2
機能一覧 仕様(主要スペック) ●お問合せ先 給与(賞与)明細書 ・給与(賞与)連絡表 ・勤怠チェックリスト ・給与(賞与)支給控除一覧表金種表 ・事業所負担保険 料一覧表 ・給与(賞与)一覧表 ・住民税納付一覧表 ・銀行振込 ・預金預入一覧表 ・銀行振込依頼書 ・郵便預入票 ・源泉徴収票 ・源泉徴収簿 ・末調整一覧表 ・年末調整総括表 ・事業所負担保険料一覧表 ・年末調整合計表 ・ 年末調整計算書 ・過不足額一覧表 ・還付金明細書 ・還付金金種表還付金 ・銀行振込依頼書 ・賃金台帳 ・昇給試 算 ・給与(賞与)振込FBデータ作成  ・住民税振込FBデータ 入出力・変更ログ 月次給与処理 賞与処理 年末調整処理 随時処理 帳票出力・用紙対応 ログ管理 支給・控除項目設定 給与体系設定 給与種別 給与金額 支給方法 所属4 部門 従業員コード 在職区分 処理コード 支給・控除それぞれ最大99項目 最大99 3種類(月給、日給、時給) 8桁 2種類(現金、振込) 階層(大分類・中分類・小分類・細分類) 500部門 6桁(社労士事務所で発番) 4種類(在職、休職(有給)、休職(無給)、退職) 数字8桁 動作環境(ユーザ端末環境) 対応OS 対応ブラウザ ハードウェア ネットワーク Windows 7 Windows VISTA Windows XP" Internet Explorer7.0以上 ○ パソコン ◇C P U:使用するOS の推奨するスペックに準じます ◇ハードディスク容量:使用するOS の推奨する容量に準じます ◇ディスプレイ解像度:XGA(1024×768)以上 (シングルディスプレイ推奨) ◇メモリ容量:使用するOS の推奨する容量に準じます ○プリンター:使用するOSに対応したページ/ドット・プリンター インターネット:フレッツ光を推奨 月次繰越、給与計算、給与明細書、帳票作成 賞与計算、賞与明細書、帳票作成 源泉徴収票、源泉徴収簿、帳票作成 賃金台帳入力・印刷、勤怠集計表、遡及・昇給計算、住民税入力、源泉徴収税納付書 機能 内容 ネットde賃金は導入もスムーズ! ネットde賃金は導入もスムーズ! ライセンス発行 お見積/提案 ご利用要件策定 運用開始! ライセンス発行 お見積/提案 ご利用要件策定 運用開始! お見積/提案 ご利用内容打合せ ご利用内容打合せ 運用開始! 運用開始! 導入決定 導入決定 1.従業員数 2.給与/基本系 3.支給・控除項目・計算式 4.銀行 など マスタ登録は社労士事務所側で設定 ネット de 顧問シリーズ 中小企業の力強い味方 中小企業の力強い味方 人事管理 総務・ 総合管理 就業・ 勤怠管理 各種連絡 ・相談 人事管理 給与 計算管理 給与 計算管理 総務・ 総合管理 就業・ 勤怠管理 各種連絡 ・相談 総務・ 総合管理 就業・ 勤怠管理 就業・ 勤怠管理 各種連絡 ・相談 各種連絡 ・相談 簡単! 安心! 経費削減! 社労夢ハウスでのサービスです (※オプション)

中小企業の力強い味方 ご利用内容打合せ ご利用要件策定 2.給 … · の入力方法が、ソフト毎にバラ バラなので負担が大きい。 こんなご経験や悩みはありませんか?

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 中小企業の力強い味方 ご利用内容打合せ ご利用要件策定 2.給 … · の入力方法が、ソフト毎にバラ バラなので負担が大きい。 こんなご経験や悩みはありませんか?

機能一覧

仕様(主要スペック)

●お問合せ先

給与(賞与)明細書 ・給与(賞与)連絡表 ・勤怠チェックリスト ・給与(賞与)支給控除一覧表金種表 ・事業所負担保険料一覧表 ・給与(賞与)一覧表 ・住民税納付一覧表 ・銀行振込 ・預金預入一覧表 ・銀行振込依頼書 ・郵便預入票 ・源泉徴収票 ・源泉徴収簿 ・末調整一覧表 ・年末調整総括表 ・事業所負担保険料一覧表 ・年末調整合計表 ・年末調整計算書 ・過不足額一覧表 ・還付金明細書 ・還付金金種表還付金 ・銀行振込依頼書 ・賃金台帳 ・昇給試算 ・給与(賞与)振込FBデータ作成  ・住民税振込FBデータ入出力・変更ログ

月次給与処理賞与処理年末調整処理随時処理

帳票出力・用紙対応

ログ管理

支給・控除項目設定給与体系設定給与種別給与金額支給方法所属4部門従業員コード在職区分処理コード

支給・控除それぞれ最大99項目最大993種類(月給、日給、時給)8桁2種類(現金、振込)階層(大分類・中分類・小分類・細分類)500部門6桁(社労士事務所で発番)4種類(在職、休職(有給)、休職(無給)、退職)数字8桁

動作環境(ユーザ端末環境)

対応OS

対応ブラウザ

ハードウェア

ネットワーク

Windows 7Windows VISTAWindows XP"Internet Explorer7.0以上○ パソコン ◇C P U : 使用するOS の推奨するスペックに準じます ◇ハードディスク容量 : 使用するOS の推奨する容量に準じます ◇ディスプレイ解像度 : XGA(1024×768)以上 (シングルディスプレイ推奨) ◇メモリ容量 : 使用するOS の推奨する容量に準じます○プリンター : 使用するOSに対応したページ/ドット・プリンターインターネット:フレッツ光を推奨

月次繰越、給与計算、給与明細書、帳票作成賞与計算、賞与明細書、帳票作成源泉徴収票、源泉徴収簿、帳票作成賃金台帳入力・印刷、勤怠集計表、遡及・昇給計算、住民税入力、源泉徴収税納付書

機能 内容

ネットde賃金は導入もスムーズ!ネットde賃金は導入もスムーズ!

ライセンス発行

お見積/提案

ご利用要件策定

運用開始!

ライセンス発行

お見積/提案

ご利用要件策定

運用開始!

お見積/提案

ご利用内容打合せご利用内容打合せ

運用開始!運用開始!

導入決定導入決定

1.従業員数2.給与/基本系3.支給・控除項目・計算式4.銀行 など

マスタ登録は社労士事務所側で設定

ネットde顧問シリーズ

中小企業の力強い味方中小企業の力強い味方

人事管理

総務・総合管理

就業・勤怠管理

各種連絡・相談

人事管理給与計算管理給与計算管理

総務・総合管理

就業・勤怠管理

各種連絡・相談

総務・総合管理

就業・勤怠管理就業・勤怠管理

各種連絡・相談各種連絡・相談

簡単! 安心!  経費削減!

 社労夢ハウスでのサービスです

(※オプション)

Page 2: 中小企業の力強い味方 ご利用内容打合せ ご利用要件策定 2.給 … · の入力方法が、ソフト毎にバラ バラなので負担が大きい。 こんなご経験や悩みはありませんか?

複雑な残業計算や事業所の給与体系に合わせて簡単に操作できます。支給・控除項目は最大で各99項目まで設定可能、各項目には計算式を自由に設定が可能となっています。「給与データは過去分も保存と選択が可能」などこれまでの給与計算システムに無かった機能を装備しています。また、同一事業所での複数の締日・支払日、給与体系にも対応しています。

事業所設定・給与体系設定・社員設定等のマスタ登録もウィザード機能で簡単設定!

入力も社員一覧が表示されるのでわかりやすい!

毎月給与計算の度に社長が孤軍奮闘。ミスや遅配が起きないようにするだけで大変!

本業に専念したいが人事管理、勤怠管理、給与計算、社会保険事務処・・とにかく事務処理負担が大きすぎる。

所得税率、社会保険・雇用保険の料率が変わる度に給与計算のやりなおし。毎月残業でうんざり・・。

人事システム、勤怠管理、給与計算、それぞれ便利なソフトを使っているけど使い方やデータの入力方法が、ソフト毎にバラバラなので負担が大きい。

こんなご経験や悩みはありませんか?

任せて安心!3万事業所160万人の給与実績!顧問社労士が ITネットワークを使ってあなかの会社をサポートします。任せて安心!3万事業所160万人の給与実績!顧問社労士が ITネットワークを使ってあなたの会社をサポートします。

お客様の声お客様の声

社労士事務所従業員登録します。すぐに給与計算、チェックが可能!事業所の皆様をトータルにサポート!

人事台帳データ、就業データと連動!同じデータの二度入力が不要なので入力ミスも起きません。

手当て金額や残業時間などの数値を入力するだけで業務完了 ! 労働・社会保険料は社労士事務所で管理。

社労士事務所事業所

社労士事務所が企業の皆様をサポートしますので、業務・手続きの正確性が高まります。データはセキュリティの高いデータセンタ(IDC)で管理されますのでデータの流出や消失の危険から守ります。パソコン破損や災害時におけるデータバックアップは、遠隔地バックアップも標準装備しています。

安心クラウドシステムなのでインターネットに接続できるパソコンさえあればすぐに導入できます。面倒なプログラムのインストール作業も不要で、データの入力方法さえ覚えればすぐに使えます。また導入後のサポートも充実しています。

簡単給与計算の度の残業などもなくなります。また料金は、電話料金と同じように使った人数分のみの月額利用課金なので必要以上の経費はかかりません。サーバー費用などシステム初期投資も不要です。

経費削減

「ネット de 賃金」で問題解決!

●労働・社会保険料の管理は社労士事務所がしてくれるので、保険料率などの変更を気にしなくても正しい保険料で給与計算できます。

●給与担当者が病気で急に休んでも、社労士事務所が代行サービスをしてくれるので安心です。(※オプション)

●パソコンが壊れたがクラウドシステムだったので、すぐに他のパソコンで給与計算でき振込期日に間に合いました。

●勤怠管理(ネット de 就業)や明細配信(ネットde明細)も簡単に使えるので、 今までかかっていた人件費、郵送代のコストが削減できました。

給与計算勤怠管理人事管理総務管理・・・

給与計算社会保険雇用保険

労働保険個別申告顧問先報酬請求労災給付

労働保険事務組合助成金

総合事務所管理

事業所DB

ネットde賃金のシステム画面

ウィザード機能

●計算式設定

●マスタ登録

●入力画面

共有データーベース事業所事業所 社労士社労士

・事業所データ・従業員データ・給与データ

・事業所データ・従業員データ・給与データ

・打刻データ・給与明細 

・打刻データ・給与明細データデータ