8
22 8 8 27 9 10 9 15 16 10 10 22 11 6 11 12 11 16 11 26 2 14 2 25 3 2 3 11 3 27 4 4 17 4 22 5 13 6 4 6 10 7 22 28 28 28 29 発行所 華頂学園同窓会 〒605-0062  京都市東山区 知恩院山内華頂女子高等学校内 URL http://www.kacho.ed.jp/ TEL 075 ( 541 ) 0391 FAX 075(541)5962 編集兼発行人 佐々木千惠子 平成29年度 同窓会総会ご案内 (同窓会 設立100周年記念総会) 平成 29 年10 月 29 日(日) 受付10時~ (写真10時20分) 総 会 学校講堂 音楽法要 導師:佐藤 淳孝先生 指揮:石﨑 宏男先生 総会   ・会務報告、会計報告、 会則改正、役員改選 清興   ・箏曲サロン ・音楽科卒業生の演奏 ※ 9 月 2 2 日( 金 )までに 同 封 の振 込 用 紙 で納入下さい。 懇親会 和順会館 10,000 円(写真・記念品代を含む) 日時 第一部 第二部 会費 (1) 華頂学園同窓会報 第54号 平成29年8月25日 ★ 第一部・第二部は一貫行事ですが、特に第一 部のみを 参加希望の場合は、振込用紙の金額欄を 3,000 円に 訂正し、「第一部のみ参加」と明記して振り込んで下さい。 稿 稿

æ ó - 華頂女子高等学校ß y N¢ f à 8Ã ºZ Ö ô s Í º 63-y IUUQ XXX LBDIP FE KQ 5&-y '"9y $ BI Cæ y$ æ ó M ` o M h i X w , q ` Ï \ p è w # ù 1 l ^ M t w S ù `

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

 今年が同窓会の創立百周年記

念の年に当たると早くから示し

て下さったのは、野田秀雄元校長

先生です。先生は、華頂のいろいろ

な事をよくご存じで、事あるごと

に話してくださいます。お蔭で記

念総会について、早くから考える

機会をもつことができました。

 ところが、戦後の学制改革と

共に昭和22年にスタートした中学

校と、再出発したばかりの高校

音楽科が今年から募集停止と

なり、諸般の事情があるにせよ、

思いがけない事態となりました。

永年にわたり、幼稚園、中学、

高等学校、短大・大学で構成

されてきた学園の一角が消えて

寂しい限りですが、残る高等学校

普通科を核とした新たな学園

創世のための痛みと捉え、今後

に期待していくしかありません。

 

目を転じると、この一年間も

世界各地で起こるテロや自然災害

など胸の痛くなることが多く、

困難にいかに対応していくかが

私たちの課題であると言えま

しょう。

 さて、昨年のこの会報で、会報

を毎年全員の方にお送りする

のが困難になってきているため、

ホームページからダウンロード

8月

8・27

9・109・15〜16

10月

10・2211・6

11・1211・16

11・262・14

2・253・2

3・113・27

4月

4・174・22

5・136・4

6・10 7・22

28年度分会報発送

役員会(学園祭・総会に

ついて)

バザーの値段付け

 学園祭模擬店・バザー

に参加協力

秋期「趣味のサロン」始

役員会(学園祭の反省と

総会について)

28年度総会(新都ホテル)

第三回百周年実行委員会

先亡追悼会に代表参加

役員会(総会の反省等)

新年会(からすま京都ホ

テル)

役員会(今後の同窓会の

運営について)

高校卒業式に代表参加

第四回百周年実行委員会

音楽科卒演(コンサート

ホール「ムラタホール」)

春期「趣味のサロン」始

懇親会(万博記念公園)

役員会(28年度決算、

29年度予算、行事等)

第五回百周年実行委員会

東京支部会(水月ホテル

鴎外荘)

役員会(会報・文化祭・

総会等)

第六回百周年実行委員会

会務報告

平成二十八年〜二十九年七月

発行所 華頂学園同窓会〒605-0062  京都市東山区知恩院山内華頂女子高等学校内URL http://www.kacho.ed.jp/TEL 075 (541)0391FAX 075(541)5962編集兼発行人 佐々木千惠子

していただくのを基本とし、これ

まで通りの郵送を希望される方

にのみお送りしますとお知らせ

しましたが、お返事が大変少なく

て、このまま「返信のない方には

送りません」とのお知らせ通りに

止めてしまうのはどうかと思われ、

今年、もう一度お返事をお待ちし

ます。返信はがきの表面に回答を

ご記入の上、全員必ず返信してく

ださいませ。

 賛助会費でご支援いただいて

おります皆様に篤くお礼申し上

げ、今後ともこの輪を広げていた

だきますようお願い申し上げま

す。

 今年の記念総会は、第一部を

学校で行い、仏前での

音楽法要や新音楽科

卒業生の演奏、趣味の

サロンの発表なども企画

しております。参加記念

のグッズも用意しており

ます。懐かしい先生方

のご出席もございます。

母校に寄せる想いの実

現のため、自分のあゆ

みの足跡確かめのため

にも、ぜひ記念総会にご

出席ください。

 講堂の広さに負け

ない多くの皆様とのお

目もじを心からお待ち

しております。

平成29年度

同窓会総会ご案内(同窓会 設立100周年記念総会)

平成29年10月29日(日)受付10時~ ( 写真10 時20分 )

総 会 学校講堂音楽法要 導師:佐藤 淳孝先生     指揮:石﨑 宏男先生総会   ・会務報告、会計報告、      会則改正、役員改選清興   ・箏曲サロン     ・音楽科卒業生の演奏

※ 9月22日(金)までに同封の振込用紙で納入下さい。

懇親会 和順会館

10,000円(写真・記念品代を含む)

日時

第一部

第二部

会費

会長 昭和三十四年卒 佐々木(久馬)千惠子

同窓会の百周年

(1)

華頂学園同窓会報第54号 平成29年8月25日

★ 第一部・第二部は一貫行事ですが、特に第一部のみを  参加希望の場合は、振込用紙の金額欄を3,000 円に  訂正し、「第一部のみ参加」と明記して振り込んで下さい。

・住所変更は同封

ハガキで係までお

知らせください

・御連絡の場合は

卒業の年と旧姓

をご記入ください

・原稿のご投稿を

お待ちします

の面で大学短大と中高の一体化

が図られると共に、本年度入学

生からは、他校に先がけて「高大

連携授業」を導入、建学の精神を

同じくする大学短大とシーム

レスな接続を図ることによって、

七年間・五年間の継続した学び

を受験生にアピールできるよう

になりました。

 これは高校二年生から、大学

短大の開講科目を選択して学生

と共に受講し、取得した単位は、

大学短大に進学した場合にその

まま履修単位として認定される

と言うものです。

 また、施設の共同利用を進め

るため、中高校舎と大学を結ぶ

地下通路の改修工事が行われま

した。これにより、生徒たちは晴

雨関係なく校舎間を行き来する

ことが可能になり、昼休みのキャ

ンパスは中高生と大学生が入り

混じる形で賑わっています。同時

にチャイムも大学短大と同じ音

源に変更し、「月影」と「校歌」の

美しいメロディが流れるように

なりました。また、生徒の山科寮

入寮も可能になり、遠方からの

入学生徒が入寮、クラブ活動に

おいても生徒からの要望で今年

 

本年四月

キャメルのジャケッ

トに、赤基調のチェックのスカー

トという軽快なデザインの新制

服を身に纏った新入生が入学し

てまいりました。アイテムが多く、

着こなしの自由度が高い新制服

は好評で、共にスタートした一足

制と通学鞄の自由化とも相まっ

て、ローファー+リュックという

スタイルの生徒たちが校舎内を

颯爽と歩いています。

 さて、昨年四月以降、校務運営

 同窓会の皆様、一年間のご無沙

汰でございました。昨年四月に

本校の校長兼務を仰せ付かって

より一年余りが経ちましたが、

就任して最初に感じましたのは、

生徒は皆本当に純粋で誠実な子

ばかりで、またほとんどの先生方

は教育熱心で実直な方々である

ということでした。

 しかし、財務状況が大変厳しい

なかで当方に課せられた役割は、

昨年の会報に述べさせていただい

た通り本校の創立の原点に立ち

返って教育の在り方を見直し、

社会から総本山知恩院創立の

学校として信頼と評価を取り

戻し、社会的に存在意義が認め

られるように改革を行うことで

あります。そのためには、不本意

ながら幾ばくかの葛藤や痛みを

覚悟しなければならず、同窓会の

皆様のご理解とご支援を切に

お願い申し上げるものであります。

 昨年ご報告以後の経過を少し

くお伝えいたしますと、まずは

すでに報道等でご存じの通り、

生徒数の減少、入学生徒数確保

学校長 

中野正明

同窓生の皆さまへ

校長代理 

前田千秋

学園現況

(2)

華頂学園同窓会報 第54号平成29年8月25日

の困難さから、誠に遺憾なこと

でしたが、平成29年度より中学校、

高等学校音楽科の生徒募集停止

を行うこと、また付帯的に京都

華頂大学・華頂短期大学と一体

運営とすること等が5月開催の

学校法人佛教教育学園理事会に

おいて決議されたことを受け、

生徒募集継続となった高等学校

普通科の教育課程の改革に着手

するとともに、新設の校長補佐等

会議や職員会議の理解のもと

関係諸規定の制定、改正を通して、

大学・短大との高大連携一貫教育

を柱とする学園内部進学型の

教育体系に変更、校内施設に

ついても教室以外の各種施設

(図書館、食堂、コンビニ、セミナー

誕生したダンス部のように、大学

生と一緒に練習を行うクラブも

現れ、ハード・ソフト両面に亘っ

ての中高大学の一体化は今後さ

らに拡大する見込みです。

さて、最後に教職員の異動に

ついてお知らせいたします。専任

および常勤講師では、河原

延俊

先生(数学)・中山

高明先生(保

健体育)・野呂

桜子先生(保健

体育)・増田

亮先生(地歴・公民)・

落田 綾先生(理科)・佐野

泰生

先生(国語)が退任致しました。

 事務職では大河内

良博さん・

岩井

正道さん・河野

彩さんが

ハウス、寮、体育館、グランド

など)の大学・短大・中学・高校

の相互一体利用を推進、広報面

では新入生から制服をリニューアル、

教員全員による広報訪問活動、

新年度に向けて一足制の実施、

自転車通学の導入など、生徒の

主体的・自発的な発言・行動を

尊重し、明るくて楽しい校風作

りを目指すこととなりました。

今年度になってからは生徒会役員

の要望を受け入れ、当初予定が

なかった遠足を実施することに

いたしました。

 これらの効あってか、多くの授業

料減免制度を全廃したのにも関

わらず、平成29年度の外部入学

生は昨年度実績を幾分上回る結果

となりました。諸般の事情により

学校案内の準備も大幅に出遅れ

たなかでのことですから、一定の

評価はできるものと考えています。

 改革の基軸は、前述の通り

本校の存在意義とは、総本山

知恩院創立の宗祖法然上人の

佛教精神に基づき、思いやりの

ある優しい人間性の醸成、幅の

広い教養を備えた自立した社会

人女性の育成であります。今後

とも不断の努力によって一日も

早く本校の存在意義が社会に

恒常的に認められたことの朗報

をお届けできるよう精進して

まいりますので、引き続き絶大

なるご理解・ご支援を賜ります

ようお願い申し上げます。 

退任致しました。

 また、四月には、田岡

理絵先

生(理科)・中野

美紀先生(地歴・

公民)お二人の常勤講師にご就

任いただきました。

 皆様がこの同窓会報誌をご覧

頂く頃は、来年度に向けての

募集活動が本格化する時季

でもあります。本校には、同窓生

の方のお嬢様お孫様に対する

「ファミリー推薦」という入試

種別があり、この制度でご入学の

場合は、更に入学金も免除され

ます。詳細はご遠慮なく学校に

お問い合わせ下さい。

 交通の便が良いと好評につき

昨年に引き続き、京都駅八条口の

「新都ホテル」にて、十一月六日(日)

に総会を開催しました。野田

元校長先生はじめ、現職及び旧職

の先生方・先輩・後輩の方々の

ご出席をいただき、総勢五十六名

での開催となりました。清興には、

音楽科卒業生のコーラスグループ

「華凛」の素晴らしい歌声に石﨑

先生のソロが加わりました。

 総会は例年通り開会の言葉で

始まり、全員での校歌斉唱、佐々木

会長の挨拶、前田校長代理の

ご挨拶をいただき、会務報告、会計

報告、監査報告と進み、議事は

滞りなく終了しました。

 写真スタジオでの記念写真撮

影後、会食、清興と進みました。

しばらくは、テーブルのあちらこ

ちらで密やかな会話でしたが、

だんだん声が出てきて、各テーブルで

話の花が咲きました。皆さま、十代

の乙女に戻られたようにお顔が生き

生きと華やか。思わず笑顔になり

ました。

 皆さまのお元気な姿に接し、心身

共に元気であればこそ参加できる

のだとつくづく思いました。

 今年も、当ホテル勤務の55年卒

前川洋子様の行き届いたお心遣い

をいただき、順調に総会を終了

することができました。有難いこと

です。皆さま、それぞれの思いを胸に

帰宅の途につかれました。

 同窓会設立百周年の記念総会が

近づいてきました。素晴らしい環境

で学べる学園の姿を、是非ともご覧

下さいますよう、多くの方々のご

参加をお待ちしています。

 

十月二十九日(日)、学校の講堂

です。学校で歌った聖歌を共に歌い

ましょう。懇親会は和順会館です。

 今年も晴天に恵まれて六月四日

(日)、東京支部同窓会を無事に

終えることができました。会場

の上野にある「水月ホテル・鴎外

荘」は、森鴎外が『舞姫』を執筆

したという「舞姫の間」もある

知る人ぞ知る有名なホテルです。

 本部からは会長様はじめ多くの

方にご出席いただき、心から感謝

しております。地元東京支部の

出席者が少なく、悩みながらこの

日を迎えました。美味しいお料理

を味わいながらも、心は悩みで

 四月十七日(月)十一時、モノ

レール「万博公園駅」に現地集合。

先ずは、日本一高い(百二十三m)

観覧車に乗り、一周十八分の旅へ。

あいにくの曇り空で、視界は十分

とは言えませんでしたが、床面が

透明ガラスでシースルーになって

いて、足元から百二十m下の絶景

を見渡すことができたのは、予期

せぬ感動でした。

 次に、新感覚ミュージアム

「ニフレル」(〜に触れるという

意味)に入館。色・技・姿・ワンダー

モーメンツ・水辺・動き・繋ぐの

七つのゾーンがあり、興味深く

鑑賞することができました。

 昼食は、ホテル阪急エキスポ

パークのレストラン「ヴェルデ」での

バイキング。お好みの料理をそれ

ぞれ満足いくまで堪能しました。

 解散の時には雨も本降りになり

ましたが、次回の再会を楽しみに

帰路に着きました。2025年の

万博誘致に立候補している「大阪

万博」。開催が実現し、その時も

元気で参加できますようにと願い

つつ。

副会長 昭和三十五年卒 

髙木冨美子

同窓会総会報告

支部長 昭和四十一年卒 

桑江(中西)日出子

東京支部だより

昭和三十二年卒 小酒井治美

春の懇親会 万博記念公園

平成二十八年度

いっぱいですが、精一杯がんばって

いこうと決心しております。

 どうか皆様のご支援をいただき

ますようお願い申し上げます。

 今年は母校の同窓会設立百周年。

嬉しい限りです。私たちも学園に

誇りをもち、祝賀会には一人でも

多く参加出来ればいいなと思って

おります。

東京支部へのご連絡は支部長 

 〇三

-

三四一九

-

五二三二

または事務局

 〇三

-

三八五三

-

七五七二

(3)

華頂学園同窓会報第54号 平成29年8月25日

(教職員)

野田

秀雄

福井

利男

井上 博嗣

山本 茂樹

中野 愿子

木林 善子

(昭和15年卒)

金輪 敏子

(昭和16年卒)

辻本 英子

堂本 雅子

(昭和19年卒)

堀切 裕子

(故)三栗 恵津子

儀賀 好子

梶原 泰江

(昭和20年卒)

千葉

智子

井上 和子

(昭和22年卒)

小山ルリ子

(昭和24年卒)

高橋 園子

(昭和27年卒)

小原 三重子

浅野 妙子

(昭和28年卒)

土井 京子

中村 康子

(昭和29年卒)

内山 須美子

(昭和30年卒)

加藤 康子

(昭和31年卒)

森田 久子

西村 成子

吉田 豊子

浜高 房子

水江 幾子

(昭和32年卒)

小酒井

治美

松川 郁子

平野 浩子

松岡 慶子

(昭和33年卒)

寺田

正子

高橋 佐和子

(昭和34年卒)

竹内 紀代子

大島 尚子

平成28年度 華頂学園同窓会決算書収入の部 支出の部

項 目 予 算 決 算 差 額 項 目 予 算 決 算 差 額0

1,110,0006,000

400,000 250,000

0

25,363,4791,125,000

4120466,000258,000595,000

△ 25,363,479△ 15,0001,880

△ 66,000△ 8,000

△ 595,000

総 会 会 合 費会報費発送(郵送・印刷)名 簿 管 理 費印 刷 費( 会 報 除く)通 信 費卒 業 生 記 念 品 代慶 弔 費趣 味 の サ ロ ンホームページ維持費消 耗 品 ・ 雑 費教 育 活 動 費予 備 費基 金 組 入次 年 度 繰 越 金

200,0002,350,00050,00030,00070,00045,00090,000250,00010,00020,00090,000100,000

△ 1,539,0000

675,1721,970,185

00

61,18243,556110,800220,000336,84014,16290,000

00

24,289,702

△ 475,172379,81550,00030,0008,8181,444

△ 20,80030,000

△ 326,8405,838

0100,000

△ 1,539,000△ 24,289,702

前 年 度 繰 越 金入 会 費 ・ 会 費受 取 利 息賛 助 会 費趣味のサロン会費雑 収 入

収入の部 支出の部

(単位:円)

(単位:円)

項 目 項 目本年度 前年度 増 減 本年度 前年度 増 減24,289,7021,020,000

4,000 400,000 250,000500,000

01,110,000

6,000 400,000 250,000

0

24,289,702△90,0002,000

00

500,000

総 会 会 合 費会報費 (郵送・印刷)名 簿 管 理 費印 刷 費( 会 報 除く)通 信 費卒 業 生 記 念 品 代慶 弔 費趣 味 の サ ロ ンホームページ維持費消 耗 品 ・ 雑 費教 育 活 動 支 援 費予 備 費基 金 組 入次 年 度 繰 越 金

650,0001,950,000 50,000 30,000 70,000 45,000 90,000 250,000 330,000 15,000 90,000 80,000

0 22,813,702

200,000 2,350,000 50,000 30,000 70,000 45,000 90,000 250,000 10,000 20,000 90,000 100,000

△1,539,000 0

450,000△400,000

00 000 0

320,000△5,000

0 △20,000 1,539,00022,813,702

前 年 度 繰 越 金入 会 費・会 費受 取 利 息賛 助 会 費趣味のサロン会費雑 収 入

平成29年度 華頂学園同窓会予算書

平成28年7月~29年6月 合計466,000円 70名 (敬略称)

平成29年4月22日 会計監査 北村 安子 髙科 弘子

賛助会費のご協力ありがとうございました。

同窓会の皆さまに、1口5千円の賛助会費をお願いしております。同窓会収入の根幹となる入会金(新卒業者)の減収を埋めるべく是非ご協力下さい。まだ拠出していただいていない方は、同封の振り込み用紙でお振り込みくださいますようお願いします。※口座番号 01010-1-81465 華頂学園同窓会

(4)

華頂学園同窓会報 第54号平成29年8月25日

計 △ 26,045,59927,811,5991,766,000

26,463,702 1,766,000 24,697,70226,463,702 1,766,000 24,697,702

1,766,000 27,811,599 △26,045,599

種 別 金 額 金 額財産目録

滋賀銀行 東山支店 普通預金 417485りそな銀行 京都支店 普通預金 2368856ゆうちょ銀行 振替口座 01010-1-81465

普通預金

合       計

2,191,984655,7181,442,000

小 計 4,289,702

項 別 金 額 金 額滋賀銀行 定期預金 一口りそな銀行 定期預金 一口定期預金

5,000,00015,000,000

小 計 20,000,00024,289,702

211111111111411112211111112312112112

田村

勢津子

佐々木

千恵子

外池 淳子

藤本

美智子

岡本 芳乃

新保

和美

(昭和35年卒)

長久保 翠

高木

冨美子

堤 道子

堀井 美紗子

(昭和36年卒)

森 津多子

石井 希代子

(昭和38年卒)

美馬

正子

朝田 久仁子

有田 登喜枝  

(昭和41年卒)

谷川 嘉子

桑江 日出子

小林 芳子 

大室 瑞恵

杉浦 加津子  

(昭和42年卒)

西川 佳美

西村 妙子

三上 伴子

(昭和43年卒)

小寺 敏美

(昭和44年卒)

西村 曜子

(昭和46年卒)

竹森 真弓

(昭和47年卒)

名和 和子 

(昭和50年卒)

本庄 昌世 

眞由美

(昭和52年卒)

杉山 香澄

太田 眞穂子 

(昭和55年卒)

前川 洋子

(昭和62年卒)

山羽 めぐみ 

神谷 照美 

(平成1年卒)

神谷

美由紀

(卒業年 不詳)

田中 八代江

221211112111122 121 11  

2111111 1 111 1  

1 1 12

 数年前、先輩から「趣味のサロン

のこと知ってる?」と聞かれ、

「いつも同窓会報で拝見して

います」と言ったら、「一度見に

来たら?」と誘われ、日本舞踊の

サロンに行きました。

 懐かしい華頂学園の二階の

和室から笑い声と歌声が聞こえ、

ドアを開けるとさまざまな年代

の人たちがお稽古しておられ

ました。「今日は見学だけのつも

り」が、すぐに舞扇を渡され、

「いいから、いいから」と仲間に

入れて頂き、いつの間にか溶け

込むことができていました。

 ご指導の大森康世先生(40年卒、

花柳流)とも和やかな楽しい

気分になりました。

 春期と秋期、月二回の日曜日

午後一時から三時のお稽古です。

 ほかに、箏曲、かな書道、生け花

などがあり、人生を彩る趣味を

広げるチャンスです。是非お越し

下さいませ。お待ちしております。

趣味のサロンへどうぞ

昭和三十二年卒

 

北村(秋山)安子

(5)

華頂学園同窓会報第54号 平成29年8月25日

平成29年度華頂学園同窓会 趣味のサロン 参加者募集!! 秋期

平成 29 年10月から全6回 各講座参加費3,000 円日本舞踊は10月~12月、月2回箏曲・生け花・かな書道は10月~3月、月1回実施。開講日を下表でご確認下さい。

【秋期開講日】

【場   所】 高校内の和室・会議室等で行います。

実施時間(各サロン1時~3時)

講習日 10/22 . 11/26 . 12/24 . 1/28 . 2 /25 . 3/25講 師 昭34年卒 井元(吉井)優子 氏楽譜は数字の縦書きで、弦は十三本ですので、初心者の方でも触れれば弾ける楽器です。童謡から唱歌等楽しく弾けて、お箏を通じて色々な施設でボランティア活動を楽しくしてみませんか。お爪とお爪の輪(1,350円)はご購入下さい。

《日本舞踊(花柳流)》和室

《箏曲(生田流)》和室

講習日 10/1, 22 . 11/5 ,19 . 12 /10 ,17講 師 昭40年卒 大森 康世 氏初心者歓迎。着物または浴衣(足袋)でお出で下さい。扇のない方はお貸しします。おなじみの曲を楽しくお稽古します。

《かな書道》視聴覚教室(2F)

講習日 10/15 . 11/19 . 12/10 . 1/21 . 2/18 . 3/18講 師 昭40年卒 森下 倫子 氏(日展作家)初心者大歓迎です。簡単な「かな書道」です。懐かしい学校で 1ヶ月に一度、仲間と共に筆で文字を書いてみませんか?お家にある「書道用具」などお持ち下さい。無い方はお貸しします。

《生け花(都未生流)》第一会議室

講習日 10/15 . 11/19 . 12 /10 . 1/21 . 2 /4 . 3/4講 師 平 2 年卒 小田部(小野)訓子 氏基本花型を使った和風アレンジで季節の花を生けます。必要なものは花バサミと花入れ(持ち帰り用)です。一緒に花遊びをしてみませんか?※お花代が 1回 1,500 円程度必要です。(準備のため欠席される場合は毎回事前にご連絡願います)

・申し込み 華頂女子高等学校内同窓会(9月12日(火)までにお願いします。)     〈電話 075-541-0391 FAX 075-541-5962 〉・受講料  1 講座(6回)3千円 郵便振込口座(京都 01010-1-81465)     〈振込用紙に「〇〇講座 希望」と明記して受講料を納入してください。〉

初心者の方大歓迎。多数のご参加をお待ちしております。

10/22のみ視聴覚教室 (2F)

 卒業生の皆さん、卒業してから

5か月が過ぎましたね。高校3年の

担任での一年間は、忙しかったけれど

充実した楽しい一年でした。皆さんは、

新しい世界で元気に頑張っている

ことと思います。これからの2年間

でどれだけ努力するかで君たちの

人生が変わってきます。今、すべき

ことを常に考えて行動し、一日一日を

充実させてほしいと思っています。

 私自身は、三月三十日、「定年に

より職を解く」という辞令を見て、

肩の力が抜け、ホッとしたことが

思い出されます。

 退職したものの縁があって、今年

 華頂で12年、公立を合わせて16年

の教員生活から離れ、今では自坊で

一人前の僧侶になるため日々研鑽を

積んでいます。お寺に育ち、小さい頃

から将来はお坊さんになると漠然と

考えていましたが、今現実にそれが

目の前にやってきて、お坊さんとして

の知識や心構えが全然できていな

かったことに今日気づくこの頃です。

 さて、皆さんは、仏教の時間に習っ

たことを覚えていますか。「もろこし

我朝…

」、華頂で過ごせば一枚起請文

は空で言えると思います。ではその

意味はどうでしょう。最後の「只一向

に念仏すべし」が印象的で、とり

あえず「南無阿弥陀仏」という

お念仏を唱えればいいのではないか、

と思っている人が多いと思います。

お念仏を唱えれば、誰もが極楽浄土

に生まれ、往生することができる。

確かにそうですが、そもそも極楽

浄土なんてあるのか、という人も

います。私も行ったことがないので

わかりませんが、仏教で習った

ようにお釈迦様をはじめ、浄土宗

の開祖である法然上人を含め、歴代

の上人があるとおっしゃっておられ

るので、必ずあると信じること、

それしか出来ません。

「信じる心」それは特別なものでは

なく、私たちが日々の生活の中で

していることと同じです。部活や

 『樟樹会』は華頂中高教職

員の同窓会。毎年一回の総

会で「こんにちは!」です。

今年は六月十六日(金)に

京都市役所近くの「フォー

チューンガーデン」にて開催。

 佐藤淳孝会長を中心に、

新旧メンバーの関心の的は現

在の学校の事。乾杯をしても

エールを交わしても、心は「華

頂!」

 樟樹会にしては珍しいフレン

チのテーブルを囲み、お喋りの

後は藤田さんのフラダンスを

楽しませていただきました。

 今年のカメラマンは、数学科

の成田光生先生。この日のた

めにカメラを新調して臨んで

下さいました。

卒業生の皆さん

数学科 河原延俊

樟樹会

2017

信じる心

地歴・公民科 

増田亮

(6)

華頂学園同窓会報 第54号平成29年8月25日

テスト、人間関係など様々な壁が

ありますが、努力すればのりこえ

られる、越えられなくても別の

道がある。そう信じて進んで行か

なければ、前には進めません。この

「信じる心」が大切だと思います。

 日進月歩で科学技術が進歩

している現代社会において、「信じる

心」という非科学的な行為ではあり

ますが、「やまない雨はない。必ず

晴れの日がやってくる。」という言葉

もあるように、苦しい事や辛い事、

悲しい事も必ず自分の成長の糧に

なると信じ、日々精進していくこと

が大事なのではないでしょうか。

 そして、それと同じように、仏さまの

慈悲を信じ、南無阿弥陀仏と手を

合わせ、生きとし生けるものに

感謝の心をもつことが大切だと

思います。

一年は華頂で週4日、講師として

働いています。人生85年と言われて

います。これからの人生をどのように

生きていこうか考えているところです。

そのために、4月から週に1日か2日

はトレーニングセンターで汗を流す

ようにしています。

 最後になりましたが、皆さんに

支えられ40年間がんばることが

できました。私自身も精一杯努力

してきましたが、その時々に相談に

のっていただいた先輩がおられた

こと、また、頑張っておられる後輩

を見て励まされたこと、そして、生徒

からも力をもらったことで続ける

ことができました。本当に有難う

ございました。

 同窓会の皆様にはご健勝にて

お過ごしのこととお慶び申し上げ

ます。

 この度、42年間お世話になりました

華頂女子中学高等学校を早期退職

致しました。在職中には、多くの

同窓会の皆様に親しく接して頂き

ましたことに心から感謝申し上げ

ます。

 思い返せば、大学4年生の秋、

初めて白川・知恩院古門をくぐり、

生徒部の部屋に通され、強面で個性

ご挨拶保

健体育科 

中山高明

豊かな佐藤博孝先生・菅井先生と、

笑顔の優しそうな有田さんにお会い

したこと、部屋の窓から眺めた校舎

や中庭とムクロジの景色は、華頂と

の出会いの瞬間として一番印象に

残っております。

 詳しい印象については、ご想像に

お任せするとして、今では何気ない

学園生活の様子が、良き思い出と

して心癒され大切にしていきたいと

思っております。

 皆様方のご多幸とご健康をお祈り

申し上げ退職のご挨拶とします。

ありがとうございました。

社会科  

佐々木千恵子

 華頂で働き始めた時、私はまだ

学生でした。大学院に進学が決ま

っていた3月の終わり、たまたま

ご縁がありお話をいただいて、

最初は大学院に通っている2年間

だけのつもりで非常勤講師を始め

ました。当時、京都に下宿していた

のですが、卒業後は地元に帰る

予定でいたからです。

 私は共学のキリスト教系の高校

の出身なので、女子校で仏教系と

いう未知の世界に、最初は不安も

ありました。ところが、思っていた

以上に私に合っていたようで居心地

がよく、気が付けば12年の月日が

過ぎていました。

 初めて担任をしたのは高校2年生

でした。前年度まで非常勤講師を

していたとはいえ、担任業務は

初体験でわからないことばかり

で、あっという間に1年が過ぎてし

まいました。今考えてみれば、忘れ

られない事件がたくさんあり、一番

印象に残っている年です。やっと

高校の担任のサイクルが掴めたころ、

中学に異動になりました。当時、

中学生には幼いイメージを持って

いて、異動が決まった時は少し

不安がありました。ところが、また

また私に合っていたようで、中学

の担任もいいかも知れないと思う

ようになりました。最後のクラスは、

中学で担任をしていた子供たちと

一緒に高校にあがり、中学・高校の

両方を見ることができました。

 中学・高校どちらに所属して

いても楽しく過ごすことができ

ました。結局、華頂女子中学高等

学校が大好きだったのだと思い

ます。

 最後に、思い残したことは、私自身

は楽しく担任をさせていただき

ましたが、その当時、生徒はどう

感じていたのかが聞けなかったこと

です。いつか機会があれば聞いて

みたいです。そして私の今後の人生

の参考にしたいと思います。

 今回、一身上の都合で退職すること

になりましたが、いつかまた戻って

きたい、華頂女子中学高等学校は

そう思える場所です。

 昭和48年の卒業より早や四十

余年の歳月が流れ、還暦の節目に

当たる平成28年、暮れも押し迫る

師走五日(日)に、第6回目の中学

同窓会を催しました。

 予てより還暦の時には、何か

特別な会にしたいとの声もあり、

今回は「祇園のお茶屋で豪遊?」

の運びとなりました。一般的な

主婦には、ややハードルの高い計画

でしたが、同級生の力添えもあり、

実現した次第です。当日は、恩師の

佐々木千惠子・成田光生両先生

にもご出席いただき、また計らずも

佐々木先生の喜寿とも重なり、

嬉しい祝いの席となりました。

 この日の席には、かいらしい舞妓

ちゃん、艶やかな芸妓さんに色を

添えてもらい、祝いの席に因んだ

舞を披露していただきました。

 宴は盛り上がり、続いて「麦

つんで」「虎虎虎」等お座敷遊びに

興じました。「麦つんで」は、手に

隠し持ったコインを回し、最後に

持っている人を当てる遊びです。

私たちはなかなか当てられずに

いましたが、先生方はすぐに当て

られます。今でも生徒の事はお見

透しなのかもしれません。

 現在、佐々木先生はコーラスや

ボランティアに精力的に活動され、

ベトナムから戻ってこられた成田

先生は、物理を分かり易く教え

るために学び直されるとのこと

です。

 私たちは、親の介護の只中の者、

手の離れた者、子供の結婚に頭を

悩まし、孫の面倒に悪戦苦闘中

など、各々の状況は違いますが、

人生の晩年を迎えようとしている

私たちは、恩師お二人のパワフルな

生き方を手本に、生き生きと

歩みたいものだと力づけられた

同窓会でした。

 六十三回目の葵茶会を迎え

ました。これまで尽力下さった

先輩方や会を支えてくださった

多くの方々に心より感謝申し上げ

ます。

 四月は、学校内にございます

葵茶会の道具を使って、釜主会の

席を設けました。ロッカーにしま

われていた道具を一つ一つ確認し、

卒業生の名の連ねられた箱書を

見て、どうしていらっしゃるかと

思いをはせました。どの道具も

大切にしまわれていて、少し傷の

あるものは修理に出しました。

今後も長く大切にしていきたいと

中学の還暦同窓会 〜お座敷遊び〜

昭和四十七年卒 

松井(老田)佳寿子

葵茶会だより

木村(松川)里美

私にとっての華頂

理科  

落田

(7)

華頂学園同窓会報第54号 平成29年8月25日

昭和五十一年卒

思います。

 さて、会員の方々も少しずつ増え、

この葵会も少しずつ身近な存在と

なっていることを報告させていただき

ます。

 どうぞ皆様、お気軽におこし下さい。

お待ちしています。

 葵茶会後半

  10月8日 香雪軒(母校茶室)

  11月12日 香雪軒(母校茶室)

  2月4日 香雪軒(母校茶室)

  3月11日 香雪軒(母校茶室)

 ★連絡先 

  松井佳寿子(宗寿)

  〇七五

-

七五一-

五五〇一

 同窓会の皆さま、お元気でご

活躍のことと存じます。

 今年の学園祭は、9月13日(水)

と14日(木)の二日間開催されます。

同窓会模擬店では、みたらし団子

とアイスクリームの販売を担当

しております。私はここ数年

みたらし団子のお手伝いをして

おり、年々お手伝いのメンバーも

増え、みたらし団子の包装も完璧!

お団子の焼き加減も完璧!と学生

気分に戻って楽しく販売させて

頂いております。

みたらし団子は14日だけ販売

 また、生徒会主催の「バザー」には、

同窓会も全面的に協力し、バザー

の物品集めから値段付け、当日の

販売のお手伝いを行っており

ます。しかしながらバザーの品物

が年々減ってきています。ご自宅で

眠っている品物(新品に限ります)

がございましたら是非ともご協力

下さいませ。

 この二日間は、生徒さんたちの

熱心な発表や展示がございます。

是非ともお誘い合わせの上お越し

下さいませ。お待ち致しております。

学園祭へのお誘い!!

昭和六十二年卒

 山羽(松家)めぐみ

(8)

華頂学園同窓会報 第54号平成29年8月25日

午前:

終日:展示・中庭ステージ・模擬店

コーラス:中 3・高 3

演  劇:中 2・高 2

展  示:高 1

平成29年度 華頂学園祭

9月13 日(水)

9月14 日(木)

創立記念式典コーラスコンクールクラブ・音楽科発表

演劇・展示・模擬店バザー

午後:

午前:

午後:フィナーレ

演劇・バザー

文化祭催し

バザー:生徒会・同窓会協力

模擬店:保護者会・同窓会・

    むつみ会

会報をお送りしている宛名の左側は、確認ハガキになっています。

確認ハガキの表面には、同窓会報の送付について の

 

お尋ねがあります。1又は2のどちらかに◯をして、 必ず

 

返送して下さい。今回の返送が無い場合は、会報辞退として

 

扱いますので御了承下さい。

記載事項の変更や訂正は、訂正欄に記入してご返信

 

ください。

 10月29日(日)同窓会百周年記念

総会で、音楽法要を勤めます。

(導師

佐藤淳孝先生)

「いまささぐ」「三帰依(ブッダン・

サラナン‥

)」覚えておられますか?

お浄土へ旅立たれた先生・友人を

偲び、同窓生一同(普通科・音楽科)

心一つにしてお勤めしたいと思います。

★練習日を設けます

 10月18日(水)13時半

 母校講堂にて

 練習に参加された方はステージで

 共に歌いましょう。連絡ください。

 電話(

携帯)

 080

3139

1611

(

本庄まで)

音楽科有志(華凛)も参加して

下さいます。

多数のご参加、お待ちしております。

★問い合わせ 

 華頂女子高等学校

 075

541

0391

◆この号も慣れぬ役員たちで編集し

ました。至らぬ点が多々ありま

しょうが、ご容赦くださいませ。

◆会報をホームページで読んでいた

だく方向にしましたが、ご希望の方

には郵送もしますので、返信ハガキの

回答をお送りください。

◆中高の庶務課があった所が「アド

ミッションセンター」と名前が変わり、

庶務課は大学の方に統合されました。

制服も替わり、変貌ぶりには驚か

されています。

◆夏のインターハイに、卓球部と空手

道部が出場。活躍を祈って、同窓会

から激励金(

教育活動費)

を贈り

ました。(

S)

総会で仏教聖歌を

 一緒に歌いましょう!!

編集後記 ‒

確認はがきのご返送を

「バザー」の物品をお寄せ下さい

文化祭両日に行われる生徒会主催のバザーに同窓会は全面的に協力

しています。物品の御寄贈を!!(食品は除く)新品に限ります。

学校アドミッションセンター(旧庶務課)

にお届けください。

(送付の場合、送料はご負担ください)

 

=

物品のお届け締め切り =  

 

9月8日(金) 〈

9月9日(土)12時30分〜値段付け

!

水野正美(社会)・佐藤淳孝(社会)・栗山

一亮(社会)・佐々木千恵子(

社会)

・成田

光生(数学)・石﨑宏男(音楽科)・安田年子

(

音楽科)

・落田綾(理科)・西村秀子(理科)

★旧職の先生

華頂学園同窓会ホームページ http://www.kacho.ed.jp/dosokai

お知らせ ‒

 百周年記念の総会には、次の先生

方がご出席ご予定をいただいてい

ます。今後、もっと多くご出席

いただける筈です。先生方に会って

楽しみを増やしてください。

(

敬称略)

★現職の先生

安達浩士(教頭・英語)・長沼政彦(英語)・

河原智子(英語)・井上聡(理科)・杉本

美香(家庭)・足立充子(保体)・田岡理絵

(理科)・中野美紀(社会)

音楽科の卒業演奏会

平成30年3月26日(

月)

、京都

コンサートホール(

ムラタ)

で開催。

(

開場18時)ご来場・応援を!