜 19:00~20:00 7/4から11回 (7~9月) ■ 中学生 19,839円 大人 24,710円 荒井 宏介 群馬県合気道連盟指導員 日常用・実用としてのレベル到達を目 的に、競書や書道誌への出品、各種 書展への出展も行います。 新井 京華 毎水曜 10:00~11:30 7/5から11回 (7~9月) 26,017円 書道 漢字 基礎から古典・実用へ 群馬県展運営委員・審査員 一般社団法人創元会運営委員・群馬県美術会常任理事 現地 6世紀の関東地方 は、全国で最も埴 輪 が栄えた地域である。 人物・動物埴輪を中 心とした代表的な埴 輪の特徴を確認、歴 史的背景を探りたい。 (行先:県歴博 ほか7/22、8/26、9/23(土) 会員 7,776円 一般 8,780円 現地集合・解散(詳細別途) は に わ 東国埴輪の世界 右島 和夫 群馬県立歴史博物館館長 澤口 俊之 脳科学者 幸せに生きる“脳”の力 13:00~14:30 会員 2,926円 一般 3,369円 6/17 ゲームを作って楽しく学べる! NHK Eテレ「Why!?プログラミ ング 」で お なじ み の ソフト 「 Scratch 」を使い、考え方を 身に付けます 7/22、29、8/5(土) 13:00~15:00 15,163円 対象:小学生 ※無線LAN付PC持参 (株)ブレインファームスタッフ 夏休み きっずプログラミング 6/17 砂田 美和 一般社団法人カラータイプ協会認定講師 13:00~17:00 会員・一般 8,985円 教材費 3,240円 色で個性を見える化する性 格診断システム「カラータイ プ 」。4タイプ別の心理・行 動・価値観がわかります。自 己分析や人の心理診断アド バイスが可能になります。 (テキスト・アドバイザー認定証付き) カラータイプアドバイザー 認定講座 辛い経験を乗り越えた先にある、優しく愛情 あふれる言葉と絵。星野富弘さんの世界を味 わい、お気に入りの詩を見つけ朗読します。 〈予定〉貸し切りバス移動~わたらせ渓谷鉄道乗車~ 昼食~富弘美術館見学~お気に入りの作品朗読会 現地 大人の夏期講習 8:00~17:00 会員 3,564円 一般 3,888円 当日参加費 8,500円 地曳 いく子 スタイリスト 14:00~15:30 会員 3,369円 一般 3,931円 3 0 年のキャリアを持 つスタイリスト・地曳い く子さんの、楽しく新し いおしゃれメソッド。あ なただけの「スタイル」 を見つけるヒントが盛 りだくさん! 7/28 「服を買うなら、捨てなさい」 地曳いく子のおしゃれメソッド 7/4 自分の骨格を知ることが、 似合う服選びの近道で す。慌しい朝も迷わずテキ パキ、少ない服でぐんとお しゃれになれますよ。 10:30~12:00 会員 3,369円 一般 4,050円 少ない服でも素敵に魅せる 骨格で選ぶ スタイルアップ術 一般社会人や高 齢者を対象に、健 康増進のためのラ ンニングやストレッ チを指導します。 山西哲郎の楽歩・楽走 第1・3木曜 13:00~15:00 7/6から6回 (7~9月) 13,478円 山西 哲郎 群馬大学名誉教授 7/8 佐々木 恵子 脳の活性とリラックス効果で認知症予防にも なると話題のアロマとハンドマッサージの基礎 を身に付けます。あなたも家族のセラピストに。 10:30~17:30 会員 19,094円 一般 19,774円 教材費 3,240円 希望者に修了証発行(別途3,240円) アロマハンドセラピスト育成1日集中講座 英国IFPA認定芦屋校、緩和病棟アロマセラピスト これから俳句をは じめたい方へ。4 週間で俳句のい ろはを学びます。 7/4、11、18、25(火) 14:00~16:00 会員 8,985円 一般 10,368円 はじめての俳句 集中ゼミ 上毛新聞「上毛俳壇」選者  日本文芸家協会会員 林 桂 旅する朗読講座 星野富弘 詩の世界 〈予定〉 俳句とは? 句を詠んでみよう 句会に挑戦 俳句を続けるために 3回 4回 3回 フリーアナウンサー、 高崎経済大学非常勤講師 久林 純子 骨格スタイル アドバイザー 勝連 さおり 7/10 群馬県 共 催 www.nhk-cul.co.jp 前橋教室・高崎アーバンホテル教室 027-221-1211 入会金3,240円 中学生以下・ 70歳以上は無料 ←シニアパスポートご提示で 65歳~69歳の方は 入会金1,080円引き 入会金の ご案内 受講生募集 027-221-1211 [受付時間] 月曜日~木曜日 9:30~19:00 金曜日 9:30~18:00 土曜日 9:30~17:00 ※日曜・8/11~8/15は休業。 ※日曜・8/11~8/15は休業。 受付開始 5/ 24 9:30

受講生募集‹±会話ヘッドインストラクター 第2・4木曜 13:30~14:30 7/13から6回 (7~9月) 13,478円 ポップスを歌って学ぶ英語 歴史やスタイル、聴き方、楽しみ

  • Upload
    hanga

  • View
    213

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

平成29年5月24日発行

※マークなしは前橋教室で開催高崎アーバンホテル教室で開催高崎 前橋教室・高崎アーバンホテル教室両方で開催前高マークについて ※一般…会員以外の方も入会金無しでご受講いただける一般料金のことです。 ※現地講座:上州観光バス利用

企業向け「心に伝わる話し方」出張講座

音楽は時間の芸術。「今この瞬間」を、歌の大好きな仲間と共有しませんか。

堪山 貴子声楽家

楽しいコーラス 歌うよろこび

健康になる!ヴォイストレーニングイタリア歌曲からオペラまで

伴奏者 新井 美智子堪山 貴子NPO東京マリアカラス協会代表、二期会会員

■ 毎木曜 10:30~12:00 ■ 7/6から12回 (7~9月) ■ 29,678円

歌のふるさと、イタリアの美しい歌の数 を々、古典曲からオペラまで歌っていきます。イタリア語が読めなくても大丈夫!■ 第2・4木曜 16:15~18:15 ■ 7/13から6回 (7~9月) ■ 20,217円

良い歌い方は魅力的な声と健康な体をつくります。楽しみながら、より健康になる発声法を指導していきます。

■ 第1・3木曜 12:45~14:45 ■ 7/6から6回 (7~9月) ■ 20,217円

金谷 渡日本棋院高崎支部

■ 毎水曜 13:30~15:30 ■ 7/5から12回 (7~9月) ■ 23,328円

囲碁入門

簡単な定石・布石から初めて、対局を楽しめるレベルまでお教えします。男女問わず大歓迎。

内田 一行声楽家

楽譜が読めなくても大丈夫。みんなで楽しく歌いましょう!

■ 第1・3土曜 15:00~16:45 ■ 7/1から6回 (7~9月) ■ 14,191円

ゴスペルコーラス

大井 美津江

美しく書く基本と表現法を学び、精神的高揚を目指しましょう。

■ 毎月曜 13:30~15:00 ■ 7/3から9回 (7~9月) ■ 21,286円

ペン字・ボールペン

ブッチ・クレットカーペンターズやビートルズなどを歌いながら、発音や使えるフレーズをマスターしましょう。

KURET英会話ヘッドインストラクター

■ 第2・4木曜  13:30~14:30 ■ 7/13から6回 (7~9月) ■ 13,478円

ポップスを歌って学ぶ英語

歴史やスタイル、聴き方、楽しみ方まで、様々なテーマを、皆さんの興味に合わせてお話しします。

ときめきJAZZ講座 ジャズの魅惑

■ 7/1、8/5、9/2(土)   11:00~12:30 (3回) ■ 7,128円 ■ 会場:高崎市倉賀野町

根岸 蔵人gallery蔵人(クラート)代表

高崎

谷 千春元「NHK手話ニュース」キャスター、NPO手話技能検定協会副理事長

人気講師が具体的な場面を想定しながらわかりやすくお教えします。まずはあいさつや自己紹介が目標です。

■ 第1・3木曜 14:00~16:00 ■ 7/6から6回 (7~9月) ■ 16,848円

やさしい「手話」入門

楽譜が読めなくてもやさしく弾ける楽器として愛されてきたシター。癒しの音色を奏でませんか。

■ 第1・3水曜 13:30~14:30 ■ 7/5から6回 (7~9月) ■ 16,848円

癒しの音色 シターを奏でるやさしい弦楽器

安富 可奈子日本シター音楽協会正会員

高橋 守男日本体育協会公認上級山岳指導員

週末の一日に、地図を片手に、山歩きの基礎を学びましょう。 現地集合・解散

■ 7/15、8/19、9/16(土)  8:30~18:00 (3回) ■ 12,960円

現地初心者の週末ハイキング7/22土

Megumiタイの水田に自生するマメ科植物から作る「ソラシート」。花びらを1枚1枚カットしプルメリアと貝殻でサマーリースを作ります。(直径約25cm)

■ 10:00~12:00 ■ 会員 2,592円 一般 2,926円 教材費 2,268円

ソラフラワーで作る サマーリース

ソラフラワーズ協会講師

9/9土

巻島 隆群馬大学講師

■ 13:30~15:30 ■ 会員 2,473円 一般 2,808円

上州の飛脚輸送ネットワークと情報通信

各館学芸員 ほか東京近郊の美術館や庭園をめぐり、1日2~3か所鑑賞。ランチもお楽しみに。

美術館さんぽ 現地

■ 7/14、8/4、9/8(金) 7:00~19:00 (3回) ■ 10,692円 当日参加費 各回 10,000円~

このほか、ビジネス・健康・教養・語学など幅広いジャンルでご要望にお応えいたします。研修・福利厚生やイメージアップに。あなたの会社・団体で、「NHK文化センター出張講座」を利用してみませんか。

講師:元NHK前橋放送局キャスター、アナウンサー奈良 のりえ■ 内容例:ビジネストークの基本、  プレゼンのコツ、司会力・雑談力UPなど。■ 参加者1人あたり 3,564円~

ストレッチから、ボールエクササイズ、基礎代謝筋力作りなどを中心に行います。■ 毎月曜 10:00~11:30 ■ 7/3から10回 (7~9月) ■ 21,384円

ソフト健康体操今井 美子健康運動指導士 川島 雅象易気学鑑定士

九つの星の気(エネルギー)を知ることにより、吉運や吉方位などの幸せを呼び込むことができます。

■ 第2・4土曜 10:00~12:00 ■ 7/8から6回 (7~9月) ■ 14,839円

幸せになれる九星気学

7/7金

自然栽培の完熟梅を使用し、ご家庭でも手軽にできる梅干しの漬け方やおすすめレシピをお伝えします。梅干し500gの実習・お土産付き。

Cooking Labo.「北斗の森」主宰 自然料理家 石曽根 栄子

■ 13:00~15:00 ■ 会員 2,916円 一般 3,240円 教材費 648円

季節の保存食 完熟梅の漬け方

8/4金

初めてのスマホ体験教室 スマートフォンアドバイザー

シンプルスマホ編■ 13:30~15:30

■ 各回  会員 2,592円   一般 2,926円

9/22金iPhone編■ 13:30~15:30

■ 13:00~14:30 ■ 会員 3,369円 一般 3,715円

7/1土

東明学院専任講師 鈴木 英子

手相を読み解く 自分の財運線を見てみましょう

岡本 郁子

空港、ホテル、レストランなど旅行中を想定して進めます。単語をつなげて伝えるところから始めませんか。

■ 毎月曜 10:30~11:50 ■ 7/3から9回 (7~9月) ■ 20,217円

海外で役立つ! 旅行英会話

スタジオHOWカラー&イメージコンサルタント 長谷川 由美■ 朝クラス 10:00~12:00 昼クラス 13:30~15:30 ■ 各 会員 5,054円 一般 5,400円 教材費 216円

各クラス5名限定

お似合いの色診断 見つけようマイカラー

7/18火

■ 13:00~14:30 ■ 会員 2,473円 一般 2,808円 教材費 540円

7/13木薬膳ではじめる美活・温活・バランス生活

薬膳養生青豆小豆 薬膳フードデザイナー

な お

初めて絵筆を手にする人から、ある程度経験ある人が一緒に楽しく学ぶ講座です。初心者の方も大歓迎です。■ 第2・4金曜 13:30~16:00 ■ 7/14から6回 (7~9月) ■ 17,236円

油絵入門個性豊かに、仲間と楽しく

斉藤 健司全く初めての方にもわかりやす、基本技から応用、護身技、武器技まで、実践的な合気道の稽古をします。

合気道 初心者クラス

■ 毎火曜 19:00~20:00 ■ 7/4から11回 (7~9月) ■ 中学生 19,839円 大人 24,710円

荒井 宏介群馬県合気道連盟指導員

日常用・実用としてのレベル到達を目的に、競書や書道誌への出品、各種書展への出展も行います。

新井 京華

■ 毎水曜 10:00~11:30 ■ 7/5から11回 (7~9月) ■ 26,017円

書道 漢字基礎から古典・実用へ群馬県展運営委員・審査員

一般社団法人創元会運営委員・群馬県美術会常任理事

現地

6世紀の関東地方は、全国で最も埴輪が栄えた地域である。人物・動物埴輪を中心とした代表的な埴輪の特徴を確認、歴史的背景を探りたい。(行先:県歴博 ほか)

■ 7/22、8/26、9/23(土)■ 会員 7,776円 一般 8,780円   現地集合・解散(詳細別途)

は に わ

東国埴輪の世界右島 和夫群馬県立歴史博物館館長

澤口 俊之脳科学者幸せに生きる“脳”の力

■ 13:00~14:30 ■ 会員 2,926円 一般 3,369円

6/17土

ゲームを作って楽しく学べる!NHK Eテレ「Why!?プログラミング」でおなじみのソフト「Scratch」を使い、考え方を身に付けます

■ 7/22、29、8/5(土) 13:00~15:00 ■ 15,163円■ 対象:小学生 ※無線LAN付PC持参

(株)ブレインファームスタッフ

夏休み きっずプログラミング

6/17土

砂田 美和一般社団法人カラータイプ協会認定講師

■ 13:00~17:00 ■ 会員・一般 8,985円 教材費 3,240円

色で個性を見える化する性格診断システム「カラータイプ」。4タイプ別の心理・行動・価値観がわかります。自己分析や人の心理診断アドバイスが可能になります。

(テキスト・アドバイザー認定証付き)

カラータイプアドバイザー認定講座

辛い経験を乗り越えた先にある、優しく愛情あふれる言葉と絵。星野富弘さんの世界を味わい、お気に入りの詩を見つけ朗読します。

〈予定〉貸し切りバス移動~わたらせ渓谷鉄道乗車~   昼食~富弘美術館見学~お気に入りの作品朗読会

現地

大 人 の 夏 期 講 習

■ 8:00~17:00 ■ 会員 3,564円 一般 3,888円 当日参加費 8,500円

地曳 いく子スタイリスト

■ 14:00~15:30 ■ 会員 3,369円 一般 3,931円

30年のキャリアを持つスタイリスト・地曳いく子さんの、楽しく新しいおしゃれメソッド。あなただけの「スタイル」を見つけるヒントが盛りだくさん!

7/28金「服を買うなら、捨てなさい」地曳いく子のおしゃれメソッド

7/4火

自分の骨格を知ることが、似合う服選びの近道です。慌しい朝も迷わずテキパキ、少ない服でぐんとおしゃれになれますよ。

■ 10:30~12:00 ■ 会員 3,369円 一般 4,050円

少ない服でも素敵に魅せる骨格で選ぶスタイルアップ術 一般社会人や高

齢者を対象に、健康増進のためのランニングやストレッチを指導します。

山西哲郎の楽歩・楽走

■ 第1・3木曜  13:00~15:00 ■ 7/6から6回 (7~9月) ■ 13,478円

山西 哲郎群馬大学名誉教授

7/8土 佐々木 恵子

脳の活性とリラックス効果で認知症予防にもなると話題のアロマとハンドマッサージの基礎を身に付けます。あなたも家族のセラピストに。■ 10:30~17:30 ■ 会員 19,094円 一般 19,774円 教材費 3,240円 ■ 希望者に修了証発行(別途3,240円)

アロマハンドセラピスト育成1日集中講座英国IFPA認定芦屋校、緩和病棟アロマセラピスト

これから俳句をはじめたい方へ。4週間で俳句のいろはを学びます。

■ 7/4、11、18、25(火) 14:00~16:00 ■ 会員 8,985円 一般 10,368円

はじめての俳句 集中ゼミ

上毛新聞「上毛俳壇」選者 日本文芸家協会会員 林 桂旅する朗読講座 星野富弘 詩の世界

〈予定〉●俳句とは? ●句を詠んでみよう     ●句会に挑戦 ●俳句を続けるために

3回

4回 3回

フリーアナウンサー、高崎経済大学非常勤講師久林 純子

骨格スタイルアドバイザー 勝連 さおり

7/10月

群馬県共 催

www.nhk-cul.co.jp

前橋教室・高崎アーバンホテル教室027-221-1211

入会金3,240円中学生以下・70歳以上は無料

←シニアパスポートご提示で65歳~69歳の方は入会金1,080円引き

入会金のご案内

受講生募集027-221-1211

[受付時間] 月曜日~木曜日 9:30~19:00 金曜日 9:30~18:00 土曜日 9:30~17:00 ※日曜・8/11~8/15は休業。 ※日曜・8/11~8/15は休業。

夏 期受付開始

5/249:30

※マークなしは前橋教室で開催 ※現地講座:上州観光バス利用高崎アーバンホテル教室で開催高崎 前橋教室・高崎アーバンホテル教室両方で開催前高マークについて

N

美術館通り

美術館通り

駅前駐車場

西口西口

東口東口

ホテル専用エレベーターで10Fへ

至東京

歩道橋

JR高崎駅

上信電鉄

高崎アーバンホテル教室

N

けやき通り 至JR前橋駅

バス停

裁判所

バス停

前橋市役所

至 JR新前橋駅

群馬会館

県議会

警察本部

県庁(33階建て)

利根川

駐車場

駐車場・駐輪場

駐輪場昭和庁舎

バス停 バス停

前橋教室

〒370-0849 群馬県高崎市八島町58-1高崎教室

〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 群馬県昭和庁舎3階

前橋教室

●JR「前橋」駅またはJR「新前橋」駅 からバスで約7分 ※前橋駅発・県庁前発ともに 1時間平均10本運行(9~20時台)●車利用の方は、県庁舎の県民駐車場を ご利用ください。入口は県庁正面。 利用料金は2時間まで無料、 以降30分ごとに100円。

●JR・上信電鉄「高崎」駅 西口から徒歩2分●車利用の方は、ホテル南隣の 駅前駐車場をご利用ください。 入口は美術館通り側。 利用料金は講座をご受講の時間内に限り無料。

所在地昭和庁舎(前橋教室)

10階

[受付時間] 月曜日~木曜日 9:30~19:00 金曜日 9:30~18:00 土曜日 9:30~17:00 ※日曜・8/11~8/15は休業。 ※資料請求(郵送)は無料です。前橋教室・高崎アーバンホテル教室 027-221-1211

                           受講規約抜粋(お申し込みの際には必ず受講規約本文をご確認ください。) ●初めて受講する方はご希望の講座を予約の上、受講の申し込みと同時に入会をしてください。入会金は3,000円+税です。70歳以上の方、学生の方など、年齢により入会金の割引があります。なお、短期講座など一部講座は入会せず受講できます。会員の有効期間は3年間です。以降も継続して受講する場合の更新料は無料です。会員証は全国のNHK文化センターで利用できます。●予約した講座の所定の期間分の受講料を前納してください。期の途中から受講される場合は、残りの回数相当分の受講料をお支払いください。●講座案内に、テキスト代や教材費等を明示していない場合でも、別途必要になることがあります。●ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。時間や料金などは講座により異なります。●お支払いいただいた入会金は、原則払い戻しいたしません。受講を解約される場合は、受講料から手数料(200円+税)と、解約される時期によっては所定のキャンセル料(受講料の10%もしくは20%)を差し引いて払い戻しいたします。教材費は、すでに注文が終了している教材の費用については払い戻しできないことがあります。●受講者が極端に少ない場合、講師のやむを得ない事情等により、開講日を延期、または講座を中止とすることがあります。●窓口での現金、クレジットカードでのお支払いのほか、コンビニ振込、郵便振込がご利用いただけます。コンビニ振込、郵便振込でお支払いの場合には別途手数料がかかります。●講師の病気・けが、台風・地震などの自然災害や不測かつ突発的な事故のため休講する場合があります。原則補講を行いますが、事情により実施できないことがあります。●講座案内などに表記している受講料等には消費税が含まれています。

お申し込み前にお読みください

個人情報保護について NHK文化センターは、お客様の個人情報の機密保持に万全を期しています。お客様の個人情報は、講座に関する連絡や、NHK文化センターからのお知らせのほか、サービスを図る目的で利用させて頂きます。また当該講座の講師本人に限って講座運営のための名簿を渡すことがあります。それ以外、ご本人の同意なしに第三者に開示提示することはありません。

講座により教材準備や開講判断が必要です。お早めにお申し込みください。 お支払い方法 ①前橋教室窓口(現金/カード) ②振込(コンビニ/郵便局) ③ホームページからWEB決済(カード)¥!

夏期定期講座一覧 ● 受講料は3ヶ月分(7~9月)です。回数を○で囲んである講座は4・10月の募集時には6ヶ月分お納めいただきます。● 講座によって、見学・有料体験が可能です。詳しくは窓口まで。

14,191円

千木良 直美 7,095円

14,191円

13,478円

12,960円

9,460円

13,478円

13,478円

6,739円

8,100円

8,100円

8,424円

8,100円

14,040円

7,095円

10,108円

14,191円

8,424円

8,424円

11,793円

12,636円

第2・4水 24,300円

8,424円

8,100円

13,478円

13,478円

12,960円

16,200円

6,739円第1水

9,460円

15,552円

15,552円

7,452円

7,419円

17,560円

23,414円

7,776円

10,108円

8,100円

8,424円

油彩画 福島クラスボタニカルアートはじめての写真技法教室レディースフォト実践!自然写真教室

日本刺繍午前午後

刺し子A

ニット工房

あみもの塾  あみもの塾カスパリー編み

ハワイアンキルト

手織り基礎コース

応用コース発展コース

  手織り・裂き織り午前

午後

午前

午後

  内藤乃武子のちりめんのお細工もの

羊毛フェルトで作る リアルな動物とクラフト雑貨

  花まゆ

基礎・上級・専修コース深雪アートフラワー

自由コース

おしゃれにプレストフラワー

スタイルジュエリー

純銀粘土とベネチアンガラスのアクセサリー

ビーズ講師養成・各種技能認定コース

かぎ針編み・ヘアピンレースのアクセサリー&小物

入門フレンチ・カルトナージュ

ナンタケットバスケット

クラフトバンドで作る かごバッグ

はじめての鎌倉彫 一陽会

  伝統の竹工芸

鎌倉彫 一陽会

仏像を彫る火曜コース

表装木曜コース

和紙ちぎり絵

グルーデコ®

はじめての朗読

朗読 Ⅰ

朗読 Ⅱ

カウンセラー養成講座

  朗読の楽しみ

心に伝わる 話し方教室増設クラス

俳句

古事記をよむ

万葉集をよむ

新・源氏物語を読む

新・枕草子の世界

枕草子の世界

孔子との対話

福島 保典

神 利子

前野 芳江

飯郷 明子

中島 孝子

梁瀬 江里子

遠藤 久美子吉川 ミサ子

塚越 真佐子

大石 惠子

大塚 浩美

酒井 登巳子鈴木 和美

稲垣 京子

内藤 乃武子室井 真由美

長谷川 容子戸丸 冨美子

長谷川 容子藤井 マサ子森平 かをる

飯島 由貴

木崎 由美

K.TAKEDA

渡部 弘美

松井 悦子

八木澤 正八木澤 洋志

早部 彰岳

赤井 花山

藤井 基榮

清水 達也吉田 知子

飯村 黎子樺澤 静子

大森 紗織

久林 純子

六本木 正孝

奈良 のりえ

松本 文男

星 静夫

山本 素竹

北川 和秀

藤本 宗利

大村 和人

毎木

第2・4金

第2・4木

第2・4金

第2・4土

第1・3土

第1・3土

第1金

第3金

第1・3木

第1・3金

第2・4水

第3金

第2・4水

第2・4木

第2・4木

第2火

第3水

第3水

第1木

第3月

第4木

第4木

第1・3月

第1金

第3木

第1・3火

第1土

第3火

第2月

第2月

第1火

第1水

第1・3木

第1・3金

第1・3金

第2・4月

第1・3火

第2・4木

第3金

第1・3火

第1・3土

第1・3土

第1水

第3金

第2・4木

第1・3木

第2水

第2金

第4金

指定土

第4火

第4火

第4土

18:00~20:30

13:00~15:00

18:50~20:40

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00

13:00~15:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00

13:00~15:00

10:30~12:30

13:30~15:30

10:00~12:00

10:30~12:30

10:00~12:30

10:30~12:30

10:00~12:30

13:00~15:30

13:00~16:30

13:00~15:00

10:30~12:30

13:30~15:30

13:30~16:00

第1・3月 13:00~16:00

13:30~15:30

19:00~21:00

18:30~20:30

14:00~16:00

18:30~20:30

13:15~15:15

13:00~15:00

13:00~15:00

10:00~13:00

10:00~13:00

13:30~15:30

10:00~12:00

13:30~15:30

13:00~15:30

13:00~15:30

13:00~15:30

13:30~15:30

10:00~12:00

10:00~12:00

13:30~15:30

10:00~12:00

10:00~12:00

13:00~15:00

18:30~20:00

18:30~20:00

13:00~16:00

13:30~15:00

13:30~15:30

9:50~11:50

16:00~18:00

18:30~20:30

13:30~15:00

6

6

5

6

9

6

6

6

3

6

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

3

6

6

6

6

6

6

6

6

6

8

5

5

12,366円教材費 2,700円

14,839円

25,855円

14,385円

基礎・上級 12,960円専修 13,500円

初級 15,552円上級 16,848円

会員 7,776円一般 8,780円

4,730円

6,804円

23,328円

24,710円

21,384円

20,217円

20,217円

20,217円

13,478円

26,956円

7,776円

23,760円

21,600円

23,760円

21,600円

10,692円

10,368円

10,368円

12,960円

11,340円

東国埴輪の世界

スタイリッシュハーブ

スタイリッシュハーブ 基礎経験者

  世界の紅茶 産地を巡るお茶の旅

  立礼で楽しむ大名家の香道

  香道・志野流

  立礼でたのしむ安藤家御家流茶道

囲碁入門

いけばな 小原流

広山流 野の花をいける

  四季の茶花

NHKラジオ「英会話タイムトライアル」で学び直そう

ゆっくり学ぶ 英会話入門

  エカテリーナ先生の英会話

海外で役立つ!旅行英会話

楽しく話そう 大人の英会話

もっと話そう! 大人の英会話

ポップスを歌って学ぶ英語

スキルアップ英会話「赤毛のアン」を原文で読む

  話せます!韓国語

入門

初級 Ⅰ

初級 Ⅱ

中級

ジュニア合気道低学年クラス

高学年クラス

美術館さんぽ

名湯・秘湯めぐり

里山自然観察ハイキング

初心者の週末ハイキング

野山をハイキング

右島 和夫

北川 やちよ吉岡 洋子

北川 やちよ吉岡 洋子

北川 やちよ

若林 和子

安藤 綾信住谷 梅香鶴

安藤 綾信近藤 宗韻滝田 宗藤

清水 武子

金谷 渡

德留 秋穂

岩田 宗玹塚田 宗佐

大和田 知代子

大和田 知代子

小出 エカテリーナ

岡本 郁子

ブッチ・クレット

青木 順(崔 福順)

荒井 宏介

各館学芸員ほか

小暮 淳

高橋 寿子

高橋 守男

第4土

第1木

第3水

第2水

第2月

第2火

第1木

第2水

毎水

毎土

第2・4火

第3土

毎木

毎水

第2・3・4土

毎月

毎火

第2・4木

毎火

第4木

毎木

毎月

毎木

毎月

毎火

毎火

第2金

第4火

第3金

第3土

第2木

14:00~16:00

10:00~12:00

13:30~15:30

10:30~12:30

13:00~15:00

13:00~15:00

13:00~15:00

13:00~16:00

13:30~15:30

10:00~12:00

14:00~16:00

10:00~12:00

10:30~11:50

10:30~11:50

11:00~12:15

10:30~11:50

14:30~15:50

12:40~14:00

13:30~14:30

10:00~11:20

13:30~14:50

19:20~20:40

10:00~11:20

10:00~11:20

19:20~20:40

17:00~17:50

18:00~19:00

7:00~19:00

8:00~18:00

8:00~18:00

8:30~18:00

7:00~18:00

3

3

3

3

3

3

11

3

11

10

10

11

16,156円11

3

3

3

3

3

12

6

12

9

9

9

9

9

6

2

8,424円

10,108円

ここまでわかった日本の先史文化

人物でたどる 西洋の歴史

大工原 豊

佐藤 育子

第1金

第4木

13:00~14:30

13:30~15:00

6,480円教材費 3,888円

7,452円教材費 6,480円7,776円

教材費 1,620円

入門・初級 19,245円上級 20,217円12,830円

教材費 6,480円8,100円

教材費 4,212円

AB

5名限定クラス

栁井 具子

7,128円ときめきJAZZ講座 根岸 蔵人 第1土 11:00~12:30

7,452円教材費 6,480円

監修 内藤 乃武子 担当 室井 真由美

健康・ダンス 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

手芸・工芸(教材費別途) 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

くらし・朗読・コミュニケーション 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

教養・文化 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

日本の伝統文化(教材費別途) 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

外国語(体験1,040円+税) 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

こども 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

現地講座 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

食(教材費別途) 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

提携講座 (会場:高崎市倉賀野町) 講師名 開催曜日・時間 受講料回数

10月スタート!新講座の1日体験

高崎

高崎

13:00~15:00

10:30~12:00

13:00~14:15

14:30~15:45

15:40~17:00

19:10~20:30

14:10~15:30

17:40~19:00

18:30~19:40

19:50~21:00

19:00~20:00

10:00~11:30

15:00~16:30

10:30~12:00

10:40~12:00

10:00~12:00

10:00~11:30

13:30~15:00

10:30~12:00

13:00~14:00

13:30~15:00

18:30~20:00

11:00~12:30 23,522円

21,384円

15,876円

13,478円

12,830円

21,384円

6,739円

21,384円

23,522円

13,608円

22,464円

23,522円

12,830円

12,830円

13,478円

20,217円

14,191円

28,382円

16,848円

16,848円

16,848円

11,880円

11,340円

16,200円

15,552円

12,960円

16,848円

 かな書道と実用書道

13:30~16:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:30~12:30

13:00~15:30

10:00~12:30

10:00~12:00

13:30~15:30

13:30~15:00

10:00~11:30

19:00~20:30

13:00~15:00

18:30~20:00

10:00~11:30

13:00~15:00

10:30~12:3013,608円

26,017円

毎火 28,382円

14,191円

21,286円

  絵手紙 12,960円

14,839円

16,848円

16,848円

楽しい水曜の絵画

29,678円

14,839円

11,491円

17,236円

ウィークエンドYOGA ホーム・ヨーガ

  ホーム・ヨーガ

やさしいピラティス

こんにゃく体操

ゆる体操 初級ソフト健康体操

官足法(足揉み健康療法)

伝統太極拳

楊名時 気功太極拳A

B  太極拳

合気道 初心者クラス

お勤め帰りにフラメンコ経験者

入門

社交ダンス初級(昼)

初級(夜)

中級

楽しいフラダンス

日本舞踊山西哲郎の楽歩・楽走

シャンソン

ゴスペルコーラス

土曜歌謡教室大塚文雄民謡教室

 尺八(20分個人レッスン)

長唄三味線入門

  おこと生田流・地唄三味線

はじめてのおこと

「ロクさん」の楽しいウクレレ教室朝

 「ロクさん」の楽しいウクレレ教室

楽しいオカリナ 入門

楽しいオカリナ

ケーナで名曲を吹こう 癒しの音色 シターを奏でる

イタリア歌曲からオペラまで健康になる!ヴォイストレーニング

楽しいコーラス

書道 漢字

お勤め帰りの書道

尼僧と親しむ写経と法話美しい文字を書こう

初歩からの書と墨絵

ペン字・ボールペン

水墨画

日本画午前午後

水彩で描く 風景画の楽しみ

毎週隔週/1・3週

隔週/2・4週

はじめて描く水彩・油彩油絵入門

細渕 貴美子菊池 厚子多胡 順子

菊池 厚子

橋本 小夜子

畠山 真弥

川村 悦子

今井 美子

前沢 栄子

林 民子

田沼 春生斉藤 ひさ子岩丸 せつ子

堀米 秀夫

荒井 宏介

加瀬 貴美恵稲村 昭子

生方 清貴中泉 操

池田 有子

若柳 吉駒若柳 糸駒

山西 哲郎

原 れい子

内田 一行

大滝 宣隆

大塚 文雄大塚 祐之

善養寺 恵介

杵屋 五三魅

須藤 幸子佐野 奈三江池田 聡子

内田 六次

中田 啓子

ごとう りゅうじ

安富 可奈子

堪山 貴子

堪山 貴子新井 美智子

鎌田 悠紀子

新井 京華

丸橋 鳴峰

栗原 道廣

星野 清香

大井 美津江

松田 方子

千野 曜生

角田 信四郎

大塚 利典

太田 忠男太田 千鶴

日向野 惇

斉藤 健司

毎土

毎月

第1・3土

第2・4火

第1・3木

第1・3火

毎月

第2火

毎金

毎水

毎木

第2・4月

毎火

毎月

毎月

毎水

第1・3月

第1・3土

第1・3木

第2・4火

第1・3土

毎土

第1・3水

第2・4金

第1・3火

第2・4水

第1・3木

第2・4月

第2・4月

第2・4金

第1・3金

第2・4月

第1・3水

第2・4金

毎水

第1月

第1・3火

第2・4火

毎月

第2・4月

第2・4金

第2・4月

第2・4金

毎水

第1・3水

第2・4水

第1・3月

第2・4金

13:30~14:30

13:00~14:30

10:30~12:30

13:30~15:30

13:30~15:30

18:30~20:30

10:00~12:00

14:00~18:30

13:30~19:50

9:30~15:00

10:00~13:50

11:00~12:30

15:00~17:00

15:00~16:45

13:30~15:00

6

13

11

10

11

6

10

3

10

6

6

6

7

10

11

6

4

6

12

6

6

6

9

6

3

11

11

29,678円毎木 10:30~12:00 12

20,217円第1・3木 12:45~14:45 6

20,217円第2・4木 16:15~18:15 6

6

5

6

6

5

6

6

6

6

6

12

6

6

音楽

書道・絵画・カメラ

入門

初級

中学生 19,839円大人 24,710円

大人 16,200円子供 13,608円

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

高崎

午前

午後

講師名 開催曜日・時間 受講料回数

講師名 開催曜日・時間 受講料回数

6

5

6

11

6

7,419円

14,839円教材費 1,296円

19,440円

 験

体 験

■ 13:00~16:30 ■ 会員 2,700円 一般 3,024円 教材費 4,320円

初心者

クラフトバンド作家 松井 悦子クラフトバンドで作るかごバッグ■ 7/4、7/18、8/1(火) 9:30~12:30(3回) ■ 会員 8,424円 一般 9,460円 教材費 1,500円

毎水油彩画 吉田クラス 吉田 章二 18:00~20:30 10 28,728円

3

(当日参加費別途)

3

3

3

3

16,848円

7,419円

  やさしい「手話」入門

傾聴療法士養成講座

谷 千春

松本 文男

第1・3木

第3金

14:00~16:00

10:00~12:00 3

6高崎

内藤乃武子のちりめんのお細工もの柿の袋物高崎

9/7木

14,839円幸せになれる九星気学 川島 雅象 第2・4土 10:00~12:00 6 プリザーブドフラワー工房 Rose-Synergique主宰 井澤 千代美■ 10:00~12:00 ■ 会員 2,592円 一般 2,808円 教材費 2,700円

高崎9/15金 (社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ 関 敏恵

■ 19:30~21:00 ■ 会員 2,916円 一般 3,240円 教材費 2,700円

ワインとマリアージュ 秋に楽しむワイン

9/9土

■ 10:00~11:30 ■ 会員 2,592円 一般 2,808円

呼吸法 楽に生きるヒント日本マイブレス協会ブレスプレゼンター 宮崎 広子

7/11火プリザーブドフラワー サマーアレンジ