23
© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 導入事例に見る 導入事例に見る 流通 流通 BMS BMS 導入の勘所 導入の勘所 株式会社ワイ・ディ・シー SOAソリューション統括本部 シニアコンサルタント 浦田賢一

導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

  • Upload
    ngokhue

  • View
    219

  • Download
    3

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved

導入事例に見る導入事例に見る流通流通BMSBMS導入の勘所導入の勘所

株式会社ワイ・ディ・シー

SOAソリューション統括本部

シニアコンサルタント 浦田賢一

Page 2: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 1

目次

1.1. YDCYDCの紹介の紹介

2.2. データ連携とはデータ連携とは3.3. LegacyLegacy--EDIEDIから次世代から次世代EDIEDI 流通流通BMSBMSへへ

4.4. 様々なデータ交換手段様々なデータ交換手段5.5. 流通流通BMSBMS導入に向けて導入に向けて6.6. 流通流通BMSBMSの実装例の実装例

7.7. パッケージ選定の基準パッケージ選定の基準8.8. 次世代情報次世代情報HUBHUBとはとは

9.9. 弊社実績弊社実績

Page 3: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 2

1.YDCの紹介

■■創立創立 ::19721972年年33月月■■資本金資本金 ::2.52.5億円億円■■従業員従業員 ::336464名(名(20020099年年44月月現在)現在)

■■売上高売上高 ::6868億円(億円(20020088年度)年度)

■■関連企業関連企業 :横河電機、横河グループ各社:横河電機、横河グループ各社■■拠点拠点 :東京、大阪、名古屋、仙台:東京、大阪、名古屋、仙台

■■商号商号 :株式会社ワイ・ディ・シー(略称::株式会社ワイ・ディ・シー(略称:YDCYDC))

■■主要株主主要株主 :横河電機株式会社:横河電機株式会社日本オラクル株式会社日本オラクル株式会社JRCJRCエンジニアリング株式会社エンジニアリング株式会社株式会社豆蔵ホールディングス株式会社豆蔵ホールディングス株式会社株式会社KSKKSKジョルダン株式会社ジョルダン株式会社

Page 4: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3

1.YDCの紹介

本社(100名) 東京都府中市●SAP-NetWeaver●EDI/ESB/EAI/ETL/BPM●DBエンジニアリング●品質管理、教育、その他管理部門

CADVANCEセンター(40名)●電気・電子系CADパッケージ

東京セールスオフィス(100名)東京都中野区

●セールス部門●ビジネスソリューション事業本部

東北支店(20名)仙台市●基幹業務ソリューション●データロガーソリューション(国内オフショア)

関西支社(70名) 大阪市●基幹業務ソリューション●品質解析システム YDC SONAR●DBエンジニアリング

中部支社(30名) 名古屋市●基幹業務ソリューション●品質解析システム YDCSONAR●オブジェクト指向ソリューション(配電自動化システム)

九州オフィス福岡市

拠点とビジネス拠点とビジネス

Page 5: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 4

1.YDCの紹介

サービスコンセプトサービスコンセプト

統合品質解析ソリューション「YDC SONAR」、回路・基板設計システム「CADVANCE」を

中心とした独自開発ソフトウェア製品

中堅企業を主な対象とし、低コスト、短期導入を可能とするERPソリューションの提供

企業インフラのSOA化に向けたコンサル

ティングからシステム構築まで、独自の基盤構築サービスの提供

企業・システム・人を繋ぐ

データ連係のプロ集団

Page 6: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 5

Legacy-EDIから流通BMSへ

LegacyLegacy--EDIEDIからから流通流通BMSBMSへへ

Page 7: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 6

2.データ連携とは

外部連携

内部連携

取引先 取引先 取引先 SaaS

基幹業務群

アダプタWeb

サービス

ABAP

MQ

次世代情報HUB(EDI/EAI/ESB)

プロトコル連携/サービス連携プロトコル連携/サービス連携

バッチ連携/アプリケーション連携/サービス連携バッチ連携/アプリケーション連携/サービス連携

LegacyLegacy 次世代次世代 Web系Web系 サービスサービス

地方・海外

拠点

アダプタWeb

サービス

AP

FTP

生産・物流

アダプタWeb

サービス

AP

MQ

部門サーバ群

アダプタWeb

サービスAP

Page 8: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 7

システムとデータ連携の変遷システムとデータ連携の変遷

SOA EAI独自・MQ・FTP・HULFT独自内部連携手段

サービス(SOAP,HTTP)Web-EDI・Rosetta・JX

ebXML・AS2・ECALGA

JCA・全銀・全銀TCP/IP

FTP

独自・JCA・全銀外部連携手段

連携形式

ネットワーク環境

システム環境

XMLパッケージ書式

標準フォーマット

XML(含む流通BMS)

個別フォーマット

業界フォーマット

個別フォーマット

インターネット公衆網・インターネット公衆網・インターネット専用線・公衆網

Web 3.0PC/Web 2.0Open系サーバ汎用機・オフコン

Tablet,Mobile,SaasGoogle Apps

Windows,LinuxPC,Thinclient,VM

Unix,Linux独自OS

3.Legacy-EDIから次世代EDI 流通BMSへ

Page 9: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 8

4.様々なデータ交換手段

整備されつつあるスタンダードを有効活用整備されつつあるスタンダードを有効活用

InternetInternet

全銀・全銀・JCAJCA手順手順

全銀全銀TCP/IPTCP/IP手順手順

レガシーEDI

ee--MAILMAIL

BrowserBrowser

WebWeb--EDIEDI

インターネットEDI

情報情報HUBHUB

導入企業導入企業

大量データ伝送を行う手段としてインターネットとXMLが台頭

JXJX手順手順

ebXMLebXML//MSMS

次世代EDI

AS2

ECALGAECALGA(電子部品業界)(電子部品業界)

RosettaNetRosettaNet

CEDICEDI(化学業界)(化学業界)

個別個別

既存のレガシー環境を継続しつつ様々なデータ交換環境を平行運用既存のレガシー環境を継続しつつ様々なデータ交換環境を平行運用既存のレガシー環境を継続しつつ様々なデータ交換環境を平行運用

Page 10: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 9

流通BMS導入の為に流通流通BMSBMS導入の為に導入の為に

Page 11: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 10

取引業務プロセス(メッセージ種)取引業務プロセス(メッセージ種)

データ項目データ項目

コード(コード(GTINGTIN、、GLNGLN))

データ表現形式(データ表現形式(XMLXML))

通信手順(通信手順(ebXMLebXML/MS/MS、、AS2AS2、、JXJX手順手順))

通信基盤(インターネット通信基盤(インターネット TCP/IPTCP/IP))

EDIメッセージEDIメッセージ

通信インフラ通信インフラ

共通基盤共通基盤(デファクトスタンダードの(デファクトスタンダードの

中から選択)中から選択)

(図は流通システム開発センター資料より)(図は流通システム開発センター資料より)

1)高速・大容量に対応が可能1)高速・大容量に対応が可能2)グローバルスタンダードに対応可能2)グローバルスタンダードに対応可能3)セキュアなネットワークでの運用が可能3)セキュアなネットワークでの運用が可能4)安価に導入が可能4)安価に導入が可能

既存JCA(BSC)手順に代わる新たなデータ交換手順が必要になってきた!!既存既存JCA(BSC)JCA(BSC)手順に代わる新たなデータ交換手順が必要になってきた!!手順に代わる新たなデータ交換手順が必要になってきた!!

求められる多様なニーズから、流通次世代EDIとしてスタンダード化求められる多様なニーズから、流通次世代求められる多様なニーズから、流通次世代EDIEDIとしてスタンダード化としてスタンダード化

1)インターネット経由の国際標準手順を使った1)インターネット経由の国際標準手順を使ったXMLXML--EDIEDI((ebXMLebXML, AS2,JX, AS2,JX手順)手順)2)コードは国際標準(2)コードは国際標準(GTIN,GLNGTIN,GLN)を採用しデータ項目・メッセージは業界標準)を採用しデータ項目・メッセージは業界標準

ののXMLXMLメッセージを策定メッセージを策定

5.流通BMS導入に向けて

Page 12: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 11

5.流通BMS導入に向けて

大中規模向け大中規模向け ::ebebXMLXML//MSMS、、AS2AS2 PushPush型:サーバ型:サーバtotoサーバ向けサーバ向け小規模向け小規模向け ::JXJX手順手順 PullPull型:サーバ型:サーバtotoクライアント向けクライアント向け

新流通EDI標準手順を実装新流通新流通EDIEDI標準手順を実装標準手順を実装

新流通EDI標準メッセージに対応新流通新流通EDIEDI標準メッセージに対応標準メッセージに対応

標準化が急がれる、標準化が急がれる、v 1.3v 1.3((2009/10/302009/10/30公開)公開)に対応に対応

卸・メーカ

商品マスター

在庫補充

値札作成データ

発注データ

集計表発注データ

発注訂正データ

出荷(梱包)データ

出荷(伝票)データ

返品データ

返品受領データ

請求データ

支払案内データ

小 売

商品マスター登録商品マスター登録

発注

センター在庫補充

値札作成

受注

出荷検品

受領(伝票)データ

★卸・メーカ★卸・メーカ★小売★小売どちらにもどちらにも対応可能!!対応可能!!返品返品

請求

消込 支払

売掛 買掛

消込

Page 13: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 12

5.流通BMS導入に向けて

選択 選択

流通B

MS

システム

業務システムと取引先との情報GWとして業務システムと取引先との情報業務システムと取引先との情報GWGWとしてとして

流通BMSパッケージ製品インターネット

FireWall

業務システムPCクライアント

タイプ

PCサーバ

タイプ

JX手順

AS2手順

ebXML手順

プロバイダ

HULFTHULFT

手動連携

自動連携

業務システム

取引先

XML CSV

XML

業務

Page 14: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 13

5.流通BMS導入に向けて

JCA手順

全銀手順

他社Legacy

他社LegacyRouter

UST

平行運用

公衆回線網

HULFTHULFT

自動連携

管理機能

業務システムPCサーバ

Legacyとの統合も可能 (対応パッケージ導入の場合)LegacyLegacyとの統合も可能との統合も可能 (対応パッケージ導入の場合)(対応パッケージ導入の場合)

インターネット

FireWallJX手順

他社

出荷システム

ebXML手順

通信機能(通信プロトコル)

FTPFTP

自動連携

内部連携機能

スケジュール機能

フォーマット

変換機能

取引先

業務

Page 15: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 14

5.流通BMS導入に向けて

XMLフォーマットへの対応が必要XMLXMLフォーマットへの対応が必要フォーマットへの対応が必要

XMLフォーマット → CSVフォーマット XMLフォーマット → 個別業務フォーマット

流通BMSはXMLフォーマットでのデータ交換が必要。業務システムが、XMLフォーマットの直接取り込みが出来ない場合(おそらくほとんど)はXMLフォーマットからローカルフォーマットへの変換作業(マッピング作業)が必要になる。

各社から発売されている流通BMS対応パッケージには、ほぼ全てマッピングツールを内蔵している。

このツールを使って、ユーザ企業自身で業務フォーマットとの突き合わせを行うか、SIベンダーなどに依頼してマッピング作業を行うかになる。

業務XML XMLCSV

<マッピングの一例>

Page 16: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 15

5.流通BMS導入に向けて

1)インターネット環境1)インターネット環境グローバルアドレスを利用可能なインターネット環境を準備。グローバルアドレスを利用可能なインターネット環境を準備。プロバイダーとの帯域契約は、今後想定される接続先数、データ交換プロバイダーとの帯域契約は、今後想定される接続先数、データ交換件数、データサイズに応じて必要となる帯域。件数、データサイズに応じて必要となる帯域。

2)証明書2)証明書自社用証明書が必要。自社用証明書が必要。(証明書の発行は現在“株式会社インテック”、(証明書の発行は現在“株式会社インテック”、GMOGMOグローバルサイン株式会社グローバルサイン株式会社

にてサポート中。一的なベリサイン等が発行するにてサポート中。一的なベリサイン等が発行するSSLSSLサーバ証明とは別物)サーバ証明とは別物)

3)企業コードの取得3)企業コードの取得GLNGLN(企業コード)(企業コード)が必須。が必須。JANJANメーカコードを保有している場合は、メーカコードを保有している場合は、

それを利用できる。それを利用できる。

4)利用メッセージ種の確認4)利用メッセージ種の確認流通システム開発センターホームページから標準化メッセージ資料がダウン流通システム開発センターホームページから標準化メッセージ資料がダウンロード可能。ロード可能。(どのメッセージ種別を利用するか、取引先と検討する必要あり)(どのメッセージ種別を利用するか、取引先と検討する必要あり)

流通BMS実装に向けて準備すべきこと流通流通BMSBMS実装に向けて準備すべきこと実装に向けて準備すべきこと

Page 17: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 16

5.流通BMS導入に向けて

○○流通流通BMSBMS向け向け証明書関連作業証明書関連作業

前提前提・クライアント証明書による認証は実施しない。・クライアント証明書による認証は実施しない。

※※サーバ証明書のみサーバ証明書のみ(a)(a)JXJX手順クライアントだけの実装手順クライアントだけの実装

(b)通信相手先からクライアント認証要求が無い場合(b)通信相手先からクライアント認証要求が無い場合上記、(a)と上記、(a)と((b)の2つの条件が合致した場合は、b)の2つの条件が合致した場合は、以下、(3)から(5)の作業は不要以下、(3)から(5)の作業は不要となりますとなります。。

<導入企業側の作業><導入企業側の作業>((※※)) (1)通信相手先様とのネゴシエーション(1)通信相手先様とのネゴシエーション((※※)) (2)(2)CPACPA定義書の作成(定義書の作成(当社当社サポートあり)サポートあり)

(3)(3)CSRCSRの作成(の作成(当社当社サポートあり)サポートあり)(4)(4)CSRCSRををCACA局へ申請局へ申請(5)(5)CACA局からサーバ証明書の受け取り局からサーバ証明書の受け取り

((※※)) (6)接続相手先様との証明書交換(証明書交換が必要な場合)(6)接続相手先様との証明書交換(証明書交換が必要な場合)

<<SISIベンダー側の作業>ベンダー側の作業>

(1)各種認証環境構築(1)各種認証環境構築((※※)) (2)接続相手先のユーザ定義、ファイル定義、(2)接続相手先のユーザ定義、ファイル定義、JOBJOBフロー定義追加フロー定義追加

((※※)) (3)証明書のインポート(3)証明書のインポート((※※)) (4)接続相手先との認証疎通試験(4)接続相手先との認証疎通試験

((※※)は、接続先が追加される度に必要な作業)は、接続先が追加される度に必要な作業となるとなる。。

パッケージ導入作業以外に行うべき作業パッケージ導入作業以外に行うべき作業パッケージ導入作業以外に行うべき作業

Page 18: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 17

ACMS/E2XACMS/E2X

Ethernet

【新規EDI基本サーバ】Not Stop環境

ファイル連携

ファイル連携

全銀TCP/IP連携全銀TCP/IP連携

Windows PCACMS

運用端末(Webブラウザ)

送受信状況確認

新規導入範囲

DMZDMZ

【業務サーバ】TANDEM

HTTPSHTTPS

FireWallACMS/E2XACMS/E2X

【新規EDI通信サーバ】Non Stop環境

インターネット

RMI通信

通信サーバ機能のみDMZに配置し

セキュリティを確保

EDI連携機能EDI連携機能

ebXML/MS or AS2通信

Red Hat Linux

Windows 2003 Server

6.流通BMSの実装例

システム構成事例システム構成事例--11

CCU

Legacy-EDI

公衆網60回線

Page 19: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 18

6.流通BMSの実装例

ACMS/B2BACMS/B2B

Ethernet

【EDIサーバ】PC Server

【現行業務サーバ】

ファイル連携

ファイル連携

HULFT連携HULFT連携

HULFTHULFT

Windows PCACMS

運用端末(Webブラウザ)

送受信状況確認

新規導入範囲

JCAJCA全銀BSC全銀BSC

USTUST--82578257

DSU3BRI

同期モデム

同期モデム

プロトコルコンバータ

HULFTHULFT

USTUST--82578257

全銀BSC全銀BSC

同期TAオンボード

USTUST--82578257

公衆回線網(アナログ・デジタル)公衆回線網(アナログ・デジタル)

HTTPSHTTPS

FireWall

JX通信

インターネット

システム構成事例システム構成事例--22

Page 20: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 19

7.パッケージ選定の基準

CutOver時点においてサービスレベルが色褪せしない“使える”パッケージ、サービスであること!

販売代理店も含め、日本人スタッフによる、定時・24Hの保守サポート体制が整っている事

保守サポート体制が確立されている事7

スタンダード規定後のリリース・サポートが的確に行われている事

新規業界標準への対応が早い事6

搭載・接続システム環境に影響されないシステム構築が可能な事

多種多様のプラットフォーム(OS/DB/Web)に対応している事

5

基本的な不具合の消化が終了し安定している事初期リリース以降3年以上の出荷実績がある事3

保守費用が有効に製品戦略に生かされている事

開発サポート体制が整っている事

定期的にリビジョンアップ若しくはバージョンアップが行われている事(2回以上/年)

4

同業種・他業種において実稼動実績が有る製品・若しくはサービスである事

一定の国内出荷実績若しくはシェアーを獲得している事2

8

1

補足主項目

利用機能(EDI/EAI)が日本語化されていれば可

近々ローカライズされる製品も可

製品・マニュアル共に日本語にローカライズされている事

第三者機関のシェアー調査等、コンペ製品一覧にリストアップされる製品が望ましい

業界において広く知られたパッケージである事

YDCからの提案のポイントYDCからの提案のポイントYDCからの提案のポイント

Page 21: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 20

8.次世代情報HUBとは

取引先各社

取引先各社

全銀BSC全銀全銀BSCBSC

全銀TCP/IP全銀全銀TCP/IPTCP/IP

JCAJCAJCA

FTPFTPFTP

RosettaNetRosettaNetRosettaNet

ebXML/MSebebXMLXML//MSMS

JX(SOAP-RPC)JX(SOAPJX(SOAP--RPC)RPC)

EDIINT AS2EDIINT AS2EDIINT AS2

Web自動巡回WebWeb自動巡回自動巡回

サービス連携

サービス連携

サービス連携

サービス連携

サービス連携

サービス連携

ファイル連携

ファイル連携

ファイル連携ハードウェア機能を生かした遠隔地でのディザスタリカバリーの実現ハードウェア機能を生かした遠隔地でのディザスタリカバリーの実現

LegacyLegacy--EDIEDI 次世代次世代--EDIEDI WebWeb--EDIEDI

Open系

ERP

Open系

ERP生産管理生産管理

システム・企業を越えた、柔軟なデータ交換基盤の確立を目指すシステム・企業を越えた、柔軟なデータ交換基盤の確立を目指すシステム・企業を越えた、柔軟なデータ交換基盤の確立を目指す

SaaSSaaS

BIツールBIツール

統合帳票

サーバ

統合帳票

サーバ

Legacy

HOST

Legacy

HOST

全銀BSC全銀全銀BSCBSC

JCAJCAJCA物流管理物流管理

次世代情報次世代情報HUBHUB

集配信機能

集配信機能

集配信機能

データ交換基本機能

フォーマット変換文字コード変換分割・待受け

スケジュール機能データクレンジング機能

データ交換基本機能データ交換基本機能

フォーマット変換フォーマット変換文字コード変換文字コード変換分割・待受け分割・待受け

スケジュール機能スケジュール機能データクレンジング機能データクレンジング機能

ファイル連携/サービス連携機能ファイル連携/サービス連携機能

ファイル連携ファイル連携ファイル連携 AP連携APAP連携連携 ファイル連携ファイル連携ファイル連携ファイル連携ファイル連携ファイル連携

連携連携連携 連携連携連携連携連携連携

連携連携連携

Page 22: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 21

9.当社実績

納入先 プロジェクト内容システムインテグレータ A社 SAP連携を伴うEDI構築+Web巡回EDI構築輸送用機器製造 A社 調達システム+EDI構築電子機器製造 A社 ホスト連携を伴うEDI構築薬品系卸 A社 SAP連携を伴うEDI構築システムインテグレータ B社 HULFT連携を伴うEDI構築製薬会社 A社 SAP連携を伴うEDI構築人材派遣業 A社 EDI構築物流 A社 EAI連携を伴うEDI構築通信 A社 EDI構築ソフトウェア・システム開発 A社 EDI構築ソフトウェア・システム開発 B社 EDI構築半導体製造 D社 SAP連携を伴うEDI構築ガス製造・供給・販売 A社 EDI構築出版 A社 SAP連携を伴うEDI構築石油 A社 SAP連携を伴うEDI構築電子部品製造 B社 ERP連携を伴うEDI構築飲料製造 A社 SAP連携を伴うEDI構築倉庫・運輸 A社 ホスト連携を伴うEDI構築自動車部品製造 A社 SAP連携を伴うEDI構築製薬会社 B社 EDI構築飲料製造 B社 EDI構築物流 B社 ホスト連携を伴うEDI構築自動車部品製造 B社 Web巡回EDI構築総合商社 A社 SAP連携を伴うEDI構築食品小売 A社 EDI構築物流 C社 EDI構築共同組合 A社 EDI構築食品・流通・小売・販売 A社 統合管理+EDI構築

納入先 プロジェクト内容空調機器製造 A社 WebEDI構築電子部品製造 C社 EAI連携を伴うEDI構築医薬品製造 A社 HULFT連携を伴うEDI構築電気系商社 A社 SAP連携を伴うEDI構築自動車部品製造 C社 SAP連携を伴うEDI構築家電機器製造・販売 A社 EDI構築映像機器製造 A社 SAP連携を伴うEDI構築化学 A社 EDI構築自動車部品製造 D社 SAP連携を伴うEDI構築化学 B社 SAP連携を伴うEDI構築サービス A社 EDI構築レコード会社 A社 EDI構築嗜好品製造 A社 SAP連携を伴うEDI構築サービス B社 EDI構築ガス製造・供給・販売 B社 ホスト連携を伴うEDI構築インターネット接続サービス A社 WebEDI構築化学 C社 EDI構築医療・医薬品製造 B社 EDI構築ゴム製品製造 A社 SAP連携を伴うEDI構築化学 D社 ERP連携を伴うEDI構築食品・流通・小売・販売 B社 統合管理+EDI構築食品・流通・小売・販売 C社 HULFT連携を伴うEDI構築石油 B社 EDI構築ケミカル系製造 A社 SAP連携を伴うEDI構築食品製造 B社 HULFT連携を伴うEDI構築流通・小売・販売 A社 EDI構築食品製造 C社 SAP連携を伴うEDI構築食品・衣料品製造 A社 EDI構築

データ連携に業種・業態の垣根無しデータ連携に業種・業態の垣根無しデータ連携に業種・業態の垣根無し

約400サイトの導入実績(2009年3月末現在)

Page 23: 導入事例に見る 流通BMS導入の勘所 - dsri.jp · PDF file© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 3 1.YDCの紹介 本社(100名)東京都府中市 SAP-NetWeaver

© 2009 YDC Corporation All Rights Reserved 22

<お問い合わせ先>

SOA営業統括部

〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー1F

TEL 03-3299-1411

E-mail: [email protected]

URL://www.ydc.co.jp