14
産産産産Days 産産産産産産産産産産産産

産学連携5 Days インターンシップのご提案

Embed Size (px)

DESCRIPTION

産学連携5 Days インターンシップのご提案. 目次.    ●大塚商会の会社概要    ●ご提案の背景    ● 5 Days インターンシップのテーマ・概要    ● 1 日目プログラム概要    ● 2 日目プログラム概要    ● 3 日目プログラム概要    ● 4 日目プログラム概要    ● 5 日目プログラム概要. 大塚商会の会社概要. ●会社概要. 社   名  :株式会社大塚商会 創   業  : 1961 年 7 月 17 日 代   表 :代表取締役社長 大塚 裕司 上場区分  :東証一部(証券コード: 4768 ) - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

産学連携5Daysインターンシップのご提案

Page 2: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

2

目次

   ●大塚商会の会社概要   ●ご提案の背景   ● 5Days インターンシップのテーマ・概要   ● 1 日目プログラム概要   ● 2 日目プログラム概要   ● 3 日目プログラム概要   ● 4 日目プログラム概要   ● 5 日目プログラム概要

   ●大塚商会の会社概要   ●ご提案の背景   ● 5Days インターンシップのテーマ・概要   ● 1 日目プログラム概要   ● 2 日目プログラム概要   ● 3 日目プログラム概要   ● 4 日目プログラム概要   ● 5 日目プログラム概要

Page 3: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

3

大塚商会の会社概要

社   名    :株式会社大塚商会創   業    : 1961年 7月 17日代   表    :代表取締役社長 大塚 裕司上場区分   :東証一部(証券コード: 4768)事業内容   :システムインテグレーション事業           :サービス&サポート事業 顧 客 数   :首都圏、関西を中心に約 85万社社 員 数   : 6684名売 上 高   : 4446億円 ※ 数字データはいずれも 2011年 12月末時点

● 会社概要

※ 事業の特徴

● 採用に関するデータ

※ 2013年卒前半版就職ブランドランキング(東洋経済調べ)

総合79位 通信・IT・ソフトウェア3位

Page 4: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

4

ご提案の背景

学生と大塚商会(ビジネスフィールド)との溝を埋めるべく、日常では決して味わうことの出来ない、「(ビジネスパーソンとしての) Pro意識を育む、5Daysインターンシップ」をご提案します

学生の現状 大塚商会(ビジネスフィールド)のリアリティ

● 失われた10年を経験し、ゆとり教育を授与しているがために、 「深く考えない」「自分から動き出さない」「失敗を恐れ ,, 間違い のない答えを探す」等の特徴がある。

● 「自分とはどんな人間か?」「何がやりたいか?」を深く理解することなく、大手・安定志向で「みんなが良い」と考える企業から 内定を獲得するために、就職活動をしている。

● プロセスにおける努力が一定の評価を受けてきために、結果への執着・他者に勝るといった気概を持つ学生が少ない。

● 限られたコミュニティで生活(関わりたい人だけと交流)をして いるために、対人関係における葛藤経験が少ない。

● 大塚商会が顧客に対して価値を提供し続けるためには、利益を出す 必要がある。そのため「最終結果を達成するためのプロセス」 という認識が重要になる。

● ビジネスパーソンとして大塚商会に所属している以上、組織の 目的に沿った活動が求められるため、身勝手な個人の欲求実現 ではなく、「組織目的に沿った、個人の欲求実現」という認識 が重要になる。

● 答えのある仕事などほとんどない、正解探しではなく、正解づくり ができる人材こそが活躍するフィールドである。

● 一人で仕事をしている訳ではなく、様々な関係者と連携すること で、顧客に対して価値提供ができる。率先して、周囲を巻き込み 仕事を進める必要がある。

Page 5: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

5

5Daysインターンシップのテーマ・概要

● 5Daysインターンシップ概要

☆社会・ビジネス理解○楽しく

☆大塚商会理解○厳しく

1 日目

目的

2 日目 3 日目 4 日目 5 日目

自分自身を知り、コントロールし、表現する

自らの市場価値を高める

Pro-ism注入「社会とは?」「ビジネスフィールドとは?」「就職活動とは何か?」をこの時期だからこそきちんと理解をさせ、今後社会に出ていく上で、最低限必要なスタンス・スキルを伝える。 5 日間一貫してチーム同士で競わせることで、協働することの「葛藤」・できない自分への「悔しさ」・将来に向けた「情熱」「意欲」に働きかけ、より挑戦したくなるような仕立てとする。

メッセージ

リアリティある営業活動実践(個人戦)

概要 ・チームビルディング・自分を知る GW・自分を表現する GW・目標設定

・市場価値を高める ゲーム型の GW

・営業活動の疑似体験→グループ対抗戦→上司役(弊社社員)に相談  しながら、顧客役(弊社  社員)に対して提案

・営業活動の疑似体験→個人・グループ対抗戦→グループで相談しながら、  顧客役(弊社社員)に  対して提案

・4日間の振り返り・人事との座談会

●“ 市場価値の高い人材”とはどんな時も、どんな環境でも成果を出す人材●早く正確な決断により成果に繋げる「決断力」が必要● 役割の確実な推進で成果に 繋げる「推進力」が必要●適材適所に関係者に働きかけて成果に繋げる「捲込力」が必要

●営業とは、「企業が存続するための売上を獲得する」重要な役割を担っている●営業は、社外(顧客)・社内(上司)の信頼獲得が必要●営業に必要な4つのチカラ・ヴァイタリティ・ストレスマネジメント・創造的思考力・競争力

●営業行為とは「コミュニケーション行為」+「感化行為」●誰かに依存するのではなく、自己を高める努力を怠ってはならない●常に自立した「個人」でありながら、会社という「組織の構成員」であることを忘れてはならない

●Plan/Do/See を自ら行うことで、成長サイクルを早める事が必要● 就職について等の悩み相談  

● 5Daysインターンシップテーマ

リアリティある営業活動実践(グループ対抗戦)

①1開催あたり、参加者 30~ 50 名・グループ(基本的に 5~ 6 人 / 1グループ)を想定。②毎日グループの入れ替えを行う。③成果に応じて個人に得点を付与。(4日間を通じた競争)

● 自分自身の「やりたいこと」「やるべきこと」「やれること」を理解することが前提で大切●3つの輪の乖離( GAP )をなくすための観点( Goal ・Action ・ Promise )を習得● 自分を表現する際には、相手を知り、目指すゴールまでの道のりを描き、真のゴールを定めることが大切

4日間を振り返り「学び」を定着させる

Page 6: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

6

1日目プログラム概要 (自分自身を知り表現する)

流れ オープニング

メッセージ /目的

ビジネスとは、「個人≦組織」

「プロセス≦結果」という世界

自分を知る

「やりたいこと」「やるべきこと」

「やれること」を言語化し、常にその重なりを

意識することが大切

概要

・5日間の流れ伝達

・グループ内自己 紹介

・ビジネス社会とは? のレクチャー→社会で生きるということは、生産者として、誰かに何か価値・意味のあることを提供する必要がある

→その中において、「個人≦組織」「プロセス≦結果」である前提を忘れてはならない

・3つの輪の重なり を意識することの 重要性を伝達

・「やりたいこと」 「やるべきこと」 「やれること」を各人で 書き出す

・就職活動~社会人 生活の中で、常に 3つの輪の乖離( GAP ) が生じる

・自分自身で3つの輪の 乖離( GAP )を無くす 努力が必要

「やりたい」

「やるべき」 「やれる」

自分をコントロールする

3つの輪の乖離(GAP)を解消する観点(Goal/Ation /Promise)を習得する

・3つの輪の乖離(GAP)を解消する観点 (Goal・Action・Promis e ) を様々なワークを通じて伝達

①「やりたい」「やるべき」の乖離解消の観点

②「やるべき」「やれる」の乖離解消の観点

③「やれる」「やりたい」の乖離解消の観点

自分を表現する

相手を「知る」「描く」「定める」ことが重要

【ミッション】 大塚家の父~嫁さんを僕にください~

【設定】

【発表形式】 ・以下の5つ及び最後の決め台詞を各チーム発表をする「訪問の前日」「玄関」「和室」での雑談」「リビングでの食事」「和室での雑談」

【メッセージ】 ①知る:現状を把握・課題を発見する  →事実にある背景、理由を探り、対象の価値観を深く理解することが重要 ②描く:達成までのストーリーを描く  →顕在化しているミッション達成に向けて、仮説ストーリーを描くことが重要 ③定める:真のゴールを定める  →顕在化しているゴールを達成した後の状況を踏まえた上で、     それ以後の「理想の未来」を具体的に想定することが重要 

あなたは園田曜二・ 28歳。つきあって 2 年になる彼女(大塚ひとみ・ 25歳)がいます。先日、彼女に思い切ってプロポーズをして見事に承諾をもらいました。しかし、結婚にたどり着くにはもうひとつ、とても大きな壁を乗り越えなければいけません。それは「大塚家のお父さん」、大塚堅(ケン)・ 58歳。彼女からはいつも「頑固で厳しい」と聞かされています。「お父さん」は娘の結婚に反対しており、相手など顔も見たくないそうです。具体的に戦略を練り、勇気をもって彼女の家に向かい、見事結婚の承諾を得てください。(大塚家や大塚堅等の情報を配布します。)

~娘さんを僕にください~~娘さんを僕にください~

Page 7: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

7

2日目プログラム概要 (自らの市場価値を高める)

流れ オープニング

メッセージ /目的

市場価値の高い人材は、どんな時も

どんな環境でも成果を出す人材

市場価値向上プログラム1

早く正確な判断により成果を繋げる「決断力」

が必要である

概要

・グループ内自己 紹介

・ビジネスフィールド であなたが目指す ものは?→社会人になるのであれば、市場価値の高い人材を目指す

・本日は市場価値の 高い人材に必要な チカラを習得する

【ミッション】 制限時間内(40分)に出来るだけ、 多くの問題に正解をして高得点を目指す

【選択肢】 ・問題Ⅰ・・・解答目安約5分          得点5pt          問題数6問 ・問題Ⅱ・・・解答目安約15分          得点15pt          問題数4問 ・問題Ⅲ・・・解答目安約25分          得点30pt          問題数2問

【イメージ】

市場価値向上プログラム2

役割の確実な推進で成果に繋げる「推進力」

が必要である

市場価値向上プログラム3

適材適所に関係者に働きかけて成果に繋げる「捲込力」

が必要である

エンディング

努力を怠らないことが大切

・本日感じ取って もらった通り、努力 次第で習得できる  チカラである

・市場価値を高める ため、今後努力を 怠らないことが大切

【ミッション】 制限時間内( 6 0分)に出来るだけ多くの 『たのくん』を完成させる

【状況】 学生ごとに持っている情報が異なる →①図面(面付け)の情報   ②加工の情報   ③組み立ての情報

【イメージ】

※ リーダー役・メンバー役に分かれて、  3つのワークに取り組みます。 (リーダーは口頭で支持を出すのみ。 メンバーは質問できず、手を動かすのみ。)

【ミッション①】 リーダーの支持に従い、たのくんの 回路基盤を制作する

【イメージ】

【ミッション②】 クオリティを担保した上で、たのくんを 100日以内に出荷する

【イメージ】

【ミッション③】 たのくんの一台あたりの販売コスト を算出する  【イメージ】

Page 8: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

8

3日目プログラム概要 (営業活動の本質を体感する)

流れ オープニング

メッセージ / 目的

営業活動のポイント理解

営業疑似体験(グループで顧客・上司部屋に訪問)

営業の醍醐味、対課題・対人・対自分の葛藤を感じさせる

会場イメージ

概要

・グループ内自己 紹介

・情報収集の観点

・アポイントに おける留意点

・言葉遣い / 立ち居振る舞い

・提案書の基本

等をレクチャー

【設定】皆さんは大手広告企業P社の営業パーソンです。広告メディア全般に関わるサービスをワンストップに提供しており、特に採用領域において実績があります。今回、大塚商会より営業職の新卒採用のメディア設計に関する相談があり、皆さんは営業パーソンとして、大塚商会に営業職の採用パンフレットを提案することになりました。

【営業活動実施フロー】

【資料イメージ】

スクリーン

司会者

●メイン会場

● 顧客役部屋 ● 上司役部屋

顧客役 上司役

スタッフ

エンディング

営業パーソンとして必要なチカラ①~④

・顧客役から FB

・営業には、社内外の コミュニケーションによる 信頼関係が重要

①ヴァイタリティ→どんな状況でも、常に  行動し続けること→失敗を恐れず、挑戦し  ミスから学ぶこと→悔しさをバネに、  成長を続けること

②ストレスマネジメント→対課題のストレス (初回アポにおいて、 顧客のニーズを把握する ことのできないストレス)→対人のストレス (顧客からの圧力により、 自信を持って発言でき ないストレス)→対自分のストレス (取り組み姿勢すら低い 自分に対する苛立ち)

③創造的思考力→目的に対して最適を  考えること→顧客の要望をカタチに  すること

④競争力→付加価値のある提案  をすること→競合の存在を意識  すること

Copyright ©2010 by Link and Motivation Inc. All rights reserved.

【自社】情報シート①-1 会社概要(基本データ)

基本データ基本データ

会社名 株式会社 P代表者 代表取締役社長 早川 聡一郎創業 2001年5月1日資本金 3億4,000万円売上高 単体 70億円

連結 86億円経常利益 単体 17億円

連結 19億円従業員数 550名(連結子会社を含めた従業員数650名) ※2009年12月末日創業の精神 「採用こそが世界を変える」事業所 本社/東京

支社/東京、大阪、名古屋顧客数 首都圏、関西、東海を中心に5000社連結子会社 (株)Q、(株)P-max、PPP(株)

2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009売上高 (千円) 2,391,230 3,978,443 5,250,936 6,356,468 8,184,955 8,275,839 8,567,451営業利益 (千円) 257,895 444,673 607,972 858,772 1,361,263 1,414,165 192,704総資産 (千円) 1,394,104 2,495,369 2,978,274 3,667,526 5,013,533 4,963,442 5,137,408純資産 (千円) 614,531 868,296 1,106,629 1,889,641 3,326,690 3,787,858 4,002,008経常利益 (千円) 260,503 447,668 603,686 858,379 1,332,137 1,425,964 1,603,509当期純利益 (千円) 145,489 237,630 298,166 464,179 743,454 818,453 898,453

事業年度 (単体) (連結)

Copyright ©2010 by Link and Motivation Inc. All rights reserved.

【顧客】情報シート①-1 会社概要(基本データ)

基本データ基本データ

会社名 株式会社大塚商会(OTSKA CORPORATION)代表者 代表取締役社長 大塚 裕司創業 1961年7月17日資本金 103億7485万円売上高 単体 4,299億円

連結 4,019億円経常利益 単体 1,027億円

連結 974億円従業員数 6,778名(連結子会社を含めた従業員数8,278名) ※2009年12月末日創業の精神 「社員に選ばれ 社員が誇りとし 社員が家族から感謝される会社」を創る事業所 本社/東京

支社/首都圏、関西、中部広域支店/札幌、仙台、宇都宮、名古屋、三河、京都、神戸、広島、九州

顧客数 首都圏・京阪神を中心に78万社連結子会社 (株)OSK、(株)ネットプラン、(株)アルファシステム、(株)ネットワールド、(株)アルファテクノ、(株)アルファネット、

大塚オートサービス(株)、(株)大塚ビジネスサービス

Copyright ©2010 by Link and Motivation Inc. All rights reserved.

本日の天気

日照新聞 vol.1

新卒採用市場冷え込む

厚生労働省と文部科学省は5月21日、2009年度の大卒の就職状況を発表した。それによると、大卒の就職率は前年同期比3.9ポイント減の91.8%。過去最悪だった1999年度の91.1%に次いで、2番目に悪い水準となった。大卒の就職率を文理別に見ると、文系は前年同期比4.3ポイント減の91.0%だったが、理系は同2.2ポイント減の95.2%にとどまった。また、地域別に見ると、関東地区は同6.1ポイント減の90.6%、中部地区は5.3ポイント減の93.6%と厳しかったが、北海道・東北地区は同2.0ポイント減の89.3%、近畿地区は同2.1ポイント減の94.7%、中国・四国地区は同1.9ポイント減の91.8%、九州地区は同2.9ポイント減の88.9%と比較的減少幅が小さかった。

また、文部科学省によると、今年3月に約56万人が大学を卒業(予定)。うち37万5000人が就職を希望したが、就職(内定者)が決まっていたのは34万4000人と3万1000人は就職が決まらないまま大学を巣立った格好になっていた。短期大学においても7万1000人が卒業(予定)、5万1000人が就職希望していたが、6000人は就職先が決まらないまま、卒業を迎えたという。

厚生労働省では新卒者体験雇用事業の内容を6月7日から拡充し、今も就職活動を続けている今春新規学卒者の就職を応援することを決めている。具体的には、今春新規学卒者を対象とした体験雇用(有期雇用)を設け実施する事業主に新卒者体験雇用奨励金を支給し、正規雇用への機会を促進する。6月7日からは体験雇用の期間(現行は1か月)を最長3か月まで実施可能にするほか、新卒者体験奨励金(現行は8万円)を最大16万円支給する(最初の1か月は8万円、2か月目及び3か月目は1か月につき4万円を支給)。

日の出:午前6時45分 日の入り:午後7時50分満潮:午前10時3分 干潮:午後14時23分

新入社員として部署に配属されてほしい有名人

新入社員として部署に配属されてほしい有名人は誰だろうか。男性では、プロゴルファーの「石川遼」(36.9%)選手が断トツ。次いで、プロ野球楽天の「田中将大」(18.7%)投手、早稲田大学野球部の「斎藤佑樹」(11.4%)投手と続いた。石川選手を選んだ理由として「きちんとしていて礼儀正しそう」「努力できる」「純粋で、目標に向かうという前向きな姿勢が高評価」「明るい」といった声が多かった。また調査時期がサッカーワールドカップ開催前だったのにもかかわらず、日本代表選手の「本田圭佑」選手と「森本貴幸」選手が上位に食い込んだ。全体として、理想の新人を選ぶに当たっては「相手に好印象を与えられる」「真面目に仕事に取り組みそう」「打たれ強さがある」という3つの要素に注目が集まった。

一方の女性では、フィギュアスケートの「浅田真央」(21.8%)選手がトップ。「明るくて素直で前向きな姿勢がよい」「モチベーションが安定していそう」「内面に秘めた負けず嫌いな精神」といった理由が多かった。2位は女優の「上戸彩」(19.7%)さん、3位はタレントの「柳原可奈子」(15.5%)さんだった。全体的に「場を明るくする前向きさ」「真面目さと、芯の強さ」を感じさせる新人に、「職場からのラブコールが集中している」

お仕事川柳「ただいまに 返事がある日 給料日」(太郎さん)

 自社情報  顧客情報

 新聞情報  受注報告シート

Page 9: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

9

4日目プログラム概要 (営業活動の本質をより体感する)

流れ オープニング

メッセージ / 目的

大塚商会理解

営業疑似体験(個人で顧客部屋に訪問)

営業の醍醐味、対課題・対人・対自分の葛藤を感じさせる

会場イメージ

概要

・グループ内自己 紹介

・大塚商会の 会社概要  / 事業紹介

【設定】皆さんは大塚商会の営業パーソンです。3人1組の営業部として日々活動をしていました。先日、何度飛び込みをしても担当者に会えなかった3社からWEB 上で「たのめーる」の会員登録を頂き、あなた達は今後のビジネスを広げるため顧客を訪問することにしました。初回アポイントに向かう直前、顧客の HPを見て情報収集を行ったうえで営業活動を行って下さい。

【顧客3社について】・星空ビール・・・食品業界 / 生産管理部電気・機械課・ i-com ・・・ IT 業界 / 取締役社長・明教大学・・・学校法人 / 総務部システム企画事務室

【営業活動実施フロー】※初回アポイントのみ設定

【資料イメージ】

スクリーン

司会者

●メイン会場

●星空ビール  顧客役部屋

●i-com 顧客役部屋

星空ビール顧客役

スタッフ

エンディング

自立した個であり、組織の構成員である

・評価の観点→コミュニケーション行為  感化行為から評価

・常に自立した個であり ながら、会社という組織 の構成員であることを 忘れてはならない→誰かに依存するのでは  なく自己を高める努力  を怠らないこと→「企業が存続するため  の売り上げを獲得する」  重要な役割を担ってい  る事を意識すること

・顧客役から FB

  

大塚商会情報

●明教大学 顧客役部屋

i-com顧客役

明教大学顧客役

Copyright ©2010 by Link and Motivation Inc. All rights reserved.

【自社】情報シート① -1 会社概要(基本データ)

基本データ基本データ

会社名 株式会社大塚商会(OTSKA CORPORATION)代表者 代表取締役社長 大塚 裕司創業 1961年7月17日資本金 103億7485万円売上高 単体 4,019億円

連結 4,299億円経常利益 単体 974億円

連結 1,027億円従業員数 6,778名(連結子会社を含めた従業員数8,278名) ※2009年12月末日創業の精神 「社員に喜ばれ 社員が誇りとし 社員が家族から感謝される会社」を創る事業所 本社/東京

支社/首都圏、関西、中部広域支店/札幌、仙台、宇都宮、名古屋、三河、京都、神戸、広島、九州

顧客数 首都圏・京阪神を中心に81万社連結子会社 (株)OSK、(株)ネットプラン、(株)アルファシステム、(株)ネットワールド、(株)アルファテクノ、(株)アルファネット、

大塚オートサービス(株)、(株)大塚ビジネスサービス

誰よりもお客様の近くに。そして、もっと豊かな時間を

トップメッセージ 企業情報

会社概要

拠点一覧

沿革

星空ビール理念

経営理念

Way

Vision

競合情報

研究・開発

事業紹介

事業領域

仕事紹介

職種と仕事の流れ

制度

誰よりもお客様の近くに。そして、もっと豊かな時間を

トップメッセージトップメッセージ 企業情報

会社概要

拠点一覧

沿革

企業情報企業情報

会社概要

拠点一覧

沿革沿革

星空ビール理念

経営理念

Way

Vision

星空ビール理念星空ビール理念

経営理念

Way

Vision

経営理念

Way

VisionVision

競合情報

研究・開発

事業紹介

事業領域

競合情報

研究・開発研究・開発

事業紹介

事業領域

事業紹介事業紹介

事業領域

仕事紹介

職種と仕事の流れ

制度

仕事紹介仕事紹介

職種と仕事の流れ

制度制度

Free

Share

&

i- comについて i- comの事業 サービス導入事例 i- comでのキャリアをお考えの方へ競合情報

Free

Share

&

i- comについて i- comの事業 サービス導入事例 i- comでのキャリアをお考えの方へ競合情報

理念 大学概要 学生生活 大学職員理念 大学概要 学生生活 大学職員朝

売新聞

● 月● 日○曜日

朝 売 新 聞 2010年●月●日(○曜日)

「第三

」シェア

3割超続

4月のビール系出荷量

4ヶ

月連続

業務

用投入

で底

上げ

ビー

ル大

手5

社が

17

日に発

表し

た4

月の

ビー

ル系飲料

の課税

済み

出荷量

によ

ると

、値

ごろ感

のあ

る第三

のビ

ール

が4

月単

月と

して

は過去最

高の

出荷量

を記録

した

。ビ

ール系飲

料に占

める

シェア

も4カ

月連続

で3割

を超

えた

。節約

志向

を強

める家庭

での消費

が拡

大し

たほ

か、各

社が相

次ぎ

業務

用に第三

のビ

ール

を投入

した

こと

が全体

の底

上げ

につ

なが

った。

第三

のビ

ール

の出荷量

は、

前年同

月比8

・9%増

の1

28

1万ケ

ース

(1ケ

ース

は大瓶

20本換算

)で、ビ

ール系飲料

に占

める

シェア

は3

2・6%

。ビ

ール

は株

式会

社A

の「ザ

・プレ

ミアム

・モルツ

」や株

式会

社C

の「エ

ビス

」など

高級

ビー

ルを除

き引

き続

き苦戦

し、構成比

は4

9・3%

と3カ

月連続

で5

0%

を割

り込

んだ

。つ

なが

った。

第三

のビ

ール

は株

式会

社C

が昨

年9

月か

ら先陣

を切

って

、全国

の飲食店

で「麦

とホ

ップ

」の販

売を開始

。星空

も3

月か

ら「星空ク

リア

」の業務

用販

売を始

めて

おり

、飲食店

向け需

要が

出荷量

を押

し上げ

た。株

式会

社A

も今

月2

5日

から飲食

店向

けに

たる詰

めの

「ジョ

ッキ樽詰〈辛口〉」を

売り

出す計画

だ。

大学

の職

員は

いった

いど

んな

業務

を担

ってい

るの

か。教

員の

仕事

が研究

と教

育と

に大別

され

るの

に対

し、

職員

は入試

の運営

から

学生

の就

職支援

、資金

調達

など財務

まで

、多様

な実務

を担

う。

大学

生が夏休

みと

なる

7月下旬~

9月

上旬

。大学

職員

にと

っては

、む

しろ多忙

な季節

だ。受

験希望

者への説明

会で

ある

オー

プン

キャ

ンパ

スを開催

し、

対応

にあ

たる

要員確保

から資

料の作成

など

の作

業に追

われ

る。

就職

活動

を続

けて

いる4

年生

向け

のセ

ミナ

ーや相談

会を開

くこ

とも増

える

。大

学職

員の

職種

は大

きく

分け

ると

3種

。最も

人員規模

が多

いの

は「一般

事務

」で、入試

、広報

、キャ

リア

セン

ター

(就職

担当

)、財務

・経理

、総務

・法務

など

に担当

が分

かれ

る。

職員

は数

年置

きに担当

を異

動す

るの

が一般的

だ。

ほか

の2種類

は「大

学図書館

員」と

「技術

職」で

、専門的

な知

識・資格

を持

つこ

とが求

めら

れる

。図書館

員は公立図書館

と同様

に司書

の資格

が必

要。史料

や美術品

を収集

した

り博物館

を併設

した

りし

てい

る場

合、

学芸

員資格

を持

つ職

員も必

要だ

6~

7月

に業務

が大

きく

動き

出す

のは

、入試担当

の部署

だ。

8月

に願書

提出

が始

まる

、書類審査

や面接

が中

心のAO

(アド

ミッシ

ョン

・オフィ

ス)入試

、オ

ープ

ンキャ

ンパ

スに

対応

する

。オ

ープ

ンキャ

ンパ

スは

他大

学と

の連

携の例

もあ

る。早稲田

大学

と関

西大

学は

2年

前か

ら互

いにオ

ープ

ンキャ

ンパ

スを

交換

。今

年も8

日にオー

プン

キャ

ンパス実施

中の早

大で

関大

の担当

者が説明

会を開

いた

。9

月に

なる

とキャ

リア

セン

ター

の業務

が慌

ただ

しく

なる

。多く

の企

業が

内定

式を開

く1

0月

1日以降

、翌年

から

就職

活動

を本格化

させ

る3

年生

向け

の就

職セ

ミナー

や企

業説明

会を

企画

・運営

。セミナ

ーの講師

を集

める

ため

、企

業を訪問

した

り大

学同窓

会に協

力要請

した

りす

る場面

が増

える

。1

2月

から

は入試担当

の部署

が本格的

な繁忙期

に入

る。地

方で開

く入試

の会

場確保

や試

験監督

をす

る教

員の

スケ

ジュー

ル管

理、

出願

状況

の分析

など

業務

が一

気に増

える

ため

、他

部署

から応援

を頼

むこ

とも多

い。

一般

職員

はこ

うし

た年

中行

事を

こな

しつ

つ、広報

や総務

の部門

が中

心と

なり

教員

や研究室

の活

動PR

や産

学連

携推進

の窓口

も担

う。最近

は大

学の

社会的責任

(USR

)を推進

する

ため

の担当

を置

く大

学も増

え、地域

社会

など

との

交流

を促進

する

役割

が期待

され

てい

る。

事務

職、多様

な実務担当

入試

・就職

や資金

調達

4月

のビ

ール系飲料全体

の出荷量

は3

・2%減

の3

926

万ケ

ース

と、4カ

月連続

で前

年同

月実績

を下回

った。そ

うし

た中

で成

長市

場で

ある第三

のビ

ール市

場を巡

る戦

いは

一段

と激

しく

なりそ

うだ

技術

職は

理工系

学部

や医

学部

のあ

る大

学が募集

する

。実験設備

や電

気通

信設備

の保守管

理を担

う。情報処

理や電

気工

事な

どの資格

が必

要に

なる

場合

もあ

る。

専門

職員

と比

べ、一般

事務

職員

の仕

事に

は季節

によ

って繁閑

の差

が起

こり

やす

いと

され

る。4

月、最

も忙

しい

のは財務

・経理担当

。学生

の入

学金

や学

費は

3月

に納入

。銀行

への返

済や新規

借り入

れも

3~4

月に集

中す

る。終

わった

年度

の決算集計

も進

め、早

い大

学は6

月ごろ

に決算情報

をホ

ームペ

ージ

など

で開示

する

今日の紙面

「第三

のビ

ール

」シェア

3割超続

大学

事務

職、多様

な実務担当

SNS

やツ

イッ

ター新

たな

顧客接

点に

野村

総合研究所

(NR

I)は

18

日、

ミニブ

ログ

「ツイ

ッタ

ー」

や交

流サ

イト

「SNS

」など新

しいメ

ディ

アの進展

と、同メ

ディ

アが

企業

の顧

客情報管

理(CRM

)へ与え

る影響

を予測

した

「IT

ロー

ドマ

ップ」を発

表し

た。

20

15

年度

まで

に「電話

や電子メ

ール

に加

え、ツ

イッ

ター

やSNS

が企

業に

とって新

たな

顧客接

点の

一つ

にな

る」と指摘

して

いる

。ツ

イッ

ター

やSNS

など利

用者

が情報

を発

信し

、共有

する

新し

いメ

ディ

アを

「ソー

シャ

ルメ

ディ

ア」と

定義

。15

年度

まで

を2

年ご

とに

「黎明

(れい

めい

)期」「発展期

」「普及期

」に分

けた

。現在

は顧

客分析

や問

い合

わせ

対応

など

にソ

ーシャルメ

ディ

アを

活用

する

企業

が一

部に

とど

まっ

てい

ると指摘

。その

上で

、1

2~

13

年度

の「発展期

」には

スマ

ート

フォ

ンの普及

によ

りソ

ーシャ

ルメ

ディ

アが消費

者へ浸透

。企

業は

ソー

シャ

ルメ

ディ

アを苦情

対応

など

顧客

サポ

ート

に活

用す

るこ

とが求

めら

れる

と予測

した

。14~

15

年度

の普及期以降

は既存

の手段

とソ

ーシャ

ルメ

ディ

アを組

み合

わせ

たキャ

ンペ

ーン

など

が浸透

する

とみ

てい

る。

「新た

な顧

客接

点に

」野村

総研CRM

への影響予測

SNSやツイッター

営業ノウハウブック

氏名チーム番号

新聞情報 営業ノウハウ本

企業 HP

Page 10: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

10

5日目プログラム概要 (4日間を振り返り「学び」を定着させる)

流れ オープニング

メッセージ /目的

優秀者発表

どんな時・どんな環境でも成果を出すことが必要(結果が全て)

概要

・4日目と同じ グループで実施

・4日間のワークを通じて 獲得 した pt.を発表→上位5人のみ発表

・ 5 人を壇上に登らせ、勝因の コメントを貰う

・周囲のせいにしない。状況の せいにしない。ことがスタンス として重要であることを伝える

・初日、2日目にも伝えた 以下を再度伝達→結果が全ての世界→どんな時も、どんな環境  でも成果を追及すること

 

相互アドバイス

自身の気づいていない、「強み」「弱み」を把握する

・前日までに用意しておいた、 「3・4日目の顧客役からの評価「定量・定性)」を 学生に配布

・メンバー同士で評価を行う →最初の印象・強みだと考える点・弱みだと   考える点をメンバー同士で共有し合う →例)対課題力、対人力、対自分力の観点で強み・弱み  を抽出 →目標設定まで実施 →今後は自らでPlan /Do /Seeのサイクルを回すことが、   成長には必要である旨を伝える

人事との座談会

学生の悩み解決(働くとは何か?就職活動

とは何か?大塚商会とは?等)

 ー

Page 11: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

11

日程

①8月 6日 (月 )~ 10日 (金 ) ②8月 20日 (月 )~ 24日 (金 )

③8月 27日 (月 )~ 31日 (金 )

④9月 3日 (月 )~ 7日 (金 )

⑤9月 10日 (月 )~ 14日 (金 )

※ 学生に好きな日程を選んで頂き、希望日程毎に選考を実施。 

Page 12: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

12

参考

Page 13: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

13

プログラム受講者の声

【コメント抜粋】

● 目的までどういったプロセスを立てていけばよいか、と考える練習になった。● これからの大学生活に生かすきっかけになった。●じっくり考えて議論する場は普段あまりなく、面白かった。● 社会に出て必要だと思った。 ● 「伝える」ではなく「伝わる」ことが大事なのだと気付かされた。● これからの就職活動に役立つ「自分のゴールをどこに置くか」が考えられたので、受けて良かった。● 解説が就活と結び付いており、わかりやすく、印象に残った。● 他視点からものごとを見ることの難しさや面白さ、やりがいを感じた。●真のゴールとは何なのかを真剣に考えた。● プレゼンし、相手に理解・納得してもらうことの難しさ、重要性を感じることができた。

                                    

                    2012年 12月 12日  某大学にて開催

満足やや満足

(仕事や就職活動でも)役に立ちそうやや役に立ちそう

満足やや満足

☆当日の様子

Q.講座の満足度は?

Q.講座は今後の役に立ちそうですか?

80%

27%

20%

73%

Page 14: 産学連携5 Days インターンシップのご提案

14

教育プログラム構築で重視すべき点

①自分で「頭」を使って、自分で「手」を使って、「作業」をすること →全日参加型のプログラムで構成されている。

②「友人」から学ぶこと →グループワークを通じて、グループメンバーと自分を比較し、力量を測ることができる。

③「競争」させること →5日間を通じて、個人に得点を付与する仕立てとしている。得点を獲得するためには前提として協働が必要である。

④「問題解決」の経験をさせること →特に4・5日目において、顧客の課題を定義⇒解を策定⇒環境・状況変化⇒変化に即した柔軟な解の策定を体感。

⑤「フィードバック」を提供すること →4・5日目の顧客役からのフィードバック、5日目のグループメンバーからの FB 等。

⑥「みんなの前」で話すこと →全日プレゼンテーションの場を設けていると共に、4・5日目において緊張感の高い場(顧客部屋)での   プレゼンテーションを実施。

⑦「リハーサル」に付き合い、そこで徹底的に指導すること →会場にいる司会・スタッフからワーク中にアドバイスを実施。

経営・組織人事コンサルティング会社の人材育成メソッドをベースとした、教育プログラムを構築する際に重視すべき点は以下の通り