13
たつの たつの 夏の風物詩 夏の風物詩 いかだ下り 最高だよ いかだ下り 最高だよ 主な内容 2014 8.10 №213 広報 写真:揖保川いかだ下り大会(7月27日揖保川きらめき スポーツ公園ほか) 【市外局番】市内電話番号に市外局番は掲載していません。龍野・新宮・揖保 川地域⇔御津地域にかける場合は市外局番が必要です。 御津地 域の市外局番は079、それ以外は0791です。 たつの夢・未来ミーティングを開催………………… 八朔のひなまつりin室津 ……………………………… 県営住宅入居者募集…………………………………… 国民年金・児童手当……………………………………

たつの 8.10 №213 - Tatsuno · 2020. 2. 20. · 20148 8.10 №213 広報 写真:揖保川いかだ下り大会(7月27日揖保川きらめき スポーツ公園ほか) 【市外局番】市内電話番号に市外局番は掲載していません。龍野・新宮・揖保

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • たつのたつの

    夏の風物詩夏の風物詩

    いかだ下り

    最高だよ

    いかだ下り

    最高だよ!!主な内容

    820148.10 №213広報

    写真:揖保川いかだ下り大会(7月27日揖保川きらめきスポーツ公園ほか)

    【市外局番】市内電話番号に市外局番は掲載していません。龍野・新宮・揖保川地域⇔御津地域にかける場合は市外局番が必要です。● 御御津地域の市外局番は079、それ以外は0791です。

    たつの夢・未来ミーティングを開催………………… 2

    八朔のひなまつりin室津 ……………………………… 7

    県営住宅入居者募集…………………………………… 8

    国民年金・児童手当…………………………………… 9

  • 平成26年(2014年)8月号3 平成26年(2014年)8月号 2

    龍野地区 6月18日

    ♣龍野の町は道が細く車もよく通り交

    差点でひやっとします。安全に登下校

    ができるよう曇らないカーブミラー、

    街灯、歩道、白線を付けてください。

     (小学生)

    ★曇らないカーブミラーは普通のカー

    ブミラーより約4倍費用がかかりま

    す。たくさんの方から、カーブミラー

    を設置してほしいと要望がありますの

    で難しい状況です。また、街灯や歩道

    等の設置については、危ないと思うと

    ころを地図に書いていただいて市役所

    に届けてください。

    ♣雨の多い日に、門の外の善龍寺の裏

    で山の土砂が道路まで流れ出てしまっ

    ているところがあります。災害への対

    策を万全にし、安心して生活できる町

    づくりをお願いします。  

    (中学生)

    ★鶏籠山は国が管理しており、既に山

    が崩れないよう工事を行っています。

    現場を確認し、森林監理署に状況を伝

    え、対策をお願いします。

    ♣転入者や若者の住宅取得への奨励金

    は、どこの市でも考えておられます。

    個人に対しての税制上の優遇策など、

    たつの市だけの施策を検討してくださ

    い。      

         

    (自治会)

    ★新しい視点でのご提案ありがとうご

    ざいます。例えば都会から帰ってこら

    れ、親と同居したいという場合にも助

    成できないかなど検討させていただき

    ます。

    小宅地区 6月21日

    ♣小学校北館1階は対応していただき

    ましたが、まだ、2階、3階の廊下や

    階段がとても滑りやすく危険です。安

    心、安全に過ごせる学校になるよう早

    く直してください。    

    (小学校)

    ★廊下や便所の改修は、市内の学校を

    計画的に改修していきたいと考えてい

    ます。緊急に直さないといけない所は

    校長先生と相談して対応したいと思い

    ます。

    ♣今年は2年に1度の消防操法大会が

    あります。各分団がんばって訓練をし

    ていますが、訓練場所に困っていま

    す。市内に訓練場所や大会ができる施

    設があってもいいと思います。  

    (消防団)

    ★他地区からも提言があり、訓練会場

    や大会会場が必要であることは認識し

    ています。かなり広い場所が必要であ

    るため、一度、適所があるか調査、研

    究させていただきます。

    ♣市制10周年の記念イベントに龍野高

    校出身で唯一の映画監督の前田陽一監

    督のシネマ上映会を開催してはどうで

    しょうか。         

    (一般)

    ★すばらしい映画監督がおられたこと

    は承知しております。10周年の記念イ

    ベントの検討委員会を設置しています

    ので検討させていただきます。

    河内地区 6月21日

    ♣本年5月に、県道中島揖保川線にお

    いて落石があり、通行止めになってい

    ます。早く工事を完了させ通行できる

    ようにしてほしいです。また、市場碇

    岩トンネルを含む龍野揖保川御津線が

    来年3月に供用開始されますと、交通

    量が多くなり市場の交差点は危険な箇

    所になりますので、対策をお願いしま

    す。         

      (自治会)

    ★県では、石が落下しないようにネッ

    トを張る工事をしています。8月中旬

    には、供用予定であると聞いていま

    す。信号機の設置については、供用開

    始に合わせて設置していただけるよう

    要望します。

    ♣地籍調査について、御津地区の次は

    揖保川地区と聞いていましたが、一向

    に音沙汰がありません。スケジュール

    通りなのか、遅れているのかお知らせ

    ください。      

    (老人クラブ)

    ★地籍調査は、昨年御津地区が終了し、

    現在は龍野地区の市街化区域で実施し

    ています。揖保川地区の市街化区域に

    ついては実施時期を現在調整中です。

    実施前には説明会を開催させていただ

    きます。

    ♣女性を部長職に登用することは考え

    られないことでしょうか。  

    (自治会)

    ★女性の管理職は、現在全体の約2割

    です。ただ女性がいきなり部長になれ

    ば精神的にも厳しいこともあり、女性

    の係長、課長補佐、課長の人数を増や

    し裾野を広く頂点を高くしていきたい

    と考えています。

    東栗栖地区 6月22日

    ♣たつの市の核となる特色を作ること

    が、まちづくりだと思います。たつの

    市の将来像についてお聞きします。

    (自治会)

    ★市には、キャラクターの"赤とんぼ

    くん"がいます。この"赤とんぼくん"

    をスターにするためのプロジェクトを

    作っています。"赤とんぼくん"を有名

    にすると同時に、実物の"赤とんぼ"の

    復活を含めたまちづくり、また、地場

    産業を育てて、本市が全国に誇れるま

    ちづくりを進めていきたいと考えてい

    ます。

    ♣エネルギーの地産地消について、耕

    作放棄地及び農地に太陽光パネルを設

    置し、油田に改良と言う話がありまし

    たが、検討はされていますか。また、

    どの部署に相談すればいいですか。

    (農会)

    ★石油に代わる燃料として、バイオエ

    タノールが有望です。バイオエタノー

    ルは、稲のワラ、麦のワラ等の廃棄物

    を使って作るので、ワラが大量に必要

    です。そうなると減反もなくなり、耕

    作放棄地も解消されると思います。

     

    太陽光発電については、新宮町と揖

    保町の市有地を業者に貸し付け太陽光

    発電を行っています。補助金の担当課

    は環境課です。

    ♣東栗栖小学校は児童数が減少してい

    ます。市街化調整区域で人口が増えに

    くい区域なので、地縁者の住宅区域、

    新規居住者の住宅区域等を増やせば、

    人口が増えると思います。

    (小学校PTA)

    ★特別指定区域制度がありますが、条

    件等があり要望に応えられない所があ

    ります。27年度には見直しを考えてお

    りますので、ご意見を聞かせてくださ

    い。今年度から、市外から転入され、

    住宅を取得される方には50万円、市内

    に居住され、住宅を取得される若者の

    方には30万円の奨励金を交付する制度

    を行っています。

    市民自ら、ふるさと「たつの」の未来をつくる 昨年までの 「まちづくりの集い」 を名称変更し、 「たつの夢・未来ミーティング」 として、市内16会場で開催。ミーティングでは、市長から、これからの市政への取り組みや方向性についての思いや考え方の講演があり、その内容について、参加者から自由に提案や発言できる時間を設けるなど、内容も新たにし開催しました。先月号に続き、開催日順に発言の一部を掲載していきます。 なお、市長が講演された資料の概要は、市ホームページに掲載しています。

    NEW !NEW !NEW !

  • 平成26年(2014年)8月号5 平成26年(2014年)8月号 4

    西栗栖地区 6月27日

    ♣脱原発と言う時代の流れの中、西栗

    栖地区は山が多くありますので、木を

    燃やしてエネルギーにするという構想

    は無理でしょうか。    

    (自治会)

    ★赤穂市などでは、木を燃やしてエネ

    ルギーを作るバイオマス発電施設を建

    設しています。この施設が稼働する

    と、年間約20万トンの木材が必要とな

    り、木材の需要も増え、西栗栖地区の

    山も宝の山となるのではないかと思い

    ます。

    ♣ゲリラ豪雨等洪水時の被害想定を行

    い、避難場所等についての勉強会の開

    催を検討して欲しい。   

    (消防団)

    ★昨年発行しました「たつの市防災ガ

    イド」に洪水時の被害想定を記載して

    います。危機管理課では、出前講座を

    行っていますのでご利用ください。

    ♣自治会で所有者が分からない廃屋、

    農地の管理について、市から所有者に

    対して指導が出来ないでしょうか。

    (自治会)

    ★所有者が分からない空き家の対策

    は、自治会から要望書をいただきまし

    たら、調査を行い、所有者に対して環

    境対策の指導、勧告を行います。

    誉田地区 6月28日

    ♣笹山や片吹山をきれいに整備して子

    どもが安全に遊べるようにしてはどう

    でしょうか。     

      (中学生)

    ★里山整備については、大きく2つあ

    り、整備面積が広い場合は県の事業、

    狭い場合は、市の自立のまちづくり事

    業補助金を活用して、地域住民の方で

    整備をお願いします。

    ♣市で「家族の日」を作ってみてはどう

    でしょうか。家族が団らんすること

    で、子育ても充実して地域もよくなっ

    てくると思います。    

    (婦人会)

    ★今、他者との関わりが希薄になって

    います。思いやりこそがこれからの日

    本を救うのではないでしょうか。そ

    ういう観点からいいますと「家族の日」

    は、重要だと思いますので検討します。

    ♣新聞で、県が認知症患者、その家族、

    地域住民が集う認知症カフェを開設

    し、その運営は各市に委ねるとありま

    したが、たつの市はどうでしょうか。

       (老人クラブ)

    ★全国の65歳以上の高齢者の約15%が

    認知症であると言われています。認知

    症カフェは、認知症に関係する団体等

    が研修を受け、カフェを開設していた

    だきます。開設時の備品等に県が補助

    金を交付します。

    半田地区 6月28日

    ♣揖保川中学校の学校給食に対する取

    り組みですが、給食センターの整備に

    ついて計画はどうなっていますか。

    (中学校PTA)

    ★温かい給食を提供できるように、給

    食センターは設計に向けて準備してい

    る段階です。開始の見通しは、平成28

    年度の半ばごろの予定ですが、できる

    だけ早く提供したいと考えています。

    ♣たつの市において、登校拒否児童の

    教育問題は、学校給食の給食センター

    をつくることで解決するのでしょう

    か。          

      (一般)

    ★給食センターとは別ですが、不登校

    対策として、スクールカウンセラーを

    小中学校に本年度配置し、校区を挙げ

    て取り組みをしております。不登校の

    原因は複合的な場合もあります。ス

    クールカウンセラーと心を開いて話を

    し、一人でも多く、学校へ登校できる

    ようにしていきたいと考えています。

    ♣高齢化が進んでいますが、10年後の

    たつの市の65歳以上の人口割合はどの

    くらいですか。    

      (自治会)

    ★高齢化率は、現在たつの市全体で

    26.3%、半田地区で27.3%ですか

    ら4人に1人以上、10年後は33%近く

    になることが予測されており、3人に

    1人が高齢者という時代になります。

    香島地区 6月29日

    ♣香島小学校は、災害時の避難所と

    なっています。小学校の便所は和式な

    ので、高齢者も利用しやすい洋式に改

    修をお願いします。  

    (小学校PTA)

    ★小学校での避難場所は、体育館と

    なっています。体育館は車椅子で利用

    できるように改築を行っています。校

    舎の便所の洋式化は、市内の小・中学

    校を計画的に改修します。

    ♣香島幼稚園の幼保一元化について、

    詳細を教えてください。(

    幼稚園PTA)

    ★認定こども園の制度が、27年度から

    始まりますが、すべての幼稚園がこの

    制度に替わるものではなく、5ヵ年間

    の計画を立案し、認定こども園に順次

    移行したいと考えています。香島地区

    は、幼稚園は市立、保育園は社会福祉

    法人のため、社会福祉法人の意向も聞

    き、地元、保護者の意見を聞き進めた

    いと思います。

    ♣篠首自治会は、現在「田んぼダム」を

    実施中です。市民自らが出来る、防災

    減災対策について、情報提供をお願い

    します。         

    (自治会)

    ★出前講座を実施し、情報提供を行っ

    ています。南海トラフ地震、山崎断層

    地震、ゲリラ豪雨等の情報についても、

    広報等で情報提供します。

    神岡地区 7月5日

    ♣学校に住み着いている鳩がプールや

    プールサイドに糞を落とし衛生的に嫌

    な気分になります。対策をお願いしま

    す。        

       (小学生)

    ★鳩は鳥獣の保護及び狩猟の適正化に

    対する法律により、保護されていま

    す。現在、ネットやワイヤーを張って

    鳩が来ないよう対策をしていますが、

    それ以外に良い対策がないか考えてい

    ます。

    ♣神岡町の最大の問題は人口の減少だ

    と思っています。若年層が住み着いて

    いません。若い人が住み着くには、安

    定した収入が必要となるため企業誘致

    が必要であると考えます。  (自治会)

    ★企業団地は、空きがある状況です。

    奨励金を拡充して企業誘致を進めてい

    ます。企業誘致には、まとまった土地

    が必要になるため、神岡地区には難し

    いと考えています。

     

    今年度から若者の定住促進策とし

    て、30万円を交付しています。お知り

    合いの方がおられましたらPRをお願

    いします。

    ♣コミュニティバスは、神岡地区はあ

    まり乗っていないように思います。市

    民病院に行くため神岡地区から南北連

    結につないで乗れるような方法を考え

    てください。     

    (老人クラブ)

    ★神岡地区は南北連結ルートに続いて

    2番目に多い乗車ルートとなっていま

    す。南北ルートは将来的に増便したい

    と考えています。東西ルートは、車両

    更新時に要求に応じて乗り降りできる

    デマンドバスの導入を考えており、乗

    り継ぎしやすいよう工夫していきます。

    揖西地区 7月5日

    ♣小神、芦原台に児童は年々増えてい

    ます。安全に登校できるよう景雲寺の

    交差点から横断歩道を渡らずに、まっ

    すぐ中道に入れるようなスクールゾー

    ンの設置をお願いします。  (小学生)

    ★スクールゾーンの設置は規制を受け

    る地域の方の理解が必要となりますの

    で、自治会と十分協議していただいて

    から教育委員会に要望書を提出してく

    ださい。

    ♣卒業式の練習中や音楽会の時に雨漏

    りがありました。安心して体育館が使

    用できるよう屋根の修理をお願いしま

    す。           

    (小学生)

    ★改修するためには、全体計画が必要

    となります。雨漏り箇所については、

    現地調査の上、修繕方法を検討します。

    ♣平成27年度から子ども・子育て支援

    新制度が始まりますが、各個人、各家

    庭において認識に差が出ております。

    園での説明会や広聴会を開催してくだ

    さい。         

    (幼PTA)

    ★現在、子ども・子育て会議で検討し

    ています。詳細が決まりましたら、地

    域へ出向いて説明をさせていただきま

    す。

  • 平成26年(2014年)8月号7 平成26年(2014年)8月号 6

    たつの市功労者表彰

     本市の自治・地域活動、福

    祉など様々な分野で活躍し、

    市勢発展のために貢献された

    方に、たつの市功労者表彰を

    贈呈しました。

         ︵50音順・敬称略︶

     故

    山口信行氏は、市

    功労者表彰を受けられ

    た後、7月2日にお亡く

    なりになりました。

     ご冥福をお祈りいた

    します。

    『花と緑の郷土づく

    り』功労者表彰

     40年以上にわたり植樹・植

    花の普及に尽力され、地域緑

    化・環境美化に積極的に取り

    組まれてきた功績により、次

    の方が受賞されました。

    大谷 かつ さん(新宮町)

    (大正3年7月2日生)

    祝100歳

    県自治賞(文化功労)

     永年の文化活動により、次

    の方が受賞されました。

    優良いずみ会・リー

    ダー表彰受賞

     永年にわたり食育の推進に

    取り組まれてきた功績によ

    り、兵庫県知事表彰を名村清

    美さん︵揖保川町︶、いずみ会

    会長表彰を秋田富子さん︵新

    宮町︶、馬場いずみ会︵揖保川

    町︶が受賞されました。

    新しい人権擁護委員です

     7月1日付で、次の方が法

    務大臣から人権擁護委員に委

    嘱されました。

    舘林みさを さん(御津町)

    (大正3年7月10日生)

    岡田みつ子 さん(揖保川町)

    (大正3年7月12日生)

    森口ツヤ子 さん(神岡町)

    (大正3年7月17日生)

    第12回 八はっ朔さくのひなまつ

    りin室津

    とき 8月23日︵土︶~31︵日︶

    ところ 御津町室津地区

    内容

    室津海駅館︵入場料200円︶

    作品展﹁古裂︵こぎれ︶で遊

    ぶひなまつり﹂︵上山

    百代

    氏︶

    室津民俗館︵入館料200円︶

    創作人形展﹁官兵衛の初恋

    ~悲運の姫の物語~﹂︵萩野

    美功代

    氏︶﹁引田︵東かがわ

    市︶の雛人形展示﹂

    スタンプラリー

     期間中の土・日曜日

    23

    日(土)8時30分~ 室津幼

    稚園 シンコ細工作り

    24日(日)10時~15時﹁謎解き

     官兵衛の宝探し﹂

    24

    日(日)18時30分~20時 室

    津児童館広場﹁音楽の夕べ

    ~ひなまつりコンサート﹂

    ︵出演 井口

    英樹︵オーボ

    エ︶、石坂

    美佳︵フルート︶、

    仲本

    和香奈︵ピアノ︶︶

    31

    日(日)14時~15時 室津セ

    ンター 朗読劇﹁官兵衛の

    初恋~室に嫁いだお姫さま

    ~﹂

    「ひなあそび」雛人形を展示す

    る各民家でイベントを開催

    観月の夕を開催します

     たつの市内4会場で﹃観月

    の夕︵ゆうべ︶﹄を開催します。

    ところ と き 内  容 問い合わせ先

    龍野会場 龍野城9月8日(月)18時~21時※雨天の場合9月9日(火)に順延

    龍野城御殿、野点でお茶会が開かれるほか、邦楽演奏や草笛演奏、そうめんの販売を行います。

    商工観光課☎64・3156

    新宮会場 新宮公民館9月6日(土)18時~※芸能大会は16時~※雨天決行

    芸能披露やお茶会、囲碁会等を催します。お月見だんごも用意しています。

    社会教育課☎64・3180

    揖保川会場 揖保川文化センター 9月13日(土)18時~※雨天決行ステージで芸能発表大会が行われるほか、ロビーでお茶席やうどん席が楽しめます。

    御津会場 御津文化センター及び南駐車場9月6日(土)17時30分~※雨天決行

    御津文化センター南出入り口をステージにして屋外の駐車場で開催されます。お茶席、文化協会会員による芸能発表会、模擬店や最後にお楽しみ抽選会などが催されます。

     長寿をお祝いするため

    に、敬老会を開催します。

     幼稚園児の合唱や文化協

    会の津軽三味線演奏、プロ

    による歌謡ショーや手品な

    どのアトラクションも催し

    ます。楽しいひと時をお過

    ごしください。

    対象者 市内在住の昭和15

    年12月31日以前生まれの方

    ※対象者となる方には、事

    前に自治会や婦人会、民生

    委員・児童委員協議会を通

    じてご案内します。︵地域ご

    とに異なります︶

    とき・対象地域(地区)

    9月15日︵月・祝︶

    第1部 9時30分~

     新宮地域・御津地域

    第2部 12時30分~

     

    揖保川地域・龍野地区

     小宅地区

    第3部 15時30分~

     

    揖西地区・揖保地区

     誉田地区・神岡地区

    ところ 赤とんぼ文化ホー

    ルアトラクション

    下表のとおり

    ▼高年福祉課

    (☎64・31

    長寿を祝う

     敬老会を開催

    構 成出  演  者

    民間団体 プロ芸人

    第1部香島幼稚園・越部幼稚園・御津幼稚園

    ※3園合同による合唱 『金田たつえ』 歌謡ショー

    『ゼンジー北京』 コミック手品第2部 御津文化協会

    訓さとゆめかい

    夢会による津軽三味線演奏第3部

    52)、○新市民福祉課(☎75

    ・0253)、○揖市民福祉

    課(☎72・2523)、○御市

    民福祉課(☎322・145

    1)

    ※期間中、路線バスを増便

    主催 室津を活かす会

    ▼室津海駅館(☎324・05

    95)、まち未来創造課(☎64

    ・3167)

    『海ホタル観察会』参加者募集 西播磨地域沿岸部のにぎわいづくりに向けて活動中の「西播磨なぎさ回廊づくり連絡会」が、海ホタルの神秘な光を体験できる観察会を開催します。夏休みの思い出づくりに、ぜひご参加ください。とき 8月23日(土)19時~20時30分(小雨決行)ところ たつの市御津町室津柏浜申込期間 8月20日(水)まで(定員になり次第締め切り)参加費用 300円(保険、その他)募集人員 50人(小学生以下は保護者同伴)申込 住所、氏名、電話番号、参加人数を記入の上、 FAXで室津海駅館まで079・324・0595

    ▼ 西播磨県民局 光都土木事務所企画調整担当☎0791・58・2229 0791・58・2321

    吉田 末廣(御津町)

    苅尾 昌典(新宮町)

    酒江 肇(御津町)

    浜本 晃造(御津町)

    森川 幸一(新宮町)

    長田 和美(揖保川町)

    乗鞍 勇(御津町)

    芦谷 豊美 さん(揖保川町)

    はっちゃん・さくちゃん

  • 国民年金  市食育推進連絡会議公募委

    員、三好美佐さんが、6月24日

    ︵火︶龍野幼稚園を訪問しました。

     この日は、

    ハートごは

    んさんの﹁か

    まどご飯﹂、

    いずみ会さんの﹁煮干から出汁

    を取る野菜たっぷりのお味噌汁

    と手作りふりかけ﹂の食育活動

    に4・5歳児とその保護者が参

    加しました。

     まずは、お米を升で量りま

    す。﹁豆まきに使うやつや﹂と言

    いつつ、手ですり切りいっぱい

    にするのですが、いっぱいでな

    い子も⋮そこは愛嬌です。洗っ

    たお米をお釜に入れて、ちょう

    ど良い水加減を教えてもらう

    と、みんなで体験。かわるがわ

    る手を入れます。

     次に、味噌汁作りです。

     小さい組さんは、手で煮干し

    の頭と内蔵、中骨をとり、全て

    食べるので小さくちぎり、昆布

    はハサミで切りました。大きい

    組さんは、味噌汁の野菜をみん

    な上手に包丁で切りました。

     お母さん方からは、一緒にお

    菓子は作るが料理はなかなか⋮

    という意見もある一方、畑作り

    をするおばあちゃんと楽しんで

    いるという声もありました。

     いよいよかまに火が入り、﹁美

    味しくなーれ、美味しくなーれ﹂

    とうちわで扇いだり火吹き竹で

    フーフー。ご飯が炊きあがり

    ﹁5・

    4・

    3・

    2・

    1﹂の掛け声で園

    長先生が釜の蓋を開けると白い

    湯気とともに、何とも言えない

    甘い匂い。﹁いい匂いがする﹂と

    みんな感激!

     ﹁いつもより100倍美味し

    い﹂﹁人参柔らかい﹂﹁ご飯がもち

    もちしてる﹂などの声。

     家庭でも、ぜひ、味噌汁の出

    汁は煮干と昆布で取ってもらい

    たいです。煮干と昆布からカル

    シウムとミネラル、野菜からビ

    タミンと植物繊維がたっぷりと

    れる栄養満点の味噌汁が作れ、

    ご飯もより一層美味しく食べら

    れます。

     だしパックやだしの素ではな

    く﹁これがおふくろの味だ﹂とい

    うみそ汁を作り、子どもたちに

    伝えてもらいたいです。

    「おいしいご飯」と「おい

    しい出汁のお味噌汁」

    県営住宅入居者募集申 込 先  都市計画課、各総合支所地域振興課受付期間  8月11日(月)~22日(金)

    抽 選 会  8月28日(木)入居時期  入居許可日から14日以内

    対象住宅 間取り・建築年度 募集戸数 部屋の所在 家賃 申込資格1 申込資格2

    新宮船渡鉄筋5階建

    3LDK平成11年築 1戸

    3階(エレベータ有)

    27,000円~ 62,000円

    (1)県内在住又は在勤の方(2) 所得から、入居しようとす

    る世帯員の合計数から1を引いた数に38万円をかけた額を引き、12で割った金額が15万8千円(高齢・障害者世帯等は21万4千円、中学校卒業までの子どもがいる世帯及び合計年齢が80歳未満で婚姻成立後2年以内の夫婦世帯は25万9千円)以下であること

    (3) 自ら居住する住宅を必要とし、現在住宅に困っている方

    (4) 申込者本人又は同居しようとする者が暴力団員でないこと

    (5) 入居許可日から14日以内に申込書記載の家族全員が入居できる方

    (6)連帯保証人のある方

    3人以上世帯※(3)

    新宮船渡鉄筋5階建 高齢特目

    2DK平成11年築 2戸

    1階4階

    (エレベータ有)

    23,500円~ 53,800円

    高齢者で2人以上世帯

    ※(1)(2)

    新宮中野庄住宅3階建

    2DK平成13年築 1戸

    2階(エレベータ有)

    22,100円~ 50,800円 2人以上世帯

    新宮中野庄住宅3階建

    3LDK平成13年築 1戸

    1階(エレベータ有)

    30,100円~ 69,200円

    4人以上世帯※(4)

    龍野中臣住宅2号棟 3階建

    2DK平成16年築 2戸

    1階(エレベータ有)

    23,700円~ 46,300円 2人以上世帯

    龍野中臣住宅1号棟3階建 高齢特目

    1DK平成14年築 1戸

    2階(エレベータ有)

    17,900円~ 35,200円

    高齢者で単身のみ

    龍野中臣住宅1号棟・2号棟3階建 高齢特目

    2DK平成14年築平成16年築

    1戸1戸

    (エレベータ有)2階1階

    24,700円~ 54,700円

    高齢者で2人以上世帯

    ※(1)(2)

    入居者は抽選で決定

    ※(1)60歳以上の方と次のいずれかに該当する方だけの世帯(民法上の親族関係にあること)が申込みできます。   ア 配偶者 イ 18歳未満の方 ウ 50歳以上の方 エ 中度以上の障害者※(2) 既に一般仕様の公営住宅(県営・市町営)に入居している方も申込みできますが、現在、公営のシルバーハウジング、高齢者世帯向特定

    目的住宅、車椅子対応住宅又はこれらと同等の住宅に入居している方は申込みできません。※(3)合計年齢が80歳未満の夫婦(婚約者を含む)の2人世帯の場合は申込みできます。※(4)合計年齢が80歳未満の夫婦と子ども1人の3人世帯の場合は申込みできます。

    平成26年(2014年)8月号9 平成26年(2014年)8月号 8

    保険料の追納ができます

    姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、●新市民福祉課(☎75・0253)、●揖市民福祉課(☎72・2523)、●御市民福祉課(☎322・1451)

     保険料の免除・若年者納付猶予や学生納付特例を受けた期間がある場合は、全額納付したときと比べて、将来の老齢基礎年金額は少なくなります。 このため、10年以内であれば後から保険料を納付(追納)することができます。 ただし、保険料の免除・若年者納付猶予、学生納付特例を受けた期間の翌年度から起算して、3年度目以前(平成26年度の場合は平成23年度以前)の保険料を追納する場合には、当時の保険料に経過期間に応じた加算額が上乗せされます。 平成26年度中に追納する場合の加算額を含めた追納額は、下記のとおりです。

    国民年金保険料(7月分)

    口座振替日 9月1日(月)  定額1か月 15,250円  付加つき  15,650円 現金納付の方もお忘れなく、9月1日(月)までに、金融機関等で納めてください。

    都市計画課(☎64・3163)

    児童手当

     児童扶養手当・特別児童扶養手当を受けている方は、8月に「現況届」を提出しなければなりません。 この届は、毎年8月1日における児童の養育状況や受給者の所得状況を調査し、手当を引き続き受ける要件があるかどうかを確認するためのものです。 また、児童扶養手当受給者の方で、受給開始から5年経過又は、受給事由に該当後7年を経過された方は、一部支給停止適用除外届の提出が併せて必要となります。 届の提出がないと、8月以降の手当が減額又は受けられなくなりますのでご注意ください。(該当者には個別に通知します。)なお、特別児童扶養手当現況届は、送付の用紙に記入し提出してください。児童扶養手当現況届は、通知文を持って、お住まいの地域の窓口(児童福祉課又は各総合支所市民福祉課)で届出の手続きをお願いします。持参物 印鑑、手当証書(交付を受けていない方は不要)※ その他、状況により所得証明等必要書類をお願いすることがあります。提出期限 8月29日(金)

    児童福祉課(☎64・3153)●新市民福祉課(☎ 75・0253)、●揖市民福祉課(☎72・2523)、 ●御市民福祉課(☎322・1451)

    -免除・若年者納付猶予期間、学生納付特例期間のある皆さん-

    ※ 保険料の追納には申込みが必要ですので、上記までお問い合わせください。

    免除等の承認を受けた年度の保険料を平成26年度に追納する場合の月額

    全額免除納付猶予

    学生納付特例の場合

    半額免除の場合

    平成16年度(10年を経過して

    いない分に限る)14,750円 7,370円

    平成17年度 14,790円 7,390円平成18年度 14,840円 7,420円平成19年度 14,880円 7,440円平成20年度 15,000円 7,500円平成21年度 15,070円 7,540円平成22年度 15,340円 7,670円平成23年度 15,130円 7,560円平成24年度 14,980円 7,490円平成25年度 15,040円 7,520円

    児童扶養手当・特別児童扶養手当の現況届の提出はお早めに

     児童手当を受けている方は、毎年6月に「現況届」を提出する必要があります。 対象者には、6月初旬に届出書類を送付しております。 現況届の提出がない場合は、6月以降の手当が受けられなくなります。未提出の方は至急提出してください。

    児童手当現況届の提出はお済みですか

  • ▼農業委員会事務局(☎64・3185)

    9月9日は「救急の日」 9月9日を含む1週間は『救急医療週間』です。救急に対しての正しい理解と認識を深めていただくため、救急法や救急車・救急医療機関の適正利用などの普及啓発を行います。あなたも応急手当普及員になりませんか! 救急法を詳しく学び、事業所や自治会等での救急講習で、消防職員と一緒に普及指導をしてみませんか? 『応急手当普及員講習会』を開催します。とき  9月13日(土)~15日(祝)8時30分

    ~17時(3日間で約24時間の講習)ところ 西はりま消防組合 太子消防署    2階講堂募集人数 30名(先着順)申込期限 8月31日 (日)講習料  3,672円(テキスト代)当日に徴収

    します。

    ▼たつの消防署救急係(☎64・3212)

    たつの市健康大学講座

    とき 時間※ 演  題 医療機関(講師)9月22日

    (月)

    1 開 講 式

    2 高 血 圧 治 療 ガ イ ド ラ イ ン2014藤末内科循環器科クリニック(藤末 龍)

    9月29日

    (月)1 抗加齢(アンチエイジング)医学による対策 井上内科医院(井上 英士)

    2 眼の病気 龍野中央病院(玉木 貴之)

    10月6日

    (月)

    1 聴こえの病気 た け き だ 耳 鼻 咽 喉 科 ク リニック(武木田 誠一)

    2 エコノミークラス症候群(静脈血栓塞栓症) 八重垣病院(八重垣 璟司)

    10月20日

    (月)

    1 禁煙について 佐野内科ハートクリニック(佐野 一成)

    2 地域包括支援センターについてたつの市包括支援センター

    (正野 潔)

    10月27日

    (月)

    1 食と健康(野菜・果物の効能) 祗園診療所(武田 則昭)

    2 新たな糖尿病治療薬の登場と治療戦略の移り変わり たつの市民病院(人位 晃)

    11月17日

    (月)

    1 虚血性心疾患について 開発医院(開發 直明)

    2 新型インフルエンザについて市民が知っておくべきこと 田渕内科医院(田渕 慶彦)

    12月1日

    (月)1 歯周病のお話 揖龍歯科医師会(徳永 正人)2 閉 講 式

    平成26年(2014年)8月号11 平成26年(2014年)8月号 10

     6月22日︵日︶、太子東中学校

    を会場に﹃くらしを見つめ、く

    らしに生きる人権文化を創造し

    よう﹄をメインテーマとして、

    ﹁揖龍人権教育研究大会﹂が、約

    640名の参加を得て、盛大に

    行われました。18分散会に分か

    れ、学校教育・社会教育から実

    践報告がなされ、熱気あふれる

    討議が行われました。

     社会教育では﹁地域をつなぐ

    自主活動﹂の分科会で、御津ブ

    ロックの村上巧さんが、人権

    意識の向上や住みよい地域作り

    をめざす取組について発表され

    ました。また、﹁啓発活動③PT

    A﹂の分科会では、香島小学校

    PTAの大西晴子さんが、地域

    や親同士の交流を通して人と人

    とのつながりを築き、地域とと

    もに子育てを行う大切さにつ

    いて発表さ

    れました。

    さらに、﹁人

    権文化の創

    造﹂の分科

    会では、龍

    野ブロック

    揖保支部の

    橋本清行さん

    が、人権学

    習や助け合い

    励まし合う交

    流の場を通し

    て、明るく生

    きがいのある

    地域を築いて

    いく取組を、揖保川ブロック半

    田支部の勝又雅夫さんが、校区

    住民がお互いに心を開いた交流

    を行うことで住みたくなる半田

    校区を築いていこうとする取組

    をそれぞれ発表されました。

     学校教育では、各校園所より

    子どもたちの実態を踏まえた、

    あらゆる教育活動での人権教育

    の実践報告がなされました。

     8月24日︵日︶に赤穂市で行わ

    れます兵庫県人権教育研究大会

    西播磨地区大会では揖西西小、

    半田小、越部小の3校と﹁人権

    文化の創造﹂の分科会で、揖保

    支部・半田支部を代表して橋本

    清行さんが実践報告をされます。

    ※ ﹁揖龍人権・同和教育研究協

    議会﹂は、本年度の総会で﹁揖

    龍人権教育研究協議会﹂と名

    称が変更されました。

    ▼人権教育推進課

        (☎64・3182)

     9月1日は﹁防災の日﹂で

    す。この日は大正12年に関東

    大震災が起きた日であること

    から、﹁災害への備えを怠らな

    いように﹂との戒めを込めて

    防災の日と定められました。

    いつどこで起こるか分からな

    いのが地震です。地震が起き

    たときに慌てず、適切な行動

    ができるよう心がけましょう。

    地震が起きたら

    ●落ち着いて、自分の身を守る

     揺れを感じたら、まず丈夫

    な机やテーブルなどの下に身

    を隠しましょう。座布団など

    が身近にあれば、頭部を保護

    しましょう。

    ●慌てず、火の始末

     使用中のガス器具、ストー

    ブなどは、すばやく火を消

    しましょう。︵石油ストーブは

    ﹁対震自動消火装置﹂のものを

    使用しましょう。︶ガス器具は

    元栓を締め、電気器具はコン

    セントを抜き、ブレーカーを

    切りましょう。

    ドアや窓を開けて逃げ道を

    確保する

    平成26年市内の災害情報  (平成26年7月20日現在)   

    火災   13件救急  1,762件救助   19件各種災害の問い合わせは☎64・0119まで!

    農業委員会だより農地の適正な管理を!パトロールを実施 農業委員会は、遊休農地解消に向け、7月28日~8月1日に市内全域を4地区に分けて農地パトロールを実施しました。 遊休農地は周辺の農地や住民に迷惑がかかるため、農業委員が所有者に、農地法に基づき適正に管理していただくよう是正指導を行います。 「農地は地域の大切な財産」適切に管理し、迷惑がかからないようにしてください。

    メリットが盛り沢山 「農業者年金」に加入しませんか? 農業者年金は、60歳未満で国民年金を支払っている農業者の方は誰でも加入できます。 保険料は月額2万円を基本に自由に設定・変更でき、所得税・住民税の社会保険料控除の対象となります。また80歳までの保証付き終身年金で、将来受け取る年金も公的年金等控除の対象となります。 農業者年金に加入して豊かな老後に備えましょう。

    西はりま消防組合たつの消防署(☎63・3511)

    市内の災害情報  (平成26年7月20日現在)  

    101

    106

    人権文化の創造をめざして

    学ぼう人間の尊厳

    揖龍人権教育研究大会開催

     地震の揺れでドアや窓が変

    形して開かなくなる恐れがあ

    りますので、ドアや窓を開け

    て逃げ道を確保しましょう。

    ●火が出たら消火を

     万一出火したら、まず消火

    器や三角バケツなどの消火用

    具でボヤのうちに消し止めま

    しょう。

     大声で隣近所に声をかけ、

    みんなで協力しあって初期消

    火に努めましょう。

    ○地震災害に備えて

    ●慌てて外へ飛び出さない

     大揺れは1分程度で収まる

    ので周囲の状況をよく確かめ、

    ガスの元栓を締め、ブレーカー

    を切ってから、瓦やガラスな

    どの落下物に注意しながら、

    慌てて外へ飛び出すことなく

    落ち着いて行動しましょう。

    ●正しい情報の入手

     噂やデマに惑わされず、テ

    レビやラジオから正しい情報

    を入手し、冷静に行動しま

    しょう。

    露店等の防火対策について

    (8月1日施行)

     京都府福知山市の花火大会

    で発生した事故の再発を防止

    し、屋外イベントの適切な防

    火管理体制を徹底するため、

    西はりま消防組合火災予防条

    例の一部を改正しました。

     祭礼、縁日、花火大会、展

    示会など多数の集客が見込ま

    れる行事などで、火気を取り

    扱う露店等を開設する場合

    は、次の事項が必要となります。

    ①露店等に消火器を設置する。

    ②あらかじめ、消防署へ﹁露

    店等の開設届出書﹂を提出す

    る。※届出様式はF

    acebook

    からダウンロード可。

    避難する時は狭い路地、塀

    ぎわ、崖や川べりに近寄ら

    ない

     狭い路地や塀ぎわは、瓦な

    どが落ちてきたり、ブロック

    塀やコンクリート塀が倒れて

    きたりするので遠ざかりま

    しょう。

     崖や川べりは地盤のゆるみ

    で崩れやすくなっている場合

    があるので、これらの場所か

    ら遠ざかりましょう。

     なお、近親者によるバーベ

    キューなど、相互に面識があ

    る者だけが参加する催しは、

    ①②の義務はありませんが、

    万一の場合に備え、消火器等

    の準備をしましょう。

    ▼たつの消防署予防課

    (☎64

    ・3175)

    ★ Facebook

    に西はりま消防

    組合の活動や情報を掲載し

    ています。

     西はりま消防組合では

    Facebook

    を利用し、日々の

    活動やイベント情報などを掲

    載しています。パソコンやス

    マートフォン、携帯電話など

    のインターネット環境からご

    覧いただくことができます。

     また、業者様向けページも

    設けておりますので入札情報

    などもこちらからご確認くだ

    さい。たつの消防署管内だけ

    ではなく、相生署・宍粟署・

    太子署・佐用署の西はりま消

    防組合全体の情報を掲載して

    おりますので、ぜひご覧くだ

    さい。

    農業者年金加入推進説明会年金専門員が個別相談にも応じます。と き 8月25日(月)13時30分~ところ 市役所分庁舎2階第5会議室

    とき・詳細 下記表のとおりところ はつらつセンター 3階 多目的ホール対象者 健康づくりに意欲のある方受講料 無料 定員 50名申込方法  住所・氏名(フリガナ)・年齢・連絡先を、たつの市・

    揖保郡医師会に電話又はFAXで申し込みください。     (☎63・2200、 63・3624)

    受講生募集

    ※1時間目:13時30分~14時30分、2時間目:14時30分~15時30分

  • 申込み受付中

    平成26年(2014年)8月号13 平成26年(2014年)8月号 12

    日時 場所

    8/20(水)9:15~11:459/17(水)9:15~11:45 はつらつセンター

    9/3(水)9:15~11:45 御津保健センター

    場所相談・教室名 はつらつセンター

    新宮保健センター(新宮総合支所内) 揖保川保健センター 御津保健センター

    赤ちゃん相談対象:乳児(希望者)

    9/8(月)9:30~11:00

    9/17(水)10:00~11:15

    8/22(金)、9/19(金)10:00~11:15

    8/20(水)14:15~15:009/24(水)10:00~11:15

    キッズ相談対象:幼児(希望者)

    9/10(水)10:00~11:15

    9/25(木)10:00~11:15

    【要予約】食育☆子どもごはん教室(離乳食、幼児食教室)対象:乳幼児とその保護者、妊婦

    8/27(水)、9/17(水)受付 9:45~10:00実施 10:00~13:00

    8/28(木)受付 9:45~10:00実施 10:00~13:00場所 新宮公民館

    9/30(火)受付 9:45~10:00実施 10:00~13:00

    8/29(金)受付 9:45~10:00実施 10:00~13:00

      体育館だより   

    龍野体育館       ☎ 63・2261  

    新宮スポーツセンター  ☎ 75・1792▲

    揖保川スポーツセンター ☎ 72・5567  

    御津体育館       ☎322・3012

      保健だより   

    健康課(はつらつセンター内) ☎ 63・2112   

    新宮保健センター  ☎ 75・3110▲

    揖保川保健センター ☎ 72・6336       

    御津保健センター  ☎ 322・3496 

    乳幼児相談・教室

    運動講習・教室

    《自主トレーニング講習会》【事前予約必要】 講習会受講後に使用許可証を交付。 トレーニング機器が利用できます。対象者 40歳以上の市民(医師から運動を制限さ

    れず、介護保険認定を受けていない方)受講料 500円持ち物 室内用運動靴、タオル、飲み物    ※運動しやすい服装でお越しください。

    各相談・講習会・教室の申込みは、下記へ

    御津体育館

    新宮スポーツセンター

    「たっちゃん体操」で元気はつらつ!● 「たっちゃん体操」とは、たつの市歌に合わせ、ストレッチなどを取り入れた全身健康体操です。● 健康維持のために、楽しく体を動かしてみませんか?

     お気軽にお問い合わせください

    大会・教室の申込みは、下記へ

    “夏バテ”を防止し、夏を元気に過ごしましょう!!  暑い日が続くと体調不良を起こしやすくなりますが、いわゆる“夏バテ”にならないためには様々な注意が必要です。

    ●夏バテとは? 人間の身体は、暑くなると、その暑さに対応して、体温を調節しますが、その体温調節機能が気温の変化に対応できず働かなくなると、自律神経調節機能が低下し、食欲がなくなる、睡眠不足、体調がすぐれない等身体に不調が現れます。その状態を“夏バテ”といいます。●夏バテ防止のポイント❶ まずはしっかり食べる ・ 1日3食、栄養のバランスを考えて摂ることが大切です。特に疲れた身体を回復させるビタミンB1(豚肉・豆腐等)やビタミンC(ピーマン・トマト等夏野菜)をとり入れましょう。

    ❷ 水分を補給する。  ・ 汗として水分がどんどん失われていくので、こまめに補給し

    ましょう。(1日1~1.6ℓが目安です。) ・冷たい飲み物は胃腸を冷やし消化能力を落としてしまうので、温かい飲み物を少しずつ飲むとよいです。❸ 冷房の効き過ぎに備える。  ・ 暑い外から冷房の効いた室内に入ることを繰り返していると、夏バテを招いてしまいます。なるべく外と中の温度

    差が5度以下になるように(室温25~28度程度)調節するか、衣服で調節しましょう。❹ しっかりと寝る。 ・寝不足は体力低下、夏バテにつながりやすくなります。寝る前の入浴、軽い運動、除湿等を心がけてみましょう。

     にんにく、ニラ、しょうが、みょうが、しそ、かんきつ類、カレー、こしょう、わさび、辛子、唐辛子等をとり入れてみましょう。

    食欲がない時は・・・

    スイミングスクール体験教室参加者を募集 「水泳をしたいけれど続けられるかどうか…」という方、まずは体験教室に参加してみませんか。【子ども1か月体験教室】対象 3歳から中学生期間 9月2日(火)~9月27日(土)コース 全4回※詳細は、龍野体育館にお問い合わせください。受講料 4,500円申込方法  8月12日(火)から龍野体育館へ申込みし、

    受講料を納付してください。(印鑑持参)【成人1か月体験教室】対象者 高校生以上※ 開催期間等は、子ども1か月体験教室と同じです。

    健康づくり・親子体操・のびっ子体操教室受講生を募集申込開始 9月2日(火)~  申込方法 新宮スポーツセンターまで(月曜休館)

    健康づくり教室親子体操教室 のびっ子体操教室

    Aコース Bコース Cコース

    内 容音楽に合わせて有酸素運動とストレッチ

    ボールを使って体の機能改善をめざす

    トランポリンを使ったやさしい運動と脳トレ

    ミニトランポリン、マット等を用いた親子で楽しめる運動遊び

    ミニトランポリン、マット、跳び箱等を用いた体操教室

    日 時

    9月30日(火)~12月9日(火)までの火曜日の14時~15時(計10回)

    9月30日(火)~12月9日(火)までの火曜日の15時30分~16時30分(計10回)

    9月26日(金)~12月5日(金)までの金曜日の14時~15時(計10回)

    9月30日(火)~12月2日(火)までの火曜日の10時~11時

    (計10回)

    10月2日(木)~12月4日(木)までの木曜日の15時30分~16時30分(計10回)

    対象者 女性(おおむね30歳以上) 2歳児~4歳児とその保護者4歳児~6歳児(就学前)

    定 員 各コース 30名(先着順) 25組(先着順) 15名(先着順)受講料 各コース 2,000円(10回分)

    ※電話でのお申込みはできません。※代理申込の受付はできません。

    新宮スイムフェスティバル 幼児から成人まで誰もが参加できる水泳大会です。対象 参加する種目を泳ぎきる泳力のある方とき 9月7日(日)9時から ところ 新宮温水プール参加料 1人1,100円、中学生以下800円    (3種目以内・プログラム代含む)種目  自由形の25・50・100・200m、背泳ぎ・バ

    タフライ・平泳ぎの25・50・100m、個人メドレーの100・200m、板キックの25m、フリーリレー・メドレーリレーの100m

    申込締切 8月22日(金)申込先 新宮温水プール一般利用  スイムフェスティバル当日の利用は、14時

    30分からとなります。

    第24回たつの市御津ペタンク大会を開催とき  9月13日(土)午前9時開会(雨天時は翌日に

    順延)ところ 御津運動場参加資格 市内在住・在勤の方チーム編成  3人1チーム(年齢・性別は問わない)参加費 無料申込方法  9月6日(土)までに、参加申込書に記入

    の上、市内体育館へ提出してください。

    第11回たつの市国体開催記念ファミ

    リーバドミントン大会参加者を募集 

    とき 9月28日(日)9時開会ところ 御津体育館チーム編成  1チーム4名以上~6名以内(コート内

    3名)①一般の部(編成自由)②ファミリーの部(中学生以下1名出場のこと)

    募集チーム数  ①一般の部24チーム②ファミリーの部12チーム

    申込期限 9月7日(日)申込方法  参加申込書に記入の上、市内体育館へ提出

    してください。

    龍野体育館温水プール 

    ☎63・2261 新宮温水プール ▲

    ☎75・5151

    体操をすると…・老化の防止・ストレス発散・仕事の能率アップ・メタボ対策 ‥等効果はいろいろ!

    イメージキャラクター

    たっちゃん

    地域で実践中

  • ホール情報

    平成26年(2014年)8月号15 平成26年(2014年)8月号 14

    9月28日(日)開催「華原朋美Tomomi Kahara Concert Tour 2014 ~MEMORIES~」公演完売ありがとうございます!

    開演13:00(開場12:30) 無料 □自 ※入場整理券必要市内外の和太鼓集団が日頃の活動の成果を発表する祭典。入場整理券は出演団体、ホール窓口で配布。(予約・郵送不可)

    8月31日(日)平成26年度 ふれあいの祭典-県民文化普及事業-和太鼓フェスティバルin兵庫たつの公演

    ●出演団体(順不同)11団体市内団体:龍野太陽保育園/第一仏光保育園新龍太鼓/御津梅太鼓/鼓龍/今市郷土芸能保存会「風」太鼓連盟:播州新宮越部太鼓(たつの市)/神戸太鼓ちびっ子連(神戸市)別所ともえ太鼓会(三木市)/南あわじ太鼓衆「甍」特別ゲスト:和太鼓大元組(東京都)

    [昼の部]開演14:00(開場13:30)[昼の部]開演18:00(開場17:30)一般5,500円 □指 □未 ※友の会会員5,000円

    11月7日(金)八代亜紀

    ふれあいコンサートゲスト:ミレア、野村美奈(三代目コロムビア・ローズ)

    開演13:00(開場12:30)予定 入場無料 □自地元をはじめ県内のアマチュアオーケストラ団体が出演

    10月12日(日)平成26年度ふれあいの祭典 -県民文化普及事業-

    「兵庫県交響楽祭」

    たつの市音楽協会 たつの市ゆかりの音楽家による

    9月23日(火・祝)  Les Freres Q

    キ ャ ト ル

    uatre in TATSUNO

    電話予約☎(0791)63・1322 

    問い合わせ☎(0791)63・1888ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/Eメールアドレス [email protected]

    電話予約・問い合わせ(0791)72・4688ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/Eメールアドレス [email protected]

    一般窓口8:30~18:00 チケット発売日初日のみ窓口9:00~、 電話・インターネット13:00~入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケットの販売状況で枚数制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。□指…全席指定席(全席指定のため、お子様を膝の上に抱いてのご鑑賞はできません) □自…全席自由席 □未…未就学児のご入場はご遠慮ください。 □3↓…3歳未満のご入場はご遠慮ください。※「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券のご予約・発送等は受付していませんので、当日会場売場又は事前に当会館窓口でご購入ください。

      [休館日]月曜日、祝日の翌日、年末年始、その他臨時休館日

    開演 15:00(開場 14:30)□指 おとな 5,000 円 こども(4歳~中学生)3,000 円 ※友の会会員1割引※4歳以上有料(3歳以下1名まで保護者の膝上鑑賞無料)

    ピアノ革命から約8年、4本の手から生まれる音波動は変化を遂げる、鍵盤に触れる指と全神経が重なり合うその時、一台のピアノから轟く『4-Quatre-』の調べ

    8月17日(日)公募出演者によるピアノ演奏会アクアピアノコンサート

    開演12:30予定 □未□自入場料無料子どもの部、一般の部、シニアの部の3部構成のピアノコンサート

    9月15日(月・祝)アクアシネマ「小さいおうち」60年の時を経て紐解かれる切なくもミステリアスな物語第64回ベルリン国際映画祭 銀熊賞受賞<最優秀女優賞>黒木華 出演①10:00~ ②13:00~ ③16:00~(各回入替制)前売800円 当日1,000円 □自 ※友の会会員は、前売・当日とも800円(購入枚数は会員種別によります) ※3歳未満入場不可。※赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券は使用できません。[原作]中島京子『小さいおうち』第143回直木賞受賞[監督]山田洋次[出演]松たか子/黒木華/吉岡秀隆/ 片岡孝太郎/妻夫木聡/倍賞千恵子昭和初期、東京郊外の赤い屋根の家に奉公した女中タキが見た、ある「恋愛事件」。時がたち、あの時代、許されなかった恋愛事件の主役である、女主人・時子の思いがけない運命とタキ。それぞれが胸に秘めた切ない思いとは?

    好評発売中

    サタデーシネマ鑑賞会

    ①10:00~ 若草物語 ②13:00~ 風と共に去りぬ(14:37~14:50休憩)一般800円、高校生以下500円 □自※料金は鑑賞本数に関わらず同一料金 (一日料金)です。

    9月13日(土)「若草物語」「風と共に去りぬ」

    懐かしのクラシック名画

    開演18:00(開場17:30)□指 □未S席 完売 /A席6,000円/B席4,000円※友の会会員 各席1,000円引き

    9月27日(土) 劇団四季2014

    JESUS CHRIST SUPERSTAR

    ジーザス・クライスト=スーパースター[エルサレム・バージョン]

    8月31日(日) 第4回アクアきらめきコンサート開演14:00(開場13:15)□未□自[一般]1,000円※友の会会員1割引[出演]足立沙織(トロンボーン)、井口英樹(オーボエ)、岩崎宇紀(ピアノ)、小野村友恵(ヴァイオリン)、金治久美子(ソプラノ)、肥塚康子(ソプラノ)、高原里紗(ヴァイオリン)、長谷川萌子(ソプラノ)、福井美紅(ピアノ)、松崎浩太郎(マリンバ)

    ※スペシャルロビーコンサート開催 薮田翔一さん書下ろし作品「さくら」 時間13:30~13:45

    好評発売中

    レ・フレール ニューアルバム発売記念ライブ

    好評発売中

      子育てだより  大人から気持ちのよい「あいさつ」を! 小さな子どもが自分からペコッと頭を下げてあいさつをする姿は微笑ましいものです。大人社会においても「こんにちは」「ありがとう」等、あいさつを交わすとお互いが気持ちよく、人間関係も良好になります。しかし、年齢の小さな子は、いつ、どんな言葉であいさつするかがわからなかったり、タイミングを逃してしまったり、恥ずかしくて言えないということもあります。「『おはよう』は?」「『おはよう』と言いなさい」と何度も言って、子どもに無理やり言わそうとするのではなく、まずは大人が率先して気持ちのよいあいさつをしましょう。 子どもは大人のすることをよく見ています。普段から周りの大人が気持ちよくあいさつを交わしていると、自然にあいさつの習慣が身についていくでしょう。

    「子育てつどいの広場」 申込・問い合わせ先 龍 野 (はつらつセンター内) ☎62・9255   新 宮 (新宮総合支所内) ☎75・2435 揖保川 (揖保川公民館内)   ☎72・6577   御 津 (御津総合支所内) ☎322・2208 ※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

      播はりまの

    磨国くに

    風ふ

    土ど

    記き

    紀行 17 大おほやけのさと

    家里―開かいはつ

    発と開かいこん

    墾にまつわる伝承― 大家里にあたる姫路市勝

    かつはら

    原区には丁よろ

    という読み方の難しい地名があ

    ります。

     昔、宇うぢのむらじ

    治連等ら

    の遠とほつおや

    祖である兄う た か な

    太加奈志し

    と弟お と た か な

    太加奈志し

    の2人が、大おほたのむら

    田村

    の与よ

    富ほ

    等と

    の地を求め、田を墾は

    り、種を蒔ま

    こうとしてやって来ました。

     その時、召めしつかい

    使が朸あふこ

    (天てんびん

    秤棒ぼう

    )で調理道具などを担って運んできました。

    ところが、朸が折れて荷が落ちます。前と後の荷物のうち、前の筥はこ

    が落

    ちたところは上かみはこ

    筥岡をか

    、後ろの筥が落ちたところは下しもはこ

    筥岡をか

    、担っていた朸が落ちたところは朸あふこ

    田だ

    と言うのだそうです。

     現在の丁は、与富等の発音と似ており、その遺称地と考えられています。朸田の遺称地ははっきりしていませ

    んが、上筥岡と下筥岡は、勝原区と大津区にかつて小さな丘が2つ並んでおり、箱はこやま

    山という地名が今でも残って

    います。

      西播磨県民局だより  兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)では、これまで半壊以上を給付対象としてきましたが、新たに一部損壊(損害割合10%以上20%未満)を給付対象とする制度が8月1日から始まりました。災害への大切な備えとして、ぜひご加入ください。   ▼西播磨県民局総務企画室企画防災課 ☎0791・58・2120  0791・58・2328

    県内に住宅をお持ちの方の 住宅再建共済制度

    の給付(半壊以上の場合)

    年額5,000円で最大600万円県内にお住まいの方の 家財再建共済制度

    の給付(半壊以上または床上浸水の場合)

    年額1,500円で最大50万円

    住宅再建共済制度に上乗せ加入! ※一部損壊特約のみの加入はできません。プラス

    住宅再建共済制度(一部損壊特約)

    の給付(補修時など)

    年額500円で25万円

    フェニックス共済の一部損壊特約がスタート!

    全壊大規模半壊半壊一部損壊

    (損害割合10%以上20%未満)

    住宅の被害認定

    これまでの住宅再建共済制度の給付対象

    年間5,000円で最大600万円一部損壊特約で給付対象となる部分

    年間500円で補修時等に25万円

     勝原区丁(与富等)の遠望

  • 平成26年(2014年)8月号17 平成26年(2014年)8月号 16

      ふるさと応援寄附金           ありがとうございました

    平成 26年6月中のご寄附

    氏 名(敬称略) 金 額(円)

    株式会社ダイエー 34,389

    森岡 昭雄 30,000

    海神 美佐子 30,000

    福水 茂義 300,000

    匿名13件 1,320,000

    平成26年度寄附金合計額(6月末現在) 2,445,389

    【寄附者からのメッセージ】・貴市の発展をお祈りいたします。

    ・牧野 榮(故人 大阪市 龍野町出身)の意思で、たつの市の役に立ててください。

     あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。 ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

    企画課(☎ 64・3141)

    6/ 29 浸水被害は自分たちで防ぐ 揖保川町正條自治会で防災訓練が行われました。同自治会は揖保川沿いに面しており揖保川の氾濫を想定して、畳堤に畳をはめ込んだり、堰板を設置したりしました。「自分たちのまちは自分たちが守る」の合言葉のもと参加者はお互いに協力し、真剣に取り組まれていました。

    6/ 21 第9回野見宿禰杯            わんぱく相撲大会

     市内小学校の児童108名が誉相撲場(誉田町)で熱戦を繰り広げました。成績は次のとおりです。(敬称略)

    横綱 大関 関脇 三賞

    1年生 山内  煌(小宅小) 甲斐 聖悠(揖西西小) 石原 大暉(誉田小)〔技能賞〕金子 琉己(河内小6年)〔殊勲賞〕有田 颯悟(誉田小5年)〔敢闘賞〕木南 實祥(小宅小4年)

    2年生 山本龍之介(揖西東小) 小林 冬弥(神部小) 瀬良 将矢(越部小)

    3年生 野口 智矢(神部小) 山田 李音(揖西東小) 杉光 祐汰(揖西東小)

    4年生 岸本 高羅(御津小) 井上  翼(揖西西小) 湯口 達貴(揖西西小)

    5年生 畑山  颯(揖西東小) 岸野 光佑(河内小) 川口  岳(揖西東小)

    6年生 岸  武蔵(神部小) 松本登喜定(揖西西小) 柳田 楓真(誉田小)

    7/ 19・20 第1回たつの新舞子        ビーチカップを開催 養浜事業により豊かな浜へと生まれ変わった新舞子海岸を舞台に、ビーチバレーボール大会が開催され、鹿児島県や神奈川県から男女75チームが熱戦を繰り広げました。真っ黒に日焼けした参加者からは、「すばらしい会場コンディション」と絶賛の声が聞かれました。

    6/ 23 専門学校生が「皮革まつり」     用の皮革素材を選定 たつの市皮革まつり用の「商品化できるレザーファッショングッズ」を制作するために、上田安子服飾専門学校(大阪市)の学生が播州皮革組合会議室で皮革素材の選定を行いました。龍野北高校生も参加し、若手皮革業者「播州レザークラブ」の方々と積極的な情報交換が行われました。

    6/ 10 親子梅ちぎり体験 世界の梅公園で「たつの市子育てつどいの広場・親子梅ちぎり体験」が実施されました。 真夏のような暑さの中、親子約130人が参加し、たくさんの梅の実をちぎりました。梅ちぎりの後は、梅ジャム・梅ジュースの試食やゲーム・人形劇などもあり、親子で楽しいひとときを過ごしました。

    7/ 27 宝くじ助成で親子ドンドコ     太鼓教室を開催  播州新宮越部太鼓が、親子で太鼓の教室等が体験できるイベントを新宮ふれあい福祉会館で開催しました。当日は素敵なミニライブも実施し、親子の絆を深める機会となりました。なお、このイベントは(財)自治総合センターの宝くじ助成事業を活用し開催しました。

    6/ 22 一面がオレンジ色!        ベニバナが満開 揖保川町浦部自治会が、2001年から地域の活性化を目的にイベントを開催。今年は休耕田33アールにベニバナ4万本を栽培しました。地元の河内小学校も総合学習に取り入れ、児童が種まきをしたり生育過程の観察をしたりしました。

    6/ 27  ダイエー竜野店に感謝状を贈呈

     ダイエー竜野店では、たつの市と平成20年8月に調印した「レジ袋削減に向けた取組みに関する協定」に基づいてレジ袋の無料配布を中止しています。 このたび、レジ袋の収益金の一部を平成21年度に引き続き「たつの市ふるさと応援寄附金」としてご寄附いただきました。

  • 情報ランド

    募 集

     【市外局番】

     龍 野…0791

     新 宮…0791

     揖保川…0791

     御 津…079

    催 し

    広告

    △広告は市が自主財源の確保を目的に有料で掲載しています。 この内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。

    平成26年(2014年)8月号19 平成26年(2014年)8月号 18

    こどもサイエンスひろば

    8月の催し

    ◇企画展 パズル展

    ◇ミニ工作 バランストンボ

    とき 土・日曜11時~11時30

    分、14時~14時30分

    ◇サイエンス教室 今月はサ

    マーフェスティバル開催のた

    めお休みです。次回9月27日

    ︵土︶開催

    ◇常設コーナー 次世代エネ

    ルギー電気自動車開発実験、

    鉄道模型の列車自動運転シス

    テム、からくり文字書き人形

    ▼こどもサイエンスひろば

    (☎64・2229)

    武家屋敷通り燈火会を実

    施 自立のまちづくり事業を活

    用し、地域の皆さんが力を合

    わせて作成した1200あま

    りの燈火が映し出す白壁に映

    える幽玄の世界をお楽しみく

    ださい。 

    とき 8月14日︵木︶19時~21

    時、雨天時は15日︵金︶

    ところ たつの市龍野町中霞

    城︵旧脇坂屋敷と武家屋敷通

    り周辺道路︶

    お車での来場はご遠慮くだ

    さい。

    ▼武家屋敷通り燈火会実行委

    員会(☎香山62・0818)

    ミニ企画展「大上宇市と

    冬虫夏草」

    とき 8月20日︵水︶~9月29

    日︵月︶10時~18時

    休館日 毎週火曜日と9月

    1・15・24日

    ところ 新宮図書館

    主な展示品 大上宇市直筆の

    冬虫夏草に関する史料や標本

    など

    講演会「大上宇市の博物

    学と冬虫夏草」

    とき 8月30日︵土︶14時~

    ところ 新宮図書館研修室

    講師 奥沢康正氏︵日本菌学会︶

    定員 40名︵要事前申込み、

    申込み順︶

    申込、問い合わせ先 新宮図

    書館︵☎75・3332︶

    赤トンボの講演会

    とき 8月24日︵日︶14時~16

    時20分︵13時45分開場︶

    ところ 中央公民館2階大

    ホール

    演題 赤トンボの里たつのの

    赤トンボ復活大作戦

    講師 国際トンボ学会会長 

    井上清氏

    募集人数 100名︵予約不

    要︶

    参加費 無料

    ▼NPO法人たつの・赤トン

    ボを増やそう会(☎080・5

    343・7461前田)

    手作り古代住居を大公開

     国指定史跡﹁新宮宮内遺跡﹂

    で、弥生倶楽部が復元に取り

    組んできた竪穴住居が完成し

    ました。夏期巡回ラジオ体操

    第9回たつの市音楽祭出

    演団体を募集

    とき

    (合唱部門)

    平成27年2月21日︵土︶13時~

    (器楽部門)

    平成27年2月22日︵日︶13時~

    ところ 総合文化会館アクア

    ホール

    出演対象 たつの市内に活動

    拠点を置く音楽団体︵団体に

    よる参加のみとし、個人参加

    はできません。︶

    出演団体数 合唱部門、器楽

    部門それぞれ15団体程度︵応

    募多数の場合は、主催者で選

    考し、出演団体を決定します。︶

    種目 合唱・器楽

    曲目 自由

    演奏時間 合唱、器楽部門と

    も8分以内︵出演団体数によ

    り変更する場合があります。︶

    出演料 1団体3000円

    申込方法 各公共施設配置の

    申込書に必要事項を記入の

    上、申込期間内に申込先まで

    郵送、持参、又は電子メール

    で提出してください。

    申込期限 9月30日︵火︶︵必

    着︶

    申込先 たつの市音楽祭実行

    委員会事務局︵たつの市教育

    委員会 社会教育課内︶

    〒679︱4192 たつの

    市龍野町富永1005︱1

    電子メールアドレス

    shakaikyoiku@city

    .tatsuno.lg.jp

    ▼たつの市音楽祭実行委員会

    事務局(社会教育課内☎64・

    3180)

    揖保川地域10選めぐり

    ウォーキング参加者を募集

    「河内地区の魅力全開!」

     一目500万本のコスモス

    畑や全国的にも発見例が少な

    いミニチュアテーブルセット

    が出土した浅谷遺跡など、自

    然と歴史に彩られた河内の里

    を歩きませんか。昭和61年に

    選定した﹁揖保川地域10選﹂の

    うち、河内地区の2か所とコ

    スモス畑を巡ります。

    とき 10月19日︵日︶9時~

    雨天決行︵コースを変更す

    る場合があります。︶

    コース 河内小学校集合↓袋

    尻浅谷遺跡↓揖保川の流れ↓

    コスモス畑↓河内小学校︵約

    8キロメートル︶

    参加料 無料︵軽食を用意︶

    たつの市環境基本計画を改定しました

     市の環境施策の指針となる「たつの市環境基本計画」を改定しました。今後は、この計画に基づいた環境づくりを実現するため、次の取組を行います。【生活環境】 市民一人ひとりのために=①意識、モラルの向上 ②環境学習の推進 ③ライフスタイルの改善【自然環境】 人と自然の共生=①森林・河川などの自然と農地の保全 ②自然との触れ合いの充実 ③生物多様性の保全【都市環境】 快適な都市環境の創造=①公共交通機関の充実と利用の促進 ②みどりと憩いの空間の創出 ③歴史的、文化的環境の保全【循環型社会】 使い捨て社会との決別=①ごみの減量 ②5R活動の推進と天然資源の消費抑制 ③環境負荷の少ない社会システムへの転換【地球環境】 地球温暖化防止の取組=①温室効果ガスの発生抑制 ②省エネルギー活動の推進 ③創エネルギー活動の推進 目標を実現するためには、市民、事業者、市がともに力を合わせ、各主体の役割を果たしていくことが不可欠です。皆さんのご協力をお願いいたします。計画の改定版は市のホームページに掲載しています。http://www.city.tatsuno.lg.jp/kankyou/kankyoukihon.html

    後に公開します。

    とき 8月25日︵月︶ラジオ体

    操終了後~9時

    ところ 新宮宮内遺跡

    その他 他の竪穴住居︵2棟︶

    も同時公開します。

    ▼○新文化財課(☎75・5450)

    中国語講座第3講座(初級)

    〜漢字の世界を楽しみま

    しょう〜

    とき 8月28日・9月4日・

    11日・18日・25日︵全5回毎

    木曜日︶13時~14時30分

    ところ 産業振興センター 

    2階研修室

    講師 呉 明華

    定員 15名程度︵先着順︶

    参加費 3500円︵資料代等︶

    申込方法 電話受付

    ▼市国際交流協会事務局(広

    報秘書課内☎64・3140)

    天然皮革素材・製品の販売

     播州皮革工業協同組合、沢

    田皮革協同組合の若手皮革業

    者が天然皮革素材・製品を低

    価格で販売します。

    とき 9月6日︵土︶10時~17

    時、7日︵日︶10時~16時

    ところ 沢田皮革協同組合事

    務所︵神岡町沢田93︶

    販売価格 100円~

    ▼商工観光課

    (☎64・3156)

    定員 250名︵先着順︶

    申込期間 8月11日︵月︶~10

    月3日︵金︶

    ▼実行委員会事務局(揖保川

    総合支所地域振興課内☎72・

    2525)

    たつの市長杯囲碁大会

    とき 9月7日︵日︶受付9時

    ~、開会9時30分~

    ところ 青少年館

    参加費 2000円︵弁当付︶

    試合方法 3局打ち︵A級

    4段以上、B級

    3~初段、

    C級

    級位者︶、全てハンディ

    戦賞 各級1~3位に賞状、盾、

    副賞。全員に参加賞

    定員 各級32名︵先着順︶

    申込方法 ハガキに住所、氏

    名、電話番号、段級位を記入

    し、郵送

    申込期限 8月25日︵月︶

    申込先 田宮

    昭二︵

    ☎63・4

    336 〒679︱4126

     たつの市龍野町中村199

    ︱38︶

    指導碁 女流アマ︵インス

    トラクター︶3名 ※大会

    参加者は無料。それ以外は

    1000円が必要。

    詳細はお問い合わせくださ

    い。

  • お知らせ

    情報ランド

    広告

    広告

    今の医療事情に合った『生命保険』を備えていますか?入院の短期化 ・ 先進医療など、医療の現場は大きく変化し、医療費負担は高額になることも...。

     自動車保険・各種生命保険・火災保険・傷害保険etc… 自動車保険・各種生命保険・火災保険・傷害保険etc…

    まずはご相談から → →

    ※相談料は無料です。

    平成26年(2014年)8月号21 平成26年(2014年)8月号 20

    9月4日(木)

    10:30 ~ 11:00 佐江公民館

    11:10 ~ 11:25 土師公民館

    15:00 ~ 15:30 西はりまクリニック

    9月5日(金)10:40 ~ 10:50 西栗栖コミセン

    11:20 ~ 11:30 香島コミセン

    9月8日(月) 14:00 ~ 15:00 光都プラザ駐車場

    9月10日(水)

    11:25 ~ 11:55 東栗栖保育園

    14:20 ~ 14:50 揖保幼稚園南側駐車場

    15:10 ~ 15:40 小宅公民館

    9月11日(木)10:30 ~ 11:00 やすらぎ福祉会館

    14:00 ~ 14:30 室津センター

    9月12日(金)

    11:10 ~ 11:40 東觜崎公民館

    14:40 ~ 15:00 神岡小学校南門

    15:10 ~ 15:30 片山公民館

    9月17日(水) 14:40 ~ 15:10 御津総合支所

    9月18日(木)

    14:00 ~ 14:15 中井奥垣内公民館

    14:30 ~ 15:00 田中構造改善センター

    15:10 ~ 15:40 養護老人ホームたつの荘

    9月19日(金) 13:45 ~ 14:05 越部幼稚園

    9月25日(木) 14:10 ~ 14:30 ほおずき揖保川

    9月26日(金)14:10 ~ 14:30 特養 揖保の郷

    14:40 ~ 15:00 馬場営農組合駐車場

    ※天候によっては中止する場合があります。 ▼揖保川図書館(☎ 72・7666)

    9 かわちどり号 ~がつ移動図書館車

    龍野納税協会管外研修参

    加者を募集

    とき 9月9日︵火︶

    ところ 高田屋嘉兵衛公園夢

    工房、洲本税務署    

    費用 5000円︵昼食代込︶

    募集人数 30人

    申込締切 9月1日︵月︶

    出発場所及び時間 新宮公民

    館8時15分、龍野経済交流セ

    ンター8時30分

    帰着予定 17時30分

    ▼公益社団法人龍野納税協会

    (☎62・1700)

    男女共同参画 出張!女

    性のための働き方セミ

    ナー「一歩前に進むため

    のビジネススキル」参加

    者を募集

     ﹁もう一度働きたいけど職

    場の人間関係が不安⋮﹂﹁自分

    の思いをうまく伝えられない

    ⋮﹂そんな不安を解消し、職

    場の人間関係を円滑にするた

    めのセミナーを開催します。

    とき 9月9日︵火︶10時~12

    時ところ 市役所分庁舎2階第

    5会議室

    対象 女性

    募集人数

     8名︵先着順︶

    参加費 無料

    ▼人権推進課(☎64・3151)

    たつのエコマスター

    ショップを募集

     ごみ減量化、再資源化活動

    等に取り組む事業所をたつの

    エコマスターショップとして

    認定します。

    応募対象 市内の事業所、工

    場、商店など

    応募方法 環境課窓口等に設

    置︵市ホームページからダウ

    ンロード可︶の認定申請書に

    記載された、ごみ減量化等に

    係る取組項目の中から3項目

    以上について記載し、環境課

    へ提出してください。

    応募期限 9月30日︵火︶

    認定 たつの市ごみ減量化推

    進会議の意見を聞き、市が認

    定し、事業所に認定証を交付

    します。

    認定期間 3年︵更新可︶

    ▼環境課(☎64・3150)

    「お団子ラヂオ」協力者

    を募集

     自立のまちづくり事業を活

    用し、たつの市の情報をイン

    ターネットで配信している

    ﹁お団子ラヂオ﹂では、①放送

    で紹介する情報︵市民活動の

    お知らせ・オリジナル曲・

    メッセージなど︶、②放送を

    流していただける店舗、③ボ

    ランティアスタッフ︵番組制

    作スタッフ・事務スタッフ︶

    として、8時から16時45分ま

    で︵うち、休憩1時間︶

    日給 7650円

    任用期間 9月1日︵予定︶か

    ら6か月

    応募締切 8月29日︵金︶17時

    待遇 社会保険、雇