22
じじじじ じじじ 輪輪輪 5 輪 輪輪輪輪輪輪輪輪輪輪輪輪輪

じゃりー  アニー

Embed Size (px)

DESCRIPTION

輪読第 5 章 組織に おける リーダーシップ. じゃりー  アニー. すごいリーダー. ジーユー 社長 柚木治氏. 会社 概要. ジーユー HP  会社概要( http://www.gu-japan.com/company/ ). ジーユーの歴史. 2006年. ユニクロより安く、ファッション性を追求した専門店 をコンセプトに、ダイエーに出店. ユニクロの 7割 の 価格. ODM による 統一感の欠如. 計画の 3 分の 1 の売上( 35 億円) 14億円の営業赤字. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: じゃりー  アニー

じゃりー アニー

輪読第 5章組織におけるリーダーシップ

Page 2: じゃりー  アニー

すごいリーダー

ジーユー社長柚木治氏

Page 3: じゃりー  アニー

会社概要会社名 株式会社ジーユー創業 2006 年 3 月資本金 1000 万円従業員数 594 名事業内容 カジュアル衣料品及び

装飾品の企画、製造及び販売

株主構成 株式会社ファーストリテイリングが 100 %保有

代表者 柚木治

ジーユー HP  会社概要( http://www.gu-japan.com/company/ )

Page 4: じゃりー  アニー

ジーユーの歴史2006年

ユニクロより安く、ファッション性を追求した専門店

をコンセプトに、ダイエーに出店ユニクロの7割の価格

ODM による統一感の欠如

計画の 3 分の 1 の売上( 35 億円)14億円の営業赤字

東洋経済オンライン 2011 年 9 月 16 日脱・ユニクロ廉価版、ジーユー新戦略の賭け( http://toyokeizai.net/articles/-/7680/ )

Page 5: じゃりー  アニー

ジーユーの歴史2008年

ジーユー立て直しのため2002年の野菜事業で失敗していた

柚木治氏が副社長に就任2009年

990円ジーンズが大ヒット黒字転換

Page 6: じゃりー  アニー

ジーユーの歴史2010年

990円ジーンズの勢いに陰り

2011年

低価格 × ファッション性へ方向転換Be a girl  をコンセプトに

2012年

広告に力を入れ、コンセプトを広く訴求

Page 7: じゃりー  アニー

すごいリーダー 柚木治熱くビジョンを語る

人間的魅力でひとを引っ張る

なにかを壊す・変化させる

自分でぐいぐい前進する

Page 8: じゃりー  アニー

熱くビジョンを語る

ジーユーはユニクロの半額でトレンドを感じられるブランドにする!( 2011 年)

ジーユー単独の売上高1兆円が目標

大型店を世界の主要都市全部に出店したい( 2013 年)

ユニクロ HP プレスリリース 2013 年 7 月 18 日( http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2013/07/071814_mag_2.html )東洋経済オンライン 2013 年 10 月 6 日( http://toyokeizai.net/articles/-/21119?page=4 )

Page 9: じゃりー  アニー

人間的魅力でひとを引っ張る「僕一人ではわからない。僕は大失敗もしている。

だから、みんな、教えて。」→ ファッションに舵を切る

頻繁に店舗をまわり、スタッフへの声掛け

「明るい色を着ていていいね」

「この一番目立つところに置いてある商品は本当に売れるの?」

ダイヤモンドオンライン 2014 年 5 月 1 日『ファッションを、もっと自由に。 26 億円赤字撤退からの“倍返し”』( http://diamond.jp/articles/-/52307 )

Page 10: じゃりー  アニー

なにかを壊す、変化させる

ユニクロの 7 割の値段

990 円ジーンズ

ベーシックカジュアル トレンドを感じ

るカジュアル

Page 11: じゃりー  アニー

自分でぐいぐい前進するポリシーは

「迷ったら、怖い方を取る。走りながら猛烈に考える」

(be a girl のコンセプトを打ち出した際 )

Page 12: じゃりー  アニー

柚木氏の功績

東洋経済オンライン2011年9月16日脱・ユニクロ廉価版、ジーユー新戦略の賭け(http://toyokeizai.net/articles/-/7680/)

店舗数も収益も大幅に上昇

Page 13: じゃりー  アニー

すごいリーダー 柚木治熱くビジョンを語る

人間的魅力でひとを引っ張る

なにかを壊す・変化させる

自分でぐいぐい前進する

Page 14: じゃりー  アニー

★企業紹介

吉越事務所  代表 吉越浩一郎氏リージョナル・マーケティングマネージャーを最後に 86 年よりトリンプ・インターナショナル・ジャパン(株)に勤務。 92 年に代表取締役社長に就任し、 2006 年退任。毎日開催される早朝会議での即断即決経営を武器に 19 年連続増収増益を達成し、その手法に注目が集まる。 2004年には 「平成の名経営者 100 人」(日本経済新聞社)に選出、 2008 年第 37回ベストドレッサー賞<政治・経済部門>を受賞するなど、世間的な注目度は今も上昇中。

Page 15: じゃりー  アニー

★吉越流マネジメント

吉越流マネジメント

任せること

関与 時間管理 インプットアウトプット

Page 16: じゃりー  アニー

1.任せること☞部下から上司への相談

A. 「現在このような問題があります、どうしましょうか?」

B. 「現在このような問題があり、私が  とるべき手段は~だと思います、  やってもいいでしょうか?」A は問題解決を全て上司が行ってい

る部下の判断力、責任感が育たない

部下

上司

Page 17: じゃりー  アニー

2.関与☞上司に提出する資料

A.提出するまで一切関与せず、仕上がったものに難癖をつける

B.途中で何度かチェックし、最適な  ものに完成させるフォローをする仕事をやっているかどうかだけではなく最適な道への誘導

部下のメンタルを管理=上司としての管理

Page 18: じゃりー  アニー

3.時間管理残業0主義

仕事の量、仕事の内容的にどうしても残業しなければ仕事が終わらない状況

どんな理由があろうと絶対に終わらせる

残業という「逃げ道」の存在限られた時間内で必ず終わらせるという

信念と集中力を持たせる

Page 19: じゃりー  アニー

4.インプット・アウトプット

休日=体力的な休みの日

欧米人 休日=好きなことをする遊びの日

1日中仕事漬け→翌日に疲れを残した体でまた仕事

疲れた体で能力を発揮できない=モチベーションは体力あってのもの

Page 20: じゃりー  アニー

吉越流マネジメント

できるマネジャー・ルールを遵守する

・誰がやってもうまくできる仕組みを作る

・システムを使う

・危機的状況を予防 /回避する

Page 21: じゃりー  アニー

まとめ吉越流マネジメント

任せる 関与

時間管理 インプットアウトプット

吉越浩一郎氏→できるマネジャーの考え方

Page 22: じゃりー  アニー

最後に……

どちらの人間を支持しますか?(10分)

すごいリーダー できるマネジャー

各グループで話し合ってください!グループとして意見をまとめる必要はありません!