22
都市と交通と文化 国土交通省 物流審議官部門 物流政策課 企画室長 木村 大(2012年派遣フェロー)

都市と交通と文化 木村大

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 都市と交通と文化 木村大

都市と交通と文化

国土交通省 物流審議官部門 物流政策課

企画室長 木村 大(2012年派遣フェロー)

Page 2: 都市と交通と文化 木村大

Contents

1.Introduction2.LSE & UCLでの研究活動3.UCLUでのオーケストラ演奏活動4.都市と交通と文化5.今後の生かし方

ドイツ・チュービンゲン城より旧市街ロンドン2年目の住居(ユーストン)

Page 3: 都市と交通と文化 木村大

自己紹介

平成6年4月 旧運輸省入省

以後、航空局、鉄道局、自動車交通局、道路局、海事局、総合政策局など交通行政に携わるほか、国際平和協力本部事務局に出向

平成24年9月より、フェローとして以下のコースに派遣。都市政策・交通政策、特に持続可能な都市作りを専攻。

1年目:London School of Economics and Political Science (LSE)Urban and Regional Planning Study (MSc)

2年目:University College London (UCL)Transport and City Planning (MSc)

Introduction

Page 4: 都市と交通と文化 木村大

フェローシップ応募の目的

コンパクトシティ政策のモデルとなった欧州における最新の都市政策及び交通政策を学び、関係者と議論し、その背景(文化)を深く理解すること

欧州各地の交通政策と都市政策のリンクの現場(文化)を実際に体験すること

海外での人脈作り

Introduction

Page 5: 都市と交通と文化 木村大

2.LSE & UCLでのコース

1年目 LSE(2012年10月~13年9月)

都市「政策」のコース(MSc Regional and Urban Planning Study)

Urban Planning ≠ 日本で言う都市計画

都市の総合計画(マスタープラン)であって「線引き」ではない

土地利用計画的なものより、社会面の事象(貧困、社会地理的ハンディキャップ等)の緩和解消にフォーカス

(c.f. Segregation, Deprivation etc.) 都市環境整備(Built environment)は社会問題解決のツール

再開発は地域の社会問題解決(Affordable housing供給)の好機

(c.f. Section 106, Town and Country Planning Act) 意外と交通政策との接点は無い(渋滞対策、自転車利用などわずか)

Page 6: 都市と交通と文化 木村大

GY447 The Economics of Regional and Urban PlanningGY448 Social and Political Aspects of Regional and Urban PlanningGY454 Urban Policy and PlanningGY499 DissertationGY455 Economic Appraisal and ValuationGY415 Local Capacity and Economic Development PolicyGY446 Planning for Sustainable Cities

履修科目は、経済学、社会学、政治学、開発学、環境と広範囲

多様なクラスメイト(仏、中、日、英、伊、米、加、印、南ア、ガーナ等)

Page 7: 都市と交通と文化 木村大

1年目のロンドンでの風景

LSE寮(Grosvenor House)での深夜のボヤ騒ぎ(12月)クリスマス当日の地下鉄等公共交通機関全面運休

Trooping the Colour(6月) Lord Mayor‘s Show (11月)

Page 8: 都市と交通と文化 木村大

2年目 LSE(2013年9月~14年6月)

交通政策のコース(MSc Transport and City Planning)

都市内の公共交通のネットワークの考え方、自転車の活用(London field trip)利用者の選好の測定方法、バリアフリー、レジャー交通

持続可能な都市の構築(ドイツ カールスルーエ、フライブルク等field trip)メガ・プロジェクト論(意思決定プロセス、PFI、大規模イベント等)

発展途上国の都市におけるBRT等の戦略的都市交通整備(Cambridge field trip)

2.LSE & UCLでのコース

3人組で視覚障害者体験ロンドン市内自転車体験(10月)

Page 9: 都市と交通と文化 木村大

BENVGMP1 Mega Infrastructures as Agents of ChangeBENVGMP4 Critical Issues in Mega Infrastructure InvestmentsBENVGTP1 Transport Planning and the CityBENVGTP2 Transport Planning in Emerging CountriesBENVGTC5 Sustainable Urban Development: Key ThemesBENVGTC7 Sustainable Urban Development: ProjectBENVGTP9 Dissertation in Transport and City Planning 09CIG009 Imperial College: Public TransportBENVGPLA Pillars of Planning

履修科目は、交通政策、環境政策及びプロジェクトマネジメント関係と専門的

多様なクラスメイト(英、米、加、中、仏、北欧、日、中東、星、尼 等)

Page 10: 都市と交通と文化 木村大

2年目のロンドン等での風景

ドイツへのフィールドトリップ(2月) レスタースクエアの臨時遊園地(12月)

ヨーク鉄道博物館(2月)家庭教師のKevinとのお別れ(6月)

Page 11: 都市と交通と文化 木村大

Compact City Fallacy

1935年からの英国のGreenbelt (日本で言う市街化調整区域的な利用規制)政策による封じ込めは成功?

スプロールは、既にグリーンベルトを跨いで広がっている?ましてや再縮小のための速効的手段は?

地価高騰、格差拡大、居住地の固定化?

居住環境や社会問題は集積によって悪化する?Compact city Paradox?交通分野のCO2排出削減効果は否定しないが極わずか。

むしろ、燃料課税や燃費規制、交通流入規制の方が効果的?

別の視点からも( Self selection issue )

公共交通機関等を整備しても、自ら好む生活(車利用)を可能とする場所へ移り住むことは自由で、長期でないとBuilt environmentでは文化・個人の嗜好は変えられない

Source: http://en.wikipedia.org/wiki/Green_belt_(United_Kingdom)

世界中でもてはやされている、都市の持続可能性維持向上政策としてのコンパクトシティ(周辺部への都市の拡大を食い止め、巻き戻す)への懐疑的視点

交通面での効果のみを根拠としたNewman & Kenworthyへの批判

英国のグリーンベルト

2.LSE & UCLでのコース

Page 12: 都市と交通と文化 木村大

3.UCLU Symphony Orchestraでの演奏活動

リハーサルは週1回学内

(上)10月26日 All Hallows’ Churchブラームス/交響曲第2番モーツァルト/コロネーションマスモーツァルト/キリエ

(下)12月 7日 St. Pancras Churchベルリオーズ/幻想交響曲プーランク/スターバトマーテル

10/26 第1回演奏会

12/7 第2回演奏会

Page 13: 都市と交通と文化 木村大

(下)1月24日 ストラビンスキー室内楽演奏会

(左)UCOpera(UCL学生等によるセミプロ公演)学内Bloomsbury Theatre3/25,27,29 & 30の4日間公演リムスキー=コルサコフ/スノーメイデン全幕

3.UCLU Symphony Orchestraでの演奏活動

Page 14: 都市と交通と文化 木村大

ケンブリッジのガイドウェイバス名古屋のガイドウェイバス(ゆとりーとライン)

市街地は全線高架

前後にガイド車輪

地平部に降りるときは、遮断機で一旦停止し、ガイド車輪を収納、無線を切り替え

郊外部はガイドウェイ走行

前輪のみガイド車輪

ガイド車輪格納等モード切替無し

4.都市と交通と文化(1)オーバースペック?

Page 15: 都市と交通と文化 木村大

ローマ地下鉄落書き

4.都市と交通と文化(2)落書き、マナー、文化

ボン・休憩中サイン

車内マナー広告・アムステルダム車内マナー広告・フライブルク

ウィーン

Page 16: 都市と交通と文化 木村大

4.都市と交通と文化(3)自転車文化

アムステルダム駐輪場 リスボン地下鉄

コペンハーゲン郊外電車デュッセルドルフトラム

Page 17: 都市と交通と文化 木村大

改札が無いプラハ

良く駅員が立っているブダペスト

コペンハーゲン

新設されたブリュッセル地下鉄改札

4.都市と交通と文化(4)改札・検札

デュッセルドルフ抜打検札

ウィーン地下鉄改札?

Page 18: 都市と交通と文化 木村大

デュッセルドルフ ミラノ ジュネーブ

ストックホルムハンマルビー プラハ

4.都市と交通と文化(5)路上を駐車場化

フライブルク

Page 19: 都市と交通と文化 木村大

プラハ フライブルク トランジットモールベルン トランジットモール

ブダペストポルトヴェニス・メストレ

4.都市と交通と文化(6)トラムと町並みと自動車規制

Page 20: 都市と交通と文化 木村大

(左上)北アイルランド・ベルファストでの宗派が異なる地区を隔てる壁

(右上)バーゼル駅(スイス側からフランス側ゲートを見たところ)

(右下)ジュネーブのフランスとの国境

4.都市と交通と文化(7)番外編:壁・境界はいろいろ

Page 21: 都市と交通と文化 木村大

5.今後の生かし方

2年間の留学生活で得た、恩師、友人とのネットワーク

2年間の留学生活で得た、都市、交通等に係る知識、経験、Local Context

2年間の留学生活で得た、思考回路、英国文化

新たなクラシック音楽の楽しみ方

Page 22: 都市と交通と文化 木村大

2年間、しっかりと支えていただきました日本財団事務局の皆様はじめ、関係者の皆様、ありがとうございました。

本日は、ご静聴ありがとうございました。