33

製 品 一 覧 表 - e-joint.biz · - 3 - TKジョイントをご使用いただくに当たって 1 使用条件の確認 ジョイントの所期の目的は動力を効率よく円滑に伝達する

  • Upload
    ngotram

  • View
    221

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

- 2 -

製 品 一 覧 表

標準型ジョイント

標準型軸付きジョイント

ニードルベアリング組み付け型軸付きジョイント

ニードルベアリング組み付け型ジョイント

プロペラシャフト YT型シリーズ

ユニバーサルジョイント単体

ページ

YB型 ……ロングヨ-クシングル型 ・・・・・・・・・・・・ 6

YBD型 ……ロングヨークダブル型 ・・・・・・・・・・・・ 8

YC型 ……ショートヨ-クシングル型 ・・・・・・・・・・・・ 10

YCD型 ……ショートヨークダブル型 ・・・・・・・・・・・・ 12

軸付き型ユニバーサルジョイント

YBS型 ……ロングヨーク軸付き型 ・・・・・・・・・・・・ 14

YBSN型・・ロングヨーク軸付き型 ・・・・・・・・・・・・ 15

YBN型 ……ロングヨ-ク型 ・・・・・・・・・・・・ 17

YBDN型……ロングヨークダブル型 ・・・・・・・・・・・・ 18

YCN型 ……ショートヨークシングル型 ・・・・・・・・・・・・ 19

YCDN型……ショートヨークダブル型 ・・・・・・・・・・・・ 20

・・・・・・・・・・・・ 21

- 3 -

TKジョイントをご使用いただくに当たって

1 使用条件の確認

ジョイントの所期の目的は動力を効率よく円滑に伝達することです。

性能を生かしたご使用を検討いただくとき参考に願えればと思います。

1)回 転 数

ジョイント使用箇所の「使用回転数」はカタログの「使用回転数」の範囲内でお使い下さい。高速回転

域(軸径により変わります)でご使用になる場合には「ニードルベアリング組み付け型」の使用をお勧

めします。

いずれの場合でも800回転以上でご使用になるときは「動バランス」をとることをお勧めします。

2)取り付け角度

合成角度を含めて、取り付け角度は最大30度以内でご使用下さい。角度が大きくなるようでしたら中

間軸などを設けてジョイントの作動角度が小さくなるように計画してください。

3)荷重の状態

荷重の変動の少ない滑らかな運転を行う装置、あるいは激しく変動する装置などいろいろな状態にお

いてご使用いただいておりますが、低回転、重荷重の状態の場合は YB型,YC型を、高速回転で取り

付け角度が大きい場合などには軸受け部にニードルベアリングを使っている YBN型、YT型を選択し

てください

合成角度の計算

水平方向、垂直方向で交叉角度がある場合の合成角度の計算

tanθ= tan2θ1+tan2θ2

θ :合成角度

θ1:水平方向の取り付け角度

θ2:垂直方向の取り付け角度

- 4 -

1.5

2 ジョイントの選定の方法1 強度~サイズの選定方法

設計トルク x 回転数 x 角度係数 x 運転係数 ≪ 強度定数

この選定は良好な潤滑状態において22型を選びます。

良好な潤滑状態

(設計トルクはN-m 運転係数は通常 以上)

設計トルクに回転数、角度係数、運転係数をかけた値が強度定数より小さい

ことが要件です。

YB型、YC型,YBD型,YCD型の場合の選定例

1)設計トルク:50N・m、回転数:400rpm、取り付け角度:15度

運転係数:2.0の場合

50x400x1.22x2.0=48800

強度定数 48800以上の22型を選定します。

2)設計トルク:100N・m、回転数:120rpm、

取り付け角度:15度運転係数:1.5 の場合

100x120x1.22x1.5= 21960

強度定数では14型の範囲ですが設計トルクが最大トルクの範囲を超えて

いますので使用できません。仕様を再検討するか他の型式のジョイントを

選んでください。

☆ 計算の結果、強度定数が境界値に近い場合は1ランク上のサイズを選ぶように

してください。

☆ いずれの場合もジョイントの大きさの選定の基本的な条件は

が保たれていることが前提条件です。

運転休止時には必ず点検を行い、状態がよくない場合には給脂してください。

- 5 -

2 軸付きジョイントを選定する場合

3 ジョイント取付け角度と角度係数 (取付け角度最大 :30°)

4 装置による運転係数 運転係数は通常1.5以上)

ジョイント組み付け上の注意

軸付きジョイントを計画されている場合には、特に軸間が長くしかも細い軸で動力の伝達

を行うときは強度以外に軸のネジレ、振動についても考える必要があります。具体的な使

用条件をお知らせいただければ検討させていただきます。

角 度 3° 5° 10° 15° 20° 25° 30°

係 数 1.00 1.05 1.10 1.22 1.45 1.85 2.3

加工誤差、組み付け誤差など合成された角度差が発生します、組み付け角度が大きいとこ

れら合成された角度差とあいまって回転ムラが発生しやすくなります。

ジョイントの組み付け角度は小さくなるように計画してください。

角度が中間値の場合は大きい角度係数を選んでください。

運 転 条 件 使 用 機 械 の 例 運 転 係 数

衝撃の少ない円滑

な運転の場合

印刷機、食品機械、包装機、空調機、

小型コンベア装置、手動操作による装置など

衝撃の少ない産業機械

1~ 1.2

普通の運転の場合 搬送機、木工機械、工作機械、ロール装置

コンプレッサ、など各種産業機械

1.2~1.5

衝撃がある運転の

場合

建設機械、 クラッシャ、プレスライン、

ロール圧延機 など重荷重の産業機械

1.5~3.0

ジョイントが使用される機械装置によって機械特有の動力の周期、変動のようなものがあります。

ジョイントに対する設計動力値のサービスファクターとお考えください。

1 駆動軸ならびに非駆動軸は常に同一面上にあることが必要です。

入力角と出力角(α)は同じになるように組み付けてください。

2 図-1で示すように爪①と爪②は同じ面にあるように組み付ける

図-2は爪①に対して爪②が90度ずれています、この状態では

入力軸が等速回転していても出力軸は等速回転しません。

- 6 -

r p m N - m kgf - m k g f kgf-cm2

YB形式

YB型ジョイントの性能表用途範囲が広く最も多くの機械装置に使用されているピン/コマ型のジョイントです。

最大回転数 最大トルク 重 量 GD2形 式

YB

強度定数

( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YB- 6 2060 1300 4.1 0.4 0.04 0.03

YB- 8 5200 1150 11.8 1.2 0.05 0.08

YB-10 9100 950 26.0 2.7 0.12 0.3

YB-12 16200 900 49.0 5.0 0.22 0.8

YB-14 22100 800 82.7 8.4 0.31 1.5

YB-16 25700 700 110.1 11.2 0.49 3.1

YB-18 31200 650 143.8 14.7 0.69 3.3

YB-20 39900 600 208.4 21.3 0.89 8.9

YB-22 57000 550 326.6 33.3 1.10 13.3

YB-25 65000 500 407.0 41.5 1.65 25.8

YB-30 93000 400 727.0 74.2 2.85 64.1

YB-35 144000 350 1228.1 125.3 4.28 131.1

YB-40 193000 300 1921.9 196.1 6.30 252.0

YB-45 207000 250 2254.8 230.1 9.10 460.0

YB-50 262000 230 3092.9 315.6 12.1 759.4

YB-60 393000 200 5344.6 545.4 19.0 1703.0

☆ 主要部品には特殊鋼を使用し浸炭焼入れ研磨加工をして回転精度、耐久性に優れております。

☆ 単体あるいは軸付きジョイントの形で使用され汎用性が高く一般産業機械に最も多く使用されて

いるタイプです。

☆ 種類が豊富です、それぞれの用途に合わせて選択していただけます。

- 7 -

m m m m m m m m m m

YB型ジョイントの寸法表

dφH7 Dφ N l L形 式

YB ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YB- 6 6 12 25 18.5 50

YB- 8 8 16 28 19 56

YB-10 10 20 34 23 68

YB-12 12 24 42 29 84

YB-14 14 28 47 31.5 94

YB-16 16 32 52 34.5 104

YB-18 18 36 60 40 120

YB-20 20 40 62 40 124

YB-22 22 44 65 41 130

YB-25 25 50 70 43 140

YB-30 30 60 89 56 178

YB-35 35 70 100 62 200

YB-40 40 80 114 70 228

YB-45 45 90 125 76 250

YB-50 50 100 135 80 270

YB-60 60 120 150 84 300

☆ 軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

- 8 -

r p m N - m kgf - m k g f kgf-cm2

Y

YBD型ジョイントの性能表

最大回転数 最大トルク 重 量 GD2形 式

YBD

強度定数

( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YBD- 6 1900 1300 3.7 0.4 0.05 0.073

YBD- 8 4800 1150 10.6 1.1 0.10 0.16

YBD-10 8200 950 23.4 2.4 0.18 0.45

YBD-12 14600 900 44.1 4.5 0.33 1.3

YBD-14 19900 800 74.5 7.6 0.47 2.3

YBD-16 23000 700 99.1 10.1 0.69 4.3

YBD-18 28000 650 129.4 13.2 1.05 8.5

YBD-20 36000 600 187.5 19.1 1.30 13.0

YBD-22 52000 550 293.9 30.0 1.55 18.7

YBD-25 59000 500 366.3 37.4 2.35 36.7

YBD-30 78000 400 612.2 62.5 4.20 94.5

YBD-35 120000 350 1034.2 105.5 6.48 199.1

YBD-40 162000 300 1618.4 165.1 10.30 412.0

YBD-45 175000 250 1898.7 193.7 12.50 632.8

YBD-50 220000 230 2604.6 265.8 18.20 1137.5

YBD-60 330000 200 4500.7 459.3 30.50 2745.0

☆ B型ジョイントに中間胴を設けたタイプです。

短い距離で滑らかな動力の伝達が可能です。

- 9 -

m m m m m m m m m m m m

YBD型ジョイントの寸法表

dφH7 Dφ N l G L形 式

YBD ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YBD- 6 6 12 25 18.5 25 75

YBD- 8 8 16 28 19 30 86

YBD-10 10 20 34 23 34 102

YBD-12 12 24 42 29 41 125

YBD-14 14 28 47 31.5 49 143

YBD-16 16 32 52 34.5 54 158

YBD-18 18 36 60 40 60 180

YBD-20 20 40 62 40 64 188

YBD-22 22 44 65 41 70 200

YBD-25 25 50 70 43 80 220

YBD-30 30 60 89 56 97 275

YBD-35 35 70 100 62 110 310

YBD-40 40 80 114 70 122 350

YBD-45 45 90 125 76 140 390

YBD-50 50 100 135 80 156 426

YBD-60 60 120 150 84 185 485

☆ 軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

- 10 -

r p m N - m kgf - m k g f kgf-cm2

YC形式

YC型ジョイントの性能表

B型と同様に機械装置に多く使用されているピン/コマ型のジョイントです

B型に比べて小型化した、より使いやすいジョイントです。

Y

Y

最大回転数 最大トルク 重 量 GD2形 式

YC

強度定数

( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YC- 6 2060 1300 4.1 0.4 0.02 0.02

YC- 8 5200 1150 11.8 1.2 0.04 0.07

YC-10 9100 950 26.0 2.7 0.08 0.2

YC-12 16200 900 49.0 5.0 0.13 0.4

YC-14 22100 800 82.7 8.4 0.20 1.0

YC-16 25700 700 110.1 11.2 0.30 1.8

YC-18 31200 650 143.8 14.7 0.43 3.4

YC-20 39900 600 208.4 21.3 0.52 5.2

YC-22 57000 550 326.6 33.3 0.80 9.6

YC-25 65000 500 407.0 41.5 1.10 17.2

YC-30 93000 400 727.0 74.2 2.01 45.2

YC-35 144000 350 1228.1 125.3 3.22 98.6

YC-40 193000 300 1921.9 196.1 4.08 187.2

YC-45 207000 250 2254.8 230.1 7.38 373.6

YC-50 262000 230 3092.9 315.6 8.22 513.7

YC-60 393000 200 5344.6 545.4 16.90 1521.0

☆ 主要部品は特殊鋼を使用し浸炭焼入れ研磨加工をして回転精度、耐久性に優れております。

☆ 種類が豊富です、それぞれの用途に合わせて選択していただけます。

- 11 -

m m m m m m m m m m

YC型ジョイントの寸法表

dφH7 Dφ N l L形 式

YC ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YC- 6 6 12 16.5 10 33

YC- 8 8 16 20 11 40

YC-10 10 20 22.5 13 45

YC-12 12 24 25.5 14 51

YC-14 14 28 30.5 17 61

YC-16 16 32 34.5 19 69

YC-18 18 36 38.5 21 77

YC-20 20 40 43.5 24 87

YC-22 22 44 47.5 26 95

YC-25 25 50 55.5 30 111

YC-30 30 60 65 37 130

YC-35 35 70 74.5 41 149

YC-40 40 80 83.5 46 167

YC-45 45 90 102.5 51 205

YC-50 50 100 114 59 228

YC-60 60 120 135 70 270

☆ 軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

- 12 -

r p m N - m kgf - m k g f kgf-cm2

YCD型ジョイントの性能表

最大回転数 最大トルク 重 量 GD2形 式

YCD

強度定数

( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YCD-6 1900 1100 3.7 0.4 0.04 0.033

YCD-8 4800 1000 10.6 1.1 0.10 0.15

YCD-10 8200 900 23.4 2.4 0.12 0.31

YCD-12 14600 850 44.1 4.5 0.20 0.74

YCD-14 19900 750 74.5 7.6 0.31 1.5

YCD-16 23000 650 99.1 10.1 0.48 3.0

YCD-18 28000 500 129.4 13.2 0.64 5.2

YCD-20 36000 450 187.5 19.1 0.95 10.0

YCD-22 52000 400 293.9 30.0 1.25 15.2

YCD-25 59000 350 366.3 37.4 1.83 28.5

YCD-30 78000 300 612.2 62.5 3.05 68.6

YCD-35 120000 270 1034.2 105.5 4.60 140.8

YCD-40 162000 250 1618.4 165.1 7.5 302.0

YCD-45 175000 200 1898.7 193.7 11.0 559.2

YCD-50 220000 160 2604.6 265.8 16.5 1034.4

YCD-60 330000 150 4500.7 459.3 25.0 2253.6

☆ 型ジョイントに中間胴を設けたタイプです。

滑らかな動力の伝達が可能です。

YC

- 13 -

m m m m m m m m m m m m

YCD型ジョイントの寸法表

dφH7 Dφ N l G L形 式

YCD ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YCD- 6 6 12 16.5 10 22 55

YCD- 8 8 16 20 11 25 65

YCD-10 10 20 22.5 13 26 71

YCD-12 12 24 25.5 14 41 83

YCD-14 14 28 30.5 17 37 98

YCD-16 16 32 34.5 19 44 113

YCD-18 18 36 38.5 21 49 126

YCD-20 20 40 43.5 24 54 141

YCD-22 22 44 47.5 26 59 154

YCD-25 25 50 55.5 30 69 180

YCD-30 30 60 65 37 77 207

YCD-35 35 70 74.5 41 91 240

YCD-40 40 80 83.5 46 102 269

YCD-45 45 90 102.5 51 140 345

YCD-50 50 100 114 59 145 373

YCD-60 60 120 135 70 185 455

☆ 軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

- 14 -

d H7 min

m m m m m m m m m m m m JIS mm

3 x 1.4 M 4 11

4 x 1.8 M 4 14

5 x 2.3 M 5 16

5 x 2.3 M 5 20

6 x 2.8 M 5 20

6 x 2.8 M 5 20

6 x 2.8 M 5 20

8 x 3.3 M 6 20

8 x 3.3 M 8 25

10 x 3.3 M 8 30

12 x 3.3 M 10 33

14 x 3.8 M 12 37

14 x 3.8 M 12 40

18 x 4.4 M 12 40

YBS形式

YBS型ジョイントの寸法表

機械装置で最も一般的に使用されている軸付きジョイントです。

離れた場所、移動する機械、狭い場所などの動力伝達に使用されています。

φ Dφ N l E L( ) K(キーミゾ) T スライド量形 式

BS ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) (新 ) (止メネジ) ( )

BS-10 10 20 34 23 60 173 ±

BS-12 12 24 42 29 70 210 ±

BS-14 14 28 47 31.5 80 237 ±

BS-16 16 32 52 34.5 90 267 ±

BS-18 18 36 60 40 100 300 ±

BS-20 20 40 62 40 100 307 ±

BS-22 22 44 65 41 105 320 ±

BS-25 25 50 70 43 110 340 ±

BS-30 30 60 89 56 140 432 ±

BS-35 35 70 100 62 160 490 ±

BS-40 40 80 114 70 180 555 ±

BS-45 45 90 125 76 200 612 ±

BS-50 50 100 135 80 210 655 ±

BS-60 60 120 150 84 230 720 ±

- 15 -

d H7 min

m m m m m m m m m m m m JIS mm

5 x 2.3 M 5 15

6 x 2.8 M 5 20

8 x 3.3 M 6 20

8 x 3.3 M 8 25

10 x 3.3 M 8 25

12 x 3.3 M 8 30

YBSN型ジョイントの寸法表

φ Dφ N l E L( ) K(キーミゾ) T スライド量形 式

YBSN ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) (新 ) (止メネジ) ( )

YBSN-16 16 32 52 34.5 90 270 ±

YBSN-20 20 42 62 40 100 320 ±

YBSN-25 25 50 70 43 110 350 ±

YBSN-30 30 60 89 56 140 430 ±

YBSN-35 35 70 100 62 160 500 ±

YBSN-40 40 80 114 70 180 570 ±

で選定してください。

2 計算の結果、最大トルクが境界値に近い場合は1ランク上のサイズのジョイントを選定してくだ

さい。

型、YCN型のニードルベアリング組み込みジョイントの軸封にはゴム製シールを使用して

いますが経時変化で劣化します。

またピン/コマ型のジョイントの軸受け面はドライになりやすい傾向があります。

装置の円滑な運転、ジョイントの破損防止の面からも停止時にはグリースの漏れの有無を点検

してください。

油漏れなどが発生している場合には速やかに給脂してください。

角 度 3° 5° 10° 15° 20° 25° 30°

係 数 1.00 1.10 1.40 1.70 1.80 1.85 2.0

角度が中間値の場合は大きい角度係数を選んでください。

ジョイントの組み付け角度は小さくなるように計画してください。

YN型ジョイントの選定方法

1 強度~サイズの選定 運転係数は通常1.5以上)

設計トルク x 角度係数 x 運転係数 ≪ 最大トルク

ジョイント取付け角度と角度係数 (取付け角度最大 :25°)

YBN

- 17 -

r p m N - m kgf - m k g f kgf-cm2

Y

m m m m m m m m m m m m

YBDN型ジョイントの性能表

YBDN型ジョイントの寸法表

最大回転数 最大トルク 重 量 GD2形 式

YBDN ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YBDN- 16 1250 22 2.2 0.69 4.3

YBDN- 20 850 70 7.1 1.30 13.0

YBDN- 25 700 95 9.7 2.35 36.7

YBDN- 30 600 130 13.2 4.20 94.5

YBDN- 35 500 310 31.5 6.48 199.1

YBDN- 40 450 450 46.0 10.30 412.0

BN型に中間胴を設けたタイプです。

低速回転から高速回転まで柔軟な対応が可能です。

dφH7 Dφ N l G L形 式

YBDN ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YBDN-16 16 32 52 34.5 54 158

YBDN-20 20 42 62 40 64 188

YBDN-25 25 50 70 43 80 220

YBDN-30 30 60 89 56 97 275

YBDN-35 35 70 100 62 110 310

YBDN-40 40 80 114 70 122 350

軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

- 18 -

r p m N - m kgf - m k g f kgf-cm2

m m m m m m m m m m

YCN形式

YCN型ジョイントの性能表

YCN型ジョイントの寸法表

軸受け部にニードルベアリングを組み込んだ高速回転向きのジョイントです。

軸受け部にはグリースを封入しております、長時間無給油運転が出来ます。

より広い分野の用途に使用されております。

最大回転数 最大トルク 重 量 GD2形 式

YCN ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YCN-16 1500 25 2.6 0.30 1.8

YCN-20 1000 80 8.2 0.52 5.2

YCN-25 850 105 10.5 1.10 17.2

YCN-30 750 140 14.2 2.01 45.2

YCN-35 600 340 34.7 3.22 98.6

YCN-40 500 500 51.0 4.08 187.2

ニードルベアリングの軸封にはゴム製シールを使用していますが時間とともに劣化します、

装置の円滑な運転のためにも停止時にはグリースの漏れの有無を点検してください

dφH7 Dφ N l L形 式

YCN ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YCN-16 16 32 34.5 19 69

YCN-20 20 42 43.0 23 86

YCN-25 25 50 55.5 30 111

YCN-30 30 60 65.0 37 130

YCN-35 35 70 74.5 41 149

YCN-40 40 80 83.5 46 167

- 19 -

r p m N - m kgf- m k g f kgf-cm2

m m m m m m m m m m

YCDN型ジョイントの性能表

YCDN型ジョイントの寸法表

許容回転数 最大トルク 重 量 GD2形 式

YCDN ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YCDN-16 1250 22 2.2 0.48 3.0

YCDN-20 850 70 7.1 0.95 10.0

YCDN-25 700 95 9.7 1.83 28.5

YCDN-30 600 130 13.2 3.05 68.5

YCDN-35 500 310 31.6 4.60 140.8

YCDN-40 450 450 46.0 7.50 302.0

dφH7 Dφ N l G L形 式

YCDN ( ) ( ) ( ) ( ) (mm) ( )

YCDN-16 16 32 34.5 19 44 113

YCDN-20 20 42 43.0 23 54 140

YCDN-25 25 50 55.5 30 69 180

YCDN-30 30 60 65.0 37 77 207

YCDN-35 35 70 74.5 41 91 240

YCDN-40 40 80 83.5 46 102 269

軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

- 20 -

YT型シリーズこのシリーズは軸受けに一体成形した鍛造のクロスにニードルベアリングを組み

込んだユニットを使用しており高速回転、連続無給油運転が可能なジョイントです。

産業機械装置の広い分野で使用されていて最も一般化されているジョイントで低

速回転から高速回転まで幅広くご使用いただけます。

1)回 転 数

2)取り付け角度

3)荷重の状態

ご検討いただく内容は前記のピン/コマ構造のところを参照ください。P4-4

設計トルクに、角度係数、運転係数をかけた値がカタログの最大トルク

より小さいことが要件です。

☆ 計算の結果、設計トルク値が境界値に近い場合は1ランク上のサイズを

選ぶようにしてください。

☆ いずれの場合も軸受けには十分な潤滑油が供給されている状態での

強度数値を記載しております。

運転休止時には必ず点検をし状態がよくない場合には部品の交換などの

対策をお考えください。

具体的な使用条件をお知らせいただければ検討させていただきます。

角 度 3° 5° 10° 15° 20° 25° 30°

係 数 1.00 1.10 1.40 1.70 1.80 1.85 2.0

加工誤差、組み付け誤差など合成された角度差が発生します、組み付け

角度が大きいとこれら合成された角度差とあいまって回転ムラが発生しや

すくなります。

ジョイントの組み付け角度は小さくなるように計画してください。

角度が中間値の場合は大きい角度係数を選んでください。

いずれの場合も各サイズ毎に表示しています角度以内で計画してください。

前記係数を参照ください。 P4-4

1 使用条件の確認

2 ジョイントの選定の方法1 強度~サイズの選定方法 運転係数は通常1.5以上

設計トルク x 角度係数 x 運転係数 ≪ 最大伝達トルク

2 軸付きジョイントの強度検討

3 ジョイント取付け角度と角度係数

4 装置による運転係数

- 21 -

YTシリーズ一覧表 ページ

・・・・・・・・・ 22

スプラインとスプライン軸のスライドで軸間距離の変動を吸収します。

軸間距離が変化するような所、また狭い所でも組付けが容易です。

いろいろな装置に最も多く使用されております。

・・・・・・・・・・ 24

軸間距離が一定で固定しているところ、ねじれや振動が発生しにくく強度

を要する所に使用されているジョイントです。

・・・・・・・・・・ 26

軸間距離が短く固定された装置に使用します。

中間板を交換することで軸間にあわせたることができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

TWのシングル形です。

・・・・・・・・・ 31

軸受けにブロック形の軸受けユニットを使用しております。

軸受けブロックを4本のボルトで固定するだけで容易に装置に組み付け

ることができしかも強力形のジョイントです。

YTSタイプ

YTPタイプ

YTWタイプ

YTCタイプ

YTBタイプ

- 22 -

YTSシリーズ

YTSタイプジョイントの性能表 用途範囲が広く最も多くの機械装置にご使用いただいているジョイントです。

最大回転径 許容作動角 スプライン諸元 スライド量形 式

YTS

最大伝達トルク

(N-m) (mm) ( 度 ) (mm) (mm)

YTS- 15 147 72 25 30x16

x1.667

YTS- 25 245 90 25 30x16

x1.667

YTS- 30 295 90 25 30x16

x1.667

YTS- 35 340 92 20 32x14

x2.0

YTS- 55 540 108 15 DP16/32

x30°x20

YTS- 70 690 105 20 31.667x17

x1.667

YTS- 75 735 110 10 DP16/32

x30°x20

YTS- 85 830 120 15 角形35.3x5.4

x29.6x10

YTS-100 980 138 15 角形34.8x5.4

x29.5x10

YTS-150 1470 138 15 梯形39.2x34

x16

YTS-190 1860 138 20 45x16

x2.5

YTS-300 2940 170 20 50x18

x2.5

YTS-400 3900 180 20 DP8/16

x30°x16

YTS-500 4900 210 20 DP8/16

x30°x18

±35

±35

±10

±20

±20

±25

±25

±15

±20

±20

±20

±35

±30

±30

- 23 -

m m m m m m m m m m m m m m

133 . 96 104 . 66

☆ ヨークは熱間鍛造で成形し一体加工しております、回転精度、耐久性に優れて

おります。

☆ 軸受けにはニードルベアリングを使用し回転摩擦が低く伝導効率にすぐれ

長時間の無給油運転が可能です。

☆ 汎用性が高く一般産業機械に最も多く使用されているタイプです。

☆ 種類が豊富です、それぞれの用途に合わせて選択していただけます。

A B φD N S F L(最小値)形 式

YTS ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

YTS- 15 50 25 34 38 40 3 447

YTS- 25 60 35 42 40 51.4 3.5 465

YTS- 30 53.5 45 57 40 42 2 316

YTS- 35 60 35 42 47 42 2 372

YTS- 55 64 56.5 55 40 63.5 2 372

YTS- 70 68.76 49.96 65 36 63.5 2 395

YTS- 75 64 56.5 55 35 63.5 1.5 352

YTS- 85 72 62 70 43.5 68.9 1.5 395

YTS-100 73 61.4 69.85 40 75.2 3 400

YTS-150 86.56 72.64 85 46.5 75.2 3 431

YTS-190 95.26 55 90 65 90 5 478

YTS-300 118.1 75.2 90 72 90 5 636

YTS-400 116 80 ※90 68 90 -4.3 543

YTS-500 ※90 75 104 -4.3 608

☆ フランジは別途お問い合わせください。

☆ ※印の寸法は凹形インローになります。

☆ φHはP27.P29を参照ください。

YTSタイプの寸法表

- 24 -

YTPシリーズ

YTPタイプジョイントの性能表軸間距離が一定で強度を必要とする所に使用されています

最大回転径 許容作動角形 式

YTP

最大伝達トルク

(N-m) (mm) (度)

YTP- 15 147 72 25

YTP- 25 245 90 25

YTP- 30 295 90 25

YTP- 35 340 92 20

YTP- 55 540 108 15

YTP- 70 690 105 20

YTP- 75 735 110 10

YTP- 85 830 120 15

YTP-100 980 138 15

YTP-150 1470 138 15

YTP-190 1860 138 20

YTP-300 2940 170 20

YTP-400 3900 180 20

YTP-500 4900 210 20

☆ 接続する機械の間隔が一定でスライドしない場合に使用します。

ジョイントとジョイントとの間をパイプで直接接続した、ネジレや振動が発生

しにくい構造です。

長時間の無給油運転が可能です。

- 25 -

m m m m m m m m m m

YTPタイプの寸法表

A B Dφ N S F L(最小値)形 式

YTP ( ) ( ) ( ) ( ) (mm) (mm) ( )

YTP- 15 50 25 34 38 40 3 203

YTP- 25 60 35 42 40 51.4 3.5 208

YTP- 30 53.5 45 57 40 42 2 210

YTP- 35 60 35 42 47 42 2 222

YTP- 55 64 56.5 55 40 63.5 2 186

YTP- 70 68.76 49.96 65 36 63.5 2 172

YTP- 75 64 56.5 55 35 63.5 1.5 172

YTP- 85 72 62 70 43.5 68.9 1.5 229

YTP-100 73 61.4 69.85 40 75.2 3 203

YTP-150 86.56 72.64 85 46.5 75.2 3 216

YTP-190 95.26 55 90 65 90 5 285

YTP-300 118.1 75.2 90 72 90 5 312

YTP-400 116 80 90 68 90 -4.3 314

YTP-500 133.96 104.66 90 75 104 -4.3 348

☆ フランジは別途お問い合わせください。

軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

※印の寸法は凹インローになります。

- 26 -

YTW形式

YTWタイプジョイントの性能表

装置の間隔が固定しているところに使用されています。

最大回転径 許容作動角形 式

YTW

最大伝達トルク

(N-m) (mm) (度)

YTW-15 147 72 25

YTW-25 245 90 25

YTW-30 295 90 25

YTW-35 340 92 20

YTW-55 540 108 15

YTW-70 690 105 20

YTW-75 735 110 10

YTW-85 830 120 15

YTW-100 980 138 15

YTW-150 1470 138 15

YTW-190 1860 138 20

YTW-300 2940 170 20

YTW-400 3900 180 20

YTW-500 4900 210 20

☆ 種類が豊富です、それぞれの用途に合わせて選択していただけます。

中間板の板厚を変えることによって軸間に合わせることができます。

- 27 -

YTWタイプの寸法表

A B φD N φH G F L形 式

YTW (mm) (mm) (mm) (mm) (mm) (mm) (mm) (mm)

YTW- 15 50 25 34 38 4-8.2 10 3 162

YTW- 25 60 35 42 40 4-8.2 10 3.5 170

YTW- 30 53.5 45 57 40 4-8.2 10 2 170

YTW- 35 60 35 42 47 4-8.2 10 2 198

YTW- 55 64 56.5 55 40 4-8.2 10 2 170

YTW- 70 68.76 49.96 65 36 4 - 10 . 2 10 2 154

YTW- 75 64 56.5 55 35 4 - 10 . 2 10 1.5 150

YTW- 85 72 62 70 43 . 5 4 - 10 . 2 10 1.5 184

YTW-100 73 61.4 69 . 85 40 4 - 12 . 2 10 3 170

YTW-150 86.56 72.64 85 46 . 5 4 - 12 . 2 10 3 196

YTW-190 95.26 55 90 65 4 - 12 . 2 10 5 270

YTW-300 118.1 75.2 90 72 4 - 14 . 2 10 5 298

YTW-400 116 80 ※ 90 68 4 - 16 . 2 10 -4.3 282

YTW-500 133 . 96 104 . 66 ※ 90 75 4 - 16 . 2 10 -4.3 310

☆ フランジは別途お問い合わせください。

軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

※印の寸法は凹インローになります。

- 28 -

YTC 形式

YTCタイプジョイントの性能表

一組のヨークと軸受けから出来ているシンプルな構造です。

装置の間隔が一定しているところに使用されています。

最大回転径 許容作動角形 式

YTC

最大伝達トルク

(N-m) (mm) (度)

YTC- 15 147 72 25

YTC- 25 245 90 25

YTC- 30 295 90 25

YTC- 35 340 92 20

YTC- 55 540 108 15

YTC- 70 690 105 20

YTC- 75 735 110 10

YTC- 85 830 120 15

YTC-100 980 138 15

YTC-150 1470 138 15

YTC-190 1860 138 20

YTC-300 2940 170 20

YTC-400 3900 180 20

YTC-500 4900 210 20

☆ 種類が豊富です、それぞれの用途に合わせて選択していただけます。

- 29 -

m m m m m m m m m m m m

-

-

φ

YTC タイプの寸法表

A B φD N H F L形 式

YTC ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) (mm) ( )

YTC-15 50 25 34 38 4-8.2 3 76

YTC-25 60 35 42 40 4-8.2 3.5 80

YTC-30 53.5 45 57 40 4-8.2 2 80

YTC-35 60 35 42 47 4-8.2 2 94

YTC-55 64 56.5 55 40 4-8.2 2 80

YTC-70 68.76 49.96 65 36 4-10.2 2 72

YTC-75 64 56.5 55 35 4-10.2 1.5 70

YTC-85 72 62 70 43.5 4-10.2 1.5 87

YTC-100 73 61.4 69.85 40 4-12.2 3 80

YTC-150 86.56 72.64 85 46.5 4-12.2 3 93

YTC-190 95.26 55 90 65 4-12.2 5 130

YTC-300 118.1 75.2 90 72 4-14.2 5 144

YTC-400 116 80 90 68 4-16.2 4.3 136

YTC-500 133.96 104.66 90 75 4-16.2 4.3 150

☆ フランジは別途お問い合わせください。

軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

※印の寸法は凹インローになります。

- 30 -

m m m m m m m m

参 考 資 料

YTS、YTP、YTW、YTC用フランジ寸法図

A B 4-φH * φD * Fn * K形 式

( ) ( ) (ボルト穴) ( ) ( ) (キーミゾ)

-15 50 25 8.2 25 30 8x3.3

-25 60 35 8.2 30 35 8x3.3

-30 53.5 45 8.2 35 40 10x3.3

-35 60 35 8.2 35 40 10x3.3

-55 64 56.5 8.2 40 50 12x3.3

-70 68.76 49.96 10.2 45 55 14x3.8

-75 64 56.5 10.2 45 55 14x3.8

-85 72 62 10.2 45 55 14x3.8

-100 73 61.4 12.2 50 60 14x3.8

-150 86.56 72.64 12.2 55 65 16x4.3

-190 95.26 55 12.2 60 70 18x4.4

-300 118.1 75.2 14.2 70 85 20x4.9

-400 116 80 16.2 80 95 22x5.4

-500 133.96 104.66 16.2 85 100 22x5.4

☆ フランジはすべて別途製作になっております。

軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

インローの寸法、形状(凹凸の別)は型式、サイズによって異なる場合が

あります、その都度問い合わせください。

*印のφD、Fn、K は参考寸法です。

- 31 -

m m m m

DP 8 / 16 3

DP 8 / 16 3

DP 8 / 16 3

DP 8 / 16

DP 8 / 16

YTB 形式

YTB タイプジョイントの性能表

高負荷機械向きに設計されたジョイントです。

ブロック型の軸受けを使用したクロス軸受けはボルト4本で簡単に機械に

組み付けることができます。

最大回転径 許容作動角 スプライン寸法 スライド量形 式

YTB

最大伝達トルク

(N-m) (mm) ( 度) ( ) ( )

YTB-3 1050 100 23 40 x 14

x2.5

YTB-4 1250 120 23 40 x 14

x2.5

YTB-5 1820 125 25 40 x 14

x2.5

YTB-6 2740 150 25 45 x 16

x2.5

YTB-7 3700 160 25 x 0°

x 16

30

YTB-7.5 5300 150 15 x 0°

x 18

30

YTB-8 6400 216 25 x 0°

x 18

30

YTB-8.5 7000 178 15 x30°

x 20

YTB-9 9600 220 25 x30°

x 20

30

YTB-10 14500 226 23 80 x 19

x 3.75

機械に取り付けるのが簡単です、重機械に使用していただいております。

TB形はすべて受注生産です仕様をご連絡いただければ図面をお送りします

全長(L)、軸径( D)、キー寸法(K)などご連絡ください。

α

± 2

± 2

± 2

± 2

±

±

±

± 2

±

± 5

φ

- 32 -

Lmin G A B

m m m m m m m m m m

YTB タイプの寸法表

φ H L(参考値)形 式

YTB ( ) ( ) ( ) ( ) (ボルト穴) (度) ( )

-3 380 65 69.84 36.48 4-8.2 23 530

-4 374 65 87.26 36.48 4-8.2 23 544

-5 361 75.2 88.90 42.86 4-10.2 10 551

-6 415 90 114.3 42.86 4-10.2 25 625

-7 443 90 117.46 49.22 4-12.2 25 673

-7.5 540 104 104.0 60.0 4-12.2 15 790

-8 493 104 174.6 49.22 4-12.2 25 763

-8.5 557 114.3 123.82 71.44 4-12.2 15 817

-9 578 114.3 168.28 71.44 4-12.2 25 908

-10 693 138 165.1 92.1 4-14.2 23 1043

☆ フランジは別途お問い合わせください。

フランジの寸法は別図をご覧ください。

全長のL寸法は参考値です。

φ α

- 33 -

m m m m m m m m

YTB用フランジ寸法図

A B 4-φH * φD * Fn * K形 式

( ) ( ) (ボルト穴) ( ) ( ) (キーミゾ)

-3 69.84 36.48 4-8.2 50 75 14x3.8

-4 87.26 36.48 4-8.2 55 85 16x4.3

-5 88.90 42.86 4-10.2 60 95 18x4.4

-6 114.30 42.86 4-10.2 65 105 18x4.4

-7 117.46 49.22 4-12.2 75 115 20x4.9

-7.5 104.00 60.00 4-12.2 85 125 22x5.4

-8 174.60 49.22 4-12.2 85 135 22x5.4

-8.5 123.82 71.44 4-12.2 90 130 25x5.4

-9 168.28 71.44 4-12.2 110 165 28x6.4

-10 165.10 92.10 4-14.2 120 175 32x7.4

☆ フランジはすべて別途製作になっております。

軸穴は丸軸が標準です、ご要望により角穴などに加工させていただきます。

インローの寸法、形状(凹凸の別)は型式、サイズによって異なる場合が

あります、その都度問い合わせください。

*印のφD、Fn、K は参考寸法です。

- 34 -

578-0932

TEL 072 - 966 - 7246 FAX 072 - 966 - 7247

------- ファックスでお送り下されば、お見積もりさせていただきます -------

(形式) L(全長) K(キー) ス ライ ト 量゙

[ ]-[ ]-[ ]-[ ] [ ]

(形式) L(全長) K(キー) ス ライ ト 量゙

[ ]-[ ]-[ ]-[ ] [ ]

φd(軸径) L(全長) K(キー)

[ ]-[ ]-[ ]

......

....

..

お引き合いいただく際に次の寸法、関連項目などお知らせください。

本数

YBS

本数

YTS

フランジが必要な場合

さらに使用条件などお知らせください。

モータ (Kw)

回転数 (rpm)

取り付け角度 (度)

取り付け機械、周囲の状況など

〒 東大阪市玉串町東 3-3-98

カタログに記載の仕様、寸法は改良等によって予告なく変更することがあります。

TEL FAX

お名前

会社名

〒 住所

ホームページ URL http://www.e-joint.biz