60
新新新新新新新新新新新新新新新新 新新新新新新新新新新新新新新新新 新新新新新新新新新新新新新新新新新新新 新新新新新新新新新新新新新新新新新新新 新新 新新 新新 新 新 23218 新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新 新新新新 新新新 新新・・ 新新新新新新新 新新新新新新新新 Ver. 2.1

新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

  • Upload
    fadey

  • View
    82

  • Download
    4

Embed Size (px)

DESCRIPTION

土地家屋調査士・司法書士のための. 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点. ( 法務省民事局総務課登記情報センター室の資料 から抜粋・加筆・修正). 平成23年2月18日. Ver. 2.1. 1 新オンライン申請システムの概要. 1 新オンライン申請システムの概要. ◆ システム変更の背景◆. 現行オンライン申請システム. オンライン利用促進諸施策の結果,オンライン申請件数が急増 処理性能が今後限界 に到達. 新オンライン申請システム. 増加を続けるオンライン申請に対応可能な 処理性能 , 信頼性 及び 拡張性 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

新オンライン申請システムの概要と新オンライン申請システムの概要と                        現行オンライン申請システムからの変現行オンライン申請システムからの変更点更点

平成23年2月18日

(法務省民事局総務課登記情報センター室の資料から抜粋・加筆・修正)

土地家屋調査士・司法書士のための

Ver. 2.1

Page 2: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

2

1 新オンライン申請システムの概要

Page 3: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

3

1 新オンライン申請システムの概要1 新オンライン申請システムの概要

オンライン利用促進諸施策の結果,オンライン申請件数が急増

処理性能が今後限界に到達

オンライン利用促進諸施策の結果,オンライン申請件数が急増

処理性能が今後限界に到達

現行オンライン申請システム現行オンライン申請システム

増加を続けるオンライン申請に対応可能な処理性能,信頼性及び拡張性

登記業務が持つ複雑な機能要求への柔軟性

増加を続けるオンライン申請に対応可能な処理性能,信頼性及び拡張性

登記業務が持つ複雑な機能要求への柔軟性

新オンライン申請システム新オンライン申請システム

◆◆ システム変更の背景システム変更の背景◆◆

Page 4: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

4

◆◆ 新オンライン申請システムの特徴◆新オンライン申請システムの特徴◆

ユーザー別申請方法の提供ユーザー別申請方法の提供ユーザー別申請方法の提供ユーザー別申請方法の提供 事前の環境設定の簡素化事前の環境設定の簡素化事前の環境設定の簡素化事前の環境設定の簡素化

ユーザービリティの向上ユーザービリティの向上ユーザービリティの向上ユーザービリティの向上

2つの申請方法がある。

① 「申請用総合ソフト」   土地家屋調査士・司法書士   オンライン申請をする補助者

② 「かんたん証明書請求」   オンライン申請をしない補助者

① 「申請用総合ソフト」   このソフトウェアのインストール   だけで利用できる

② 「かんたん証明書請求」   環境設定自体が不要

「体験版申請用総合ソフト」

 送信以外は,ほとんど実用版と同じなので,申請する前に十分に練習ができる。

1 新オンライン申請システムの概要1 新オンライン申請システムの概要

Page 5: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

5

◆◆ それぞれの特徴◆それぞれの特徴◆

~ 申請用総合ソフト ~~ 申請用総合ソフト ~

~ かんたん証明書請求 ~~ かんたん証明書請求 ~

甲号申請,乙号申請どちらもできる。 操作するには,ある程度の練習が必要。 ソフトメーカーにソフトの仕様が公開され,各メーカー

が独自の申請用総合ソフトを提供することができる。

乙号申請のみできる。 操作がとても簡単。 申請者情報だけを登録するだけで,すぐに利用できる。

調査士・司法書士オンライン申請をする補助者

オンライン申請をしない補助者

1 新オンライン申請システムの概要1 新オンライン申請システムの概要

Page 6: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

6

          変更点に関する注意事項

1.今回変更されるのは,次の点であること。   ① 法務省のオンライン申請システム        =オンライン申請後の法務省サイドの処理システ

ム   ② 申請書作成ソフト        =申請書の作成や送信,その後の情報の管理

2.次の点には,変更はないこと。   ① 添付書類としてのPDFファイル      PDFファイルに電子署名(PDF署名)をする方法   ② 添付図面としてのTIFF図面とXML図面      これらの図面に電子署名(XML署名)をする方法

1 新オンライン申請システムの概要1 新オンライン申請システムの概要

Page 7: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

7

2 制限の緩和

Page 8: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

8

2 制限の緩和2 制限の緩和

①  申請データ容量の制限緩和 

44MBMB44MBMB

現行オンラインシステム

1010MBMB1010MBMB

新オンラインシステム

※  図面情報ファイルの1ファイル当たりの容量制限(XML(200KB)   及びTIFF(300KB))は,変更なし。

5050 ファイルファイル5050 ファイルファイル 15001500 ファイルファイル15001500 ファイルファイル

②  添付ファイル数の制限緩和 

※  連件設定が可能な件数は,現行オンラインシステムと同じ,50連件まで。

新オンラインシステム現行オンラインシステム

Page 9: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

9

2 制限の緩和2 制限の緩和

③  請求件数の拡大  「申請用総合ソフト」による請求の場合,1請求における証明書請求件

数を拡大

1010 物件物件 // 会社・会社・法人法人

1010 物件物件 // 会社・会社・法人法人

9999 物件物件 // 会社・会社・法人法人

9999 物件物件 // 会社・会社・法人法人

※  「かんたん証明書請求」では,1請求当たり10件まで。

新オンラインシステム現行オンラインシステム

Page 10: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

10

3 「かんたん証明書請求」

Page 11: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

11

3 「かんたん証明書請求」 3 「かんたん証明書請求」 

①  利用するには 申請者情報を登録し,下記サイトにアクセスするだけで

OK。

Page 12: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

12

②  初めてでも分かりやすいナビゲーション機能付 「かんたん証明書請求」は,初めてオンライン申請を利用される人でも分かりやすいよう,画面上部にナビゲーションを備えている。

 だから,「現在どの操作をしているのか?」,「次にどんな操作をするのか?」 を容易に確認することができる。

3 「かんたん証明書請求」 3 「かんたん証明書請求」 

Page 13: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

13

③   Step に沿った請求書の作成 初めて利用される人でも, Step に沿って入力していくだけで簡単に作成ができるような入力レイアウトを採用してある。

Step1  不動産指定方法の選択 Step2  請求情報の入力

3 「かんたん証明書請求」 3 「かんたん証明書請求」 

Page 14: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

14

③   Step に沿った請求書の作成 初めて利用される人でも, Step に沿って入力していくだけで簡単に作成ができるような入力レイアウトを採用してある。

Step3 送付情報の入力 Step4  入力内容の確認

3 「かんたん証明書請求」 3 「かんたん証明書請求」 

Page 15: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

15

4 通知メールについて

Page 16: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

16

4 通知メールについて4 通知メールについて

①  メール通知の自由選択 申請者情報を登録する際に,受信したいメール通知の内容を選択することができるようになった。

 受信したいメールの種類を随時変更することも可能。

Page 17: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

17

②  通知メールの内容の改善 メールの件名には申請番号と処理状況が表示される。

 メール本文には申請番号と手続名が表示される。

 件名に申請番号と処理状況が表示される。

 メール本文で,申請番号,手続名,処理状況が把握できる。

4 通知メールについて4 通知メールについて

Page 18: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

18

5 「申請用総合ソフト」(1) 環境設定

Page 19: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

19

5 「申請用総合ソフト」  (1) 環境設定 5 「申請用総合ソフト」  (1) 環境設定 

①  環境設定の簡素化 現行オンラインシステムでの煩雑な環境設定が, 新オンラインシステムでは,JREを採用しないことにより簡単になった。

JRE のインストール

自己署名証明書の確認

自己署名証明書の

JREのキーストアへの登録

オンライン申請システムモジュール

のインストール

申請者情報登録

登記申請書作成支援ソフトウェアの

インストール

申請用総合ソフトの

インストール

現行オンラインシステム

新オンラインシステム (申請用総合ソフト)

3 Step に簡素化    

  

自己署名証明書の確認

申請者情報登録

オンラインセットの取得

※  パソコンがWindowsXPの場合は,Microsoft社のドットネットフレームワーク の 3.0,又は  3.5 Service Pack 1   をインストールする必要がある場合がある(Windows Vista と Windows 7 は不要)。

※  ドットネットフレームワーク 4 は,申請用総合ソフトを動かす環境を提供しないため,ドットネットフレームワーク4だけ    をインストールした状態で使用することはできない。

Page 20: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

20

②  自動バージョンアップ機能   新オンラインシステムでは, 「申請用総合ソフト」は,起動時

に自動的に新オンラインシステムに接続し,最新のバージョンへの更新ができるようになった。よって,起動後のバージョンアップの確認をする必要が無くなった。

 ただし,昼間のバージョンアップはとても時間がかかるので,[スキップ]をクリックして中断し,夜又は早朝に[ヘルプ]→[更新の確認]をクリックしてバージョンアップした方が処理時間が極端に短くて済む。

  日調連のホームページからも,ダウンロードできる。

5 「申請用総合ソフト」  (1) 環境設定 5 「申請用総合ソフト」  (1) 環境設定 

Page 21: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

21

5 「申請用総合ソフト」(2) データフォルダについて

Page 22: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

22

■  「申請用総合ソフト」の構成

【データフォルダ】  「申請用総合ソフト」で申請した全事件のデータや件名,処理状況,納付状況,受付番号等の付帯情報が保存されているフォルダ。

 新オンライン申請システムでは, 自分でフォルダを作る必要がなくなった。

AP部

データフォルダ

申請データ等の集合体

申請用総合ソフト

データ

 【AP部】 「申請用総合ソフト」の機能(作成,署名,送信,検索画面表示等)を実現するためのプログラム。

 データフォルダへのアクセスは,すべてこのAP部から行う。 

申請書

公文書添付書類

申請書

公文書添付書類

申請書

公文書添付情報

申請事件ごとのフォルダ

ShinseiyoSogoSoft

ソフトの部分

5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダに5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダについて ついて 

Page 23: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

23

My   Docume n ts

ShinseiyoSogoSoft

System

申請案件

登記識別情報関係様式

データベースファイル,バージョン情報ファイル,ログファイル等を格納したフォルダ※ 件名,処理状況,納付状況,受付番号等の付帯情報は,データベースファイルに格納されています。

申請案件管理番号

申請案件管理番号

申請案件(事件)ごとにフォルダが作成されます。申請書送信前の事件も含み,「申請番号」とは異なる「申請案件管理番号」により管理されます。

申請情報,添付情報等のデータは署名・送信フォルダに格納されます。

署名・送信

取得公文書

お知らせ

登識管理番号

登記識別情報提供様式

登記識別情報通知取得用届出様式

取得者特定ファイル

登識管理番号

登記識別情報関係様式ごとにフォルダが作成されます。「登識管理番号」は,「申請用総合ソフト」の内部処理のための固有番号であり,「申請用総合ソフト」上で表示されることはありません。

TotatsuTsuchu.htmlUketsukenoOshirase.html

・・

・・

5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダに5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダについて ついて 

■  データフォルダの初期構成この中身は,変更できない。

Page 24: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

24

5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダに5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダについて ついて 

■  データフォルダの初期構成

これは,変更できる。

エクスプローラで眺めてみると・・・

この中身は,変更できない。

 ここに、各申請書のデータフォルダがある。

Page 25: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

25

■  データフォルダの初期構成

5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダ5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダについて について 

1つの申請書のデータフォルダを眺めてみると・・・

 ここに、到達確認書や受付のお知らせ のファイルが保存されている。

Page 26: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

26

5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダ5 「申請用総合ソフト」  (2) データフォルダについて について 

■  データフォルダの初期構成 1つの申請書の署名・送信フォルダの中身を眺めてみると・・・

 ここに、申請書や、添付書類 のファイルが保存されている。

Page 27: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

27

5 「申請用総合ソフト」(3) データ管理について

Page 28: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

28

①  申請関連情報の一元管理 「申請用総合ソフト」では,申請情報,添付情報,電子公文書等の各種ファイルだけでなく,処理状況や受付番号等を取り込んで,ソフト内で一元的に管理する。

 システムが稼働している間に情報を更新しておけば、インターネット未接続時や,システムの運用時間外であっても,申請関連情報の確認その他の処理をすることができる。

②  最新の処理状況の取得 「申請用総合ソフト」では,更新ボタンをクリックすることで,ソフト内のすべての申請に対する最新の処理状況を取得することができる。

5 「申請用総合ソフト」  (3) データ管理について 5 「申請用総合ソフト」  (3) データ管理について 

Page 29: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

29

③  データの検索

 「申請用総合ソフト」では,目的の申請情報を検索する機能がある。

 これで,過去に申請したデータを探すことができる。

【検索項目】 ア 件名(※利用者において自由に設定できる項目) イ 最終更新年月日の範囲(○~○) ウ 到達年月日の範囲(○~○) エ 受付年月日の範囲(○~○) オ 受付番号 カ 申請番号 キ 納付番号 ク 法務局,登記所 ケ 処理状況 コ 納付状況 サ 処理状況確認番号 「申請用総合ソフト」の検索画面

5 「申請用総合ソフト」  (3) データ管理につ5 「申請用総合ソフト」  (3) データ管理について いて 

Page 30: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

30

④  バックアップ及び復元機能

バックアップ 「申請用総合ソフト」で作成した申請情報,登記識別情報関係様式と添付ファイルは,バックアップ処理を行うことにより zip ファイル形式で保存することができる。

復元 保存した zip ファイルは復元処理をすることにより,バックアップの時点までの状態に戻すことができる。

【重要】 「申請用総合ソフト」では,利用者のパソコンに申請データを保管するため,手続終了前にデータが消失等した場合は,電子公文書の取得等が行えなくなる。よって,定期的にバックアップを行い,別媒体へ保存することが必要。

【重要】 データが壊れた場合,バックアップ処理をしてから復元するまでの間に取得した電子公文書は,他のデータが復元できても,再度取得することはできない。

5 「申請用総合ソフト」  (3) データ管理について 5 「申請用総合ソフト」  (3) データ管理について 

「ツール」 → 「バックアップ」

「ツール」 → 「復元」

Page 31: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

31

5 「申請用総合ソフト」(4) 申請書作成の変更点

Page 32: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

32

①  入力支援機能 あらかじめ申請用総合ソフトに「入力支援情報」として氏名・氏名(フリガナ),住所,電話番号を登録する機能がある。

 申請書の「登録事項転記」ボタンをクリックすると,自動的に転記される。

5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 の変更点 

納付情報欄には,自動的に登録された氏名(フリガナ)が転写される。

Page 33: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

33

③  入力項目の任意挿入が可能   申請書の入力項目追加の際に,任意の箇所に入力項目を挿入することができるようになった。

 これにより,表示順を意識せずに申請書を作成することが可能となった。

5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 

②  「全角・半角入力自動判別」機能 申請書に文字を入力する際,全角・半角の入力を項目に応じて自動で判別するようになった。

 これにより,全角・半角の別を意識することなく,入力することが可能となった。

Page 34: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

34

申請書Aを閉じて、コピー先の申請書Bを開く。

④  他の申請書の「物件情報」等のコピー機能  他の申請書(請求書)に入力した物件情報や会社・法人情報を,他の申請書(請求書)へコピーをすることができる。

5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 

申請書A

申請書B

Page 35: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

35

5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 

■  留意事項(コピーが可能な物件情報)

   a 申請様式の種類が同一の場合       (例:登記申請書(権利に関する登記)⇔登記申請書(権利に関する登記)

   ・「物件情報 」,「申請情報 」をコピーできる。   ・コピーされた情報は,登記申請書補助画面に反映される。

   b 申請様式の種類が異なる場合       (例:登記申請書(表示に関する登記)⇔登記申請書(権利に関する登記)

   ・「物件情報 」をコピーできる。   ・コピーされた情報は,登記申請書補助画面には反映されない。

④  他の申請書の「物件情報」等のコピー機能

Page 36: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

36

⑤ 「カレンダー」機能 申請書の「カレンダー」ボタンをクリックして,選択した年月日を入力することができる。

 カレンダーを開いたときは,作成日の日付が表示される。

5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変5 「申請用総合ソフト」  (4) 申請書作成の変更点 更点 

Page 37: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

37

5 「申請用総合ソフト」(5) 登記識別情報様式の変更点

Page 38: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

38

①  登記識別情報関係様式へ         申請情報から自動転記 申請書作成途中の画面から,登記識別情報提供様式などの登記識別情報関係様式の作成画面を,直接起動することができるようになった。

 その際,申請書の入力内容が転記されるので,申請書で入力済みの項目について,再度入力する必要がなくなった。

 また,申請書から作成した登記識別情報関係様式は,申請書に自動で添付されるので,添付のし忘れをすることがなくなった。

5 「申請用総合ソフト」  (5) 登記識別情報様式の変更点 5 「申請用総合ソフト」  (5) 登記識別情報様式の変更点 

Page 39: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

39

②  順位番,同順位符号入力 登記識別情報提供様式や有効証明請求書の作成に関して,受付年月日・受付番号による入力方法に加え,順位番号(全角数字)による入力方法が可能となった。

 受付年月日・受付番号を入力する方法による場合には,同順位符号の入力が可能となった。

5 「申請用総合ソフト」  (5) 登記識別情報様式の変更点 5 「申請用総合ソフト」  (5) 登記識別情報様式の変更点 

Page 40: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

40

③  入力画面の一元化   登記識別情報提供様式では,入力すべき内容を,義務者単位で一元的に表示させる画面を利用できる。

5 「申請用総合ソフト」  (5) 登記識別情報様式の変更点 5 「申請用総合ソフト」  (5) 登記識別情報様式の変更点 

Page 41: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

41

5 「申請用総合ソフト」(6) 申請書・嘱託書の種類

Page 42: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

42

①  申請書の様式の追加

 不動産登記について,登記申請書の様式が追加された。

 合筆,地積更正,一部地目変更・分筆 建物分轄登記 など 

5 「申請用総合ソフト」  (6) 申請書・嘱託書の種類 5 「申請用総合ソフト」  (6) 申請書・嘱託書の種類 

■  地積更正と併せて行う   オンライン地図訂正申出

  「地図訂正申出情報提供用」の様式が追加された。

  これにより,地積に関する更正の登記の申請と併せて地図訂正申出情報をオンラインで提供することが可能となった。

Page 43: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

43

②  嘱託書の様式の追加 現行オンラインシステムで共通的に提供されていた不動産登記の嘱託書について,登記の目的ごとに様式が追加された。

 これにより,登記の目的に応じた嘱託書の作成が容易になった。

5 「申請用総合ソフト」  (6) 申請書・嘱託書の種類 5 「申請用総合ソフト」  (6) 申請書・嘱託書の種類 

Page 44: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

44

5 「申請用総合ソフト」(7) ファイルの添付について

Page 45: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

45

■  ファイルの添付 「申請用総合ソフト」では,ファイル添付機能から,PDFファイルやXML図面などのファイルを追加し,また登記識別情報提供様式をまとめて選択し,添付することができる。

添付ファイルは申請情報とセットで管

5 「申請用総合ソフト」  (7) ファイルの添付について 5 「申請用総合ソフト」  (7) ファイルの添付について 

Page 46: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

46

5 「申請用総合ソフト」(8) 申請書の電子署名について

Page 47: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

47

①  オフラインでの署名付与

 新オンラインシステムでは,電子署名が「申請用総合ソフト」上でできるようになった。

 よって,新オンラインシステムに接続することなく,利用者のパソコン内で電子署名の付与が可能となった。

ソフト内で署名可能

5 「申請用総合ソフト」  (8) 申請書の電子署名について 5 「申請用総合ソフト」  (8) 申請書の電子署名について 

Page 48: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

48

②  一括署名付与  現行オンラインシステムでは,電子署名の

操作を1ファイル単位で実施していた。

  しかし,新オンライン申請では,「新オンライン申請」内で電子署名をするので,複数ファイルを選択して,一度の操作で全部に電子署名を付与することができる。 まとめて署名可能

5 「申請用総合ソフト」  (8) 申請書の電子署名について 5 「申請用総合ソフト」  (8) 申請書の電子署名について 

Page 49: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

49

5 「申請用総合ソフト」(9) 申請データの送信について

Page 50: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

50

5 「申請用総合ソフト」  (9) 申請データの送信について 5 「申請用総合ソフト」  (9) 申請データの送信について 

①  申請用総合ソフトから送信 新オンラインシステムでは,作成した申請書類を,「申請用総合ソフト」から直接送信ができる。

 よって,今までのように,インターネットエクスプローラを開いてオンライン申請システムのホームページにアクセスする必要が無くなった。

ソフトから直接送信

Page 51: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

51

②  連件申請がわかりやすい

  新オンラインシステムでは, 「申請用総合ソフト」の連件・同順位設定画面において,様式名に加えて,利用者が自由に設定した「件名」が表示される。(法務省には通知されない。)

 よって,連件・同順位設定(半角数字)の確認が容易となる上,順番設定の誤りを防止できる。

また,登記申請書と登記嘱託書との連件・同順位設定も可能。

5 「申請用総合ソフト」  (9) 申請データの送信について 5 「申請用総合ソフト」  (9) 申請データの送信について 

登記申請書と登記嘱託書との連件・同順位設定も可能

Page 52: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

52

5 「申請用総合ソフト」( 10 ) 法務省からのお知らせ

Page 53: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

53

①  受付のお知らせの通知 申請が受け付けられた後,申請情報とともに受付年月日,受付番号及び受付登記所名を表示する「受付のお知らせ」が送信される。

 処理状況表示画面で,「受付確認」ボタンをクリックすると表示され,印刷することがでる。

5 「申請用総合ソフト」  (5 「申請用総合ソフト」  ( 1010 ) 法務省からのお知らせ ) 法務省からのお知らせ 

Page 54: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

54

②  重要なお知らせの通知 現行オンラインシステムではホームページ上で提供していたオンライン申請の運用などに関する重要なお知らせについて,従来の方法に加え,新オンライン申請システムでは,「申請用総合ソフト」で確認することができる。

5 「申請用総合ソフト」  (5 「申請用総合ソフト」  ( 1010 ) 法務省からのお知らせ ) 法務省からのお知らせ 

「ヘルプ」 → 「重要なお知らせ」

Page 55: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

55

5 「申請用総合ソフト」( 11 ) その他

Page 56: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

56

①  登録免許税納付用紙,    別記13号様式が印刷できる  「申請用総合ソフト」から,登録免許税納付用紙及び別記13号様式を印刷することができる。ただし、内容の修正はできない。

5 「申請用総合ソフト」  (5 「申請用総合ソフト」  ( 1111 ) その他 ) その他 

(不動産登記)

(商業・法人登記)

Page 57: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

57

②  署名用ICカード切替機能 「申請用総合ソフト」には「署名用ICカード切替機能」が含まれてる。

 よって,今までのように別のツールで切り替えて,インターネットエクスプローラを再起動する必要がなくなった。

5 「申請用総合ソフト」  (5 「申請用総合ソフト」  ( 1111 ) その他 ) その他 

「ツール」 → 「オプション」 → 「ICカード切替」

Page 58: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

58

e  AP部からアクセス先のデータフォルダへのファイルパスを変更する  「申請用総合ソフト」のAP部において,アクセス先のデータフォルダへのファイルパスを, c 及び d で作成したデータフォルダに変更(参照ボタンをクリックし,エクスプローラ上でファイルパスを指定)します。(図-2及び3)※  ファイルパスを指定,設定ボタンをクリックし,確認画面で「OK」ボタンをクリックした後,申請用総合ソフトが自 動で再起動します(再起動後はログイン画面に)。※  コピー元のデータフォルダが不要となった場合は,適宜,コピー元のフォルダを削除してください。※  PCのネットワーク環境によっては,データフォルダへのアクセス先のファイルパスを変更できない場合がありま す(ファイルサーバにおいて,クライアントと異なるOSを利用している場合や,ネットワークアクセスに認証を要す る場合など)。

図-2 アクセス先のデータフォルダ     へのファイルパス設定画面

PC上のドライブ

ネットワーク上の別ドライブ

図-3 ファイルパス変更イメージ

   データフォルダ

  ShinseiyoSogoSoft

データフォルダ

ShinseiyoSogoSoft

7 「申請用総合ソフト」  (7 「申請用総合ソフト」  ( 1010 ) 共同利用について) 共同利用について

「ツール」 → 「オプション」 → 「ファイルパス設定」

Page 59: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

59

            最後に,もう一度

1.今回変更されるのは,次の点であること。   ① 法務省のオンライン申請システム        =オンライン申請後の法務省サイドの処理システ

ム   ② 申請書作成ソフト        =申請書の作成や送信,その後の情報の管理

2.次の点には,変更はないこと。   ① 添付書類としてのPDFファイル      PDFファイルに電子署名(PDF署名)をする方法

(確認中)   ② 添付図面としてのTIFF図面とXML図面      これらの図面に電子署名(XML署名)をする方法

1 新オンライン申請システムの概要1 新オンライン申請システムの概要

Page 60: 新オンライン申請システムの概要と 現行オンライン申請システムからの変更点

60

(法務省民事局総務課登記情報センター室の資料から抜粋・加筆・修正)

Good   Luck