1
47.1 53.9 77.2 55.7 35.5 42.8 34.2 68.4 70.6 50.1 36.4 68.8 3.5 25.4 25.7 31.4 39.4 39.2 44.9 32.9 35.5 24.6 31.1 3.3 78.2 83.9 98.7 58.2 46.8 42.7 36.5 35.9 32.7 23.1 26.9 27.8 23.0 30.9 35.9 37.9 57.2 44.1 28.6 52.1 71.1 68.3 91.3 63.3 77.9 92.4 56.5 43.6 37.8 17.6 47.7 40.5 96.1 109.6 104.4 123.5 114.9 133.5 78.6 74.5 68.2 51.5 4.1 11.9 4.7 17.5 27.7 56.8 100.7 82.9 65.2 49.1 33.9 49.6 28.6 71.9 64.1 57.6 5.1 10.1 28.7 87.0 23.1 9.6 5.1 22.5 3.1 4.7 3.9 3.3 12.7 48.8 108.1 45.2 55.2 101.1 92.0 82.8 129. 1 24.1 27.9 18.8 21.9 31.7 7.7 77.1 60.1 37.4 平磯岬 東小樽海水浴場 朝里海水浴場 小樽自動車学校 東小樽海水浴場 朝里海水浴場 小樽自動車学校 桂岡幼稚園自然教育の場 ちびっこ大将の国 朝里幼稚園 さくら幼稚園 桂岡幼稚園自然教育の場 ちびっこ大将の国 朝里幼稚園 さくら幼稚園 朝里中央病院付属 あさひ保育園 新光保育園 みのり保育園 さくら保育園 朝里中央病院付属 あさひ保育園 新光保育園 みのり保育園 さくら保育園 小樽福音 キリスト教会 朝里神社 長昌寺 潜龍寺 正覚寺 小樽福音 キリスト教会 朝里神社 長昌寺 潜龍寺 正覚寺 シガ ホームセンター ラッキー ラッキー ホクレンショップ シガ ホームセンター ラッキー ラッキー ホクレンショップ 朝里川橋 朝里橋 桜町高架橋 平磯橋 大野橋 神威橋 石倉橋 神威橋 朝里高架橋 朝里川橋 朝里橋 桜町高架橋 平磯橋 大野橋 神威橋 石倉橋 神威橋 朝里高架橋 朝 里 ト ン ネ ル 新平磯トンネル 平磯トンネル 朝 里 ト ン ネ ル 新平磯トンネル 平磯トンネル ( 石 狩 湾 ) ( ) 石倉沢川 張碓仲川 石倉沢川 張碓仲川 札 樽 自 動 車 道 一 般 国 道 5 号 朝里IC 一 般 国 道 5 号 札 樽 自 動 車 道 朝里IC 札 樽 自 動 車 道 一 般 国 道 5 号 一 般 国 道 5 号 札 樽 自 動 車 道 J R 函 館 本 線 J R 函 館 本 線 J R 函 館 本 線 J R 函 館 本 線 新光4丁目 新光3丁目 新光2丁目 新光1丁目 新 光 町 桜5丁目 桜4丁目 桜3丁目 桜2丁目 桜1丁目 船 浜 町 若 竹 町 望洋台1丁目 望洋台2丁目 張 碓 町 張 碓 町 春 香 町 新光5丁目 朝里4丁目 朝里3丁目 朝里2丁目 朝里1丁目 新光4丁目 新光3丁目 新光2丁目 新光1丁目 新 光 町 桜5丁目 桜4丁目 桜3丁目 桜2丁目 桜1丁目 船 浜 町 若 竹 町 望洋台1丁目 望洋台2丁目 張 碓 町 張 碓 町 春 香 町 新光5丁目 朝里4丁目 朝里3丁目 朝里2丁目 朝里1丁目 望洋東公園 望洋東公園 平磯公園 平磯公園 朝里川公園 朝里川公園 さくら公園 さくら公園 桜丘の上公園 桜丘の上公園 朝里中央公園 朝里中央公園 新光東会館 張碓町民会館 東小樽会館 望洋ふれあいセンター 桜東会館 桜東会館 朝里会館 朝里中央病院 東小樽病院 木下病院 朝里中央病院 東小樽病院 木下病院 朝里郵便局 小樽桜町郵便局 小樽望洋台誘引局 張碓郵便局 朝里郵便局 小樽桜町郵便局 小樽望洋台郵便局 張碓郵便局 消防署 朝里出張所 消防署 朝里出張所 朝里交番 桜交番 朝里交番 桜交番 和光学園 小樽四ツ葉学園 さくら学園 和光学園 小樽四ツ葉学園 さくら学園 張碓墓地 朝里墓地 張碓墓地 朝里墓地 2.望洋台小学校(110m) 4.張碓小学校(91m) 1.桜小学校(38m) 6.小樽海上技術学校(70m) 3.朝里小学校(35m) 5.朝里中学校(33m) 2.望洋台小学校(110m) 4.張碓小学校(91m) 1.桜小学校(38m) 6.小樽海上技術学校(70m) 3.朝里小学校(35m) 5.朝里中学校(33m) 桜小学校 桜1-16-1 54-6417 1 望洋台小学校 望洋台1-8-25 52-2007 2 朝里小学校 新光2-6-1 54-6414 3 張碓小学校 春香町215 62-3220 4 38m 110m 35m 91m 朝里中学校 新光3-7-1 54-6321 5 33m 小樽海上技術学校 桜3-21-1 54-2121 6 70m 標 高 :津波発生時の指定避難所 ◆ 災 害 時 指 定 避 難 所 番号 所 在 地 電 話 (市外局番 0134) 小樽市 ①:北海道北西沖(沖側)の地震 ②:北海道北西沖(沿岸側)の地震 ③:留萌沖の地震 想定津波波源域 最大遡上高 No. ±0.2m +1.0m 第1波 2.41m 57分 152分 58分 2.06m 55分 126分 58分 1.4m 33分 36分 36分 ±0.2m:影響開始時間 +1.0m:陸域被害警戒時間 第1波:第1波のピーク時間 【張碓地区】 N N 標高ライン 標高 5mのライン 標高 10mのライン 標高 15mのライン 標高 20mのライン 標高 25mのライン 標高 30mのライン 浸水深 2.0m以上4.0m未満 浸水深 1.0m以上2.0m未満 浸水深 0.5m以上1.0m未満 浸水深 0.5m未満 津波浸水予測範囲 (3つの想定津波の最大浸水深) 津波避難所 高速道 道道 市役所 サービスセンター 消防署・出張所 警察署・駐在所・交番 病院 郵便局 町内会館 駅・JR 公園 避難所 国道 記号凡例 標高(m) 12.3 津波避難ビル 広域農道(フルーツ街道) 1000m 500m 0 S=1:7,000 ※この現況図は、小樽市現況図数値データを複製したものである。 ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用した。[標高ライン取得] (承認番号 平23情使、第530号) なお第三者がさらに複製又は使用する場合は、国土地理院長の承認を得なければならない。 この小樽市津波ハザードマップに記載の浸水予測範囲は、北海道が平成22年3月に作成した「津波シミュレーション 及び被害想定調査業務報告書」をもとに、小樽市現況図の地物・等高線等の状況を考慮し編集したものです。 ⑤ 船浜・朝里地区 (張碓地区含む) -津波浸水予測図- 小樽市津波ハザードマップ 平成 24 年 3 月発行

小樽市津波ハザードマップ 53.9 77.2 55.7 35.5 42.8 34.2 68.4 70.6 50.1 36.4 68.8 3. 5 25.4 25.7 31.4 39.4 39.2 44.9 32.9 35.5 24.6 31.1 3.3 78.2 83.9 98.7 58.2 46.8 42.7

  • Upload
    vulien

  • View
    222

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

47.153.9

77.2

55.7

35.5

42.8

34.2

68.4

70.6

50.1

36.4

68.8

3.5

25.425.7

31.4

39.4

39.2

44.9

32.935.5

24.6

31.1

3.3

78.2

83.9

98.7

58.2

46.8

42.7

36.5

35.9

32.7

23.1

26.9

27.8

23.0

30.9

35.9

37.9

57.2

44.1

28.6

52.1

71.1 68.3

91.3

63.3

77.9

92.4

56.5

43.6

37.8

17.6

47.7

40.5

96.1

109.6

104.4

123.5

114.9

133.5

78.6

74.5

68.2

51.5

4.111.9

4.7

17.5

27.7

56.8

100.782.9

65.2

49.1

33.9

49.628.6

71.9

64.1

57.6

5.1

10.1

28.7

87.0

23.1

9.6

5.1

22.53.1

4.7

3.9

3.3

12.7

48.8

108.1

45.2

55.2

101.1

92.0

82.8

129.1

24.1

27.9

18.8

21.9

31.7

7.7

77.1

60.1

37.4

恵比須島

平磯岬

東小樽海水浴場

朝里海水浴場

小樽自動車学校

東小樽海水浴場

朝里海水浴場

小樽自動車学校

桂岡幼稚園自然教育の場ちびっこ大将の国

朝里幼稚園

さくら幼稚園

桂岡幼稚園自然教育の場ちびっこ大将の国

朝里幼稚園

さくら幼稚園

朝里中央病院付属あさひ保育園

新光保育園

みのり保育園

さくら保育園

朝里中央病院付属あさひ保育園

新光保育園

みのり保育園

さくら保育園

小樽福音キリスト教会

太平山神社

朝里神社

張碓神社

三社神社

長昌寺

潜龍寺 正覚寺

小樽福音キリスト教会

太平山神社

朝里神社

張碓神社

三社神社

長昌寺

潜龍寺 正覚寺

シガ

ホームセンターラッキー

ラッキー

ホクレンショップ

シガ

ホームセンターラッキー

ラッキー

ホクレンショップ

柾里沢橋

熊碓橋

清風橋

潮橋

新光大橋

朝里川橋

上朝里橋

清流橋

朝里橋

桜町高架橋

張碓大橋

平磯橋

大野橋

神威橋

石倉橋

八眺橋

神威橋

朝里高架橋

柾里沢橋

熊碓橋

清風橋

潮橋

新光大橋

朝里川橋

上朝里橋

清流橋

朝里橋

桜町高架橋

張碓大橋

平磯橋

大野橋

神威橋

石倉橋

八眺橋

神威橋

朝里高架橋

朝 里 ト ン ネ ル

張碓トンネル

張碓トンネル

新張碓トンネル

新平磯トンネル

平磯トンネル

朝 里 ト ン ネ ル

張碓トンネル

張碓トンネル

新張碓トンネル

新平磯トンネル

平磯トンネル

日 本 海( 石 狩 湾 )

日  本  海( 石 狩 湾 )

しらかば川

カムイ川

石倉沢川

川碓

川碓張

張碓仲川

フドウ川

しらかば川

カムイ川

石倉沢川

川碓

川碓張

張碓仲川

フドウ川

札 樽 自 動 車 道

一 般 国 道 5 号

朝里IC

道道小樽環状線

一 般

国 道

5 号

札 樽

自 動

車 道

道道小樽定山渓線

朝里IC

札 樽 自 動 車 道

一 般 国 道 5 号

道道小樽環状線

一 般

国 道

5 号

札 樽

自 動

車 道

道道小樽定山渓線

J R 函 館 本 線

J R

函 館

本 線

J R 函 館 本 線

J R

函 館

本 線

新光4丁目

新光3丁目新光2丁目

新光1丁目

新 光 町

桜5丁目

桜4丁目

桜3丁目

桜2丁目

桜1丁目

船 浜 町

若 竹 町

望洋台1丁目

望洋台2丁目張 碓 町

張 碓 町

春 香 町

新光5丁目

朝里4丁目

朝里3丁目

朝里2丁目朝里1丁目

新光4丁目

新光3丁目新光2丁目

新光1丁目

新 光 町

桜5丁目

桜4丁目

桜3丁目

桜2丁目

桜1丁目

船 浜 町

若 竹 町

望洋台1丁目

望洋台2丁目張 碓 町

張 碓 町

春 香 町

新光5丁目

朝里4丁目

朝里3丁目

朝里2丁目朝里1丁目

小 樽 市小 樽 市望洋東公園望洋東公園

平磯公園平磯公園

朝里川公園朝里川公園

さくら公園さくら公園

桜丘の上公園桜丘の上公園

朝里中央公園朝里中央公園

新光東会館

張碓町民会館

東小樽会館

望洋ふれあいセンター

桜東会館桜東会館

朝里会館

朝里中央病院

東小樽病院

木下病院

朝里中央病院

東小樽病院

木下病院

朝里郵便局                     

小樽桜町郵便局

小樽望洋台誘引局

張碓郵便局

朝里郵便局

小樽桜町郵便局

小樽望洋台郵便局

張碓郵便局

消防署朝里出張所消防署朝里出張所

朝里交番

桜交番

朝里交番

桜交番

和光学園

小樽四ツ葉学園

さくら学園

和光学園

小樽四ツ葉学園

さくら学園

船浜中継ポンプ場

張碓墓地

朝里墓地

朝里第一

中継ポンプ場

船浜中継ポンプ場

張碓墓地

朝里墓地

朝里第一

中継ポンプ場

朝里駅

2.望洋台小学校(110m)

4.張碓小学校(91m)

1.桜小学校(38m)

6.小樽海上技術学校(70m)

3.朝里小学校(35m)

5.朝里中学校(33m)

2.望洋台小学校(110m)

4.張碓小学校(91m)

1.桜小学校(38m)

6.小樽海上技術学校(70m)

3.朝里小学校(35m)

5.朝里中学校(33m)津

桜小学校 桜1-16-1 54-64171

望洋台小学校 望洋台1-8-25 52-20072

朝里小学校 新光2-6-1 54-64143

張碓小学校 春香町215 62-32204

38m

110m

35m

91m

朝里中学校 新光3-7-1 54-63215 33m

小樽海上技術学校 桜3-21-1 54-21216 70m

標 高

:津波発生時の指定避難所

◆ 災 害 時 指 定 避 難 所

番号 施 設 名 称 所 在 地 電 話(市外局番 0134)

小樽市

①:北海道北西沖(沖側)の地震②:北海道北西沖(沿岸側)の地震③:留萌沖の地震

想定津波波源域

船 浜 町

最大遡上高No. ±0.2m +1.0m 第1波

2.41m① 57分 152分 58分

2.06m② 55分 126分 58分

1.4m③ 33分 36分 36分

±0.2m:影響開始時間+1.0m:陸域被害警戒時間第1波:第1波のピーク時間

【張碓地区】N

N

標高ライン

標高  5mのライン

標高 10mのライン

標高 15mのライン

標高 20mのライン

標高 25mのライン

標高 30mのライン

浸水深 2.0m以上4.0m未満

浸水深 1.0m以上2.0m未満

浸水深 0.5m以上1.0m未満

浸水深 0.5m未満

津波浸水予測範囲(3つの想定津波の最大浸水深)津波避難所

高速道

道道

市役所

サービスセンター

消防署・出張所

警察署・駐在所・交番

病院

郵便局

町内会館

駅・JR

公園

避難所

国道

記号凡例

標高(m)12.3

津波避難ビル

広域農道(フルーツ街道)

1000m500m0

S=1:7,000

※この現況図は、小樽市現況図数値データを複製したものである。※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用した。[標高ライン取得]  (承認番号 平23情使、第530号) なお第三者がさらに複製又は使用する場合は、国土地理院長の承認を得なければならない。

この小樽市津波ハザードマップに記載の浸水予測範囲は、北海道が平成22年3月に作成した「津波シミュレーション及び被害想定調査業務報告書」をもとに、小樽市現況図の地物・等高線等の状況を考慮し編集したものです。

⑤ 船浜・朝里地区(張碓地区含む)

-津波浸水予測図-

小樽市津波ハザードマップ

小 樽 市平成 24 年 3 月発行